2
滋賀県 東近江市 永源寺エリア 永源寺エリア 交通のご案内 お問い合わせ 永源寺 エリア 琵琶湖 名古屋 I.C. 永源寺 421 421 近江鉄道 八日市駅から バスで約35分 八日市インター から車で約20分 車で 約20分 TEL0748-48-2100 FAX0748-48-6698 一般社団法人 東近江市観光協会 〒529-1442 東近江市五個荘塚本町279 http://www.higashiomi.net/ イワナ イワナ 永源寺 こんにゃく 永源寺そば 永源寺そば 東近江市 米原 米原 八日市IC 八日市IC 米原JCT 米原JCT 八日市 八日市 近江八幡 近江八幡 大津 大津 草津JCT 草津JCT 近江鉄道本線 名神高速道路 マイタケ マイタケ 永源寺のグルメ 永源寺のグルメ 永源寺キャンプ場 ■蓼畑 ■バンガロー:6人用1棟・4人用2棟/炊事場 ☎0748-29-0035 (小椋宅) 黄和田キャンプ場 憩いの園 ■黄和田 ■オートキャンプ:120台/炊事場 ☎090-5657-0298 (疋出宅) ログ村 ■紅葉尾 ■コテージ:8人用1棟・7人用1棟・6人用1棟/炊事場 ☎090-6665-1305 (和波宅) 松原オートキャンプ場 ■紅葉尾 ■オートキャンプ:45台 ☎0748-29-0066 (福井宅) 深山キャンプ場 ■黄和田 ■深山荘:12人用1棟/ログハウス:6人用2棟 バンガロー:5人用5棟/炊事場 ☎090-6665-1305 (和波宅) 池田キャンプ場 ■紅葉尾 ■テント:25区画/炊事場 ☎0748-29-0379 (池田宅) あいきょうの森 ■和南 ■バンガロー:12人用2棟・8人用4棟・6人用5棟 テント:23区画/炊事場 ☎0748-27-2009 キャンプ場 ※ご予約・料金等は、 各キャンプ場へお問い合わせ下さい。 小杉豊農園 ■青野 ■いちご狩り/イモ堀り/野菜・お米の直売 ☎0748-27-0661 4 岩魚の里 永源寺グリーンランド ■甲津畑 ■イワナ、アマゴ渓流釣り・つかみどり ■屋根付きバーベキューハウス ■イワナ、アマゴの直売 ☎0748-27-2072 3 主な観光施設 木地師資料館 ■蛭谷 ■入館料:300円(要予約) ☎050-5802-3313 永源寺ダム ■永源寺相谷 ☎0748-27-0058 (管理支所) 大本山 永源寺 ■永源寺高野 ■参拝志納料:大人500円 ☎0748-27-0016 日登美美術館 ■山上 入館料:大人500円/小人無料 (大人同伴の場合) ☎0748-27-1707 永源寺温泉 八風の湯 ■永源寺相谷 ■入館料 (タオル・バスタオル・館内着を含む) 大人 平日1,300円、土日祝1,500円 小人 平日700円、土日祝800円 幼児 平日200円、土日祝200円 (タオル等なし) ☎0748-27-1126 ひのや ■山上 ■会席料理/すし/湯豆腐/うなぎ(3月〜10月) ☎0748-27-0052 11 八風のちいちゃな道の駅 喫茶&工房 萌黄 ■黄和田 ■喫茶 ☎090-4270-5350 (中島) ふる里 ■永源寺相谷 ■会席料理/すし/各種定食 ☎0748-27-0765 石釜パンcaféつむぎ ■蓼畑 ■プレーン食パン/ランチ ☎050-5802-9481 あづまや本店 ■永源寺高野 ■うどん・そば ☎0748-27-0878 もみじ茶寮 ■永源寺高野 ■カフェ/ランチ ☎090-7118-2989 6 やまあいの里 永源寺そば ■山上 ■そば ☎0748-27-2133 9 東近江市自然休養村センター ■永源寺相谷 イワナ料理/手打ちそば/こんにゃく料理 ☎0748-27-0203 7 池田養魚場 渓流館 ■杠葉尾 イワナ料理専門店/バーベキュー/渓流釣り ☎0748-29-0351 お食事処 ※ご予約が必要な場合があります。 定休日・料金等は、各店へ お問い合わせ下さい。 かどや ■山上 ■会席料理/寿司/うどん・そば/各種定食 ☎0748-27-0021 10 日登美山荘 ■政所 ■宿泊料金 12,960円■2〜10名(和室3部屋)1日1組限定 イワナ料理/山菜料理/ぼたん鍋(冬期) ☎0748-29-0112 霜錦館 ■永源寺相谷 ■宿泊料金 14,000円■10名(和室8部屋) 会席料理/イワナ料理/きじ鍋/アユ料理 ☎0748-27-0026 ご宿泊 ■宿泊料金は、お一人様/1泊2食付の お値段です。 ※ご予約・空室確認等は、 各宿泊施設へお問い合わせ下さい。 田舎の親戚「香想庵」 ■和南 ■イワナ料理/鹿肉料理 ☎0748-27-1111 8 鈴鹿ガイドサービス ■杠葉尾 ■シャワークライミング、キャニオニング http://www.suzuka-guide.com ☎080-9742-7457 のご予約方法は、 各HPをご参照下さい。 パワーゾーン・ リバーベース滋賀 ■杠葉尾 ■シャワークライミング、キャニオニング http://www.powerzone.co.jp ☎052-788-7575 2 2 2

3-2 改訂永源寺エリアパンフ 表面 - Higashiomi...滋賀県 東近江市 永源寺エリア 探訪マ プ 交通のご案内 お問い合わせ 滋賀県 永源寺 エリア

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 3-2 改訂永源寺エリアパンフ 表面 - Higashiomi...滋賀県 東近江市 永源寺エリア 探訪マ プ 交通のご案内 お問い合わせ 滋賀県 永源寺 エリア

滋賀県 東近江市

永源寺エリア永源寺エリア

探訪マ�プ

探訪マ�プ

交 通 の ご 案 内

お 問 い 合 わ せ

滋賀県

滋賀県

永源寺エリア

石榑トンネル

琵琶湖

名古屋

米 原

京 都

大 阪

近江鉄道本線

近江鉄道本線

JR琵琶湖線

JR琵琶湖線

JR東海道新幹線

JR東海道新幹線

名神高速道路

名神高速道路

近江八幡

八日市I.C.

石榑トンネル

八日市

永源寺421

421

近江鉄道

八日市駅から

バスで約35分

八日市インター

から車で約20分

車で約20分

TEL0748-48-2100FAX0748-48-6698

一般社団法人

東近江市観光協会

〒529-1442 東近江市五個荘塚本町279

http://www.higashiomi.net/

永源寺のグルメ永源寺のグルメ

永源寺の豊かな清流で

育ったイワナは BBQ や食

事処でいただけ、手づか

みや渓流釣りのスポットも

あります。

イワナイワナ

一般的なこんにゃくよりも

色が浅く適度な気泡があ

り、独特の歯ごたえが特

長。こんにゃく作り体験が

できるスポットもあります。

永源寺こんにゃく永源寺こんにゃく

地元産そば粉と鈴鹿山麓

から湧き出る水を利用した

独特の食感が特長で、そば

打ち体験ができるスポット

もあります。

永源寺そば永源寺そば

イワナイワナ 永源寺こんにゃく

永源寺そば永源寺そば

ジェラートジェラート搾りたての新鮮な牛乳を75%以上

使用し口どけまろやかで、お子様か

ら年配の方まで楽しんでいただけ

ます。香料を一切使用せず、低カロ

リーでヘルシーなスイーツです。

搾りたての新鮮な牛乳を75%以上

使用し口どけまろやかで、お子様か

ら年配の方まで楽しんでいただけ

ます。香料を一切使用せず、低カロ

リーでヘルシーなスイーツです。

ろ過を一切しないピュアでナ

チュラルな「にごりワイン」。国

産の生葡萄を100%使用し、葡

萄の持つポテンシャルを自然に

活かしたワインです。

ワインワイン

きめが細かく大豆の風味豊か

な湯豆腐は、近年人気を集める

永源寺の新たな名物です。秋

から冬にかけて鍋料理などと

合わせて人気があります。

湯豆腐湯豆腐

東近江市

米原米原

八日市IC八日市IC

米原JCT米原JCT

八日市八日市近江八幡近江八幡

大津大津 草津JCT草津JCT

近江鉄道本線

JR琵琶湖線

名神高速道路

マイタケマイタケ

永源寺のグルメ永源寺のグルメ

永源寺キャンプ場1■蓼畑

■バンガロー:6人用1棟・4人用2棟/炊事場

☎0748-29-0035(小椋宅)

黄和田キャンプ場 憩いの園2■黄和田

■オートキャンプ:120台/炊事場

☎090-5657-0298(疋出宅)

ログ村3■紅葉尾

■コテージ:8人用1棟・7人用1棟・6人用1棟/炊事場

☎090-6665-1305(和波宅)

松原オートキャンプ場5■紅葉尾

■オートキャンプ:45台

☎0748-29-0066(福井宅)

深山キャンプ場4■黄和田

■深山荘:12人用1棟/ログハウス:6人用2棟 バンガロー:5人用5棟/炊事場

☎090-6665-1305(和波宅)

池田キャンプ場6■紅葉尾

■テント:25区画/炊事場

☎0748-29-0379(池田宅)

あいきょうの森7■和南

■バンガロー:12人用2棟・8人用4棟・6人用5棟 テント:23区画/炊事場

☎0748-27-2009

キャンプ場※ご予約・料金等は、 各キャンプ場へお問い合わせ下さい。

小杉豊農園■青野

■いちご狩り/イモ堀り/野菜・お米の直売

☎0748-27-0661

4

岩魚の里 永源寺グリーンランド■甲津畑

■イワナ、アマゴ渓流釣り・つかみどり■屋根付きバーベキューハウス■イワナ、アマゴの直売

☎0748-27-20723

主な観光施設木地師資料館1■蛭谷

■入館料:300円(要予約)

☎050-5802-3313

永源寺ダム2■永源寺相谷

☎0748-27-0058 (管理支所)

大本山 永源寺3■永源寺高野

■参拝志納料:大人500円

☎0748-27-0016

日登美美術館5■山上

■入館料:大人500円/小人無料(大人同伴の場合)

☎0748-27-1707

永源寺温泉 八風の湯4■永源寺相谷 ■入館料(タオル・バスタオル・館内着を含む)

大人 平日1,300円、土日祝1,500円

小人 平日700円、土日祝800円

幼児 平日200円、土日祝200円(タオル等なし)

☎0748-27-1126

ひのや■山上

■会席料理/すし/湯豆腐/うなぎ(3月〜10月)

☎0748-27-0052

11

八風のちいちゃな道の駅

喫茶&工房 萌黄■黄和田

■喫茶☎090-4270-5350(中島)

ふる里■永源寺相谷

■会席料理/すし/各種定食

☎0748-27-0765

石釜パンcaféつむぎ■蓼畑

■プレーン食パン/ランチ

☎050-5802-9481

5 あづまや本店■永源寺高野

■うどん・そば

☎0748-27-0878

もみじ茶寮■永源寺高野

■カフェ/ランチ

☎090-7118-2989

6

やまあいの里 永源寺そば■山上

■そば

☎0748-27-2133

9

東近江市自然休養村センター■永源寺相谷

■イワナ料理/手打ちそば/こんにゃく料理

☎0748-27-0203

7

池田養魚場 渓流館■杠葉尾

■イワナ料理専門店/バーベキュー/渓流釣り

☎0748-29-0351

2お食事処※ご予約が必要な場合があります。 定休日・料金等は、各店へ お問い合わせ下さい。

かどや■山上

■会席料理/寿司/うどん・そば/各種定食

☎0748-27-0021

10

日登美山荘1■政所

■宿泊料金 12,960円~■2〜10名(和室3部屋)1日1組限定■イワナ料理/山菜料理/ぼたん鍋(冬期)

☎0748-29-0112霜錦館2 ■永源寺相谷

■宿泊料金 14,000円~■10名(和室8部屋)■会席料理/イワナ料理/きじ鍋/アユ料理

☎0748-27-0026ご宿泊

■宿泊料金は、お一人様/1泊2食付の お値段です。

※ご予約・空室確認等は、 各宿泊施設へお問い合わせ下さい。

田舎の親戚「香想庵」■和南

■イワナ料理/鹿肉料理

☎0748-27-1111

8

体 験鈴鹿ガイドサービス

■杠葉尾

■シャワークライミング、キャニオニング http://www.suzuka-guide.com

☎080-9742-7457※     のご予約方法は、

 各HPをご参照下さい。

1パワーゾーン・リバーベース滋賀

■杠葉尾

■シャワークライミング、キャニオニングhttp://www.powerzone.co.jp

☎052-788-7575

21 21 2

Page 2: 3-2 改訂永源寺エリアパンフ 表面 - Higashiomi...滋賀県 東近江市 永源寺エリア 探訪マ プ 交通のご案内 お問い合わせ 滋賀県 永源寺 エリア

スタート&ゴール

大型バス通行不可

搾りたての牛乳の素材本来の味を生かした味

たけのこ福祉作業所

たけのこ福祉作業所

ジェラートショップ「香想」

ジェラートショップ「香想」

小杉豊農園

喜多酒造

東近江市街

八日市IC

近江鉄道八日市駅 永

源寺中学校

田中商店

川口屋

永源寺支所

永源寺支所

eタウンマーケット

八風

eタウンマーケット

八風

永源寺タクシー

永源寺の里

永源寺の里

昔ながらの製法を生かしたこんにゃくの販売

豊かな自然で育った深みある味わいの近江牛の販売店

「清流の里近江永源寺米」

を販売

永源寺地域の観光や特産品などの発信基地

国産の生葡萄を100%使用したワイン

肉厚なのに味しみ抜群!昔ながらの

手づくりこんにゃくオリジナル地酒「木地師の里」や

地元のにごりワインも販売

肉の大助

肉の大助

ヒトミワイナリー

ヒトミワイナリー

吉村梅林吉村梅林

至 湖東三山至 湖東三山

至 角井峠・愛東至 角井峠・愛東

永源寺マルベリー

永源寺マルベリー

岡本こんにゃく

本舗

岡本こんにゃく

本舗

横山酒店

横山酒店

赤穂義士

寺坂吉右衛門墓碑

赤穂義士

寺坂吉右衛門墓碑

識呂の滝

識呂の滝

駐在所

駐在所

地酒のひろせ屋地酒のひろせ屋

パワーゾーン・リバーベース滋賀パワーゾーン・リバーベース滋賀

三重県いなべ市

三重県いなべ市

石榑トンネルいしぐれ

木工房きたの

木工房きたの

筒井神社

筒井神社

筒井御陵

筒井御陵

惟喬親王像惟喬親王像

木地師やまの子の家木地師やまの子の家

ろくろ工房君杢

ろくろ工房君杢

大皇器地祖神社大皇器地祖神社

ノエビア鈴鹿高山植物研究所ノエビア鈴鹿高山植物研究所

金龍寺(高松御所)金龍寺(高松御所)

永源寺きのこセンタ−永源寺きのこセンタ−

奥永源寺渓流の里奥永源寺渓流の里

消防署消防署

小椋こんにゃく小椋こんにゃく

小倉実澄墓碑

小倉実澄墓碑

門前売店︵集合店舗︶

門前売店︵集合店舗︶

観光案内所

観光案内所

駐在所駐在所

㈱カネキチ

滋賀銀行

GS

GS〒

土産

八風街道

トンネル

甲子園球場の25倍の大

きさがある永源寺ダム

は、全国のダムを紹介す

るダムカードや、ダムに

集積した流木を無料配布

しています。インテリア

の集材などにいかがで

しょうか?

永源寺は関西有数の紅葉の名所としても知られる臨済宗永源寺派の大本山です。南北朝時代に近江守護職・佐々木六角氏頼が、中国へ渡って仏法を極めた寂室元光禅師を迎え伽藍を創立し開山しました。

ろくろを使った全国の木地製品をはじめ、

木地師の伝統や文化を今に伝える氏子狩帳

や往来手形などの古文書類の数々が展示さ

れている木地師資料館です。

東近江市の東の玄関口とし

て、市の魅力を発信する情報

拠点道の駅 奥永源寺渓流の

里。地元の農産物や特産品の

販売のほか、観光パンフ設置

等観光情報を発信します。

永源寺温泉八風の湯は、天然温泉

の露天風呂と洗練された食事が

楽しめる温泉施設です。低張性で

弱アルカリ性の温泉成分は「美肌

の湯」と呼ばれ、独特のまろやか

さがあります。 ※宿泊可能要予約

独自の作風を開いた英国出身の陶芸

家バーナード・リーチに関するコレク

ションは日本一を誇ります。他にも、

陶芸・版画・浮世絵など、洋の東西を問

わない幅広い美術品が展示されてい

る日登美美術館です。

木地師とは、山の木を伐採し、ろくろを使って椀・こけし・盆

など円形の木地を作る職人のことをいいます。蛭谷町・君ケ

畑町は木地師発祥の地と言われており、木地師の祖として仰

がれる惟喬親王を祀る大皇器地祖神社や、金龍寺(高松御

所)、筒井神社など木地師にまつわる社寺があります。

ちょこっと政所線「奥永源寺渓流の里」バス停すぐ

ちょこっと政所線「蛭谷」バス停すぐ

ちょこっと政所線「永源寺ダム」バス停すぐ

近江鉄道バス 永源寺線「永源寺前」バス停すぐ

あいきょうの森は、豊かな緑に囲まれた愛知川支流の川沿いにあるキャンプ場で、トイレ・炊事棟もあり、手軽にバーベキューや川遊びが楽しめます。山小屋風のバンガローには、バス・トイレ・キッチン・冷暖房設備があり、夏のキャンプシーズンだけでなく、年中通して森の四季が満喫できます。

近江鉄道バス 永源寺線「山上新田口」バス停より徒歩約40分

近江鉄道バス 永源寺線「山上口」バス停より徒歩約1分

JR近江八幡駅より無料シャトルバス

永源寺前

永源寺車庫前

永源寺中学校

紅葉橋北

山上

高野

山上新田口

青野口

山上口

創業百有余年の老舗和菓子屋

永源寺探訪モデルコース

永源寺探訪

モデルコース

歴史ある八風街道の街並みと、ダム湖

百選に滋賀県で唯一選ばれた永源寺

ダムを横断し、永源寺境内でパワー

スポットを体験してください。

徒歩約

10分

徒歩約

25分

徒歩約

30分

徒歩約

30分

徒歩約

5分

永源寺前バス停

大本山

永源寺

永源寺前バス停

幻の桜・永源寺桜かつて永源寺の境内にあった

ことからその名がつけられま

したが、いつの間にか境内か

らも姿を消した幻の桜です。

若芽と同時に開花する遅咲き

の桜で、一見八重桜のように

も見えるのが特徴です。

全山紅葉となる永源寺永源寺の境内にはモミ

ジやカエデが多く、秋

は全山紅葉に包まれて

紅に染まり、総門から

山門にかけての参道は

頭上に広がる紅葉が特

に鮮やかです。ライトアップ期間

 11月中旬〜11 月下旬

4月中旬〜4月下旬

4月中旬〜4月下旬

11月中旬〜11月下旬

11月中旬〜11月下旬

近江鉄道「八日市駅」

前から「永源寺車庫」

行きバスにご乗車ください

近江鉄道バス時刻表

永源寺車庫行き

八日市駅行き

八日市駅

永源寺前

八日市駅

永源寺前

6:53

7:22

15:15

15:48

7:05

7:34

15:40

16:09

7:43

8:12

16:15

16:44

8:32

9:05

16:40

17:09

9:10

9:43

17:10

17:39

10:10

10:43

17:40

18:09

11:15

11:48

18:10

18:39

12:15

12:48

18:40

19:09

13:15

13:48

19:10

19:39

13:40

14:13

19:40

20:09

14:40

15:13

20:10

20:39

八日市駅

永源寺前

八日市駅

永源寺前

7:05

7:34

14:15

14:44

7:50

8:19

14:40

15:09

8:40

9:09

15:15

15:44

9:10

9:39

15:40

16:09

9:40

10:09

16:15

16:44

10:15

10:44

16:40

17:09

11:15

11:44

17:15

17:44

12:15

12:44

18:15

18:44

13:15

13:44

19:15

19:44

永源寺前

八日市駅

永源寺前

八日市駅

6:13

6:46

14:25

15:00

6:25

7:00

15:26

16:00

7:03

7:37

15:56

16:30

7:29

8:05

16:24

17:00

7:54

8:35

16:54

17:30

8:30

9:05

17:22

18:00

9:21

9:56

17:54

18:30

9:55

10:30

18:24

19:00

10:55

11:30

18:54

19:30

11:55

12:30

19:27

20:00

12:55

13:30

19:52

20:25

13:55

14:30

20:27

21:00

永源寺前

八日市駅

永源寺前

八日市駅

6:28

7:01

13:56

14:30

7:19

7:52

14:56

15:30

7:57

8:30

15:26

16:00

8:30

9:03

15:56

16:30

9:27

10:00

16:25

17:00

9:56

10:30

16:55

17:30

10:26

11:00

17:25

18:00

10:56

11:30

18:16

18:50

11:56

12:30

19:16

19:50

12:56

13:30土

祝近江鉄道バス株式会社

☎0749-22-3306

バスのお問い合わせ

平成28年4月1日(金)改正

自然休養村センター駐車場P1☎0748-27-0203 ■大型可

P2 相谷駐車場☎0748-27-0203 ■大型可

P3 ふじや駐車場☎0748-27-0188 ■大型可

P4 旦度駐車場☎0748-27-0713 ■普通車

永源寺前駐車場P5☎0748-20-1450 ■普通車

P6 寺ノ前駐車場☎0748-27-0105 ■普通車

P7 寿山園駐車場☎0748-27-0451

P8 上田駐車場☎0748-27-0669

駐車場

紅葉シーズンのみ営業。

 詳細はお問い合わせ下さい。

エコロジー八風キャンプ場エコロジー八風キャンプ場

あいきょうの森あいきょうの森

池田養魚場渓流館池田養魚場渓流館

愛知川

漁業組合

愛知川

漁業組合

 岩魚の里 永源寺グリーンランド

 岩魚の里 永源寺グリーンランド

P1P2

P3P4

P5

P6

P7

P8

観光タクシーのご案内

1時間 4,420円

   ×ご利用時間

要事前申込

◆永源寺タクシー ☎0748-27-2051◆近江タクシー ☎0748-37-0106◆滋賀第一交通 ☎0748-37-4000

お申込みやお問合せは

※3社とも全て料金は同じです。

 平成 28 年 5 月現在

4〜5人乗り

木地師資料館

木地師資料館

永源寺ダム

永源寺ダム

大本山

永源寺

日登美美術館

日登美美術館

5土産

4土産

永源寺キャンプ場永源寺キャンプ場

黄和田キャンプ場 憩いの園黄和田キャンプ場 憩いの園

石釜パンcaféつむぎ石釜パンcaféつむぎ

ログ村ログ村3清流の里オートキャンプ場清流の里オートキャンプ場

深山キャンプ場深山キャンプ場4松原オートキャンプ場松原オートキャンプ場

池田キャンプ場池田キャンプ場

霜錦館霜錦館

日登美山荘日登美山荘1

喫茶&工房萌黄

喫茶&工房萌黄

ふる里ふる里

もみじ茶寮

もみじ茶寮7

あづまや本店

あづまや本店6

やまあいの里永源寺そば

やまあいの里永源寺そば

10

田舎の親戚「香想庵」田舎の親戚「香想庵」 9

自然休養村センター自然休養村センター

8

ひのやひのや

12

かどや

11

鈴鹿ガイドサービス

鈴鹿ガイドサービス土産

土産

土産

421

421

421永源寺温泉八風の湯

土産

木地師発祥の地

2

4

3