12
設計

平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

フィジカルコンピューティング入門:Arduino マイコンボードを使って、センサ等      入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。      

入門コース

初級コース

中級コース

電子回路コース

山形県製造技術者研修

製造現場で活用できる Android アプリ開発体験山形県組込みソフト競争力強化事業

スマートフォン向けアプリケーション開発トレーニング

Android・ドライバー研修(計画中)

山形県産業情報化リーダー育成研修

フィジカルコンピューティング入門    ~ Arduino ~

山形県組込みソフト開発技術者研修

平成24年度  H24.6.7現在

中堅技術者を目指 す方

初任者配置転換

の方

A ndroidに関心あ

る方

初級コース:情報科卒レベルの方の初級研修に最適です。

組込みソフトウェア開発の特徴、プログラミング

作法と割込みなどのマイコンの使い方を講義と演

習とで学びます

中級コース:製品品質を実現するために重要な両輪の

      技術である分析・設計技術とテスト技術の

       ポイントを学びます。

電子回路コース:ハードウェアを意識したソフト開発、

不具合時の勘所をつかめるようハード特

性を学びます。

オープンソースのタブレット向け OS として普及が進む、アンドロイド OS について、アプリ、UI、ハードまで

の研修を開催しアンドロイドに関するスキルの習得や活用の幅を広げます。

入門コース:C言語初任者レベル

◆お問い合わせ先は

  入門コース・・山形県立産業技術短期大学校  023-643-8431

  フィジカルコンピューティング入門・・工業技術センター  023-644-3222

  スマートフォン向けアプリ開発トレーニンク ・゙・工業技術センター庄内試験場  0235-66-4227

  上記以外・・( 財 ) 山形県産業技術振興機構  023-647-3154

 現在、自動車や情報家電、白物家電やFA機器などほとんどの電気機器において、マイコンとソフトウェアなしで機能や付加価値を実現することは考えられなくなっています。

 言い換えると製品の品質を実現するためにはソフトウェア品質の理解と 実現が重要であり、そのためにはソフトウェアの設計・プログラミング・テストの各段階での技術や作法の理解と向上、そしてプロジェクト管理技術が重要です。

 山形県では、企業における組込み技術者のキャリアに応じた体系的なスキル向上のため、NPO法人SESSAMEの御協力を得て研修を実施いたします。また、普及が進むAndroidに関する研修を開講しますので、技術者の育成のためにお役立てください。

Page 2: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

平成24年度 組込みソフト開発技術者研修体系

④産業情報化リーダー育成研修フィジカルコンピューティング入門(10名)

・対象:エンタープライズ系ソフトウェア技術者・時期:7月18日・内容:Arduinoマイコンボードによる情報通信を

体験

演習

①入門コース(各5名)・対象:初任者等・時期:5月~6月 (金・土曜日・8日間)・内容:C言語、電子工学基礎、マイコン向け

C言語プログラミング基礎など

⑧管理技術者セミナー・対象:開発プロジェクト管理担当者

・時期:調整中・ 内容:組込み技術の最新動向や、注目の話題等についてのセミナー

(財)山形県産業技術振興機構が実施する研修

座学入門レベル

中級レベル

初級レベル

管理技術者レベル

⑦組込みソフト競争力強化事業Androidユーザーインターフェイス(12名)

・対象:【アンドロイド基礎編】修了者程度・時期:9月13日(1日間)・内容:開発環境 Corona SDK による、表

示・入力画面開発トレーニング

⑤電子回路コース(8名)・対象:組込みソフト技術者・時期:8月2-3日(2日間)・内容:組込みソフトウェア技術者向けハー

ドウェア研修(リレー回路、モーター駆動回路、電源回路など)

L2 上位者の指導のもと作業ができる

L3 単独で仕事がこなせる

L4 主導できる

Android

②初級コース(10名)・対象:C言語習得者・時期:7月20日、26-27日(木・金曜日・3日間)・内容:C言語プログラミング、組込み用コーディ

ング作法、ハードウェア利用技術

③中級コース(10名)・対象:実務経験2~3年程度・時期:9月20-21日、9月27,28日

(木・金曜日・4日間)・内容:組込みシステムとは、設計、組込みプロ

グラミングテストなど

⑥山形県製造企業技術者研修製造現場で活用できるAndroidアプリ開発体験 研修(10名)

・対象:プログラミング経験のある方・時期:8月23日、24日(2日間)・内容:生産現場向けアプリを題材Androidア

プリ開発手法を習得

⑧Android ・ドライバー 研修(10名)・対象:組込みソフト技術者・時期:冬(3日間)・内容:Androidのハードウェア周辺の研修

山形県が実施する研修

調整中

調整中

※ =山形県主催研修 、 山形県産業技術振興機構主催研修

3月2月1月12月11月10月9月8月7月6月5月4月レベル

入門レベル

初級レベル

中級レベル

④電子回路コース8/2・3

管理技術者レベル

⑨管理技術者セミナー 2月予定

①入門コース(第1~4部程度)5月~6月

平成24年度 組込みソフト開発技術者研修スケジュール計画(2012.6.1)

⑤産業情報化リーダー育成研修フィジカルコンピューティング入門 7/18

⑦組込みソフト競争力強化事業スマートフォン向けアプリ開発トレーニング 9/13予定

⑧Android・ドライバー研修 冬

⑥山形県製造技術者研修製造現場で活用できるAndroidアプリ開発体験 8/23・24

②初級コース7/20・26・27

③中級コース9/20・21・27・28

1

Page 3: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

②初級コース

③中級コース

山形県の組込みソフト技術者研修はSESSAME※の支援を受けています!

※「組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会」(SESSAME: Society of Embedded Software Skill Acquisition for Managers and Engineers)は、日本がもっとも力を発揮でき,また発揮しなくてはならない分野 は組込みソフトウェアであるとし、組込みソフトウェア技術者や管理者を育成するためのカリキュラムの整備、そしてその元になる方法論・ツールの開発に関する研究を2000年から行っているNPO法人です。(URL:http://www.sessame.jp/)

・山形県では、組込みソフト研修の講師となる方を募集、育成しています。・NPO法人SESSAMEの協力を得て、SESSAMEの認定講師を養成し、県が実施する組込みソフト開発技術者研修(初級・中級)の講師を育成します。

SESSAME認定講師になっていただく方を募集しています!

◆認定講師育成のメリット・NPO法人SESSAMEのテキストを使用して社内外において研修が可能・SESSAMEメンバーや県内のSESSAME認定講師と交流し、組込み技術者として自己研鑽が可能

STEP①講師候補者は、組込み技術者育成研修(初級・中級)を受講(受講料:無料)

STEP②講師認定のために派遣されたSESSAME講師が必要に応じ、研修(初級・中級)にあわせ、講師候補者を指導します。

STEP③研修終了後、SESSAME講師の前で、模擬講義を実施(認定試験)

◎講師認定・次回以降、研修の講師として指導・社内外において人材育成 .

◆講師認定のプロセス

※詳しくは山形県商工労働観光部雇用対策課までご連絡ください。TEL023-630-3245

2

Page 4: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

山形県立産業技術短期大学校

全4部(8日間)  

第1部 【組込みソフト開発のための電子技術入門】 5名

日程 講師

5/11(金) 産業技術短期大学校

  や信号の観測法 荒井 順平

5/12(土) ④ センサの種類と特徴 吉田 明弘

⑤ センサ入力回路と信号処理

⑥ LED,リレー駆動回路

⑦ DCモータ制御回路

第2部 【C言語プログラミング入門 】 5名

日程 講師

① C言語の基礎Ⅰ(開発環境,プログラム構造)

5/25(金) ② C言語の基礎Ⅱ(ポインタとメモリアドレス,構造 産業技術短期大学校

③ プログラミング基礎演習Ⅰ(②の演習) 間宮  明

5/26(土) ④ C言語の基礎Ⅲ(ファイル操作,ビット操作) 佐藤  司

⑤ プログラミング基礎演習Ⅱ(④を加えた総合演習)

第3部 【マイコンの基礎とプログラミング入門】 5名

日程 講師

① C言語による開発のための基礎知識

6/8(金) ② H8-MPUおよび実習用マイコンボードの概要 産業技術短期大学校

③ マイクロコンピュータとC言語 吉田 明弘

6/9(土) ④ 開発環境の概要と基本操作 佐藤  司

⑤ I/Oの概要 

⑥ マイコンプログラミングの実際 

⑦ 様々なテストプログラム実習

第4部 【C言語による画像処理入門】 5名以下

日程 講師

① 開発環境とC言語

6/22(金) ③ ファイルの入出力  産業技術短期大学校

④ 2値化 間宮  明

6/23(土) ⑤ ラベリング  

⑥ フィルタリング            

⑦ 画像処理アプリケーションの作成

●お問い合わせ先   〒990-2473 山形市松栄二丁目2-1   山形県立産業技術短期大学校教務企画課電話 023-643-8431/Fax 023-643-8687

●詳しくは、山形県立産業技術短期大学校ホームページ(URL:http://www.yamagata-cit.ac.jp/index3.html)をご覧ください

※1.各コース開催初日2週間前を申込み期限といたしますが、申込み人員が定員に満たなく、テキスト等の教材の準備   が間に合う場合には受付しますので、申し込み先にご連絡ください

・本講座では、実際に機器に組込まれ、かつ、組込み技術学習に用いられることの多いH8マイコンの特徴と開発環境について学習し、マイコン技術と組込みプログラミングの基礎を習得します。

2日間(12時間)コース

② 画像処理入門

講座概要 履修項目

・画像ファイルを読み込み、前処理と2値化により、背景と対象物を分離し、分離した対象物へのラベリング方法について学習します。これら一連の画像認識処理を行うアプリケーションをC言語を用いて作成します。

2日間(12時間)コース

テキスト代 未定

テキスト代 3,000円

履修項目

・組込み技術開発で重要なC言語プログラミングを講義と演習を通して学び、本格的なC言語プログラミングを修得するための基礎固めを行います。

① 組込み開発のための電子技術の基礎知識

講座概要 履修項目

講座概要 履修項目

講座概要

受講料

・組込み技術で必要な電子技術の基礎とセンサやモータ等とマイクロコンピュータの仲介を行うインターフェス技術の基礎を中心に理解を深めます。

② 組込み開発で必要な電気電子の基本法則

③ ハードウエアテストのための電気的パラメータ

2日間(12時間)コース

6,000円

6,000円

受講料

2日間(12時間)コース

受講料

6,000円

テキスト代 3,000円

受講料

6,000円

組込みソフト開発技術者研修

①入門コース お申込様式 P.10●受付:開催初日2週間前

  ※1    (FAX・E-mail)

会 場

定 員

講座数

定 員

定 員

定 員

終 了

終 了

定 員

3

Page 5: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

山形県高度技術研究開発センター(山形市松栄2-2-1)

山形県立産業技術短期大学校 実験研究棟(山形市松栄2-2-1) 

19,500円

10名 ※

C言語の基本がわかり、プログラミングの経験がある方 3日間すべてのカリキュラムを受講できる方

日程

① QCD(Quality,Cost,Delivery)について

・組込みプログラミング ② コストと納期について(工程と見積り)

 (工程と品質の基礎知識) ③ 品質について

④ レビューとテスト

・組込みプログラミング ① システムとソフトウェア

 (ハードウエア基礎知識 Part1) ② I/O(入出力)ということ

③ デバイスの基礎知識 ④ 入出力の特性

⑤ デバイスを使う ⑥ プログラムの構造

⑦ ハードウェアとソフトウェアの動作確認

・Cプログラミング基礎Ⅰ ① 組込みソフトウェアとは

② C言語でソフトウェアを書く前に

③ 開発環境の確認

・Cプログラミング基礎Ⅱ ① 組込みソフトウェア開発に必要な項目の見直し

② 組込みソフトウェアを動作させるために知るべ

   きこと

・Cプログラミング基礎Ⅲ ① ビットの判定と反転

 (課題演習 Part1) ② サイクリックバッファへのアクセス

③ ビット状態のカウント(1)

④ ビット状態のカウント(2)

・Cプログラミング基礎Ⅲ(課題演習 Part2) ⑤ ポートの入力 ⑥ ポートの入出力

⑦ 割り込みを用いたポートの入出力

⑧ タイマーを用いたポートの入出力

●研修内容等は、あくまで計画段階のものであり、内容について変更もありえますのであらかじめご了承願います。 正式案内は、財団法人山形県産業技術振興機構ホームページ(http://www.ypoint.jp)にて行います。

●お問い合わせ先 〒990-2473 山形市松栄二丁目2-1(山形県高度技術研究開発センター内)

財団法人山形県産業技術振興機構技術部研修課電話 023-647-3154/Fax 023-647-3139

※申込み多数の場合は、先着順により受講者を決定いたします。

◎コース概要:品質を意識したC言語プログラミング作法、プログラムからハードウェアにアクセスする方法などを学         び、マイコンボードを使ってプログラミングの演習を行います。新人研修、あるいは組込みソフト開発         に新たに携わる方へお勧めします。

7/20(金)

7/26(木)

7/27(金)

SESSAME(NPO法人組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会)理事 三浦元氏

山形県SESSAME認定講師・伊藤電子工業㈱  犬飼勝敏氏・メイプレック     小田原淳氏・ルネサス北日本セミコンダクタ             佐藤光洋氏・山形東亜DKK㈱  柿崎伸也氏・力石カスタムサービス             力石光雄氏

講師テーマ 概要

【目標】組込み開発の未経験者が実プロジェクトの中で、一定程度の難易度のプログラミングができるようになることを目指します。

組込みソフト開発技術者研修

②初級コースお申込様式 P.10●受付:7月10日(火)まで

            (FAX)

会 場

受講料

定 員

対象者

4

Page 6: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

山形県立産業技術短期大学校 本部棟 2階 21号教室他  

22,500円

10名 ※

組込みソフト開発に必要な基礎知識を有し、上位者の指導のもとで組込みプログラミングができる方 4日間すべてのカリキュラムを受講できる方

日程

・開発課題と失敗事例の解説 開発課題と失敗事例の解説

・組込みプログラミングの基礎知識 組込みプログラミングの基礎知識

・プログラミング 良いプログラミングとは~プログラミング例

・コードレビュー ①レビューとは、②コードレビュー(C言語)

・ネットワークの基礎 ① ネットワークの基礎  ② CANの基礎

・組込み向け構造化分析の概要 ① 構造分析と構造化設計と構造化設計

② 構造化分析の概要 実習/回答と補足説明

① 構造化設計 ② 設計の品質

・組込み向け構造化設計 ③ アーキテクチャ設計 ④ モジュール仕様

⑤ 仕様変更への対応

⑥ 構造化設計 実習/回答と補足説明

ソフトウェア仕様書に基づいたプログラミング実習

・プログラミング実習 ① 仕様書→状態遷移マトリクスの作成

② 状態遷移マトリクス→プログラミング

・受講者の課題解決 講義の振返りと受講者の課題を取り上げます。

・ソフトウェアテストの概要 ソフトウェアテストの概要

・ソフトウェアテストの実習 ① 仕様書→テスト設計

② 境界値テスト、パステスト

●研修内容等は、あくまで計画段階のものであり、内容について変更もありえますのであらかじめご了承願います。

 正式案内は、財団法人山形県産業技術振興機構ホームページ(http://www.ypoint.jp/)にて行います。

●お問い合わせ先 〒990-2473 山形市松栄二丁目2-1(山形県高度技術研究開発センター内)

財団法人山形県産業技術振興機構技術部研修課

電話 023-647-3154/Fax 023-647-3139

※申込み多数の場合は、先着順により受講者を決定いたします。

◎コース概要:組込み開発の中堅技術者にステップアップするための必須スキル領域を俯瞰するとともに、設計技術、         テスト技術を重点的に学びます。

講師テーマ 概要

9/21(金)

9/27(木)

9/28(金)

SESSAME(NPO法人組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会)・三浦   元氏・奥村有紀子氏

山形県SESSAME認定講師・伊藤電子工業㈱         犬飼勝敏氏・メイプレック 小田原淳氏・涵養塾    笠原照明氏・ルネサス北日本セミコンダクタ         佐藤光洋氏

9/20(木)

【目標】組込み開発がどのようなものかを、実務経験した初級者が分析・設計・実装・テストの開発工程それぞれで行う作業内容とポイントを理解し、中堅技術者として独り立ちできることを目指します。

組込みソフト開発技術者研修

③中級コースお申込様式 P.10●受付:9月10日(月)まで

            (FAX)

会 場

受講料

定 員

対象者

5

Page 7: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

山形県立産業技術短期大学校 実験研究棟 3階  無料10名 ※2組込みソフトウェア開発技術者

日程

・トランジスタスイッチ

・パワーMOS FET スイッチ

●研修内容等は、あくまで計画段階のものであり、内容について変更もありえますのであらかじめご了承願います。 正式案内は、財団法人山形県産業技術振興機構ホームページ(www.ypoint.jp/)にて行います。※1

●お問い合わせ先 〒990-2473 山形市松栄二丁目2-1 (山形県高度技術研究開発センター内)財団法人山形県産業技術振興機構技術部研修課電話 023-647-3154/Fax 023-647-3139

速度制御、PWMによるDCモータの制御実験、電気ブレーキ(逆転による制動効果)、電気ブレーキ実験

電源回路の基礎、三端子レギュレタを使用した回路、動作実験、マイコン、I/O電源の違いによる入力、レベル認識、マイコン、I/O電源の違いによる入力、レベル認識実験

・コンパレータ

・シュミットトリガー

・リレー回路

・モーター駆動回路

・電源

コンパレータの基礎、電圧比較回路、コンパレータとADコンバータ、電圧比較実験

リレーON/OFFによるモータの正転・逆転制御実験、リレースイッチングによるチャタリング、チャタリング発生実験

※1.募集開始のご案内は、財団法人山形県産業技術振興機構ホームページ(www.ypoint.jp/)にて約2ヶ月前から行い   ます。

※2.申込み多数の場合は、先着順により受講者を決定いたします。また、1社で複数の方のお申込みをいただいた場   合に調整をさせていただくことがありますので、ご承知おきください。

未定

8/3(金)

・ハンダ付教材の説明、演習 ハンダ付けの説明及び実習

8/2(木)

通常のゲートICとシュミットトリガーゲートの入出力実験

抵抗の種類、コンデンサの種類と用途、表示、瞬停対策、コイルの種類と用途、ノイズの除去

オームの法則、電圧測定、電流測定、抵抗の電圧降下での電流測定、抵抗測定

スイッチング回路、スイッチの実験

ダイオードの種類、逆接防止、過電圧保護、静電気保護ダイオード

◎コース概要:本コースでは、電子基礎理論から電子素子の役割を実例を元に学習するとともに、各種基板、オシロスコープ         テスタなど実機を用いて実習し、組込みシステム開発での、ハードウェアを意識したソフトウェア開発や         実機での動作不良時などにおいて、自ら解析でき、対策を立てられるようになることを目指します。

テーマ 概要 講師

・ダイオード

トランジスタスイッチングダイオード、ベース電流と電流増幅率、最大消費電力、スイッチの実験

・電気の基礎

・抵抗・コンデンサ・コイル

・ハードウェアを意識したソフトウェア開発ができる!・不具合時の勘所をつかむ!!

組込みソフト開発技術者研修

④電子回路コース

会 場

受講料

定 員

対象者

お申込様式 P.10●受付: 7月27日(金)まで(FAX)※1

 無料!

組込みソフト技術者向け

6

Page 8: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

◎コース概要:

7月18日(水)  3時間 (予定)山形県工業技術センター 電子情報技術部 情報研究科 職員無料10名エンタープライズ系ソフトウェア技術者山形県工業技術センター (山形市松栄二丁目2番1号)担当 電子情報技術部 情報研究科 Tel 023-644-3222/ Fax 023-644-3228

◎コース概要:

8月23日(木)、24日(金) 計12時間トライポッドワークス(株) 技術者22,000円10名

山形県工業技術センター (山形市松栄二丁目2番1号)担当 電子情報技術部 情報研究科 Tel 023-644-3222/ Fax 023-644-3228

●研修内容等は、あくまで計画段階のものであり、内容について変更もありえますのであらかじめご了承願います。

 正式案内は、財団法人山形県産業技術振興機構ホームページ(www.ypoint.jp/)にて行います。

●お問い合わせ先 〒990-2473 山形市松栄二丁目2-1 (山形県高度技術研究開発センター内)

財団法人山形県産業技術振興機構技術部研修課電話 023-647-3154/Fax 023-647-3139

センサなどの入出力デバイスをつなぎ、気軽に人間と情報をやりとりすることができるフィジカルコンピューティングの世界を、Arduinoマイコンボードを使って体験します。

Androidタブレットのアプリケーション開発手法を, 生産現場向けアプリケーションを題材に習得する。

プログラミング経験のある方。内容は製造企業の従業員向けです

山形県産業情報化リーダ育成研修

のご案内

⑤フィジカルコンピューティング入門~Arduino~

⑥山形県製造企業技術者研修「組込みシステム開発」 ~製造現場で活用できるAndroidアプリ 開発体験~

日 程

講 師

受講料

定 員

対象者

会場お問合せ先

日 程

講 師

受講料

定 員

対象者

会場お問合せ先

組込みソフト開発技術者研修 Android コースのご案内

日程

① 組込みシステム開発の動向

② Google Android とは

① Android SDK

② インプリメンテーションTIPS

① サンプル・アプリケーション開発

② カメラ・アプリケーション開発

開発環境構築とデバッギングEclipse による Android アプリケーション、デバッグ

①アプリケーション連携を利用した業務向け アプリケーション開発演習。②製造現場で活用可能なアプリケーション のアイデアブレーンストーミング

講師

アプリケーション開発演習

トライポッドワークス(株)技術者

8/24(金)

8/23(木)

テーマ 概要

Android と組込みシステム開発

開発環境構築とインプリメンテーション解説

アプリケーション開発演習

7

Page 9: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

◎コース概要:

9月13日(木) 計6時間(予定)メイプレック 代表 小田原淳 氏、工業技術センター 庄内試験場 金内秀志 氏無 料 (Android4.0端末は各自持ち込みください)12名※1

●研修内容等は、あくまで計画段階のものであり、内容について変更もありえますのであらかじめご了承願います。 確定した研修内容は、山形県ホームページ(http://www.pref.yamagata.jp/ou/shokokanko/)に完成しだい掲 載いたします。

●お問い合わせ先 〒997-1321 東田川郡三川町大字押切新田字桜木25山形県工業技術センター庄内試験場金内秀志 TEL 0235-66-4227  

※1 原則として先着申込順といたします。応募者多数の場合は、1社1名とすることがありますので、   ご承知願います。

※以下の研修は確定しましたら、県ホームページ等でお知らせいたします。

◎コース概要:

冬期(3日間)--28,000円

 組込みソフト技術者

庄内地域産業振興センター 研修室 (鶴岡市末広町3番1号)

Androidのハード周りの研修です。リッチなUIの活用やセンサ等の制御の容易なプラットフォームとして活用するのためAndroidのファームウェアやドライバー等ハードウェア側からの研修を計画しています。

社内向けの業務アプリケーションを開発する方を対象に、同一コードでiPhoneとAndroid4.0のアプリケーションを生成できる開発環境 Corona SDK(スクリプト言語LUA) を使い、実用的な表示・入力画面を開発するトレーニングを行います。

スマートフォン向けアプリケーション開発トレーニング【Android基礎編】修了者程度

⑦山形県組込みソフト競争力強化事業 スマートフォン向けアプリケーション開発トレーニング【Android応用編】

会 場

日 程

講 師

受講料

定 員

対象者

⑧Android・ドライバー研修

日 程

講 師

受講料

定 員

対象者

日程

① 開発環境

② LUAプログラミング

③ アプリのデモ

① 仮想の業務システム

② 画面構成

③ デバッグ

① 多様な端末での動作

② リリースエンジニアリング

③ サポートの課題

① 各自のアプリをピンポイントでレビューする

② 組込み向け構造化分析の概要

「Androidアプリのリリース」

「制作レビュー」

9/13(木)(予定)

メイプレック小田原 淳 氏

講師

【第1部】「はじめて Corona SDK 」

【第2部】「Corona SDK でアプリ開発」

テーマ 概要

山形県工業技術センター庄内試験場金内 秀志 氏

調整中

8

Page 10: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

◆コースにより申込み先が異なりますのでご注意ください。

※⑤山形県産業情報化リーダ育成研修フィジカルコンピューティング入門は山形県工業技術センター  電子情報技術部情報研究科(TEL023-644-3222)まで、お問い合わせください。

所定の金額を納入通知書記載のお支払期限までにお支払いください。

※事務連絡がある場合は、E-mailでご連絡をさせていただきます。

◆申込み多数の場合は、先着順により受講者を決定いたします。また、1社で複数の方のお申込 みをいただいた場合に調整をさせていただく場合がありますので、ご承知おきください。

申し込み先窓口での、受講料等のお支払いはできません。ATM・郵便局・コンビニエンスストア・ネットバンキングでの納入はできませんのでご注意ください。

お申込みをいただき、受講が決定いたしますと、「受講決定書」と「納入通知書」を受講者にご郵送します。

受講決定のお知らせを郵送またはメールします。(受講料が必要な研修は「受講決定通知書」と「納入通知書」を同封で郵送させていただきます。)

  FAX 023-647-3139 (山形県産業技術振興機構)  申込み様式 → P10

  FAX 023-643-8687 (山形県立産業技術短期大学校)   申込み様式 → P10

お申し込み方法のご案内

申込み方法

お支払い

受講

①入門コース

②初級コース③中級コース④電子回路コース⑥山形県製造企業技 術者研修

「納入通知書」の受領

納入方法

お近くの県内金融機関窓口にて納入ください。

3 受講決定のご連絡

※受講料が無料の研修は③へお進みください。

受講

  FAX 0235-66-4430 (山形県工業技術センター庄内試験場)   申込み様式 → P10

⑦スマートフォン向けアプリ ケーション開発トレーニング

9

Page 11: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

貴 社 名

 研修名に を付けてくだ さい

受講料

フリガナ

氏  名

所属・役職

Emailアドレス

勤続年数     年開発経験    年C言語経験     年

*おおよその年数で結構です。

代 表 者 名 (役職・氏名)

 ①入門コース、 ②初級コース、 ③中級コース、 ④電子回路コース、

 ⑥山形県製造企業技術者研修、  スマートフォン向けアプリケーション開発トレーニング

貴 社 住 所〒 -

      TEL :   -  -   FAX : - -

開催日

※中級研修「受講者の課題解決」 講師に聴きたい開発技術や技術要 素をご記入ください。

 ①入門6,000円+テキスト代 ②初級19,500円、 ③中級22,500円、 ④電子回路 無料、 ⑥山形県製造企業技術者研修22,000円、 ⑦スマートフォン向けアプリケーション開発トレーニング 無料

※組込みソフト開発及びCプログラミング経験

組込みソフト開発技術者 研修 参加申込書

平成   年    月    日~    月    日

受講者1

※このお申込みにかかる個人情報は、本研修会以外の目的には使用いたしません。

※原則として、事務連絡はEmailで行いますので、

Emailアドレスは必ず御記入ください。※組込みソフト開発及びCプログラミング経験年数は必ず御記入ください。

【問合せ先】

山形県立産業技術短期大学校知能電子システム科 TEL 023-643-8431    教授       船場 忠幸 (ふなば ただゆき)(財)山形県産業技術振興機構技術部 TEL023-647-3154

            板垣 博(いたがき ひろし)山形県工業技術センター庄内試験場 TEL0235-66-4227 金内 秀志(かなうち しゅうし)山形県商工労働観光部雇用対策課産業人材育成担当 TEL 023-630-3245  産業人材育成主査 古瀬 隆志(ふるせ たかし)

 

 FAX送信先:山形県産業技術短期大学校       023-643-8687

 

 FAX送信先:(財)山形県産業技術振興機構           023-647-3139

 ◆①入門コース

 ◆②初級コース、③中級コース、④電子回路コース、⑥山形県製造企業技術者研修

FAX送信先

 ◆⑦スマートフォン向けアプリ ケーション開発トレーニング 

 FAX送信先:山形県工業技術センター庄内試験場        0235-66-4430

10

Page 12: 平成24年度 山形県 組込みソフト開発技術者研修 · 入出力デバイスによる情報の気軽なやり取りを体験します。 入門コース 初級コース

電話

1 023-643-8431

2 023-647-3154

3 023-644-3222

4 0235-66-4227

5 023-630-3245 山形市松波二丁目8-1

①入門コース  

②初級、③中級コース④電子回路コース、⑥山形県製造企業技術者研修

(財)山形県産業技術振興機構

⑤山形県産業情報化リーダ育 成研修

山形市松栄二丁目2-1山形県工業技術センター電子情報技術部情報研究科

山形県商工労働観光部雇用対策課産業人材育成担当

上記以外 

⑦スマートフォン向けアプリ開発トレー ニング【Android応用編】

山形県工業技術センター庄内試験場

東田川郡三川町大字押切新田字桜木25

コース名 お問合せ先 住所

山形県立産業技術短期大学校 山形市松栄二丁目2-1

山形市松栄二丁目2-1高度技術研究開発センター内

○山形県立産業技術短期大学校○山形県工業技術センター○山形県高度技術研究開発センター

産業創造支援センター

敷地内詳細図

体育館

本部実験研究棟

山形新幹線

山形駅

国道348・286号

庄内産業振興センターは「JR鶴岡駅から徒歩2分」、「庄内空港から車で20分」、「山形自動車道鶴岡インターチェンジから車で10分」の場所にあります。

お車の場合は、駅前マリカ立体駐車場をご利用ください。*入庫から3時間まで無料。以後30分ごと100円。

山形県立産業技術短期大学校、工業技術センター、山形県高度技術研究開発センターへのアクセス

○東北中央自動車道 山形中央ICより車で約10分○山形自動車道 山形蔵王ICより車で約20分○JR山形駅(西口)より約4km、車で約10分○山形空港より山形駅まで、バスで約45分○バス 千歳公園~山交ビル(駅近接)~柏倉・荻の窪線          「沼木」より徒歩約10分

研修に関するお問い合わせ先は

庄内産業振興センターへのアクセス