70
3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03) 技術仕様3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; Telecommunication Management; Charging and billing; 3G call and event data for the Packet Switched (PS) domain (Release 1999) The present document has been developed within the 3 rd Generation Partnership Project (3GPP TM ) and may be further elaborated for the purposes of 3GPP. The present document has not been subject to any approval process by the 3GPP Organisational Partners and shall not be implemented. This Specification is provided for future development work within 3GPP only. The Organisational Partners accept no liability for any use of this Specification. Specifications and reports for implementation of the 3GPP TM system should be obtained via the 3GPP Organisational Partners' Publications Offices.

3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

  • Upload
    leanh

  • View
    227

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)技術仕様書

3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Services and System Aspects;

Telecommunication Management;Charging and billing;

3G call and event data for the Packet Switched (PS) domain(Release 1999)

The present document has been developed within the 3rd Generation Partnership Project (3GPP TM) and may be further elaborated for the purposes of 3GPP. The present document has not been subject to any approval process by the 3GPP Organisational Partners and shall not be implemented. This Specification is provided for future development work within 3GPP only. The Organisational Partners accept no liability for any use of this Specification.Specifications and reports for implementation of the 3GPP TM system should be obtained via the 3GPP Organisational Partners' Publications Offices.

Page 2: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)2Release 1999

Keywords UMTS, management, charging

3GPP

Postal address

3GPP support office address 650 Route des Lucioles - Sophia Antipolis

Valbonne - FRANCE Tel.: +33 4 92 94 42 00 Fax: +33 4 93 65 47 16

Internet http://www.3gpp.org

Copyright Notification

No part may be reproduced except as authorized by written permission. The copyright and the foregoing restriction extend to reproduction in all media.

© 2002, 3GPP Organizational Partners (ARIB, CWTS, ETSI, T1, TTA, TTC).

All rights reserved.

Page 3: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)3Release 1999

Contents 内容

Foreword はじめに........................................................................................................................................6

1 Scope 範囲 ..............................................................................................................................................7

2 References リファレンス .......................................................................................................................7

3 Definitions, abbreviations and symbols 定義、略語及び記号 .............................................................8 3.1 Definitions 定義 ..................................................................................................................................................... 8 3.2 Abbreviations 略語 ............................................................................................................................................... 9 3.3 Symbols 記号 ....................................................................................................................................................... 10

4 Architecture アーキテクチャ ..............................................................................................................12 4.1 Charging Gateway Functionality 課金ゲートウェイ機能 ................................................................................. 13

5 Charging Principles 課金原則 ..............................................................................................................15 5.1 Requirements 要求仕様 ........................................................................................................................................ 15 5.2 Charging Information 課金情報 .......................................................................................................................... 15 5.3 Charging Data Collection Principles 課金データ収集原則 ............................................................................... 16 5.3a Volume counting in RNC RNCにおけるデータ量カウント ............................................................................ 17 5.4 Generation of Charging ID 課金IDの生成........................................................................................................... 17 5.5 Charging for SMS in GPRS GPRS内のSMSに関する課金............................................................................... 18 5.6 Charging Triggers – CDR Generation 課金トリガ – CDR生成......................................................................... 18 5.6.1 Triggers for S-CDR Charging Information Collection S-CDR課金情報収集に関するトリガ .................. 18 5.6.1.1 Triggers for S-CDR Charging Information Addition S-CDR課金情報追加に関するトリガ ..................... 19 5.6.1.2 Triggers for S-CDR Closure S-CDRクローズに関するトリガ .................................................................. 19 5.6.2 Triggers for M-CDR Charging Information Collection M-CDR課金情報収集に関するトリガ ................ 20 5.6.2.1 Triggers for M-CDR Charging Information Addition M-CDR課金情報追加のトリガ .............................. 20 5.6.2.2 Triggers for M-CDR Closure M-CDRクローズに関するトリガ ................................................................ 20 5.6.3 Triggers for G-CDR Charging Information Collection M-CDR課金情報収集に関するトリガ................. 21 5.7 Examples of charging scenarios 課金シナリオの例 ........................................................................................... 21 5.7.1 GPRS Mobile to PDN Context GPRS移動機からPDNへのコンテキスト ................................................. 22 5.7.2 GPRS Mobile to Mobile Context GPRS移動機から移動機へのコンテキスト ...................................... 22 5.7.3 PDN to GPRS Mobile Context PDNからGPRS移動機へのコンテキスト ................................................ 23 5.7.4 GPRS Mobile to PDN Context while roaming, GGSN in HPLMN Context ローミング中のPDNから

のGPRSモバイルコンテキスト、HPLMNコンテキスト内のGGSN ................................................. 24 5.8 Charging support for CAMEL CAMELに関する課金サポート....................................................................... 25

6 Charging Data Collection 課金データ収集 .........................................................................................26 6.1 Record contents レコード内容 ............................................................................................................................ 26 6.1.1 GPRS charging data in SGSN (S-CDR) SGSN内のGPRS課金データ(S-CDR).......................................... 27 6.1.2 GPRS charging data in GGSN (G-CDR) GGSN内のGPRS課金データ(G-CDR)....................................... 28 6.1.3 GPRS mobile station mobility management data in SGSN (M-CDR) SGSN (M-CDR)内のGPRS移動

局管理モバイル管理データ .................................................................................................................... 29 6.1.4 GPRS MO SMS data in SGSN (S-SMO-CDR) SGSN 内のGPRS MO SMSデータ(S-SMO-CDR)........... 30 6.1.5 GPRS MT SMS data in SGSN (S-SMT-CDR) SGSN 内のGPRS MT SMSデータ(S-SMT-CDR)............. 31 6.1.6 Description of Record Fields レコードフィールドの説明 ......................................................................... 31 6.1.6.1 Access Point Name (APN) Network/Operator Identifier ................................................................................ 31 6.1.6.2 APN Selection Mode ....................................................................................................................................... 31 6.1.6.3 CAMEL Information ....................................................................................................................................... 32 6.1.6.4 Cause for Record Closing................................................................................................................................ 33 6.1.6.5 Charging Characteristics.................................................................................................................................. 33 6.1.6.6 Charging ID ..................................................................................................................................................... 34 6.1.6.7 Destination Number......................................................................................................................................... 34 6.1.6.8 Diagnostics ...................................................................................................................................................... 34

Page 4: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)4Release 1999

6.1.6.9 Duration ........................................................................................................................................................... 34 6.1.6.10 Dynamic Address Flag............................................................................................................................... 35 6.1.6.11 Event Time Stamps .................................................................................................................................... 35 6.1.6.12 GGSN Address/GGSN Address Used ....................................................................................................... 35 6.1.6.13 List of Traffic Data Volumes ..................................................................................................................... 35 6.1.6.14 Local Record Sequence Number................................................................................................................ 36 6.1.6.15 Message reference...................................................................................................................................... 36 6.1.6.16 MS Network Capability ............................................................................................................................. 37 6.1.6.17 Network Initiated PDP Context ................................................................................................................. 37 6.1.6.18 Node ID...................................................................................................................................................... 37 6.1.6.19 PDP Type ................................................................................................................................................... 37 6.1.6.20 QoS Requested/QoS Negotiated ................................................................................................................ 37 6.1.6.21 Record Extensions...................................................................................................................................... 37 6.1.6.22 Record Opening Time................................................................................................................................ 37 6.1.6.23 Record Sequence Number.......................................................................................................................... 37 6.1.6.24 Record Type............................................................................................................................................... 38 6.1.6.25 Recording Entity Number .......................................................................................................................... 38 6.1.6.26 RNC Unsent Downlink Volume ................................................................................................................ 38 6.1.6.27 Routing Area Code/Cell Identifier/Change of location.............................................................................. 38 6.1.6.28 Served IMEI............................................................................................................................................... 38 6.1.6.29 Served IMSI ............................................................................................................................................... 38 6.1.6.30 Served MSISDN ........................................................................................................................................ 38 6.1.6.31 Served PDP Address .................................................................................................................................. 39 6.1.6.32 Service Centre Address .............................................................................................................................. 39 6.1.6.33 SGSN Address ........................................................................................................................................... 39 6.1.6.34 SGSN Change ............................................................................................................................................ 39 6.1.6.35 Short Message Service (SMS) Result ........................................................................................................ 39 6.1.6.36 System Type............................................................................................................................................... 39 7 Charging Protocols 課金プロトコル ...................................................................................................39 7.1 GPRS CDR Collection by GTP' Protocol GTP'プロトコルによるGPRS CDR収集 ..................................... 40 7.1.1 SGSN - CGF communication SGSN - CGF通信 ............................................................................................ 40 7.1.2 GGSN - CGF communication GGSN-CGF通信............................................................................................. 41 7.1.3 CGF - CGF communication CGF - CGF通信 ................................................................................................ 41 7.1.4 Port usage ポート使用法............................................................................................................................. 41 7.1.4.1 UDP as the Path Protocol 経路プロトコルとしてのUDP......................................................................... 41 7.1.4.2 TCP as Path Protocol 経路プロトコルとしてのTCP................................................................................... 42 7.1.4.3 Network layer and lower layers ネットワーク層および下位層 .................................................................. 42 7.1.5 Charging related requirements for GPRS nodes GPRSノードの課金に関する要求事項 ........................... 42 7.2 The GTP' charging protocol GTP'課金プロトコル .......................................................................................... 42 7.2.1 Usage of GTP Header in charging 課金におけるGTPヘッダの使用方法................................................ 42 7.2.2 Information elements 情報要素 ................................................................................................................... 44 7.3 GTP' Message Types GTP'メッセージタイプ ................................................................................................ 44 7.3.1 List of all GTP' message types 全GTP'メッセージタイプの一覧............................................................. 44 7.3.2 Reused GTP message types 再利用されるGTPメッセージタイプ .......................................................... 46 7.3.3 GTP message type modifications implied by GTP' GTP'によって示されるGTPメッセージタイプ

変更............................................................................................................................................................ 46 7.3.4 GTP’ message types GTP'メッセージタイプ ........................................................................................... 47 7.3.4.1 Node Alive Request......................................................................................................................................... 47 7.3.4.2 Node Alive Response ...................................................................................................................................... 47 7.3.4.3 Redirection Request......................................................................................................................................... 47 7.3.4.4 Redirection Response ...................................................................................................................................... 48 7.3.4.5 Data Record Transfer Request......................................................................................................................... 49 7.3.4.5.1 General logic 汎用ロジック ..................................................................................................................... 49 7.3.4.5.2 Information Elements in Data Record Transfer Request Data Record Transfer Request内の情報

要素 ................................................................................................................................................ 51 7.3.4.5.3 Packet Transfer Command IE .................................................................................................................... 51 7.3.4.5.4 Data Record Packet IE ............................................................................................................................... 52

Page 5: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)5Release 1999

7.3.4.5.5 Sequence Numbers of Released Packets IE ............................................................................................... 53 7.3.4.5.6 Sequence Numbers of Cancelled Packets IE.............................................................................................. 53 7.3.4.5.7 Private Extension IE................................................................................................................................... 54 7.3.4.6 Data Record Transfer Response ...................................................................................................................... 54 7.3.4.7 Examples of GTP’ messaging cases GTP’メッセージの場合の例............................................................... 55 7.3.4.7.1 Case 1: The normal CDR packet transfer ケース1:通常のCDRパケット転送................................. 56 7.3.4.7.2 Case 2: The GSN-CGF1 connection breaks before a successful CDR reception ケース2:GSN-

CGF1接続の正常なCDR受信前の切断....................................................................................... 56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

CDR受信後のGSN-CGF1接続の停止 ......................................................................................... 59 7.4 Data Record Format in GTP GTP内のデータレコード形式 .......................................................................... 60 7.4.1 Standard Data Record Format 標準データレコード形式 .......................................................................... 61 7.4.2 Private Data Record Formats プライベートデータレコード形式 ........................................................... 61 7.5 Data Record Format Version for CDRs CDRに関するデータレコード形式バージョン............................. 61 7.6 CGF - BS Protocol Interface CGF – BSプロトコルインタフェース ............................................................ 62 7.6.1 The transfer protocols at CGF - BS interface CGF – BSインタフェースでの転送プロトコル ............. 62 7.6.2 The format of the CDRs at CGF - BS interface CGF – BSインタフェースでのCDR形式 ..................... 62

8 Charging Data Record Structure 課金データレコード構造.............................................................62 8.1 ASN.1 definitions for CDR information CDR情報のASN.1定義 .................................................................... 62

Annex A (informative): 付録A(情報) Change history 変更履歴 ..................................................70

Page 6: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)6Release 1999

Foreword はじめに 本書は、3GPPにより作成された。

ただし、TSG内の開発作業が現在も進行中であるため、次回の公式なTSG承認において変更されることがあ

る。内容に変更があった場合、リリース日とバージョン番号が以下の規則に従い更新されて再リリースされ

る。

バージョンx.y.z

x [主バージョン番号] を示す。

1 TSGへの情報提示用に作成された。

2 TSGへの承認向けに作成された。

3 以降の番号において、TSG承認済みで変更管理を行っている事をしめす。

y 本質的な部分 (機能拡張、修正、または更新など) を変更した場合に更新される。

z 誤字・脱字など編集上の変更が仕様書に反映されたときに更新される。

Page 7: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)7Release 1999

1 Scope 範囲 GSMとUMTS PLMNは同一網内のパケット基本サービス範囲をサポートする。オペレータが商用サービスの

提供を可能にするためには、課金機能の提供が必要となる。本書は、3GPP TS 22.060 [3]と 3GPP TS 23.060 [8](パケットに基づくサービス)に定義される通り、GSMとUMTSにおける汎用パケット無線サービス(GPRS)を含む課金機能を記述する。

2 References リファレンス 本書では、以下の文書を参照する際、該当する条項番号も示す。

• リファレンスには、特定 (作成日、改訂番号、およびバージョン番号で識別できる) と非特定がある。

• 特定のリファレンスの場合、表記されたバージョン以降は使用できない。

• 非特定のリファレンスの場合、最新のバージョンを使用する。3GPPドキュメント(GSMドキュメント

を含む)に参照される場合、非特定参照は、本書と同一リリースの最新バージョンのドキュメントに

明示的の言及される。

[1] 3GPP TS 21.905: "3G vocabulary".

[2] Void

[3] 3GPP TS 22.060: "General Packet Radio Service (GPRS); Service description; Stage 1".

[4] 3GPP TS 23.003: "Numbering, addressing and identification".

[5] Void

[6] Void

[7] 3GPP TS 23.040: "Technical realisation of the Short Message Service (SMS); Point-to-Point (PP)".

[8] 3GPP TS 23.060: "General Packet Radio Service (GPRS); Service description; Stage 2".

[9] 3GPP TS 23.078: "Customised Applications for Mobile network Enhanced Logic (CAMEL) Phase 3 - Stage 2".

[10] Void

[11] Void

[12] Void

[13] 3GPP TS 24.008: "Digital cellular telecommunications system (Phase 2+); Mobile radio interface layer 3 specification".

[14] 3GPP TS 25.401: "UTRAN Overall Description".

[15] 3GPP TS 25.413: "UTRAN Iu Interface RANAP Signalling".

[16] Void

[17] Void

[18] Void

[19] Void

Page 8: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)8Release 1999

[20] 3GPP TS 29.078: "Digital cellular telecommunications system (Phase 2+); CAMEL Application Part (CAP) specification - Phase 3".

[21] 3GPP TS 29.002: "Mobile Application Part (MAP) specification".

[22] 3GPP TS 29.060: "General Packet Radio Service (GPRS); GPRS Tunnelling Protocol (GTP) across the Gn and Gp Interface".

[23] 3GPP TS 32.005: " 3G call and event data for the Circuit Switched (CS) domain".

[24] Void

[25] ITU-T Rec. E.164: "Numbering plan for the ISDN era".

[26] Void

[27] Void

[28] Void

[29] ITU-T Rec. V.42 bis (01/90) Data compression procedures for data circuit-terminating equipment (DCE) using error correcting procedures

[30] ITU-T Rec. X.721 (02/92) Information technology – Open Systems Interconnection - Structure of management information: definition of management information

[31] Void

[32] Void

[33] Void

[34] Void

[35] Void

[36] IETF RFC 768 (1980): "User Datagram Protocol" (STD 6).

[37] IETF RFC 791 (1981): "Internet Protocol" (STD 5).

[38] IETF RFC 792 (1981): "Internet Control Message Protocol" (STD 5).

[39] IETF RFC 793 (1981): "Transmission Control Protocol" (STD 7).

[40] ISO8824 (90) / X.208 (88): "Information technology - open System Interconnection - Specification of Abstract Syntax Notation One (ASN.1)".

[41] ISO8824-1 (94) / X.680 (94): "Information technology - Abstract Syntax Notation One (ASN.1) - Specification of Basic Notation".

3 Definitions, abbreviations and symbols 定義、略語

及び記号

3.1 Definitions 定義 本書においては、以下の追加定義を適用する。追加適用される定義は、3G TS 22.060[3]および3G TS 25.401[14]において参照することができる。

GPRS: GSMとUMTSにおけるパケットサービス

Page 9: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)9Release 1999

(GSM only): 本節やパラグラフは、GSMシステムに対してのみ適用されることを意味する。マルチシステム

に関しては、現行サービスを提供する無線アクセス網が、システムタイプを決定する。

(UTRAN only): 本節やパラグラフは、UMTSシステムにのみ適用されることを意味する。マルチシステムに

関しては、現行サービスを提供する無線アクセス網が、システムタイプを決定する。

In GSM,...: 本節やパラグラフは、GSMシステムに対してのみ適用されることを意味する。 マルチシステム

に関しては、現行サービスを提供する無線アクセス網が、システムタイプを決定する。

In UMTS,...: 本節やパラグラフは、UMTSシステムのみ適用されることを意味する。 マルチシステムに関し

ては、現行サービスを提供する無線アクセス網が、システムタイプを決定する。

Inter-system change: GSMとUMTS等の異なる無線アクセス技術間での無線アクセスの変更。

MS: 本仕様では、MSとUEを区別しない。

2G- / 3G-: “2G-“ および “3G-“の接頭語は、各々GSMあるいはUMTSのみをサポートする機能を示す。例え

ば、2G-SGSNはSGSNのGSM機能についてのみ言及する。これらの接頭語がつかない場合は、GSMあるいは

UMTS機能の区別をせずに言及する。

3.2 Abbreviations 略語 現行ドキュメントにおいては、以下の略語を適用する。追加適用される略語は、3GPP TS 21.905 [1]で参照

できる。

APN Access Point Name アクセスポイント名 BG Border Gateway 境界ゲートウェイ BS Billing System 課金システム BSS Base Station Subsystem 基地局サブシステム CAMEL Customised Applications for Mobile network Enhanced Logic 移動網拡張ロジックに関す

るカスタマイズされたアプリケーション CAP CAMEL Application Part CAMELアプリケーション部 CDR Call Detail Record 呼詳細レコード CG Charging Gateway 課金ゲートウェイ CGF Charging Gateway Functionality 課金ゲートウェイ機能 C-ID Charging ID 課金ID CMIP Common Management Information Protocol 共通管理情報プロトコル EDP Event Detection Point イベント検知ポイント F/W Firewall ファイヤウォール FCI Furnish Charging Information 供給課金情報 FTAM File Transfer Access and Management ファイル転送、アクセスと管理 G-CDR Gateway GPRS Support Node – Call Detail Record ゲートウェイGPRSサポートノード-呼

詳細レコード GGSN Gateway GPRS Support Node ゲートウェイGPRSサポートノード GPRS General Packet Radio Service 汎用パケット無線サービス GTP GPRS Tunnelling Protocol GPRSトンネリングプロトコル IHOSS:OSP Internet Hosted Octet Stream Service: Octet Stream Protocol インターネットホストオクテッ

トストリームサービス: オクテットストリームプロトコル IMEI International Mobile Equipment Identity 国際モバイル装置識別 IMSI International Mobile Subscriber Identity 国際モバイル加入者識別 IP Internet Protocol インターネットプロトコル IPv4 Internet Protocol version 4 インターネットプロトコルバージョン4 IPv6 Internet Protocol version 6 インターネットプロトコルバージョン6 M-CDR Mobility Management - Call Detail Record 移動体管理-呼詳細レコード MS Mobile Station 移動局 NE Network Element ネットワーク要素

Page 10: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)10Release 1999

NMG Network Management Gateway ネットワーク管理ゲートウェイ NMN Network Management Node ネットワーク管理ノード NSS Network and Switching Subsystem ネットワーク・交換サブシステム OMC Operations and Maintenance Centre 運用保守センター OSF Operations System Function 運用システム機能 OSP Octet Stream Protocol オクテットストリームプロトコル PDN Packet Data Network パケットデータ網 PDP Packet Data Protocol, e.g. IP パケットデータプロトコル、例 IP PLMN Public Land Mobile Network 公衆地上移動体網 PPP Point-to-Point Protocol ポイント・ツー・ポイントプロトコル PSPDN Packet Switched Public Data Network パケット交換公衆データ網 RAB Radio Access Bearer 無線アクセスベアラ RAC Routing Area Code ルーティングエリアコード RNC Radio Network Controller 無線網制御機構 S-CDR Serving GPRS Support Node – Call Detail Record サービングGPRSサポートノード-呼詳

細レコード SAC Service Area Code サービスエリアコード SCF Service Control Function サービス制御機能 SCI Send Charging Information 送信課金情報 SGSN Serving GPRS Support Node サービングGPRSサポートノード- SNDCP Sub-Network Dependent Convergence Protocol サブネットワーク依存統合プロトコル SNMP Simple Network Management Protocol シンプルネットワーク管理プロトコル SS7 Signalling System No. 7 シグナリングシステム No.7 SSF Service Switching Function サービス交換機能 S-SMO-CDR SGSN delivered Short message Mobile Originated – Call Detail Record SGSN移動機発ショー

トメッセージ-呼詳細レコード S-SMT-CDR SGSN delivered Short message Mobile Terminated – Call Detail Record SGSN移動機着ショー

トメッセージ-呼詳細レコード TDP Trigger Detection Point トリガ検知ポイント TID Tunnel Identifier トンネル識別子 UMTS Universal Mobile Telecommunications System ユニバーサル移動体電信電話通信システム URA UTRAN Registration Area UTRAN登録エリア USIM Universal Subscriber Identity Module ユーザサービス識別モジュール UTRAN UMTS Terrestrial Radio Access Network UMTS地上無線アクセス網

3.3 Symbols 記号 本書は以下の記号を適用する。

A MSCとBSC間インタフェース

Ga CDR転送ユニット(例、GGSNやSGSN)とCDR受信機能(CGF)間の課金データ収集インタ

フェース

Gb SGSNとBSC間インタフェース

Gc GGSNとHLR間インタフェース

Gd SMS-GMSCとSGSN間、及び、SMS-IWMSCとSGSN間インタフェース

Gf SGSNとEIR間インタフェース

Gi GPRSと拡張パケットデータ網間の参照ポイント

Gn 同一PLMN内の一対の GSN間インタフェース

Page 11: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)11Release 1999

Gp 異なるPLMN内の一対のGSN間インタフェース。Gpインタフェースは、協調するGPRS PLMN(co-operating GPRS PLMNs)によって提供されるエリアを超えたパGPRS網サービス

のサポートを許容する。

Gr SGSNとHLR間インタフェース

Gs SGSNとMSC/VLR間インタフェース

Iu RNSと基幹網間インタフェース。参照ポイントとしても見なされる。

kbit/s キロビット/秒

Mbit/s メガビット/秒。1 Mbit/s = 1,000,000ビット/秒

R 非ISDN互換TEとMT間参照ポイント。通常、本参照ポイントは標準シリアルインタフェ

ースをサポートする。

Reporting Area MSの位置が報告されるサービスエリア

Service Area 3G-SGSN内でサービス管理目的のために必要とされる位置精度レベル。例えば、ルーテ

ィングエリアあるいはセル等。3G-SGSNはSRNCに対して、i)MSの現行サービスエリ

ア、ii)MSが与えられたサービスエリア内に移動するとき、若しくは、iii)MSが与えられ

るサービスエリア外に移動するとき、の各々の場合に関して報告を要求することが可能

である。

Um 移動局(MS)とGSM固定網部間のインタフェース。UmインタフェースはMSに対して無線

を経由してGPRSサービスを提供するGSM網インタフェースである。MSのMT部は、本イ

ンタフェースを通してGSM内のGPRSサービスサービスにアクセスするために使用され

る。

Uu 移動局(MS)とUMTS固定網部間インタフェース。UuインタフェースはMSに対して無線を

経由してGPRSサービスを提供するUMTS網インタフェースである。MSのMT部は、本イ

ンタフェースを通してUMTSサービスにアクセスするために使用される。

Page 12: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)12Release 1999

4 Architecture アーキテクチャ 図1と図2において、パケットドメイン論理アーキテクチャとパケットドメイン課金論理アーキテクチャを図

示する。

Gf

Uu

Um

D

Gi

Gn

IuGc

CE

Gp

Gs

Signalling and Data Transfer InterfaceSignalling Interface

MSC/VLR

TE MT UTRAN TEPDN

GrIu

HLR

Other PLMN

SGSN

GGSN

Gd

SM-SCSMS-GMSC

SMS-IWMSC

GGSN

EIRSGSN

GnCGF

GaGa

BillingSystem

GbTE MT BSS

R

AR

図1: パケットドメイン(PD)論理アーキテクチャ概略

パケットドメイン基幹網機能は、サービングGPRSサポートノードとゲートウェイGPRSサポートノードの2つのネットワークノード上によって論理的に実装される。図1は、インタフェース上の物理設定を図示する

ものではない。

Page 13: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)13Release 1999

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetworkInter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetworkInter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetworkInter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

SCF

CAP

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetworkInter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetworkInter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetworkInter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

RNS

IuPS

Uu

Gn

Gi

Gb

Gp

Um

BSS

BillingSystem

GGSN

BTS BTS Node B Node B

SGSN

BSC RNC

PS Domain

MS

CDR

CDR

CDR

Ga

Ga

CGF

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

S-CDRM-CDR

S-SMO-CDRS-SMT-CDR

G-CDR

Inter-PLMNNetworkInter-PLMNNetwork

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

Data Network(Internet)

SCF

CAP

図2: パケットドメイン(PD)課金論理アーキテクチャ

4.1 Charging Gateway Functionality 課金ゲートウェイ機能 課金ゲートウェイ機能(CGF)は、SGSNとGGSNから網オペレータの選択する課金システム(BS)へ課金情報を

転送するメカニズムを提供する。課金ゲートウェイの概念は、オペレータに対してCGFとBS間で単一の論

理インタフェースを持つことを可能にする。CGFは、以下の方法の1つでサポートされる。

- 集中化された個別ネットワーク要素-NE(課金ゲートウェイ)として。 - SGSNとGGSN内に分散して存在する専用機能として。

ネットワーク内の集中化または専用化CGFのサポートは、実装依存であり、ベンダー/メーカーの合意次第

である。ネットワーク内でCGFがサポートされる方法に関わらず、CGFの機能は似ている。図3では、2つの

シナリオの基本設定概要を示す。シナリオ1では、GSNは接続する課金ゲートウェイへの外部インタフェー

スをサポートする。シナリオ2では、GSNは内部的に課金ゲートウェイ機能をサポートする。

Page 14: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)14Release 1999

~

GSN

CGF

CGF

BS

BS

CG

Scenario 1:

Scenario 2:

GSN

図3: CGFの位置に関する基本機能シナリオ

課金ゲートウェイ機能を持つGSNが、外部インタフェースもサポートする場合、図4で図示される追加設定

が可能である。シナリオ3では、統合課金ゲートウェイを持つGSNは、外部CGFへのCDR転送をもサポート

する。シナリオ4では、統合課金ゲートウェイを持つGSNは、外部CGFへのCDRの転送もサポートする。

GSN

CGF

CGF

BS

BS

Scenario 3:

Scenario 4:

GSN GSN

CGF

CG

図4: CGF設定に関するオプショナルシナリオ

図4と図5の4つのシナリオだけで全てのシナリオをカバーしてはいない。

CGFは、SGSNノードとGGSNノードからネットワークオペレータ選択の課金システム(BS)へ課金情報を転

送するメカニズムを提供する。CGFの主たる機能は、以下の通りである。

- CDRを生成するGPRSノードからのGPRS CDR収集

- 中間CDRストレージバッファリング

- 課金システムへのCDRデータの転送

CGFは、リアルタイムCDR収集用ストレージバッファとして動作し、CDRデータを課金システムへ提供す

る。本仕様書では、CGFの外部インタフェースを明確化するが、CGFの内部機能の規定はしない。しかし、

CGFに対する理解を助けるために、CDRの結合、CDRフィールドの前処理、不要CDRフィールドのフィルタ

リング、特定課金システムに関するオペレータ定義フィールドの追加等の、特定動作を実行する。これらの

Page 15: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)15Release 1999

特定動作は、課金システムへ転送される課金情報の最適化を実行する。これは、課金システムの負荷を減少

させる。

集中化CGFに加えて、SGSNと/やGGSNへ分散されるCGFを持つことを可能にする。

CGFは、別々のネットワーク要素(課金ゲートウェイ)内に存在するか、GSN内に統合されることが可能であ

る。これは、リアルタイムモードにおいてGSNからCDRフィールドの受信を可能にする。CGFに対して、フ

ァイルモード内の課金システム(BS)へ収集された課金データ転送を可能とする十分なストレージを持つ必要

がある。

CGFは、使用される課金システムに応じて、課金システムに対して複数の転送プロトコルのサポートを必要

とする。CG(または、単なるGGFでも)の主な目的の1つは、課金システム(BS)と、課金データを送信する

GGSNとSGSN間の異なるインタフェース数を減らすことである。新しいBSが導入されるとき、CGFへのイ

ンタフェースを持つこと、つまり、GSNのプロトコルスタックおよびその設定は、更新される必要がないこ

と。大容量メモリ媒体の使用と負荷は、より均一な分散が可能である。単一物理装置へ組み込みされるCGF部分が課金ゲートウェイ要素と呼ばれる。CGFは、冗長性を可能にするため、複数の物理課金ゲートウェイ

またはGSNに分散される。プライマリ課金ゲートウェイ要素である課金ゲートウェイエンティティがGSNか

ら発信する通信へ応答しない場合、GSNはセカンダリ課金ゲートウェイ要素へCDRデータへの送信を試行す

る。ここに、各GSNが、課金ゲートウェイ要素に関して(異なる優先度を持つ)複数のIPアドレスを持ち、そ

れゆえ、CGFの停止を防止する。

5 Charging Principles 課金原則

5.1 Requirements 要求仕様 3GPP TS 22.115での要求仕様に基いて、ここでは、パケットドメインに関連する詳細について記述す

る。

1) 各PDPコンテキストは課金目的を目的とする一意な識別番号が割り振られること。(つまり、課金識

別子)

2) 上りリンク方向と下りリンク方向のデータ量は、個別にカウントされること。データ量は、ユーザ

へ配信されるデータ、および、ユーザから配信されるデータを反映すること。

3) 課金メカニズムは、日時情報によりPDPコンテキストの持続期間を提供すること。

4) GPRSオペレータは、GPRS課金標準によって規定される課金情報のサブセットを定義する。これ

は、CDR情報生成するためのSGSNおよびGGSNの設定が可能であることを意味する。

5) GSNは、HLR加入者データまたはデフォルト値のいずれかにより提供される特定の課金特性の処理

を可能とすること。これは、GSNにおけるCDRトリガパラメータの設定に基づいて、オペレータに

よって決定される課金レコード生成を効率的に実行するためである。

6) SGSNはCAMELサービスの課金をサポートすること。

5.2 Charging Information 課金情報 GPRS網内の課金情報は、当該MSにサービスを提供しているSGSNとGGSNによって、各MS毎に収集され

る。加入者に対する請求書を生成するためにオペレータが使用する情報は、オペレータ依存である。例え

ば、一定期間の通常料金等の請求金額は、本仕様書で取り扱いの範囲外である。

SGSNは、無線網を使用する各MS毎に課金情報を収集する。それに対して、GGSNは外部データ網を使用す

る各MS毎に課金情報を収集する。両方のGSNは、GPRS網リソースの使用量における課金情報の収集も行

う。

Page 16: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)16Release 1999

GSNは以下の課金情報を収集すること。

1. 無線インタフェースの使用量: 課金情報が、QoSとユーザプロトコルで分類された、MO方向とMT方向

で転送されたデータ量を示すこと。

2. 使用時間: PDPコンテキストの持続時間は、PDPコンテキスト有効化からPDPコンテキスト非有効化まで

の時間間隔としてカウントされる。

3. 汎用GPRSリソース使用量: 課金情報は、他のGPRS関連リソースとMSのGPRS網動作(例、移動体管理)を記述すること。

4. 着信先と発信元: 課金情報は、PDPコンテキストに関して加入者によって使用される実発信先アドレス

を提供すること。課金情報は、アクセスポイント名(APN)によって決定される程度の、正確なレベルで

着信アドレスを記述すること。

5. 外部データ網の使用量: 課金情報は外部データ網との間で送受信されたデータ量を示すこと。 外部ネットワークは、アクセスポイント名(APN)による識別が可能であること。

6. MSの位置: HPLMN、VPLMNに加えて、オプションでより正確な位置情報。

GGSN内で有効となる最も正確な位置情報は、SGSNアドレスである。

5.3 Charging Data Collection Principles 課金データ収集原則 呼データレコード生成とその内容は柔軟性を持たせ、かつデータ内の不必要な冗長性は避ける必要がある。

1. 各PDPコンテキストは、各PDPコンテキスト自身のレコードタイプ(SGSNに関するS-CDR、および、

PDPコンテキストに関連するGGSNに関するG-CDR)を生成する。

2. SGSNは、M-CDR内で登録済みMSの移動体管理に関するレコードの提供がオプションで可能である。

3. GPRSが、MOショートメッセージS-SMO-CDRとMTショートメッセージ S-SMT-CDRを配信した場合、

SGSNは 2つのSMS関連レコードを提供すること。

4. MS位置情報は、SGSN PDPコンテキストレコード内に含まれること。

5. レコードは適切な情報、つまり、最後のレコード以降から記録されるトラヒック動作のみを含むこと。 レコード生成の基準は、リアルタイムでの要求、情報の安全性(バックアップ)、そして、部分レコード

タイマ満了や転送データ量制限、SGSNルーティングエリア更新、システム内/間ハンドオーバ等の特定

イベントを基本とする。

6. 課金時間の変更時(使用されている場合)は、データ転送負荷が高くなることを防ぐため、新しいCDRの送信を行うべきではない。適度のトラヒックが検知されるとき、課金時間変更等のイベントの代わり

に、現在のデータ量カウンタをクローズし、新しいデータ量カウンタをオープンにする。これは、同一

メッセージ内に新しいレコードを持つことによって実施される。CDRがGSNから転送される頻度は、オ

ペレータ依存である。

7. SGSNとGGSN両方のノードは、同一の課金可能セッション(PDPコンテキスト)からの情報を収集するこ

と。一意なリファレンス(GGSNアドレスとの組合せを持つ課金ID)は、同一PDPコンテキストから生成さ

れる複数のレコードからの情報の相互関係を持たせることを可能にすることを必要とされる。

8. RNCは転送されない下りリンクデータ、つまり、RNCが破棄したデータ量、または、2G-SGSNへ転送し

たデータ量のどちらかを収集すること。

Page 17: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)17Release 1999

5.3a Volume counting in RNC RNCにおけるデータ量カウント 3G-SGSNは、Iuインタフェース経由でRNCへ送信される全てのダウンリンクデータをカウントする。MSとRNC間で破棄されたデータは、誤課金となる。というのも、3G-SGSNではこれは考慮されないので、結果

として過課金の原因となる。加えて、RAB解放時にRNC内でバッファされているデータ、および、ハンドオ

ーバ中に別のSGSNへ転送されたRNC内でバッファされているデータは、再度、つまり、2回カウントされ

る可能性があり、これは過課金の原因となる。

3G-SGSNでの誤課金を防ぐためには、3G-SGSNはMSへの未送信ダウンリンクデータをカウントすること

を、RAB設定時にRNに対して必ず指示を行う。

RNCによる3G-SGSNへの未送信データのレポートは、RABリリース時にのみ発生する。本事象が発生する

ときの例は、PDPコンテキストの終了、ハンドオーバあるいはPDPコンテキスト保存時である。(3GPP TS 23.060 [8]を参照)

RNCによる3G-SGSNへの未送信データのレポートは、RABリリース時にのみ発生する。これは、DPコンテ

キストの終了あるいはハンドオーバ時のいずれかで発生する。

RNCと3G-SGSN間に重大なパフォーマンス影響を引き起こすので、3G-SGSNは、いかなる場合でも、RNCへのオプション‘Data Volume Request’メッセージを使用しないこと。

3G-SGSNは、RAB解放時にRNCからの未送信データ量の報告を受信する。3G-SGSNはS-CDR内の‘RNC Unsent Downlink Volume’フィールドへ本データ量を報告すること。

5.4 Generation of Charging ID 課金IDの生成 サービス提供接続の概念は、GPRS網とGSM交換網とは異なる。故に、課金情報を持つ課金システム(BS)センタを提供するために異なるメカニズムが必要となる。

回線交換呼は、全ての関連データが利用可能である1つのMSC(アンカMSC)に対して課金される。これは、

たとえ呼のトラヒックチャンネルがハンドオーバのために別のMSCにルーティングされても、アンカMSCを通して全てのシグナリング情報をルーティングすることによって保証される。

GPRS網では、1つ以上のSGSN内で課金レコードが生成されるような結果となるルーティングエリア更新に

より、PDPコンテキスト完了処理は古いSGSNから新しいSGSNへ切替られる。更に、異なるデータがSGSNとGGSN内で収集される必要がある。従って、1つのPDPコンテキストに対して課金レコードはSGSNと

GGSNの両方が必要となる。

課金システム(BS)は、1つの有効化PDPコンテキストに関して課金するため、ネットワークから関連する全

ての情報によって提供されること。

有効化PDPコンテキストの間、本コンテキストに属する全てのレコードは、通常TIDによって識別される。

ただし、

- MSは、非常に短い間隔でPDPコンテキストの有効化、非有効化が可能であり、これらのPDPコンテ

キストは、同一TIDを持つ。(並列確立されたPDPコンテキストのみ異なるTIDを持つ。)

- 上記の通り、異なるSGSNは同一PDPコンテキスト内に含まれる。

- GSN要素のタイミングクロックは、完全に同期がとれない。

故に、課金後処理システムは、IMSI、NSAPI (TID)および時間のみを使用して、PDPコンテキストのレコー

ドを集めることは殆ど不可能である。

これは、その1つのPDPコンテキストに関して生成される全てのレコードに対して、一意な課金ID番号(C-ID)を割付けることによって解決される。

Page 18: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)18Release 1999

一意なC-IDはPDPコンテキストが有効化された時にGGSN内で生成される。C-IDは各有効化コンテキストに

対して生成されるため、各有効化コンテキストは一意なC-IDを持つ。C-IDは、routing area update responseメッセージ内でGGSNから新規SGSNへ転送される。故に、各SGSNとGGSNによって生成される各有効化PDPコンテキストに関する全てのCDRは、その後の生成されたCDRと課金ゲートウェイ/課金システム(BS)の関

連を許容するために、C-IDとGGSNアドレスの同一の一意な組合せを含むこと。

C-IDとGGSNアドレスの組合せは、全てのGPRS網内で長時間に渡って一意な識別情報である必要がある。

5.5 Charging for SMS in GPRS GPRS内のSMSに関する課金 SMS転送(MOやMT)は、SGSNを経由してGPRS上で提供される。ショートメッセージが移動機発信で

ある場合にはS-SMO-CDRを提供し、移動機着信である場合にはS-SMT-CDRを提供する。更に、SMS-IWMSC (MO-SMS)とSMS-GMSC (MT-SMS)は、3GPP TS 32.005 [23]で記述される通り、SMS関連CDRを提供する。

ショートメッセージを送受信時には、有効PDPコンテキストは必要とされない。加入者が有効PDPコンテキストを持つ場合、S-CDRのデータ量カウンタは、ショートメッセージ配信によって更新されな

い。

S-SMO CDRと S-SMT CDRの内容は、表8と表9に記述される。

5.6 Charging Triggers – CDR Generation 課金トリガ – CDR生成 S-CDR、M-CDR、G-CDR、S-SMO-CDR、S-SMT-CDRは、情報を収集し、その後課金ゲートウェイ機能へ

転送されるために、課金SGSNとGGSNによって生成される。

課金特性は、PDPコンテキストに関して特定される。それは、5.7.1.2と5.7.3章内で記述される通りに決めら

れる。設定される場合、S-CDRとG-CDR生成値及びトリガ値は決定される。課金特性がPDPコンテキストに

関して設定されない場合、トリガ値のデフォルト値が適用される。

GSN内で、各課金特性に関するCDR生成を有効及び非有効が可能である。CDR生成が有効である場合、以

下のトリガに関して、課金特性毎に個別トリガ状態の値の定義が可能である。

- データ量限界

- 時間(有効期限)

- 課金状態変更最大回数(QoS変更、課金時間変更)

以下に続く節では、SGSN/GGSNによる課金情報の収集およびCDR生成に関するトリガ状態を記述する。

5.6.1 Triggers for S-CDR Charging Information Collection S-CDR課金

情報収集に関するトリガ S-CDRは、SGSN内のGPRS移動機に関するPDPコンテキストデータ情報に関連する課金情報を収集するため

に使用される。

PDPコンテキストの課金特性に従う場合、PDPコンテキスト有効化時にS-CDRがオープンするときにCDR生成が起動され、レコードには、Record Type、 Served IMSI、 Sequence Number等の詳細データが含まれる。

収集される課金情報の全てが静的ではない。そして、他の課金情報は、動的GPRS使用に直接的に依存す

る。

次の節では、S-CDRへの情報追加の状態、および、CGFに対して生成するためのS-CDRクローズに関する状

態を識別する。

Page 19: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)19Release 1999

5.6.1.1 Triggers for S-CDR Charging Information Addition S-CDR課金情報追加に関

するトリガ

S-CDRの"List of Traffic Volumes"属性は、コンテナのセットで構成される。これは、特定のトリガ状態が整

い、トリガ状態となったときに上りリンクと下りリンク別々のデータ量カウントを特定する。

表1: S-CDR課金情報追加に関するトリガ

Trigger Conditions Description/Behaviour QoS変更 QoS内の変更は、"List of Traffic Data Volumes"コンテナをCDRに追加する。 料金期間変更 料金期間変更に達するとき、"List of Traffic Data Volumes "コンテナはCDRに追加

される。 CDRクローズ "List of Traffic Data Volumes"コンテナのリストが、S-CDRに追加される。

5.6.1.2 Triggers for S-CDR Closure S-CDRクローズに関するトリガ

S-CDRは、いくつかのトリガ状態になるときクローズする。表2では、どの状態がS-CDRクローズの許容を

サポートするかを識別する。

表2: S-CDRクローズに関するトリガ

Closure Conditions Description/Behaviour SGSN内のPDPコンテキ

ストの終了 SGSN内のPDPコンテキスト非有効化時に、CDRはクローズする。以下に、その場

合のトリガ状態を示す。 - PDPコンテキスト終了 - SGSN変更(システムハンドオーバを含むSGSN間ルーティングエリア更新) - その他異常解放

部分的な記録理由 O&M理由は内部的な理由によってCDRのクローズを許容する。以下に、その場合

のトリガ状態を示す。 - データ量限界 - 有効期限限界 - 最大回数の課金変更 - 管理 介在

部分レコード生成トリガ閾値は、関連するPDPコンテキストの課金特性に結び付けられる。PDPコンテキス

トの課金特性は、以下の通り決定される。

- "PDP context Charging Characteristics"が、PDPコンテキストに関する加入者データ内に存在する場合、使

用されること。

- 加入者データ内に"PDP context Charging Characteristics"が存在せず、"Subscribed Charging Characteristics"が存在する場合、"Subscribed Charging Characteristics"が使用されること。

- "PDP context Charging Characteristics"も"Subscribed Charging Characteristics"も存在しない場合、デフォル

ト課金プロファイルが適用されること。

部分レコード生成閾値はO&M用途を通してオペレータによって定義されるGSN設定パラメータである。

S-CDRがクローズされ、PDPコンテキストが有効のままであるイベントの場合、SGSNにおいては、以降の

S-CDRは、加算されたシーケンス番号によってオープンされる。

Page 20: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)20Release 1999

5.6.2 Triggers for M-CDR Charging Information Collection M-CDR課金

情報収集に関するトリガ M-CDRは、SGSN内のGPRS移動機の移動体管理に関する課金情報を収集するために使用される。

M-CDRは、GPRS登録時において各GPRS移動機に対してオープンし、レコードには、Record Type、 Served IMSI、 Sequence Number等の詳細データを含む。収集される課金情報の全てが静的ではなく、他の課金情報

は無線アクセス網(RAN)によって提供されるようにMSの移動に直接的に依存する。M-CDRがクローズされ

てもMSがネットワークに登録され続ける場合には、続きの部分レコードはオープンされる。

次の節では、M-CDRへの情報追加の状態、および、CGFに対して生成するためのM-CDRクローズに関する

状態を識別する

5.6.2.1 Triggers for M-CDR Charging Information Addition M-CDR課金情報追加のト

リガ

M-CDRの"Change of Location"属性は、コンテナのセットで構成される。これは、特定のトリガ状態が整った

ときに追加され、トリガ状態となったときにタイムスタンプされたルーティングエリアを特定する。

表3: M-CDR課金情報追加に関するトリガ

Trigger Conditions Description/Behaviour 移動体変更 ルーティングエリア内の変更の結果、"Change of Location"コンテナがM-CDRに追加

される。

5.6.2.2 Triggers for M-CDR Closure M-CDRクローズに関するトリガ

M-CDRは、幾つかのトリガ状況になった場合にクローズする。表4は、M-CDRのクローズを許容するために

サポートされる状態を示す。

表4: M-CDRクローズに関するトリガ

Closure Conditions Description/Behaviour SGSN内MMコンテキスト

の終了 SGSN内のMMコンテキスト非有効化時に、CDRはクローズする。以下に、その

場合のトリガ状態を示す。 - SGSN変更(システムハンドオーバを含むSGSN間ルーティングエリア更新) - GPRS削除 - その他異常解放

部分的な記録理由 O&M理由は内部的な理由によってCDRのクローズを許容する。以下に、その場

合のトリガ状態を示す。 - 有効期限限界 - 最大回数の課金変更 - 管理 介在 - システム内ハンドオーバ(GSMから3Gまたは3GからGSMの無線インタフェー

スの変更)

M-CDRがクローズされ、GPRS移動機がまだSGSNへ認識されているイベントの場合、SGSNにおいては、以

降のM-CDRは、加算されたシーケンス番号によってオープンされる。

Page 21: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)21Release 1999

5.6.3 Triggers for G-CDR Charging Information Collection M-CDR課金

情報収集に関するトリガ G-CDRは、GGSN内のGPRS移動機に対するパケットデータ情報に関する課金情報を収集するために使用さ

れる。

PDPコンテキストの課金特性に従う場合、CDR生成は、PDPコンテキストが有効になるときにG-CDRがオー

プンするときに有効化され、レコードには、Record Type、 Served IMSI、 Sequence Number等の詳細データ

が含まれる。収集される課金情報の全てが静的ではない。そして、他の課金情報は動的なGPRS利用に直接

的に依存する。

G-CDRは、各PDPコンテキストに関して対してオープンされ、Record Type、 Served IMSI、 Sequence Number等の詳細を記録する。収集される課金情報の全てが静的ではない。そして、他の課金情報は、動的

なGPRS利用に直接的に依存する。

G-CDRの"List of Traffic Volumes"属性は、コンテナのセットで構成される。これは、以下の特定トリガ状態

が追加され、トリガ状態となったときのデータ量カウントを識別する。トリガ状態は、SGSN変更がG-CDRをクローズしない例外を伴うS-CDR(5.6.1章の"Triggers for S-CDR Charging Information Collection"参照)につい

てである。G-CDRがクローズされてもPDPコンテキストが有効である場合は、続きの部分レコードがオープ

ンされる。

部分レコード生成トリガ閾値は、以下の通り決定される関連するPDPコンテキストの課金特性に結び付けら

れる。

- "PDP context Charging Characteristics"がPDPコンテキストデータに存在する場合、使用される。

- そうでない場合は、デフォルト課金プロファイルが適用される。

部分レコード生成閾値はO&Mの利用を通してオペレータによって定義されるGSN設定パラメータである。

G-CDRがクローズされ、PDPコンテキストが有効のままであるイベントの場合、SGSNにおいては、以降の

G-CDRは、インクリメントされたシーケンス番号によってオープンされる。

5.7 Examples of charging scenarios 課金シナリオの例 本節では、前節で定義された様々なタイプのレコードの意味と実用を示す多くのシナリオ例を含む。これら

の例が、全てのシナリオを網羅しているわけではない。

For the purpose of these examples the following assumptions have been made:

この例示のために、以下の仮定があるとする。

- CDRレコードはCGFへ送信される。

- 全てのCDRレコードタイプの生成が可能となっている。

以下の規約は、本節内に含まれる図5,6,7,8のために使用される。

1) ネットワーク接続とシグナリングトランザクションは、実線で図示され、番号(例:(1))、によっ

て参照される。

2) 呼レコード転送等の運用保守の動作は、点線によって図示され、英字(例:(A))によって参照さ

れる。

Page 22: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)22Release 1999

5.7.1 GPRS Mobile to PDN Context GPRS移動機からPDNへのコンテキ

スト 図5は、PDNを経由してPLMN GPRS加入者”A”からメインフレーム”B”へ送信(1)される単純なGPRSコンテキ

ストを図示している。

各々のPDPコンテキストは、SGSNとGGSN内で有効化され、PDP PDUはMOとMT方向内でルーティングさ

れる。SGSNはS-CDRを生成し、GGSNは加入者"A"に関するG-CDRを作成する。

生成されたレコードは順次CGFへ転送(A)される。CGFは、BSへCDRを転送する。

PDN

SGSN

GGSNCGF

HPLMN

1

1

1

AB

BS

図5 GPRS移動機からPDNへのコンテキスト

5.7.2 GPRS Mobile to Mobile Context GPRS移動機から移動機へのコン

テキスト 図6は、同一HPLMN内の単純なGPRS移動機から移動機へのコンテキストを図示する。

各A-party関連PDPコンテキストは、SGSN-AとGGSN内で有効化(1)される。

加入者"B"の位置決定後、PDPコンテキストに関連するB partyは、SGSN-BとGGSN内で有効化(2)され、PDP PDUはMOとMT方向にルーティングされる。SGSN-AはS-CDRを生成し、GGSNは加入者Aに関してG-CDRを生成し、SGSN-BはS-CDRを生成し、GGSNは加入者"B"に関してG-CDRを生成すること。

加入者"A"と加入者"B"が同一GGSNを使用する場合、両方のG-CDRはそのGGSN上で生成される。

セッション区切りがPDPコンテキスト有効化(2)を要求する場合、各々のPDPレコードは、PDPコンテキスト

有効化開始フラグを含む。

生成されるレコードは、順次CGFへ転送(A)される。CGFはCDRをBSへ転送する。

Page 23: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)23Release 1999

SGSN-A

GGSNCGF

HPLMN

1

AB

BS

SGSN-B

2 B

A

図6: GPRS移動機から移動機へのコンテキスト

5.7.3 PDN to GPRS Mobile Context PDNからGPRS移動機へのコンテキ

スト 図7では、PDN経由でメインフレーム"A"からGPRSモバイル加入者"B"へ送信される(1)単純なGPRSコンテキ

ストを図示する。加入者"B"の位置決定後、PDPコンテキストは有効化される(2)。

PDUを受信するGGSNは、G-CDRを生成するが、加入者"B" に現在サービスを提供するSGSNはS-CDRを生成

する。これらのレコードは、PDPコンテキストがネットワーク要求によって有効化されるフラグを含む。

生成されるレコードは、順次CGFへ転送(A)される。CGFはCDRをBSへ転送する。

Page 24: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)24Release 1999

PDN

SGSN

GGSNCGF

HPLMN

2

1

1

AB

BS

A

図7: PDNからGPRS移動機へのコンテキスト

5.7.4 GPRS Mobile to PDN Context while roaming, GGSN in HPLMN Context ローミング中のPDNからのGPRSモバイルコンテキス

ト、HPLMNコンテキスト内のGGSN Figure 8 illustrates an outgoing GPRS context from a roaming GPRS mobile subscriber "A" to mainframe "B" via Boarder Gateway, inter PLMN backbone and GGSN of the HPLMN (1).

図8は、境界ゲートウェイ、PLMN基幹網間、HPLMNのGGSN経由でローミング中GPRSモバイル加入者"A"からメインフレーム"B"送信されるGPRSコンテキスト(1)を図示する。

各a-party関連PDPコンテキストは、SGSNとGGSN内で有効化され、PDUはMOとMT方向にルーティングされ

る。SGSNはS-CDR (VPLMN)を生成し、加入者"A"に関するG-CDRは使用されるGGSN (HPLMN)上で生成さ

れる。GGSNからパケットはPDN経由でメインフレーム"B"へ送信される。

HPLMNとVPLMN内で生成されるレコードは、順次CGFへ転送される(A)。CGFはCDRをBSへ転送する(B)。

後に、VPLMN内で生成されるレコードが、TAP処理を経由してBSからHPLMNのBSに転送される(C)。

Page 25: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)25Release 1999

PDN

1

1

BS

GGSN

CGF

HPLMN

SGSNBG

CGF

VPLMN

1

A

BS

Inter PLMN Backbone

11

BG

A

C

1

BBA

図8: BG経由でローミング中のGPRS移動機からPDNへのコンテキスト

5.8 Charging support for CAMEL CAMELに関する課金サポ

ート CAMEL GPRS相互動作は、GPRSセッション、SGSN PDPコンテキスト、HLR内の加入者情報を基本とする

移動機発SMSに関して有効化される。GPRS網ドメインの全てのCAMEL相互動作に関する制御ポイントは、

通常はSGSNと共置されるgprsSSFに存在する。GGSNは、CAMELサービスに関して全く認識しない。

CAMEL相互動作についての詳細情報は(3GPP TS 23.078 [9]を参照のこと)。

M-CDR、S-CDR、およびS-SMO-CDRは、サービスキー、SCFアドレス等のCAMELサービス情報についての

基本的な情報と、CAMEL修正情報とシグナリング量等のサービス使用量等に関する基本的な情報を含む。

CAMELサービスは、CDR内に保存される1つ以上のメッセージの透過フリーフォーマットデータも送信す

る。受信した各フリーフォーマットデータは、上書きされるか、または、前回受信したフリーフォーマット

データに追加するかを示す。

CAMELサービスは、GPRS登録、PDPコンテキスト有効化、ショートメッセージ送信を拒否することもあ

る。CAMELサービスは、PDPコンテキスト有効化前にSGSNによって決定されるAPNを変更したり、ショー

トメッセージの宛先情報を変更することもある。

CAMELの課金パラメータのダウンロード要求機能は、サポートする必要はない。なぜなら、MSへ送信する

これらのパラメータとMS内での使用については、GPRS端末に関して標準化されていないからである。ただ

し、メッセージ自身はサポートされ、関連料金切替の場合に受信され、その後、料金切替時間量カウント

が、CAMELサービスへ報告されること。 GSN内で設定される料金切替回数と、CAMELサービスから受信される料金切替回数は独立している。CDR内で報告される料金時間切替は、CAMEL経由で提供される料金時間切替によって影響を受けてはならな

い。CDRのコンテキスト内では、GSN上で定義される料金時間切替のみが有効である。

Page 26: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)26Release 1999

6 Charging Data Collection 課金データ収集

6.1 Record contents レコード内容 表5,6,7,8,9は、GSNによって生成される呼レコード及びイベントレコード各々の内容が記述される。各表

は、フィールド名、そのフィールドが必須(M)かどうかを示すキー、内容説明を含む。

キーフィールドは、以下の意味を持つ。

M 本フィールドは必須で常に存在する。本規則に対する例外は明示的に記述される。

C 本フィールドは、特定状態の元でのみ有効である。有効である場合には、フィールドが存在する。

フィールドが有効である状態は、個別に記述される。

O 本フィールドは、オプションであり、付加TMN管理機能、または、製造者固有の方法のどちらかに

よって設定可である。曖昧性を取り除く意味で、オプションは、ネットワーク要素(NE)が、そのパラ

メータをサポートしないという意味ではない。設備製造者が本書への準拠を主張するには、これらの

全フィールドの提供が可能であること。

必須(M)、条件付き(C)、オプション(O)の指定は、GSN / CGFインタフェースにおいて記述されるが(以下の

例外を参照)、課金システム(BS)要求仕様を満足するためにCGF / BSインタフェースにおいても利用可能と

してよい。

以下の場合においてGSN / CGFにおける全CDR内では、必須フィールドまたは条件付きフィールドの全てが

必要とされてはいない。

- 各情報要素は、最低1レコード内に含まれる。これは、部分レコードがGSNとCGF間で生成され、情

報が変更されなかった状況、例えば、"Network Initiated PDP Context"、に対して適用される。ただ

し、以下のプライマリ識別子フィールド、つまりRecord Type、Served IMSI、そしてCDRがPDPコン

テキスト(G-CDRとS-CDR)に関連する場合には、GGSN Address、及び、Charging IDが全レコード内

で必要とされる。

- GSNは記述される情報の一部分のみを生成するために設定される。これは、レコードタイプが生成

されない状況、または、いくつかの機能コンポーネントが、M-CDR全体やG-CDR内で時間を基にし

た課金などがレコードから除外される状況に対して適用する。

分散CGFの場合、以下の課金データレコードは、GSN / CGFインタフェースにおいては利用不可能であり、

特別な解決法や本仕様書の変種が許容される。ただし、記述される情報内容は、BSに対する要求仕様に一

致することが可能となる様にサポートする必要がある。

Page 27: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)27Release 1999

6.1.1 GPRS charging data in SGSN (S-CDR) SGSN内のGPRS課金デ

ータ(S-CDR) CDRデータ収集が可能である場合、以下のGSMまたは3G SGSNデータが、各PDPコンテキストに関して有効

であること。

表5: GPRS SGSN PDPコンテキストデータ

Field Description Record Type M GPRS SGSN PDPコンテキストレコード。 Network Initiated PDP Context

C ネットワーク起動PDPコンテキストの場合存在する。

System Type C 使用されるエアーインタフェースタイプ、例えばUTRAN、を示す。本フィールド

は、UTRANかGERANどちらかのエアーインタフェースが使用されるときに存在す

る。GSMエアーインタフェースによってサービスが提供されるときは省略される。

Served IMSI M (Anonymous Access通知がFALSEまたは提供されない場合の) served partyのIMSI。

Served IMEI C 有効である場合には、MEのIMEI。 Served MSISDN O 加入者のプライマリMSISDN。 SGSN Address M 現在のSGSNのIPアドレス。 MS Network Capability O 移動局ネットワーク能力。 Routing Area O レコード生成時のルーティングエリア。 Local Area Code O レコード生成時のロケーションエリアコード。 Cell Identifier O レコード生成時のセル識別子またはサービスエリアコード(SAC)。 Charging ID M GSNによって生成された、異なるレコード内の本PDPコンテキストを識別するPDP

コンテキスト識別子。 GGSN Address Used M 現在使用されるGGSNのIPアドレス。GGSNアドレスは常に有効化されたPDPに関

して同一である。 Access Point Name Network Identifier

M 外部パケットデータ網へ接続されるアクセスポイントの論理名。(APNのネットワー

ク識別部) APN Selection Mode O APNがどのように選択されたかを示すインデックス。 PDP Type M PDPタイプ。つまり、IP, PPP, IHOSS:OSP。 Served PDP Address C Served IMSIのPDPアドレス。つまり、IPv4またはIpv6。 List of Traffic Data Volumes M 各々タイムスタンプされた、本PDPコンテキストに関する課金状態内の変更リス

ト。課金状態は、QoS/料金時間などのトラヒック量に分類するために使用される。

初期および以降に変更されるQoSと対応する通信データ値はリストされる。 GSMでは、データ量はSNDCP層より上位のオクテットで表現され、上りリンクと

下りリンクのトラヒックとは区別される。 3Gでは、データ量は、GTP-U層より上位のオクテットで表現され、上りリンクと下

りリンクのトラヒックとは区別される。 Record Opening Time M 本SGSN内でPDPコンテキスト有効化が生成された時間、または、以降の部分レコ

ード上でのレコードオープン時間のタイムスタンプ。 Duration M SGSN内での本レコード有効期間。 SGSN Change C 本レコードがSGSN変更後最初のレコードである場合に存在する。 Cause for Record Closing M 本SGSNからレコード解放理由。 Diagnostics O 接続解放の詳細理由。 Record Sequence Number C 本SGSN内の部分レコードシーケンス番号。部分レコードの場合にのみ存在する。

Node ID O 記録する要素名。 Record Extensions O レコードに対するネットワーク/製造特有の拡張セット。 Local Record Sequence Number

O 本ノードによって生成される連続レコード番号。番号は全CDRタイプを含めて順番

に割り振られる。 Access Point Name Operator Identifier

M APNのオペレータ識別子の部分。

RNC Unsent Downlink Volume

C RNCがMSへ送信しなかった下りリンクデータ量。

CAMEL Information C PDPコンテキストに関連するCAMEL情報セット。詳細情報はレコードフィールド

の記述を参照。 Charging Characteristics C 6.1.6.5章内で記述される通り、加入者データから引き出される課金特性フラグ。

Page 28: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)28Release 1999

6.1.2 GPRS charging data in GGSN (G-CDR) GGSN内のGPRS課金デ

ータ(G-CDR) CDRデータ収集が可能である場合、以下のGSMまたは3G SGSNデータは各PDPコンテキストに関して有効で

ある。

表6: GPRS GGSN PDPコンテキストデータ

Field Description Record Type M GPRS SGSN PDPコンテキストレコード。 Network initiated PDP context

C ネットワーク起動PDPコンテキストの場合存在する。

Served IMSI M (Anonymous Access通知がFALSEまたは提供されない場合の) served partyのIMSI。Served MSISDN O 加入者のプライマリMSISDN。 GGSN Address M 使用されるGGSNのIPアドレス。 Charging ID M GSNによって生成された、異なるレコード内の本PDPコンテキストを識別するPDP

コンテキスト識別子。 SGSN Address M 記録される間使用されるSGSNアドレスリスト。 Access Point Name Network Identifier

M 外部パケットデータ網へ接続されるアクセスポイントの論理名(APNのネットワーク

識別部)。 APN Selection Mode O APNがどのように選択されたかを示すインデックス。 PDP Type M PDPタイプ。つまり、IP, PPP, IHOSS:OSP。 Served PDP Address C PDPアドレス。つまり、IPv4またはIPv6。 Dynamic Address Flag C served PDP addressが動的であるか、PDPコンテキスト有効化中に割付けられるか

を示す。 List of Traffic Data Volumes M それぞれについてタイムスタンプされた、本PDPコンテキストに関する課金状態内

の変更リスト。課金状態が、料金時間などのトラヒック量に分類するために使用さ

れる。初期、以降に変更されるQoSと通信データ量はリストされる。 GSMでは、データ量はGTP層より上位のオクテットで表現され、上りリンクと下り

リンクのトラヒックとは区別される。 3Gでは、データ量は、GTP-U層より上位のオクテットで表現され、上りリンクと下

りリンクのトラヒックとは区別される。 Record Opening Time M 本レコードがオープンされたタイムスタンプ。 Duration M GGSN内での本レコード有効期間。 Cause for Record Closing M 本GGSNからレコード解放理由。 Diagnostics O 接続解放の詳細理由。 Record Sequence Number C 部分レコードシーケンス番号。部分レコードの場合にのみ存在する。 Node ID O 記録する要素名。 Record Extensions O レコードに対するネットワーク/製造者特有の拡張セット。 Local Record Sequence Number

O 本ノードによって生成される連続レコード番号。番号は全CDRタイプを含めて順番

に割り振られる。 Charging Characteristics C 6.1.6.5章内で記述される通り、加入者データから引き出される課金特性フラグ。

Page 29: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)29Release 1999

6.1.3 GPRS mobile station mobility management data in SGSN (M-CDR) SGSN (M-CDR)内のGPRS移動局管理モバイル管理データ

MS移動体管理データの収集が可能である場合、GSMまたは3G SGSNは移動機がSGSNに登録される毎に情

報の収集を開始する。

表7: GPRS SGSN無線移動局移動体管理データ

Field Description Record Type M GPRS SGSN移動体管理レコード。 Served IMSI M MSのIMSI。 Served IMEI C 有効である場合のMEのIMEI。 Served MSISDN O 加入者のプライマリMSISDN。 SGSN Address M 現在のSGSNのIPアドレス。 MS Network Capability O 移動局ネットワーク能力。 Routing Area O レコード生成時のルーティングエリア。 Local Area Code O レコード生成時のロケーションエリアコード。 Cell Identifier O レコード生成時のセル識別またはサービスエリアコード(SAC)。 Change of Location O タイムスタンプされたルーティングエリア識別内の変更リスト。 Record Opening Time M 本レコードがオープンされたタイムスタンプ。 Duration O 本レコード有効期間。 SGSN Change C 本レコードがSGSN変更後、最初のレコードである場合に存在する。 Cause for Record Closing M 本GGSNからレコード解放理由。 Diagnostics O 接続解放の詳細理由。 Record Sequence Number C 本SGSN内の部分レコードシーケンス番号。部分レコードの場合にのみ存在する。

Node ID O 記録する要素名。 Record Extensions O レコードに対するネットワーク/製造者特有の拡張セット。 Local Record Sequence Number

O 本ノードによって生成される連続レコード番号。番号は全CDRタイプを含めて順番

に割り振られる。 Charging Characteristics C SGSNによって使用される課金特性フラグセット。 System Type C 使用されるエアーインタフェースタイプ、例えば、UTRAN、を示す。本フィールド

は、UTRANかGERANどちらかのエアーインタフェースが使用されるときに存在す

る。GSNエアーインタフェースによってサービスが提供される場合には無視され

る。 CAMEL Information C 登録/削除セッションに関連するCAMEL情報セット。詳細情報はレコードフィール

ドの記述を参照。

Page 30: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)30Release 1999

6.1.4 GPRS MO SMS data in SGSN (S-SMO-CDR) SGSN 内のGPRS MO SMSデータ(S-SMO-CDR)

CDRデータ収集が可能である場合、S-SMO-CDR SGSN移動機発信SMSレコードは、SGSN経由で移動機加入

者によって送信されるショートメッセージ毎に生成される。

表8: SGSN移動機発信SMSレコード

Field Description Record Type M SGSN移動機発SMS。 Served IMSI M 加入者のIMSI。 Served IMEI O 有効である場合のMEのIMEI。 Served MSISDN O 加入者のプライマリMSISDN。 MS Network Capability M 移動局ネットワーク能力。 Service Centre M SMSサービスセンタのアドレス(E.164)。 Recording Entity M SGSNのE.164番号。 Location Area Code O メッセージが発信されたロケーションエリアコード。 Routing Area Code O メッセージが発信されたルーティングエリア。 Cell Identifier O メッセージが発信されたセル識別またはサービスエリアコード(SAC) Event Time Stamp M メッセージが移動機からSGSNによって受信された時刻。 Message Reference M 本メッセージを一意に識別するためにMSによって与えられるリファレンス。 SMS Result C 配信失敗の場合の結果。 Record Extensions O レコードに対するネットワーク/製造者特有の拡張セット。 Node ID O 記録する要素名。 Local Record Sequence Number

O 本ノードによって生成される連続レコード番号。番号は全CDRタイプを含めて順番

に割り振られる。 Charging Characteristics C SGSNによって使用される課金特性フラグセット。 System Type C 使用されるエアーインタフェースタイプ、例えばUTRAN、を示す。本フィールド

は、UTRANかGERANどちらかのエアーインタフェースが使用されるときに存在す

る。GSNエアーインタフェースによってサービスが提供される場合には無視され

る。 Destination Number O ショートメッセージ着信加入者番号。 CAMEL Information C SMSセッションに関連するCAMEL情報セット。詳細情報はレコードフィールドの

記述を参照。

Page 31: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)31Release 1999

6.1.5 GPRS MT SMS data in SGSN (S-SMT-CDR) SGSN 内のGPRS MT SMSデータ(S-SMT-CDR)

CDRデータ収集が可能である場合、SGSM移動体着信SMSレコードは、SGSN経由で移動機加入者によって

送信されるショートメッセージ毎に生成される。

表9: SGSN移動機着信SMSレコード

Field Description Record Type M SGSN移動機着SMS。 Served IMSI M 加入者のIMSI。 Served IMEI O 有効である場合のMEのIMEI。 Served MSISDN O 加入者のプライマリMSISDN。 MS Network Capability M 移動局ネットワーク能力。 Service Centre M SMSサービスセンタのアドレス(E.164)。 Recording Entity M SGSNのE.164番号。 Location Area Code O メッセージが配信されたロケーションエリアコード。 Routing Area Code O メッセージが着信されたルーティングエリア。 Cell Identifier O メッセージが配信されたセル識別またはサービスエリアコード(SAC) Event Time Stamp M メッセージが移動機からSGSNによって受信された時の配信タイムスタンプ。 SMS Result C 配信失敗の場合の結果。 Record Extensions O レコードへのネットワーク/製造者特有の拡張のセット。 Node ID O 記録する要素名。 Local Record Sequence Number

O 本ノードによって生成される連続レコード番号。番号は全CDRタイプを含めて順番に

割り振られる。 Charging Characteristics C SGSNによって使用される課金特性フラグセット。 System Type C 使用されるエアーインタフェースタイプを示す。例、UTRAN。本フィールドは、

UTRANかGERANどちらかのエアーインタフェースが使用されるときに存在する。

GSNエアーインタフェースによってサービスが提供されるときに破棄される。

6.1.6 Description of Record Fields レコードフィールドの説明 本章は、前節で記述されているCDRの各フィールドの簡潔な記述を含む。

6.1.6.1 Access Point Name (APN) Network/Operator Identifier

本フィールドには、MSやSGSNのいずれかにより決定された、あるいは、CAMELサービスによって修正さ

れた、実際に接続されるAccess Point Name Network/Operatorを含む。APNは、SGSNがアクセスポイントアド

レスを選択する場合、ワイルドカード指定が可能である。

1つ以上のラベルを含むAPN Network Identifierは、インターネットドメイン名に対応する。APN Operator Identifierは、3つのラベルで構成される。1番目と2番目のラベルは、GPRS PLMNを一意に識別する。(例、“operator name>.<operator group>.gprs”)

APN形式 とアクセスポイント決定規則に関する詳細情報については、3GPP TS 23.003 [4]と3GPP TS 23.060 [8]を参照のこと。

6.1.6.2 APN Selection Mode

本フィールドは、SGSNが使用されるAPNをどのように選択したかを示す。その値とそれらの意味は、

3GPP TS 29.060 [22]の7.9章'Information elements'に特定される通りである。

Page 32: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)32Release 1999

6.1.6.3 CAMEL Information

本フィールドは、対応するCAMELサービスが有効である場合には、PDPコンテキスト(S-CDR)、登録/削除

セッション(M-CDR)、移動機発SMS(S-SMO-CDR)に関する以下のCAMEL情報要素を含む。

• CAMEL Access Point Name NI (S-CDR)

本フィールドは、SCFによる修正前のAPNのネットワーク識別部分を含む。

• CAMEL Access Point Name OI (S-CDR)

本フィールドは、SCFによる修正前のAPNのオペレータ識別部分を含む。

• CAMEL Calling Party Number (S-SMO-CDR)

本フィールドは、CAMELサービスによって修正される発呼パーティ番号を含む。

• CAMEL Destination Subscriber Number (S-SMO-CDR)

本フィールドは、CAMELサービスによって修正されるショートメッセージ着信番号を含む。

• CAMEL SMSC Address (S-SMO-CDR)

本フィールドは、CAMELサービスによって修正されるSMSCアドレスを含む。

• SCF address (S-CDR, M-CDR, S-SMO-CDR)

本フィールドは、加入者にサービスを提供しているCAMELサーバを識別する。アドレスは、CAMEL加入情報の部分としてHLR内で定義される。

• Service key (S-CDR, M-CDR, S-SMO-CDR)

本フィールドは、適用されるCAMELサービスロジックを識別する。サービスキーは、CAMEL加入情

報の部分としてHLR内で定義される。

• Default Transaction/SMS Handling (S-CDR, M-CDR, S-SMO-CDR)

本フィールドは、CAMELがデフォルトGPRS-処理またはSMS-処理を実行するかどうかを示す。本フ

ィールドは、デフォルト呼処理が適用された場合にのみ存在する。パラメータは、CAMEL加入情報

の部分としてHLR内で定義される。

• Free Format Data (S-CDR, M-CDR, S-SMO-CDR)

本フィールドは、3GPP TS 29.078 [20]によって定義される通り、Furnish Charging Information GPRSメッセージ内のgsmSCFによって送信される課金情報を含む。データは、単数のFCIメッセージ内、ある

いは、付加指示子(append indicator)を持つ複数のFCIメッセージ内で送信される。本データは、関連す

る呼レコードのCAMEL部分にて透過的に転送される。

FCIが、単一のCAMEL呼処理中に1回以上受信される場合、付加指示子(append indicator)は、前回の

FCIへ追加され、かつ、関連するレコードに保存されるか、または最後に受信されたFCIの情報は、関

連するレコード(前回のFCI情報は上書きされること)内に保存されるかを示す。

部分出力のイベントでは、現在有効な‘Free format data’が部分レコード内に保存される。

• FFD Append Indicator (S-CDR, M-CDR)

本フィールドは、CAMEL フリー形式データ(free format data)を、前回の部分CDR内に保存されるフリ

ー形式データへ追加するかの指示子を含む。本フィールドは、部分レコードのシーケンスからのcall legに関する有効なフリー形式データを解決するために後で処理するCDR内で必要となる。部分レコー

ドの生成は、受信されたFCIに依存せず、故に、有効なフリー形式データは異なる複数の部分レコー

ドと分けられる。

Page 33: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)33Release 1999

フィールドが欠落した場合は、本CDR内の有効なフリー形式データが前回のCDR内で受信された全て

のフリー形式データを置き換える。付加指示子は、最初の部分レコード内では必要とされない。以降

の部分レコード指示子は、部分レコードが付加指示子 を持つ間に全てのFCIが受信された場合には、

trueの値を得る。部分的なレコードが、そのcall legに関する1つあるいはそれ以上の受信したFCIにお

いて、付加指示子を持たない場合、本フィールドは省略されること。.

• Level of CAMEL services (S-CDR, M-CDR)

本フィールドは、CAMEL起動の複雑さを簡潔に表している。分類は、回線交換サービス、および、

HPLMNによって要求されるVPLMN内の資源利用率において同一である。

- ‘Basic’は、CAMEL機能がPDPコンテキスト有効化フェーズの間のみ(例えば、APN_NI / APN_OIを修正するために)起動されることを意味する。

- ‘Call duration supervision’は、PDPコンテキスト有効期間や量の監視がVPLMNのgprsSSF内で適用さ

れる(Apply Charging メッセージがgsmSCFから受信される)ことを意味する。

• Number of DP encountered (S-CDR, M-CDR)

本フィールドは、armed CAMEL 検出点 (TDPとEDP)が何回検知されたかを通知し、VPLMN とCAMELサービス間のシグナリングの測定、および、‘Level of CAMEL service’フィールドの補足であ

る。

• SMSReferenceNumber (S-SMO-CDR)

本パラメータは、SGSNによってショートメッセージへ割り振られるSMS Reference Numberを含む。

6.1.6.4 Cause for Record Closing

本フィールドは、以下を含むCDRの解放に関する理由を含む。

- 正常解放: PDPコンテキスト解放、または、GPRS削除

- 部分レコード生成: データ量限界、有効期間限界、SGSN変更、または課金状態の最大変更回数

- 異常終了(PDPまたはMMコンテキスト)

- 管理介在(運用管理の理由による要求)

詳細理由は、診断(diagnostics)フィールドで参照される。

6.1.6.5 Charging Characteristics

図8aに定義されるCharging Characteristicsフィールドは、オペレータのCDR生成における異なる種類の課金方

法の適用を許容する。Charging Characteristics内のNフラグは、通常課金を示し、Pフラグはプリペイド課金

を示し、Fフラグは従量課金を示し、Hフラグはホットビリングによる課金を示す。2番目のオクテットデー

タは、将来の使用に備えて予約される。HLRから受信される課金特性に従って1つ以上のフラグが設定さ

れ、CDR生成ノードによりGaインタフェース上で転送されること。

Page 34: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)34Release 1999

8 7 6 4 3 2 15

Bits

HF PNSpare '0000'

XXXXXXXX

Octets

1

2

図8a: 課金特性フラグ

S-CDR内のCharging Characteristicsは、以下に様にしてSGSNによって決定される。

- "PDP context Charging Characteristics"が本PDPコンテキストに関する加入者データ内に存在する場合、そ

れは使用されること。

- "PDP context Charging Characteristics"が存在せず、"Subscribed Charging Characteristics"が加入者データ内

に存在する場合は、"Subscribed Charging Characteristics"が使用されること。

G-CDR内のCharging Characteristicsは、GGSN内のPDPコンテキストデータの"Charging characteristics"情報に一

致する。

6.1.6.6 Charging ID

本フィールドは、課金識別子で、単一PDPコンテキストに含まれるSGSNとGGSN内で生成される全てのレ

コードを特定するため、GGSNアドレスと一緒に使用される。Charging IDはPDPコンテキスト有効化時に

GGSNによって生成され、コンテキストを要求するSGSNに転送される。SGSN間ルーティングエリア更新時

にCharging IDは、各有効PDPコンテキストの部分として新しいSGSNへ転送される。

異なるGGSNは、互いに独立してCharging IDを割り振り、同じ番号を割り振る可能性がある。CGFと/やBSは、GGSNアドレスと、 (あいまいでない場合は) オプションでレコードオープンタイムスタンプを一緒に用

いて、各Charging IDのユニーク性をチェックする。

6.1.6.7 Destination Number

本フィールドは、ユーザから要求されたショートメッセージのDestination Numberを含む。

6.1.6.8 Diagnostics

本フィールドは、接続解放に関する詳細なテクニカルな理由、および、以下から1つを含む。

- 3GPP TS 29.002 [21]からのMAPエラー - 3GPP TS 24.008 [13]からの原因

診断は、製造者及びネットワーク特定情報を含むように拡張される。

6.1.6.9 Duration

本フィールドは、PDPコンテキスト(S-CDR、G-CDR、登録 (M-CDR))の秒単位の関連する有効期間である。

部分レコードに関して、本フィールドは個々の部分レコードの有効期間であり、積算有効期間ではない。

内部の時間測定は、1/10秒、あるいは、ミリ秒の時間でさえも表現されることがあることに注意し、結果と

して、時間の計算結果は、測定時間を整数秒に丸められるか、切り捨てられる。

丸め、あるいは、切り捨ての有無は、以下の制限を条件として、本書の範疇外と考えて使用する。

1) 0秒の有効時間は、転送データ量が0より大きい場合に許可される。

Page 35: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)35Release 1999

2) 単一及び部分レコード両方において、切り捨て/丸めに関して同一方法が適用されること。

6.1.6.10 Dynamic Address Flag

本フィールドは、PDPアドレスが特定のPDPコンテキストに関して動的に割り振られることを示す。本フィ

ールドは、アドレスが静的、つまり、PDPコンテキスト加入の一部である場合は、省略する。動的アドレス

割付けは、例えば、ネットワークオペレータによって提供され、所有されている可能性のある1つの資源と

してのPDPコンテキストの有効期間は、課金に適切である。

6.1.6.11 Event Time Stamps

本フィールドは、個々のレコードタイプに関連するイベントタイムスタンプを含む。

全タイムスタンプは、少なくとも、日時、分、秒を含む。

6.1.6.12 GGSN Address/GGSN Address Used

本フィールドは、制御プレーンに関する現在サービスを提供するGGSNのIP アドレスである。

6.1.6.13 List of Traffic Data Volumes

本リストは、1つ以上のコンテナを含み、以下のフィールドを各々含む。

Data Volume Uplink,Data Volume Downlink,Change ConditionおよびTime Stamp。

Data Volumeは、パケットデータサービス使用中に転送されたオクテット数を含む。

Change conditionは、料金時間変更、QoS変更、CDRのクローズ等、コンテナのクローズ理由を定義する。

(5.7.1章と5.7.3章を参照) Change timeは、新しい量カウントの開始時、または、CDRがクローズされる時の

時間間隔を定義するタイムスタンプである。全ての有効PDPコンテキストは、正確な同一タイムスタンプ、

例えば、同一の料金時間変更(タイムスタンプの不一致は、実装及びトラヒック負荷依存であり、標準化の

範囲外である)を必要としない。

最初のコンテナは、QoS Requested (G-CDR外の)とQoS Negotiatedのオプショナルフィールドを含む。以下の

コンテナでは、QoS Negotiatedは、前回の変更状態が“QoS change”の場合に存在する。QoS Negotiatedパラメ

ータに付け加えて、変更状態が“QoS change”で、かつ、QoS changeはPDPコンテキスト修正処理を通してMSによって開始された場合にQoS Requestedパラメータは、以下のコンテナ内に存在する。

以下は、1回のQoS 変更と1回の料金時間変更によって引き起こされる3つのコンテナを持つ(量カウントのセ

ット)のリスト例である。

表10: トラヒックデータ量のリスト例

QoS Requested = QoS1 QoS Negotiated = QoS1 Data Volume Uplink = 1 Data Volume Downlink = 2 Change Condition = QoS change Time Stamp = TIME1

QoS Requested = QoS2 (if requested by the MS) QoS Negotiated = QoS2 Data Volume Uplink = 5 Data Volume Downlink = 6 Change Condition = Tariff change Time Stamp = TIME2

Data Volume Uplink = 3 Data Volume Downlink = 4 Change Condition = Record closed Time Stamp = TIME3

最初のコンテナは、初期QoS値と対応する量カウントを含む。2番目のコンテナは、料金期間変更前の新し

いQoS量および対応する量カウントを含む。最後のコンテナは、料金期間変更後の量カウントを含む。以下

の量カウントの合計は、項目別に分けられる。(tariff1は、料金期間変更前に使用され、tariff2は料金期間変

更後に使用される。)

Page 36: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)36Release 1999

Container QoS1+Tariff1 uplink = 1, downlink = 2 1 QoS2+Tariff1 uplink = 5, downlink = 6 2 QoS2+Tariff2 uplink = 3, downlink = 4 3 QoS1 uplink = 1, downlink = 2 1 QoS2 uplink = 8, downlink = 10 2+3 Tariff1 uplink = 6, downlink = 8 1+2 Tariff2 uplink = 3, downlink = 4 1

GGSN内で加算されたデータ量は、GTP層上で送信されるデータ量である。故に、既に加算されたデータは IP PDPベアラプロトコル、つまり、IP、TCPあるいはUDPヘッダを含む。

SGSN内で加算されたデータ量は、SNDCP PDU内で転送されたデータ量を網羅する。故に、既に加算された

データはPDPベアラプロトコルのオーバヘッドを含む。

3G-GGSNで加算されたデータ量は、GTP-U層上で転送されたデータ量である。故に、既に加算されたデー

タはPDPベアラプロトコルのオーバヘッドを含む。

3G-GGSN内で加算されたデータ量は、GTP-U PDU内で転送されたデータ量である。故に、既に加算された

データはPDPベアラプロトコルのオーバヘッドを含む。

GSMでは、両方のSGSN内でPDP CDR下りストリーム量カウンタの増加を引き起こすSGSN間RA更新におい

て、古いSGSNから新しいSGSNへ転送される下りストリームパケットを防ぐため、以下の方法がとられ

る。

- 非確認モードのLLCを使用するPDPコンテキストに関して:パケットがSGSNによってMSへ送信され

たとき、SGSNはPDP CDRを更新する。

- GSMでは、確認モードのLLCを使用するPDPコンテキストに関して、2G-SGSNは、MSが下りストリ

ームパケットの正常受信の応答を受信した時のみ、PDP CDRの更新を行う。これは、SGSN間RA更

新時の転送下で下りストリームパケットに関して、実際、MSによって受信される古いSGSNによっ

て送信されるパケット、および、MSによってRA update completeメッセージを通して新しいSGSNへ

応答されるパケットは、新しいSGSNによるPDP CDRレコードの更新を引き起こす。UMTSでは、転

送されなかった下りリンクデータ‘RNC Unsent Downlink Volume’、つまり、ハンドオーバ中にRNCが破棄または転送されたデータは、S-CDR内で説明される。

- UMTSでは、転送されない下りリンクデータ‘RNC Unsent Downlink Volume’、 つまり、ハンドオーバ

中にRNCが破棄または転送したデータは、S-CDR内で説明される。

乏しい無線リンク状態で(RLCまたはLLCによって)再転送されたデータ量は、加算されない。

6.1.6.14 Local Record Sequence Number

本フィールドは、本ノードによって生成される一意のレコード番号を含む。番号は、全てのCDRタイプを含

んで順番に割付けられる。番号は、フィールドNode ID、または、レコード依存ノードアドレス(SGSN address、GGSN address、 Recording Entity)のどちらかによって識別される、1つのノード内で一意である。

フィールドは、例えば、後処理システム内で欠損レコードを識別するために使用される。

6.1.6.15 Message reference

本フィールドは、ショートメッセージがサービスセンターへ転送されるときの移動局(MS)によって割付け

られる一意なメッセージリファレンス番号を含む。本フィールドは、3GPP TS 23.040 [7]に定義される

SMS_SUBMIT PDUのTP-Message-Reference要素に対応する。

Page 37: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)37Release 1999

6.1.6.16 MS Network Capability

3GPP TS 24.008 [13]に定義される通り、PDPコンテキスト有効化またはGPRS登録時にサービスを提供される

MSのMS network capability 情報要素のMS network capability値を含む。

6.1.6.17 Network Initiated PDP Context

本フィールドは、PDPコンテキストがネットワーク起動であることを示す。フィールドは、移動体有効化

PDPコンテキストの場合には欠落する。

6.1.6.18 Node ID

本フィールドは、CDRが生成したノードに関するオプショナルなオペレータ設定可能識別子を含む。

6.1.6.19 PDP Type

本フィールドは、PDPタイプ、例えば、IP、 PPP、IHOSS:OSPを定義する。(正確なフォーマットについては

3GPP TS 29.060 [22]を参照)

6.1.6.20 QoS Requested/QoS Negotiated

Service Requestedの品質は、PDPコンテキスト有効化時にMSによって要求されるQoSを含む。QoS Negotiatedは、ネットワークによって許容される適用QoSを示す。

リリース'99以前の能力のみを有する端末にサービスが提供される場合、QoSプロファイルは、reliability、delay、 precedence、 peak throughput、mean throughputの5つの属性から構成される。本QoSプロファイルのコ

ード化は、GSM12.15に従うこと。

リリース99においては、QoSプロファイルは、上記の2Gパラメータに加えて、Traffic class (‘conversational’、’streaming’、’interactive’、’background’)、Maximum bit-rate (kbps)、Delivery order (y/n)、 Maximum SDU size (octets)、 SDU error ratio、Residual bit error ratio、Delivery of erroneous SDUs (y/n/-)、Transfer delay (ms)、Traffic handling priority、Allocation/Retention PriorityのUMTS属性から構成される。本QoSプロファイルは、3GPP TS 29.060 [22]内で規定される“Quality of Service (QoS) Profile”パラメータに従ってコ

ード化される。

6.1.6.21 Record Extensions

本フィールドは、ネットワークオペレータおよび/あるいは製造者が、Recommendation extensionを標準レコ

ード定義へ追加することを可能にする。本フィールドは、ITU-T X.721 [30]に定義される通り、"management extensions"セットを含む。

6.1.6.22 Record Opening Time

本フィールドは、レコードがオープンされるときのタイムスタンプを含む。(正確なフォーマットについて

は3GPP TS 32.005 [23]を参照)

レコードオープン理由は、別々のフィールドを持たない。G-CDRとM-CDRに関して、フィールド "Sequence number"から引き出される。つまり、欠落フィールドや値1は、PDPコンテキストの有効化とGPRS登録を意

味する。S-CDRに関して、フィールド"SGSN change"についても考慮する必要がある。

6.1.6.23 Record Sequence Number

本フィールドは、 (Charging IDとGGSN addressのペアによって特性化された) 特定のPDPコンテキストに関し

てSGSN/GGSN内で生成される部分レコードにリンクするために使用される、動作シーケンス番号を含む。

S-CDRにおいて、シーケンス番号は、常にSGSN間ルーティングエリア更新後、1から開始される。フィー

ルド"SGSN change"を参照のこと。レコードがPDPコンテキストに関してSGSN/GGSN 内で生成される唯一

Page 38: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)38Release 1999

のものである(例えば、SGSN間ルーティングエリア更新が、シーケンス番号を持たず、2番目のレコード内

でフィールド"SGSN update"が存在する、 2つのS-CDRを生成する)場合、Record Sequence Numberは欠落す

る。

6.1.6.24 Record Type

フィールドは、レコードのタイプ、例えば、S-CDR, G-CDR、M-CDR、S-SMO-CDR、S-SMT-CDR、を識別

する。

6.1.6.25 Recording Entity Number

本フィールドは、レコードを生成する要素へ割付けられる ITU-T E.164 番号を含む。詳細は、

3GPP TS 23.003 [4]を参照のこと。

6.1.6.26 RNC Unsent Downlink Volume

本フィールドは、RNCが破棄したか、RNCが2G-SGSNに転送しそして、S-CDR内に既に含まれる未送信下

りリンク量を含む。本フィールドは存在するのは、RNCがRAB解放時に未送信下りリンク量カウントを提供

し、本PDPコンテキストに関して適切な課金を適用するために、下りストリームシステムによる使用が可能

であるときである。

6.1.6.27 Routing Area Code/Cell Identifier/Change of location

位置情報は、Routing Area Code (RAC)、ルーティングエリアのオプショナルなCell Identifier、および、served partyが現在位置されるセルのオプショナルCell Identifierを含む。Cell Identifierは、2Gドメインでは、Cell Identity (CI)によって定義され、3Gドメインでは、Service Area Code (SAC).によって定義される。全ての位置

変更(つまり、ルーティングエリア変更)は、変更が実施された時間を含んで、位置フィールドの変更内に記

録される。

位置フィールドの変更は、位置が変更するときに部分レコードが生成される場合は、オプショナルであり、

必要ではない。

RACと(オプショナルで)CIは、3G TS 24.008 [13]に従ってコード化され、3GPP TS 25.413 [15]に従ったSACとなる。

6.1.6.28 Served IMEI

本フィールドは、サービスが提供される装置の国際移動体装置識別(IMEI)を含む。語彙"served" equipmentは、記録されるトランザクションに含まれるMEを表わすために使用される。例、ネットワーク起動PDPコンテキストの場合は着呼ME。

IMEIの構造は、3GPP TS 23.003 [4]内で定義される。

6.1.6.29 Served IMSI

本フィールドは、served partyの国際移動体加入者識別(IMSI)を含む。語彙"served" partyは、記録されるトラ

ンザクションは、例えば、移動機起動PDPコンテキストの場合、呼び出し側加入者は、発呼移動機内に含ま

れる移動体加入者を示すために使用される。

IMSIの構造については、3GPP TS 23.003 [4]内に定義される。

6.1.6.30 Served MSISDN

本フィールドは、served partyの移動局(MS)ISDN番号(MSISDN)を含む。語彙"served" partyは、記録さ

れるトランザクション、例えば、MTCレコードの場合の着呼移動機内に含まれる移動体加入者を示す

Page 39: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)39Release 1999

ために使用される。マルチナンバリングの場合、MOCレコードに保存されるMSISDNは、発呼パーテ

ィのプライマリMSISDNとなる。

MSISDNの構造は、3GPP TS 23.003 [4]内で定義される。

6.1.6.31 Served PDP Address

本フィールドは、served IMSIのPDPアドレスを含む。これは、ネットワーク層アドレス、つまり、タイプIPバージョン4、IPバージョン6のアドレスのことである。各PDPタイプに関するアドレスは、一時的または永

続的のどちらかで配置される。(6.1.6.10 章内の"Dynamic Address Flag”フィールド参照) PDPタイプがPPPであ

り、かつ、動的PDPアドレス割付けが使用されるとき以外において、本パラメータは存在する。

6.1.6.32 Service Centre Address

本フィールドは、特定のサービスセンタ、例えば、ショートメッセージサービス(SMS)センター

(3GPP TS 23.040 [7]参照)を識別するITU-T E.164 番号を含む。

6.1.6.33 SGSN Address

本フィールドは、SGSNの1つ以上のアドレスを含む。

S-CDRフィールドは、現SGSNと使用されるGGSNの単一アドレスを含む。

G-CDRフィールドは、現GGSNと記録中(SGSN間ルーティングエリア更新のためにSGSNが変更する)に接続

されたSGSNリストのアドレスを含む。

M-CDRは、現SGSNのアドレスのみを含む。M-CDRは、有効化PDPコンテキストに関連する、いかなる情報

を識別しない。故に、M-CDRは、接続されるGGSNを認識すしない。

6.1.6.34 SGSN Change

本フィールドは、SGSN間ルーティングエリア更新後の本レコードが最初のレコードであることを示すS-CDR内でのみ存在する。

6.1.6.35 Short Message Service (SMS) Result

本フィールドは、サービスセンタ、または、移動機どちらかへのショートメッセージ配信の試行結果

を含む(3GPP TS 29.002を参照)。本フィールドは、試行された配信が不成功だった場合にのみ存在す

ることに注意すること。

6.1.6.36 System Type

本フィールドは、本CDRによって記録されるサービスを参照するためにUTRANまたはGERANエアーインタ

フェースの使用を示し、条件付で存在する。GSMエアーインタフェースによって提供されるサービスの場

合、本フィールドは存在しない。

注意: ASN.1は、他のドメインで使用され、PSドメイン内で使用されない“unknown”の値を含む。

7 Charging Protocols 課金プロトコル GTP'課金プロトコルは、オプションである。GPRSノードは、CDRを生成する。これらのCDRは、CGFによ

って収集される。プロトコルGTP'は、このCDR収集機能を提供するために設計されている。

CGF-BSインタフェースも、本節に記述される。

Page 40: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)40Release 1999

7.1 GPRS CDR Collection by GTP' Protocol GTP'プロトコル

によるGPRS CDR収集 GTP’プロトコルは、それらの網要素(NEs)あるいは課金レコードを生成する機能エンティティから、CGFに対して、GPRS CDRを配信するために設計されている。GTP’プロトコルは、CGFがこれらのCDR生成ノード

(例えば、SGSNおよびGGSNの)とは異なるノードに存在する場合に必要である。GPRS課金データ収集に関

して設計されているGTP’プロトコルは、GPRS基幹網でパケットデータトンネリングに使用されるGTPプロ

トコル (3GPP TS 29.060 [22]に定義されている) から、派生した。

GTP’は、拡張された、そして、付加されたメッセージタイプを持つGTPに基づく。GTP’は、Gaインタフェ

ース上で動作する。 ただし、GTP’は、GPRS基幹網の使用を示すものではなく、別のベアラ上に実装される

場合もある。

GTP’は、以下の機能を含む。

- CDRを生成するGPRSノード、および、課金ゲートウェイ機能間のCDR転送メカニズム。

- 別CGFへのCDR転送のリダイレクト。

- エコーメッセージによるCDRを取り扱うGPRS網要素間での通信障害を検知する能力。

- CDRを取り扱うノードが、相手側のCDRを扱うGPRS網要素に対して、自分自身のCDR転送能力(例

えば、サービスダウン期間の後)を伝達する能力。

- 冗長性のある動作において、発生する可能性のある重複CDRを防止する能力。そのように設定されて

いる場合には、CDR重複防止機能は、重複の可能性のあるCDRパケットを作成し、(単にGTP’メッセ

ージによって、可能性のある重複を取り扱う代わりに)CGFあるいは課金システム-BSに、最終的な重

複削除の仕事を肩代わりさせることにより、実行される。

- GTP'のサポートの重複を防止の目的は、BSに対して送信される重複CDRの数の削減と、BSの重複

CDRの検査を可能な限り少なく保つことをサポートすることである。

7.1.1 SGSN - CGF communication SGSN - CGF通信 SGSN - CGF:UDP/TCPおよびIP上のGTP':

L2

L1

IP

GTP’

SGSN

UDP/TCP

L2

L1

IP

GTP’

CGF

UDP/TCP

S-CDRs, M-CDRs, S-

SMO-CDRs& S-SMT

CDRs

S-CDRs, M-CDRs, S-

SMO-CDRs& S-SMT

CDRs

図9:SGSNおよびCGF間のプロトコル階層

Page 41: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)41Release 1999

7.1.2 GGSN - CGF communication GGSN-CGF通信 GGSN - CGF: UDP/TCPおよびIP上のGTP':

L2

L1

IP

GTP’

GGSN

UDP/TCP

L2

L1

IP

GTP’

CGF

UDP/TCP

G-CDRs G-CDRs

図10:GGSNおよびCGF間のプロトコル階層

7.1.3 CGF - CGF communication CGF - CGF通信 CGF - CGF: UDP/TCPおよびIP上のGTP':

L2

L1

IP

GTP’

CGF

UDP/TCP

L2

L1

IP

GTP’

CGF

UDP/TCP

S-CDRs, M-CDRs, S-

SMO-CDRs ,S-SMT

CDRs & G-CDRs

S-CDRs, M-CDRs, S-

SMO-CDRs ,S-SMT

CDRs & G-CDRs

図11:CGF間のプロトコル階層

7.1.4 Port usage ポート使用法 GPRS課金は、Gaインタフェースを経由して、GSNからCGFに対してCDRを送信することによって可能にな

る。経路プロトコルは、 (STD 0006[36]に準拠する)UDP、あるいは、(STD 0007[39] に準拠する)TCPであ

る。

7.1.4.1 UDP as the Path Protocol 経路プロトコルとしてのUDP

要求メッセージを伝達(シグナリング)するためのポート:

- UDP送信先ポートは、GTPのために予約されているポート番号3386である。他の選択肢として、

O&Mによって設定されたポートを使用することも出来る。

Page 42: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)42Release 1999

- UDP送信元ポートは、送信GSNにおいて局所的に割付けられるポート番号である。

応答メッセージを伝達(シグナリング)するためのポート:

- UDP送信先ポートの値は、対応する要求メッセージの送信元ポートの値であること。

- UDP送信元ポートは、対応する要求メッセージの送信先ポートからの値であること。

7.1.4.2 TCP as Path Protocol 経路プロトコルとしてのTCP

TCP送信先ポートは、G-PDUのために予約されている、サーバポート番号3386である。他の選択肢として、

O&Mによって設定されたポートを使用することも出来る。実装依存の異なる送信先ポートも可能である

が、全てのCGFがこのサーバサポート番号をサポートする必要がある。

TCP送信元ポートは、送信GSNにおいて局所的に割付けられる、無作為のポートである。

7.1.4.3 Network layer and lower layers ネットワーク層および下位層

経路プロトコルの下位には、ネットワークIP層が存在し、これはSTD 0005([37]および[38]を参照のこと)に準

拠するインターネットプロトコル(IP)であること。ネットワークIP層の下位には、L2層およびL1層があり、

これらは本仕様書では規定しない。

7.1.5 Charging related requirements for GPRS nodes GPRSノードの課金

に関する要求事項 GTP’をサポートする各GPRSノード(SGSN, GGSN, CGF,および将来的にはPTM-SC)は、そのノードが別の

GPRSノードから特定されるように設定されている場合、"Service/Version not supported"メッセージに対し

て、その取り扱い、および、応答が可能であること。

新規のPDPコンテキストが有効化された場合、あるいはSGSN間ハンドオーバの後、GGSNは、関連する

SGSNに対して、SGSNがCDRを送信するべきCGFを通知する。他の全非PDPコンテキスト関連のCDRは、そ

のCDR生成ノードに関する現行の既定CGFに送信される。各CDR生成ノードは、生成したCDRを送信するこ

との可能な、O&M設定可能なCGFアドレスのリストを持つ。そのリストは、CGFアドレス優先順に組織さ

れる。例えば、プライマリCGFがサービスを停止している場合、CDR生成ノードは、CDRを順次セカンダリ

CGFに、送信すること。

各GPRS CDR生成ノードは、別のPLMNに位置するCGFではなく、同一のGPRS PLMNのCGFに対してのみレ

コードを送信する。

GPRS PLMN内の各CGFは、他の全CGFのネットワークアドレスを知っている必要がある。これは、各CGFが、対向するCGFアドレスの設定可能なリストを持つことを可能とする、O&M設定能力によって達成され

る。

7.2 The GTP' charging protocol GTP'課金プロトコル 本節は、GTP'プロトコルの特徴を記述している。本仕様書の7.3.2節で記述されているメッセージタイプ

("Reused GTP message types")に関して、3GPP TS 29.060 [22]内の関連する節も参照のこと。GTP'は、GPRSおよび3G課金データ収集に使用される。

7.2.1 Usage of GTP Header in charging 課金におけるGTPヘッダの使用

方法 3GPP TS 29.060 [22]に定義されるGTPヘッダの開始は、再利用される。GTP'メッセージにおいて、GTPのシ

グナリングプレーンの一部のみが再利用される。

Page 43: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)43Release 1999

GTPヘッダのオクテット1の5ビット目は、Protocol Typeフラグであり、メッセージがGTP'の場合には、'0'である。

Versionビットは、Protocol Typeフラグが'0'の場合、GTP'プロトコルバージョンを示す。

オクテット1の1ビット目は、(v0を除いて)GTP'では使用されず、GTP'ヘッダでは'0'である。

Lengthは、ペイロードの長さ(GTP'ヘッダの後に続くオクテット数)を示す。

パケットのシークエンス番号は、GTP'ヘッダの一部である。

Page 44: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)44Release 1999

Bits

Octets 8 7 6 5 4 3 2 1

1 Version PT Spare ‘ 1 1 1 ‘ ‘ 0 ‘

2 Message Type

3 - 4 Length

5 - 6 Sequence Number

図12: GTP'ヘッダ

7.2.2 Information elements 情報要素 メッセージには、複数の情報要素が含まれる。TLV (Type, Length, Value)コード化形式、および、TV (Type, Value)コード化形式が、GTP’情報要素において使用されること。GTP’メッセージは、Typeフィールドで昇

順に整列された情報要素を持つこと。Lengthフィールドは、TypeおよびLengthフィールドを除いた情報要素

の長さを含むこと。

Typeフィールド内では、MSBは、TV形式が使用される場合には0に設定され、TLV形式が使用される場合に

は、1に設定される。

Type -> TV format8 7 6 4 3 2 15

Bits Octets

1 0

Type -> TLV format8 7 6 4 3 2 15

Bits Octets

1 1

図12a: TV および TLV形式のTypeフィールド

7.3 GTP' Message Types GTP'メッセージタイプ

7.3.1 List of all GTP' message types 全GTP'メッセージタイプの一覧 GTP'は、2つの関連するノード間のメッセージセットを定義する。定義されるGTP'メッセージを、表11に示す。GTP'より導入されたメッセージは、表内で強調文字にて記述されている。他のメッセージは、GTPプロトコルを継承している。

Node Alive Request、Node Alive Response、Redirection RequestおよびRedirection Responseの GTP'で導入された

シグナリングメッセージタイプは、"Path Management messages"(経路管理メッセージ)に属する。Data Record Transfer RequestおよびData Record Transfer Responseは、メッセージタイプ群"Record Transmission messages"(記録転送メッセージ)を形成する。

シグナリングメッセージ内の予約フィールドは、1で満たされ、将来に利用される予定である。

Page 45: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)45Release 1999

GTP’は、GTP理由値を再利用する。新規に導入されたGTP'メッセージに必要なメッセージタイプ数は、

3GPP TS 29.060 [22]で定義されるGTPメッセージ表に規定される、割付けられていないメッセージタイプ数

の範囲から、導出される。

GTP’に割付けられる数値の範囲は、以下の通りである。

情報要素に関して: 117-127(TV型フィールド)、そして、239-254 (TLV型フィールドに関して)。

本仕様書で導入されているTLV情報要素タイプ: 254 推奨されるノードのアドレス 253 応答された要求 252 データ記録パケット 251 課金ゲートウェイアドレス (本IEは3GPP TS 29.060 [22]でも使用される) 250 破棄されたパケットのシークエンス番号 249 解放されたパケットのシークエンス番号

本仕様書で導入されているTV情報要素タイプ: 127 課金識別子 126 パケット転送コマンド

理由値に関して:要求で使用される理由値:49~63、許可を示す応答で使用される理由値:177~191、拒否

を示す応答で使用される理由値:241~255。

本仕様書で導入される課金関連理由値:

要求において: 63 本ノードは停止する予定 62 別ノードが停止する予定 61 受信バッファが満杯に近づいている 60 送信バッファが満杯に近づいている 59 システム障害

許可を示す応答において:

177 CDRデコードエラー

拒否を示す応答において:

255 要求は実行されなかった 254 解放/破棄パケットIEのシークエンス番号が不正 253 要求は既に実行済み 252 重複の可能性のあるパケットに関する要求は既に実行済み

課金関連のメッセージタイプは、表11に一覧表示されている。表11にて強調文字でリストされているこれら

のGTP'メッセージは、本仕様書内で定義されており、表11内の他のGTP'メッセージは、GTPプロトコルから

継承している。GTP'内で再利用されるGTPメッセージに関する記述は、本仕様書の7.3.2節("GTP メッセージ

タイプの再利用")を参照すること、そして、詳細に関しては、GTP仕様書である3GPP TS 29.060 [22]を参照

すること。

Page 46: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)46Release 1999

表11: GTP'メッセージ

Message Type value (Decimal)

GTP' message (see NOTE)

1 Echo Request 2 Echo Response 3 Version Not Supported 4 Node Alive Request 5 Node Alive Response 6 Redirection Request 7 Redirection Response

240 Data Record Transfer Request 241 Data Record Transfer Response

Others reserved for future use

7.3.2 Reused GTP message types 再利用されるGTPメッセージタイプ 3GPP TS 29.060 [22]で定義されるEcho Request および Echo Responseメッセージも、GPRS課金で使用され

る。それらは、CDR生成ノードであるSGSNあるいはGGSN、あるいはCGFが、別のGSNやCGFが存在して

いるかどうかを検査するために使用される。本仕様書と3GPP TS 29.060 [22] で記述内容が異なる場合には、

3GPP TS 29.060 [22] が関連する情報要素の最新状況として採用されること。経路プロトコルがTCPの場合、

Echo Requestメッセージおよび Echo Responseメッセージは不要である。

GTP’内のVersion Not Supportedメッセージは、対応するGTPメッセージにより類似している。それは、

GTP’エンティティがサポート可能な、最新のGTP’バージョンを通知する。受信ノードが、サポートしない

バージョンのGTP’メッセージを受信した場合、そのノードでサポートする最新のGTP’バージョンを、GTP’ヘッダのVersionフィールドにて通知する、GTP’ Version Not Supportedメッセージを返信すること。そして、

受信したGTP’パケットのペイロードデータは、破棄されること。

GTP’ヘッダ内のVersionビットは、現在以下の値を持つことが可能である。

GTP’ version 0 (バイナリ表記‘000’)は、GSM 12.15 v7.0.0 (October 1998)レベルであり、以下のMessage Typeの値を持つ:3 = Version Not Supported, 4 = Node Alive Request, 5 = Node Alive Response, 6 = Redirection Request, 7 = Redirection Response、である。7.3.4.6節において、Requests Responded 情報要素は、Number of Requests Respondedフィールドの位置にLengthフィールドを持ち、これによりそのTLV IEを、通常のTLV IEのように

取り扱うことが出来る。もし、GTP' v0が、GTP' v2あるいはそれより新しいバージョンと並行して使用され

る場合、6 オクテットヘッダ長 (トレイリングダミーオクテットを持たない)が、 (GTP' v2と同様に) v0と共

に使用される。(通常の20オクテット長ヘッダの代わりに) 6オクテットヘッダのGTP' v0の利用を記している

のは、バージョンを示すビットは0、および、オクテット1の1ビット目は('0'の代わりに) '1'となる。

GTP’ version 1 (バイナリ表記‘001’)は、GPRS課金仕様書のSM 12.15 version 7.2.1 (1999-07)で導入されてい

る、重複CDR防止メカニズムを除いて、version 0と同一である。

GTP' version 2 (バイナリ表記‘010’)は、ヘッダは丁度6オクテット長(未使用のトレイリングオクテット無し)であることを除いて、version 1と同一である。IPv6アドレスタイプも(Redirection RequestのAddress of Recommended Node情報要素に関して)サポートされる。

7.3.3 GTP message type modifications implied by GTP' GTP'によって

示されるGTPメッセージタイプ変更 GPRS課金関連のGTPにおける特徴は、Create PDP Context Response内では、Charging ID Information Element (IE)およびCharging Gateway Address IEであり、Update PDP Context Response内では、Charging ID Information Element (IE) およびCharging Gateway Address IEであり、そしてCreate AA PDP Context Response内では、

Charging ID IE およびCharging Gateway Address IEである。詳細に関しては、3GPP TS 29.060 [22]参照のこ

と。

Page 47: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)47Release 1999

一般原則は、CDRは常に、CDR生成ノードと同一のネットワーク内に存在するCGFに送信される、というこ

とである。ローミングの場合、同一のPDPコンテキストに関連するCDRの内の幾つかは、異なるネットワー

クのCGFへ送信することも考えられる。ローミングトラフィックのコスト分配は、GPRSオペレータ間で合

意されること。

7.3.4 GTP’ message types GTP'メッセージタイプ

7.3.4.1 Node Alive Request

Node Alive Requestメッセージは、ネットワーク内のノードが(例えば、ソフトウェア保守、ハードウェア

保守、あるいは障害状況後のデータサービス中断、に関するサービス停止後)サービスを開始したことを通

知するために使用される。ノードは、例えば、"previous node in the chain"がサービスの準備が完了している

ことを、(本メッセージの送信側の反対側に位置している)"next node in the chain"に通知するために、自身の

情報要素内のものとは異なるNode Addressを送信することもある。経路プロトコルが、TCPの場合、本メッ

セージはオプションである。

Node Alive Requestメッセージは、ポーリングに基づくEcho Requestメッセージよりも迅速に再接続する能力

を許可し、特にGTP’を使用するネットワークノードの数が多い場合には、このメッセージを使用すること

により、ネットワークに対して負荷軽減の効果を持つ。新規のネットワークノードがサービスの提供の準備

が出来た時に、通知するのにも使用される。Echo Requestメッセージが共に使用される場合、Node Alive Requestメッセージの使用において、他で要求されるよりも長いEcho Requestの間隔が許可され、それにより

多くのEcho Requestによるネットワークの負荷を減少させる。

表12: Node Alive Request内の情報要素

Information Element Presence requirement Node Address Mandatory Private Extension Optional

Node Address形式およびタイプ番号は、3GPP TS 29.060 [22]に記述されているCharging Gateway Address形式

およびタイプに関するものと同一である。

オプションのPrivate Extension IEは、メーカあるいはオペレータ依存の情報を含む。

7.3.4.2 Node Alive Response

Node Alive Responseメッセージは、受信したNode Alive Requestに対する応答として送信されること。

表13: Node Alive Response内の情報要素

Information Element Presence requirement Private Extension Optional

オプショナルなPrivate Extension IEは、メーカあるいはオペレータ依存の情報を含む。

7.3.4.3 Redirection Request

Redirection Requestメッセージの利用には、2通りの方法が存在する。1つは、CGFノードが(保守あるいは障

害状況による停止によって)サービスを停止するところなので、別のCGFに対して受信したCDRトラフィッ

クを転送するようにアドバイスすることである。2つ目の目的は、現行で本ノード(例えば、CGF)にデータ

を送信しているCDR生成ノード (例えば、SGSN) に対して、チェーン内の次のノード (例えば、仲介デバイ

スあるいは課金計算機)が、本ノード (例えばCGF)に対する接続を失ったことを通知する。

例えばCGF保守停止が、流入するCDRを受信する用意がある最初に導入された別のCGFによって取り扱われ

る場合に、Address of Recommended Nodeが与えられる。このようにして、ネットワークパフォーマンスは維

Page 48: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)48Release 1999

持する事が可能である。Address of Recommended NodeはCGFを含むPLMN内ノードのみを記述するべきであ

り、別の任意のPLMN内に存在するノードではないこと。

表14: Redirection Request内の情報要素

Information Element Presence requirement Cause Mandatory Address of Recommended Node Optional Private Extension Optional

可能な理由値は: - "本ノードは停止する予定"; - "別ノードが停止する予定"; - "システム障害"; - "受信バッファが満杯に近づいている"; - "送信バッファが満杯に近づいている".

Address of Recommended Node情報要素は、GPRSネットワーク内でノードが識別される、IPv4 あるいは IPv6形式アドレスを定義する。

Type = 254 (Decimal)

Length = 4 (Decimal)

8 7 6 4 3 2 15 Bits

Octets

4-7

2-3

1

IPv4 Address

Type = 254 (Decimal)

Length = 16 (Decimal)

8 7 6 4 3 2 15 Bits

Octets

4-19

2-3

1

IPv6 Address

図13: Address of Recommended Node情報要素

オプショナルなPrivate Extensionは、メーカあるいはオペレータ依存の情報を含む。

7.3.4.4 Redirection Response

このメッセージは、受信したRedirection Requestの応答として送信されること。

表15: Redirection Response内の情報要素

Information Element Presence requirement Cause Mandatory Private Extension Optional

可能な理由値は、以下の通り:

- "要求は受付けられた" - "リソース不足" - "サービスはサポートされない" - "システム障害"

Page 49: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)49Release 1999

- "必須IEが不正" - "必須IEが欠損" - "オプショナルIEが不正" - "無効なメッセージ形式" - "バージョンが非サポート"

オプショナルなPrivate Extensionは、メーカあるいはオペレータ依存の情報を含む。

7.3.4.5 Data Record Transfer Request

本メッセージは、CDR情報を転送するためにGPRS課金にて使用される。CDR情報は、Data Record情報要素

内に配置される。

7.3.4.5.1 General logic 汎用ロジック

本節は、7.3.4.7節 "Examples of GTP’ messaging cases"と共に読まれることを意図している。通常の通信は、

GSnは、CGFに対してData Record Packet を送信し、それは"Request Accepted"応答によって返信される。通

常の条件下において、CDR転送は、GSNからCGFへのGTP’プロトコル通信で、Request-Responseメッセージ

ングシークエンスを使用する。

時折、非PDPコンテキスト関連CDR(例えば、M-CDR)が転送され、それゆえにGGSNはCGFアドレス情報を

SGSNに伝達しない。この場合SGSNは、CDRをそのSGSNに関する現行の既定CGFに向けて送信する。これ

は、設定されたプライマリCGFアドレスであり、もしそのCGFでサービスが停止している場合、セカンダリ

CGFアドレスである。以下同様。

BSへ進入する重複したCDRパケットを防止するCGF冗長メカニズムの要約は:

CGF冗長ケースにおける重複CDRパケット防止の一般的なロジックを、図14に示す。ここで、メッセージ番

号は、時間シークエンスの順番に番号が振られる。複数の可能性のあるメッセージは、矢印のシークエンス

番号の後ろに続くインデックス文字(‘a’ あるいは ‘b’)によって通知される。

CGF冗長ケースにおけるメッセージングの主たるメカニズム(GSN-CGFリンクがダウンしているか、CGFが動作していない場合)は、(1)最初にCDRパケットをCGF1に送信しようと試行する。再送時(若しくは、CGF1からGSNへの応答が、CGF1安全に保存されるか、または、後処理へ転送する(2b))でさえ要求がCGF1へ未到

達である理由によって、正常応答を受信しない場合(2)、未応答CDRパケットはCGF2へ転送される。GSNは、CGF2がEcho Responseによって応答する、Echo RequestメッセージによってGSN-CGF2リンク を最初に

検査する。プライマリCGF (=CGF1) による受信が成功しないCDRパケットは、別のCGF2へ送信され、重複

の可能性があるとしてマークされ、CGF2はその要求に対して応答する(4)。それらのCDRは、GSNからの以

降のコマンドをその時点で待つ。GSNが(5)とCGF1が再びNode Alive Requestを受信すること(または、CGF2から、GSNによって送信されるEcho Requestに対するEcho Responseを受信すること)によってGSNと再び 通信が可能となること(6)を検知するとき、GSNは Node Alive Respondを返信する。GSNは、例えば、(CGF1がパケットを新規受信(8a)、または、既に受信(8b)していると見なす場合、GSNは、古い未応答パケットシ

ーケンス番号を使用して)タイムアウトの増加を使用して、無応答である場合には連続再送し、空パケット

によって検査する(7)。CGF1の応答に従って、GSNはCGF2からの対応するCDRパケットの解放(9a)または中

止(9a)のどちらかのコマンドをCGF2に与える。そして、CGF2は決定(10)を確認し、BSへのCDRの送信が可

能である(11a)。

エラーハンドリング: デフォルトとして、設定されたタイムアウト後の再転送が使用される。CGF1通信失敗

後、GSNからCGF2へのCDRパケット送信は成功しない場合、GSNは中間CDRパケット媒体要素としてCGF3の使用を試行する等。応答(10)が、GSNによるメッセージ(9a)や(9b)に対して受信されない場合、GSNはメッ

セージ(9a)あるいは(9b)を再転送するか、例えば、時間間隔を増加することによって連続的に時間かけてメ

ッセージを再送する。通信リンクが切断された場合、警報がO&Mシステムに送信される必要がある。永久

的なGSN-CGFリンク障害が発生した場合、CGFからのCDRパケットおよびGSNからの未応答シーケンス番

号をO&M操作によって解放/中止することを可能にする。重複の可能性のあるパケットのシーケンス番号を

含むバッファおよび未応答CDRパケット番号を含むバッファは、自動トランザクションメカニズムを使用し

Page 50: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)50Release 1999

て(CDRパケット転送により)更新され続けられること。GSN-CGF1通信リンクが切断される場合、GSNによ

って生成される全ての新しいCDRは、CGF1の代わりに正常動作しているCGF2へ送信される。

GSN

1. Send Data Record Packet

5. Node Alive Request

2. ( No response to GSN)

6. Node Alive Response CGF 1 CDRs

2.b) CDRs

CGF 2 CDRs

Billing System CDRs

11.a) CDRs

7. Send Data Record Packet: pot.dupl., empty

8.a) Request Accepted

8.b) Req. rel. to poss. dupl. packet already fulfilled

3. Send Data Record Packet: pot.dupl.

4. Request Accepted

9.a) Release Data Record Packet

9.b) Cancel Data Record Packet

10. Request Accepted

図14:汎用CGF冗長メッセージングスキーム

CGF冗長メカニズムのより詳細な記述:

ネットワーク障害あるいはノード障害によって、CGFは、GSNから受信した要求に対して、設定されたタイ

ムアウト期間内で応答を返信しないこともある。最初の試行として、応答が設定された時間内で受信されな

い場合には、3GPP TS 29.060 [22]で定義されているように、要求の再試行が使用される。

CDR生成ノードが、予期せずにCGFに対する接続を失った場合、優先リストの次のCGFに対してCDRを送信

する。CGFが変更になった場合、GSNは、どのCGFが特定のPDPコンテキストに対するCDRの受信側として

設定されているかに応じて、異なるCGFノードに対してCDRの送信を継続することが可能である。

シーケンス番号バッファ: GSNは、リンク異常若しくはCGF障害のためプライマリCGFとの接続が失われる

ことがある。このような冗長状態の場合、GSNは、(既定回数のリトライが失敗した後)CDRトラヒックをセ

カンダリCGFへ再送しようと試行する。GSNは、後にプライマリCGFとの通信が回復する場合のために、プ

ライマリCGFによって応答が成功しない要求のシーケンス番号に関する内部バッファを維持する。GSNは、

セカンダリCGFへ未応答のData Record Packets (DRPs)を送信し、GSNもまた、セカンダリCGFに一時的に保

存されるDRPに関連するシーケンス番号に関するバッファを維持する。(セカンダリCGFへの通信が動作し

ない場合、重複の可能性のあるDRPの転送とシーケンス番号保存は3番目のCGF等に対して実施される。) 加えて、CGFは各GSNリンクに関するシーケンス番号バッファを維持する。シーケンス番号は、CGFがGSNか

ら取得した、重複の可能性のあるCDRに関して将来的に必要となる。シーケンス番号は、(プライマリCGF

Page 51: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)51Release 1999

がGSNによって発信されたパケット受信が成功しなかった場合)BSに対して解放されるか、または、(プライ

マリCGFが、元々GSNによって送信されたパケットの受信と処理に成功した場合)中止されるかの最終判断

を待つために保存される。

In case that the empty test packet to the primary CGF which was temporarily down (or to which the link was down) is responded with the Cause value "Request Accepted", the GSN will release the corresponding CDRs waiting for final decision in the secondary CGF, towards the Billing System (BS) with the Packet Transfer Command ‘Release Data Record Packet’.

一時的に停止(または、リンクが停止)したプライマリCGFへの空の検査パケットが理由値"Request Accepted"で応答される場合、GSNは、パケット転送コマンド ‘Release Data Record Packet’によって、課金シ

ステム(BS)に向けて、セカンダリCGF内で最終判断を待つ通信用CDRを解放する。

プライマリCGFが、理由値"Request related to possibly duplicated packets already fulfilled"によって本テストメッ

セージに応答する場合、GSNは、パケット転送コマンド ‘Cancel Data Record Packet’を使用して、セカンダリ

CGF内で最終判断を待つ通信用CDRを中止する。

(非応答要求または、重複の可能性のあるパケットに関するCGFリンク毎のシーケンス番号バッファを破壊

する) GSN障害が、CDRパケットをCGFの一時判断待ちバッファ内に永続的に留まらせないことを可能にす

るため、CGFバッファを空にするO&M手段も存在するべきである。

特定のCDRパケットに関連するメッセージシーケンスの最後が完了するまで、GSN内のバックアップバッフ

ァリングメカニズムは使用されないケースに関して、CGFが課金システム(BS)へCDRの送信が可能か否かに

従って最終判断をするための、CGF内で設定可能なパラメータも存在すること。この場合、オペレータは以

下が可能である。

A) GSNとCGFが重複の防止を監視し、BSがGPRSノードの冗長性によって生じる可能性のある重複のため

の重複チェックを必要としないことを選択する。

B) BSが重複防止することを選択する。最も効果的に重複防止するために、CGFは、BSが利用(または、ファ

イルプロトコルがCGFとBS間で使用される場合の特殊種類のファイル名を使用)するためにGSNによって

解放されなかった、課金システムへ送信される重複の可能性のあるCDRへリンクされた追加フラグを含

む。これは、BSが幾分多くの処理を受け持つが、BSが常に、重複なしに最終結果を得ることを意味す

る。CGFは、この場合常に。重複の可能性のあるデータを含む場合にも、BSへCDR転送の権限付与され

る。このような場合、CGFは、Data Record Packet Cancel/Release操作を必要としないことを設定可能なフ

ラグも持つ。

7.3.4.5.2 Information Elements in Data Record Transfer Request Data Record Transfer Request内の情報要素

表16: Data Record Transfer Request内の情報要素

Information Element Presence requirement Packet Transfer Command Mandatory Data Record Packet Conditional Sequence Numbers of Released Packets Conditional Sequence Numbers of Cancelled Packets Conditional Private Extension Optional

7.3.4.5.3 Packet Transfer Command IE

Packet Transfer Command自身の情報要素内の値は、メッセージの特質を示している。

1 = ‘Send Data Record Packet’; 2 = ‘Send possibly duplicated Data Record Packet’; 3 = ‘Cancel Data Record Packet’; 4 = ‘Release Data Record Packet’.

Page 52: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)52Release 1999

以下は、各Packet Transfer Commandの使用方法を記述している。

1) Send Data Record Packet。これは、正常のCDR送信に使用され、通常はPacket Transfer Commandであり、

他のコマンドは、障害復旧ケースにおいてのみ使用される。条件付IEにおいては、"Data Record Packet"がメ

ッセージ内に存在する。

2) Send possibly duplicated Data Record Packet。現行で使用しているCGFが動作しない、あるいはCDR転送が

正常に動作しないことが理由で、CDRパケットがセカンダリCGF (CDR生成ノードによって) に転送される

場合、本Packet Transfer Commandが通常の‘Send Data Record Packet’の代わりに使用される。条件付IEに関し

て、"Data Record Packet"がメッセージ内に存在し、元々のプライマリCGFが接触出来ない場合に、CGFへメ

ッセージ送信時に、一時記憶媒体として動作する。本Packet Transfer Commandは、ピアノード復旧後あるい

はリンク復旧後に、受信側ノードへのリンクが不通になる前に、CGFが(その確認応答がData Record Packet送信ノードに到達しなかった) Data Record Packet を受信していたかどうか検査するために、古い (但しまだ

確認されていない) シークエンス番号を持つ"empty"試験パケットの送信時にも使用される。

3) Cancel Data Record Packet。 条件付きIEにおいては、"Sequence Numbers of Cancelled Packets" がメッセージ

内に存在する。

4) Release Data Record Packet。条件付きIEにおいては、"Sequence Numbers of Released Packets" がメッセージ

内に存在する。

Packet Transfer Command

Type = 126 (Decimal)8 7 6 4 3 2 15

Bits Octets

2

1

図15: Packet Transfer Command情報要素

CGFが、以前に送信された‘Send possibly duplicated Data Record Packet’コマンドに関するSequence Numberを持つ、Packet Transfer Command ‘Release Data Record Packet’を受信した後、CGFはBilling System (BS)に対し

て、以前は重複している可能性があるとマークされたData Record Packetsを通常 (重複しない) CDRとして、

送信する権限を持つと見なすことが出来る。

7.3.4.5.4 Data Record Packet IE

Data Record Packet要素は、Packet Transfer Commandが、‘Send Data Record Packet’あるいは‘Send possibly duplicated Data Record Packet’の場合に条件付で存在し、1つ以上のデータレコードを含む。本 IEは、図16に記述される。"empty packet"が送信される場合、Data Record Packet IE は、(10進で252の値を持つ)Type およ

び(0の値を持つ)Lengthフィールドのみを含む。

図16に示されるように、CDR形式を識別するフィールド、Data Record Format および Data Record Format Version、の2つが存在する。レコードの形式はASN.1あるいは別形式であり、Data Record Formatにより識

別される。Data Record Format Version は、CDRコード化に使用されたTSリリースおよびバージョン番号を

識別する。これら2つのフィールドの形式は、7.4および7.5節に各々詳細に記述される。

Page 53: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)53Release 1999

Number of Data Records

Length

Type = 252 (Decimal)8 7 6 4 3 2 15

Bits Octets

10...n

8...9

2...3

4

1

Length of Data Record 1

Data Record Format

Data Record 1

x+2...y

x...x+1 Length of Data Record N

Data Record N

5Data Record Format Version6...7

図16: Data Record Packet情報要素

7.3.4.5.5 Sequence Numbers of Released Packets IE

Packet Transfer Commandが‘Cancel Data Record Packet’の場合、Sequence Numbers of Released Packetsが存在す

る。情報要素の形式を以下に記述する。

Type = 249

Sequence Number 1

8 7 6 4 3 2 15 Bits

Octets

4...5

1

Sequence Number Nn...n+1

Length2…3

図17: Released Packets情報要素のシークエンス番号

7.3.4.5.6 Sequence Numbers of Cancelled Packets IE

Sequence Numbers of Cancelled Packets情報要素は、キャンセルされたData Record Transfer RequestのIE Type、 LengthおよびSequence Number (各々2オクテット)を含む。これは、Packet Transfer Command が ‘Cancel Data Record Packet’の場合に存在する。

Page 54: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)54Release 1999

Type = 250

Sequence Number 1

8 7 6 4 3 2 15 Bits

Octets

4...5

1

Sequence Number Nn...n+1

Length2…3

図18: Sequence Numbers of Cancelled Packets情報要素

7.3.4.5.7 Private Extension IE

オプショナルなPrivate Extensionは、メーカあるいはオペレータ依存の情報を含む。

7.3.4.6 Data Record Transfer Response

本メッセージは、受信したData Record Transfer Requestの応答として送信されること。また、単一のData Record Transfer Responseによって、複数のData Record Transfer Requestsに対して応答することも可能であ

る。

表17: Data Record Transfer Response内の情報要素

Information Element Presence requirement Cause Mandatory Requests Responded Mandatory Private Extension Optional

Causeの値は、その特別なResponseによって応答された全メッセージに関して(値に関係無く)同一である。

可能なCauseの値は: - "要求は受付けられた" - "リソース不足" - "サービスはサポートされない" - "システム障害" - "必須IEが不正" - "必須IEが欠損" - "オプショナルIEが不正" - "無効なメッセージ形式" - "バージョンが非サポート" - "要求は実行されなかった" - “CDR デコードエラー“ - "要求は既に実行済み" - "重複の可能性のあるパケットに関する要求は既に実行済み"

理由値“CDR decoding error”はオプションであり、主にCDR生成ノードに対して、受信側ノードがCDRをデ

コードできないことを通知することを主として意図している。それゆえ、CDR内の情報に準拠する受信ノー

ドの特別な特徴は、動作不可能である。本メッセージは、 リモート側にある非互換性CDRコードを生成す

Page 55: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)55Release 1999

るノードのオペレータに対して、警告をすることが出来る。これはオプションであり、動作も応答の必要も

ない。 Requests Responded情報要素は、Data Record Transfer Requests のIE Type、Length およびSequence Numbers(各々2オクテット)を含む。

Type = 253

Sequence Number 1

8 7 6 4 3 2 1 5 Bits

Octets

1

Sequence Number 2 n...n+1

Length2..3

4..5

図19: Requests Responded情報要素

オプショナルなPrivate Extensionは、メーカあるいはオペレータ依存の情報を含む。

Cause値の重要性および一般の発生頻度に応じて、対応するData Record Transfer Requestを送信したノード

は、自身のCDRの、別CGFへの転送を開始する。

7.3.4.7 Examples of GTP’ messaging cases GTP’メッセージの場合の例

以下の例のケースは、CDRパケット取り扱いスキームに関連する3つの異なる主なData Record Transfer Request/Responseメッセージングを表している。

ケース1)通常のCDRパケット転送:

GSNは CDRパケットを正常にCGFに送信し、GSNはData Record Transfer Requestに対する応答 (Request Accepted) を受信するので、 CGF冗長メカニズムに戻る必要も、CDRパケットトラフィ

ックフローを別のCGFに転送する必要もない。

ケース2): GSN-CGF1 接続がCDRを正常に受信する前に切断:

本例の場合、GSNによって送信されたCDR パケットは、CGF1によって受信される前に消失す

る (損失は、リンク障害、あるいは、例えば主にCGF1障害に起因する)。

ケース3): GSN-CGF1接続が正常にCDRを受信した後に切断:

本例の場合、GSNによって送信されたCDRパケットは、CGF1によって正常に受信され、非揮

発性のメモリに移される(あるいは、通信チェーンの次NEに移される場合もある)。とにかく、

本例の場合には、GSNが、CGF1によってCDRパケットの受信が成功したことを確認する、肯

定応答 (Data Record Transfer Response: Request Accepted) を受信するまでは、GSN-CGF1通信は

動作を停止する。

次の3つの節は、主たるData Record Transfer Request/Responseメッセージングスキーム各々を詳細に記述し

ている。

Page 56: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)56Release 1999

7.3.4.7.1 Case 1: The normal CDR packet transfer ケース1:通常のCDRパケット転送

図20は、CDR生成エンティティ(GSN)からCDRパケット収集エンティティ(CGF)へのCDR転送の既定モード

を表す。

4. < Succesfullysent CDRs are deleted from the GSN buffers >

GSNCGF’s

volatile memoryNon-volatileCGF memory

. . . . . .

2. CDRs are storedin a secure way

1. Data Record TransferRequest: Send Data

Record Packet

3. Data Record TransferResponse: Request

Accepted

図20:GSNおよびCGF間の通常のCDR転送手順

1) CDR生成エンティティ (ここではGSNは、SGSNあるいはGGSNを意味する)は、CGF (これは、特別な

CDR生成ノードに関する現行のプライマリCharging Gateway Functionality 、"CGF1")に対してパケット

内でCDRを送信する。ここで 送信は、Packet Transfer Command IE が値‘Send Data Record Packet’を持

つData Record Transfer Request メッセージを使用して実施される。

2) CGFは、受信メッセージを開き、パケットの内容を安全な方法 で(例えば、冗長性のあるRAMメモリ

ユニット、あるいはミラーされる非揮発性メモリ、あるいは別ノードに)保存する。

3) CDR受信エンティティ(CGF) は、パケットの正常受信に対する確認をCDR生成ノード (GSN)に送信す

る。 確認は、Cause値が‘Request Accepted’に設定されたData Record Transfer Responseメッセージを使

用して実施される。

4) GSNが肯定応答 ‘Request Accepted’を受信した後、送信バッファから、正常に送信されたCDRを送信バ

ッファから削除する。

設定されたタイムアウト制限内に応答を受信しなかった場合に、要求を再送するGTP’の一般原理も、ここ

で1)の点に従って実施される。再試行最大回数は、設定可能な値である。

7.3.4.7.2 Case 2: The GSN-CGF1 connection breaks before a successful CDR reception ケース2:GSN-CGF1接続の正常なCDR受信前の切断

図21は、GSNによって送信されたCDRパケットをCGF1が保存出来ないような方法で、CDR生成エンティテ

ィ(GSN)からプライマリCDRパケット収集エンティティ(CGF1)へのCDR転送が失敗した例外的なケースを記

述している。(パケット転送失敗の理由は、例えば、GSN そして CGF1間のリンク障害、あるいはCGF1の記憶装置内での容量不足エラー、あるいは一般的なCGF1システム障害、あるいはCGF1保守による停止)

Page 57: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)57Release 1999

7. < CDRs aredeleted

from GSNbuffers >

GSN CGF1CDR

postprocessing

1. Data Record TransferRequest: Send Data

Record Packet

CGF2

4. Data Record Transfer Request: Send possiblyduplicated Data Record Packet

2. < CDRs not stored to non-volatile memorynor sent to postprocessing >

8. Node Alive Request

9. Node Alive Response: Request Accepted

10. Data Record Transfer Request: Send possiblyduplicated Data Record Packet (empty)

11. Data Record Transfer Response: Request Accepted

12. Data Record Transfer Request: Release Data Record Packet

14. Data Record Transfer Response: Request Accepted

6. Data Record Transfer Response: Request Accepted

13. CDRs

3. < No positive response to GSN even to resent requests >

5. < CGF2 stores the CDR packet contents to its buffer for pot. dupl. packets >

. . .. . .. . .

図21:重複防止のケース:CGF1経由で送信されるCDRの失敗

1) CDR生成エンティティ (GSN)は、CGF (これは、特別なCDR生成ノードに関する現行のプライマリ

Charging Gateway Functionality 、"CGF1")に対してパケット内でCDRを送信する。送信は、Data Record Transfer Request メッセージを使用して実施され、ここで Packet Transfer Command IE は値

‘Send Data Record Packet’を持つ。

2) CGF1のGSN-CGF1通信リンク内障害のため、CGF1は、 (例、冗長RAMメモリユニット、ミラー化

不揮発メモリ、別ノードに対する) 安全な方法で、GSNによって送信されるパケットの保存が不可

能である。

3) 故にGSNは、応答受信が不可能である。(または代わりに、Data Record Transfer Responseメッセージ

内の理由値である"No resources available"等の否定応答を受信する。)

4) (そこで、GSNは、CGF2がEcho Responseを応答するEcho RequestメッセージによってGSN-CGF2リンクを最初に試験する。) その後、GSNは、Send possible duplicated Data Record Packet’値を持つパケ

ット転送コマンドIEによって、Data Record Transfer Request メッセージが使用する CGF選択リスト

Page 58: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)58Release 1999

にある次のCGF (ここではCGF2)に対して、CGF1へ送信が出来なかったのと同一のCDRパケットを

送信する。

5) CGF2への接続は有効であるので、CGF2はCDRパケット処理が可能である。パケットは、送信GSNによって、重複する可能性があるとマークされるため、パケットはCGF2に保存されるが、課金シ

ステムへの転送は、まだ実施されない。

6) CGF2は、GSNへのパケット成功受信の確認を送信する。本確認は、理由値‘Request Accepted’を持

つ、Data Record Transfer Responseメッセージを使用することによって実行される。

7) GSNは、CDRバッファから今送信が成功した (重複の可能性のある)CDRの削除を実行することが可

能である。(ただし、専用のバッファ内に、送信された重複の可能性のあるパケットのシーケンス

番号を維持する。)

8) CGF1がシステム再起動後に復旧するとき、CGF1は設定されているピアGSNへNode Alive Requestメッセージを送信するので、GSNは、SGF1との正常通信が再び可能となることを認識する。(GSNは、Echo ResponseメッセージによってCGF1から応答されるEcho Requestメッセージを使用すること

によって検知する。)

9) GSNはNode Alive ResponseメッセージによってCGF1に応答する。

10) 以前に応答されなかったData Record Transfer Requestメッセージに対して、GSNは(Data Record Packet IE内のCDR課金を持たないが、メッセージフレームのほかの部分を持つ)空検査パケットを

CGF1に対して送信する。

11) CGF1は、理由値‘Request Accepted’を持つData Record Transfer Responseメッセージにより応答する。

というのも、本例では前回受信された(そして、CGF1によって応答される)CDRパケットを保存する

前に、CGF1がGSNへの通信能力を損失するからである。

12) ここで、CGF1が元々処理されず、GSNからのCDRパケットの元のバージョンを転送しなかったこ

とをGSNは認識し、CGF2に対して、後処理に対して、前回未応答のGTPシーケンス番号に関連す

るCDRパケットの送信が可能であることを通知する。それらのパケットのシーケンス番号は、

Released Packets IEのシーケンス番号内で通知される。

13) CGF2は、今や後処理に対して解放されたパケットの送信が可能であること。

14) CGF2は、理由値‘Request Acceptedを持つData Record Transfer Responseメッセージによって応答す

る。

結局、重複の可能性のあるパケットはCGFから排除され、GSNはCDRの転送を通常の方法で継続することが

可能である。

Page 59: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)59Release 1999

7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常なCDR受信後のGSN-CGF1接続の停止

7. < CDRs aredeleted from

GSN buffers >

GSN CGF1CDR

postprocessing

1. Data Record TransferRequest: Send Data

Record Packet

CGF2

4. Data Record Transfer Request: Send possibly duplicated Data Record Packet

< 2. CDR packet contents is stored to non-volatileCGF1 memory or sent for postprocessing >

8. Node Alive Request

9. Node Alive Response

10. Data Record Transfer Request: Send possiblyduplicated Data Record Packet (empty)

11. Data Record Transfer Response: Request relatedto possibly duplicated packets already fulfilled

12. Data Record Transfer Request: Cancel Data Record Packet

14. Data Record Transfer Response: Request Accepted

6. Data Record Transfer Response: Request Accepted

3. < No positive response to GSN, even to resent requests >

5. < CGF2 stores the CDR packet contents to its buffer for pot. dupl. packets >

13. <The cancelled packet(s) are deleted in CGF2 >

. . . . . . . . .

図22:重複防止のケース:CGF1経由のCDR送信が成功

1) CDR生成エンティティ (GSN)は、CGF (これは、特別なCDR生成ノードに関する現行のプライ

マリCharging Gateway Functionality 、"CGF1")に対してパケット内でCDRを送信する。送信は、

Data Record Transfer Request メッセージを使用して実施され、ここで Packet Transfer Command IE は値‘Send Data Record Packet’を持つ。

2) CGF1は、 (例、冗長RAMメモリユニット、ミラー化不揮発メモリ、別ノードに対する) 安全な

方法で、GSNによって送信されるパケットの保存が可能である。

3) GSN-CGF1が現在切断されるため、GSNはData Record Transfer Responseメッセージ内の理由値

"Request Accepted"の応答受信が不可能である。

4) その後、GSNは、Packet Transfer Command IE が‘Send possible duplicated Data Record Packet’値を

持つData Record Transfer Request メッセージを、 CGF選択リストにある次のCGF(ここでは

Page 60: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)60Release 1999

CGF2)に対して、CGF1に送信されなかったのと同一のCDRパケットを送信する。(送信前に

は、CGF2はEcho Responseによって応答するEcho Request メッセージによりGSN-CGF2リンク

を検査する。)

5) CGF2への接続は有効なので、CGF2はCDRパケット処理が可能である。パケットが、送信GSNによって、重複の可能性があるとマークされるため、パケットは、CGF2に保存されるが、後

処理または課金システムへの転送は、まだ実施されない。

6) CGF2は、GSNへのパケット成功受信の確認を送信する。本確認は、理由値‘Request Accepted’を持つ、Data Record Transfer Responseメッセージを使用することによって実行される。

7) GSNは、CDRバッファから今送信が成功した (重複の可能性のある)CDRの削除を実行する。

(ただし、専用のバッファ内に送信される重複の可能性のあるパケットのシーケンス番号を維

持する。)

8) CGF1がシステム再起動後に復旧するとき、CGF1は設定されているピアGSNへNode Alive Requestメッセージを送信するので、GSNは、SGF1との正常通信が再び可能となることを認識

する。(GSNは、Echo ResponseメッセージによってCGF1から応答されるEcho Requestメッセー

ジを使用することによって検知する。)

9) GSNはNode Alive ResponseメッセージをCGF1に応答する。

10) 以前に応答されなかったData Record Transfer Requestに関して、GSNは(Data Record Packet IE内のCDR課金を持たないが、メッセージフレームのほかの部分を持つ)空検査パケットをCGF1に送信する。

11) CGF1は、理由値‘Request related to possibly duplicated packets already fulfilled’を持つData Record Transfer Responseメッセージにより応答する。というのも、本例では前回受信された(そして、

CGF1によって応答される)CDRパケットを保存する後に、CGF1がGSNへの通信能力を損失す

る例があるからである。

12) ここで、CGF1が元々処理されず、GSNからのCDRパケットの元のバージョンを転送が可能で

あったことをGSNは認識し、CGF2に対して、後処理に対して、前回未応答のGTP’ GSN-CGF1シーケンス番号に関連するCDRパケットをキャンセルすることが可能であることを通知する。

それらのパケットのシーケンス番号は、Cancelled Packets IEのシーケンス番号内で通知され

る。

13) CGF2は、ここで重複の可能性があるパケットに関するバッファからの取り消しパケットを削

除すること。

14) CGF2は、理由値‘Request Acceptedを持つData Record Transfer Responseメッセージによって応答

する。

結局、重複の可能性のあるパケットはCGFから排除され、GSNはCDRの転送を通常の方法で継続することが

可能である。

7.4 Data Record Format in GTP GTP内のデータレコード形式 PSドメインCDRを生成する、そして図16に示されているData Record Packet 情報要素の5番目のNetwork Element間で送信されるCDRの形式は、Data Record Formatにある。

以下の規則がData Record Formatを制御する。 • 本フィールドは、(5番目の)1オクテットよりなる。 • 値は、10進で1-255の間である。値‘0’は使用するべきではない。 • 通常の目的で使用することが可能なのは、1-10および51-255の値のみである。 • 11-50の範囲の値は、オペレータのみによって設定され、標準に準拠しない。

Page 61: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)61Release 1999

• 値‘1’は、(PSドメイン課金において)ASN.1形式を示す。必要であれば、他の値が7.4.1節に定義され

ている。

7.4.1 Standard Data Record Format 標準データレコード形式 本TSによって定義されている、PS Domain CDR転送に関しては、ASN.1形式のみが使用される。本形式のた

めに、Data Record Formatは‘1’である。定義に関しては、6節およびASN.1言語記述を参照すること。Basic Encoding Rules (BER)は、ASN.1で定義されている抽象化規則に関する転送規則を提供する。

7.4.2 Private Data Record Formats プライベートデータレコード形式 Data Record Format identifiers 11~50(10進表記)は、プライベート(実装依存)形式の利用のために予約されて

いる。

7.5 Data Record Format Version for CDRs CDRに関するデー

タレコード形式バージョン CDRリリースおよびバージョン番号は、図13に示されている、Data Record Packet IEの6および7オクテッ

トの‘Data Record Format Version’によって定義される。本フィールドの形式は、図23に示される。

(Data Record Packet IEの6番目の)最初のオクテットは、各々4ビットの2つのフィールドに分割される。

最初のフィールド(図23の6オクテット目の、8~5ビット目)はアプリケーションを識別する。2番目のフ

ィールド(6オクテット目の、4~1ビット目)はリリース番号を識別する。課金の目的で、Application Identifierは(10進数で) ‘1’の値を持つ。GTP’の他の可能なアプリケーションは、異なる番号を使用する。

Release Identifierは、CDRをコード化するのに使用するTSリリースを識別する。CDRリリースを識別するた

めに以下の値が使用される。

• R98 に関しては、‘2’ (10進) 。そして、

• R99に関しては、‘3’ (10進)

2番目のオクテット(#7)は、CDRをコード化するのに使用されるTSのバージョンを定義する。R98において、

バージョン番号は1である。R99において、Version を定義する10進数の値は、表18に提供される。値は、‘1’以上であることに注意すること。

図23: Data Record Format Versionフィールドの形式

Data Record Packet IE

Octet

7

6

8 7 6 4 3 2 1 5

Application Identifier Release Identifier

Version Identifier

Bits

Page 62: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)62Release 1999

表18:R99 CDRで使用されるVersion識別子の10進表記の値

Value R99 1 TS 32.015 v3.0.0 2 TS 32.015 v3.1.0 3 TS 32.015 v3.1.1 4 TS 32.015 v3.2.0 5 TS 32.015 v3.3.0 6 TS 32.015 v3.4.0 7 TS 32.015 v3.5.0 8 TS 32.015 v3.6.0 9 TS 32.015 v3.7.0

7.6 CGF - BS Protocol Interface CGF – BSプロトコルインタ

フェース

7.6.1 The transfer protocols at CGF - BS interface CGF – BSインタフ

ェースでの転送プロトコル 本仕様書は、Charging Gateway Functionality - Billing System (BS)インタフェースプロトコルスタックに関する

主なプロトコル層に関して幾つかの推奨を与える。存在するビリングシステム間では数多くのバリエーショ

ンが存在するので、これらの推奨は厳密に規定される特性ではない。推奨は、X.25あるいはTCP/IP上では

FTAMプロトコル、あるいはTCP/IP経由ではFTPである。

7.6.2 The format of the CDRs at CGF - BS interface CGF – BSインタフ

ェースでのCDR形式 CGFと課金システム(BS)間で送信されるCDRの内容は、8章の課金データレコード構造にあるように、

ASN.1言語によって定義される。CGFがCDRの処理機能を提供する場合には、他のCDR内容あるいはCDR形式も可能である。

8 Charging Data Record Structure 課金データレコー

ド構造

8.1 ASN.1 definitions for CDR information CDR情報のASN.1定義

現行のGSM 12シリーズの仕様書の範囲内では、ASN.1定義は、 ISO8824-1 (94) / X.680 (94)によって、取って

代わられたISO8824 (90) / X.208 (88) [40]に準拠している。より新しい本バージョンは、新規の特徴を含むだ

けでは無く、ISO8824 (90) / X.208 (88) [40]に含まれていた特徴の内幾つかを削除している。 可能である場合には、GPRS動作は、両方のこれらのASN.1特性に準拠する。ただし、必要な場合には、

ISO8824-1 (94) / X.680 (94) [41] 内の新しい特徴が使用される場合もある。 ISO8824-1 (94) / X.680 (94) [41]に、もはや存在しない ISO8824 (90) / X.208 (88) [40] の特徴は、使用されな

い。

Changes (enhancements) in GSM1205-DataTypes: CallEventRecordType ::= INTEGER {

Page 63: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)63Release 1999

moCallRecord (0), mtCallRecord (1), roamingRecord (2), incGatewayRecord (3), outGatewayRecord (4), transitCallRecord (5), moSMSRecord (6), mtSMSRecord (7), moSMSIWRecord (8), mtSMSGWRecord (9), ssActionRecord (10), hlrIntRecord (11), locUpdateHLRRecord (12), locUpdateVLRRecord (13), commonEquipRecord (14), moTraceRecord (15), mtTraceRecord (16), termCAMELRecord (17), sgsnPDPRecord (18), ggsnPDPRecord (19), sgsnMMRecord (20), sgsnSMORecord (21), sgsnSMTRecord (22) } GPRS-Charging-DataTypes {ccitt (0) identified-organization (4) etsi (0) mobileDomain (0) umts-Operation-Maintenance (3) ts-32-015 (15) informationModel (0) asn1Module (2) version1 (1)} DEFINITIONS IMPLICIT TAGS ::= BEGIN EXPORTS everything IMPORTS CellId, Diagnostics, CallDuration, ManagementExtensions, TimeStamp, MSISDN, LocationAreaCode, MessageReference, RecordingEntity, SMSResult, LevelOfCAMELService, CalledNumber, CallingNumber FROM GSM1205-DataTypes{ ccitt (0) identified-organization (4) etsi(0) mobileDomain (0) gsm-Operation-Maintenance (3) moduleId (3) gsm-12-05 (5) informationModel (0) asn1Module (2) 1 } AddressString, ISDN-AddressString, IMSI, IMEI FROM MAP-CommonDataTypes { ccitt identified-organization (4) etsi(0) mobileDomain (0) gsm-Network (1) modules (3) map-CommonDataTypes (18) version6 (6) } CallReferenceNumber FROM MAP-CH-DataTypes {ccitt(0) identified-organization(4) etsi(0) mobileDomain(0) gsm-network(1) modules(3) map-CH-DataTypes(13) version6(6)} DefaultGPRS-Handling, DefaultSMS-Handling, ServiceKey FROM MAP-MS-DataTypes { ccitt identified-organization (4) etsi (0) mobileDomain (0) gsm-Network (1) modules (3) map-MS-DataTypes (11) version6 (6) } ManagementExtension FROM Attribute-ASN1Module {joint-iso-ccitt ms(9) smi(3) part2 (2) asn1Module(2) 1} ; -- -- Note that the syntax of AE-title to be used is from -- CCITT Rec. X.227 / ISO 8650 corrigendum and not "ANY" -- ------------------------------------------------------------------------------ -- -- CALL AND EVENT RECORDS -- ------------------------------------------------------------------------------ CallEventRecord ::= CHOICE { -- Record values 0..16 are 3G curcuit switch specific -- moCallRecord [0] MOCallRecord, mtCallRecord [1] MTCallRecord, roamingRecord [2] RoamingRecord, incGatewayRecord [3] IncGatewayRecord, outGatewayRecord [4] OutGatewayRecord, transitRecord [5] TransitCallRecord, moSMSRecord [6] MOSMSRecord, mtSMSRecord [7] MTSMSRecord, moSMSIWRecord [8] MOSMSIWRecord, mtSMSGWRecord [9] MTSMSGWRecord, ssActionRecord [10] SSActionRecord, hlrIntRecord [11] HLRIntRecord, locUpdateHLRRecord [12] LocUpdateHLRRecord,

Page 64: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)64Release 1999

locUpdateVLRRecord [13] LocUpdateVLRRecord, commonEquipRecord [14] CommonEquipRecord, recTypeExtensions [15] ManagementExtensions, termCAMELRecord [16] TermCAMELRecord, -- sgsnPDPRecord [20] SGSNPDPRecord, ggsnPDPRecord [21] GGSNPDPRecord, sgsnMMRecord [22] SGSNMMRecord, sgsnSMORecord [23] SGSNSMORecord, sgsnSMTRecord [24] SGSNSMTRecord } GGSNPDPRecord ::= SET { recordType [0] CallEventRecordType, networkInitiation [1] NetworkInitiatedPDPContext OPTIONAL, servedIMSI [3] IMSI, ggsnAddress [4] GSNAddress, chargingID [5] ChargingID, sgsnAddress [6] SEQUENCE OF GSNAddress, accessPointNameNI [7] AccessPointNameNI, pdpType [8] PDPType, servedPDPAddress [9] PDPAddress OPTIONAL, dynamicAddressFlag [11] DynamicAddressFlag OPTIONAL, listOfTrafficVolumes [12] SEQUENCE OF ChangeOfCharCondition, recordOpeningTime [13] TimeStamp, duration [14] CallDuration, causeForRecClosing [15] CauseForRecClosing, diagnostics [16] Diagnostics OPTIONAL, recordSequenceNumber [17] INTEGER OPTIONAL, nodeID [18] NodeID OPTIONAL, recordExtensions [19] ManagementExtensions OPTIONAL, localSequenceNumber [20] LocalSequenceNumber OPTIONAL, apnSelectionMode [21] APNSelectionMode OPTIONAL, servedMSISDN [22] MSISDN OPTIONAL, chargingCharacteristics [23] ChargingCharacteristics OPTIONAL } SGSNMMRecord ::= SET { recordType [0] CallEventRecordType, servedIMSI [1] IMSI, servedIMEI [2] IMEI OPTIONAL, sgsnAddress [3] GSNAddress, msNetworkCapability [4] MSNetworkCapability OPTIONAL, routingArea [5] RoutingAreaCode OPTIONAL, locationAreaCode [6] LocationAreaCode OPTIONAL, cellIdentifier [7] CellId OPTIONAL, changeLocation [8] SEQUENCE OF ChangeLocation OPTIONAL, recordOpeningTime [9] TimeStamp, duration [10] CallDuration OPTIONAL, sgsnChange [11] SGSNChange OPTIONAL, causeForRecClosing [12] CauseForRecClosing, diagnostics [13] Diagnostics OPTIONAL, recordSequenceNumber [14] INTEGER OPTIONAL, nodeID [15] NodeID OPTIONAL, recordExtensions [16] ManagementExtensions OPTIONAL, localSequenceNumber [17] LocalSequenceNumber OPTIONAL, servedMSISDN [18] MSISDN OPTIONAL, chargingCharacteristics [19] ChargingCharacteristics OPTIONAL, cAMELInformationMM [20] CAMELInformationMM OPTIONAL, systemType [21] SystemType OPTIONAL } SGSNPDPRecord ::= SET { recordType [0] CallEventRecordType, networkInitiation [1] NetworkInitiatedPDPContext OPTIONAL, servedIMSI [3] IMSI, servedIMEI [4] IMEI OPTIONAL, sgsnAddress [5] GSNAddress, msNetworkCapability [6] MSNetworkCapability OPTIONAL, routingArea [7] RoutingAreaCode OPTIONAL, locationAreaCode [8] LocationAreaCode OPTIONAL, cellIdentifier [9] CellId OPTIONAL, chargingID [10] ChargingID, ggsnAddressUsed [11] GSNAddress, accessPointNameNI [12] AccessPointNameNI, pdpType [13] PDPType, servedPDPAddress [14] PDPAddress OPTIONAL, listOfTrafficVolumes [15] SEQUENCE OF ChangeOfCharCondition, recordOpeningTime [16] TimeStamp,

Page 65: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)65Release 1999

duration [17] CallDuration, sgsnChange [18] SGSNChange OPTIONAL, causeForRecClosing [19] CauseForRecClosing, diagnostics [20] Diagnostics OPTIONAL, recordSequenceNumber [21] INTEGER OPTIONAL, nodeID [22] NodeID OPTIONAL, recordExtensions [23] ManagementExtensions OPTIONAL, localSequenceNumber [24] LocalSequenceNumber OPTIONAL, apnSelectionMode [25] APNSelectionMode OPTIONAL, accessPointNameOI [26] AccessPointNameOI, servedMSISDN [27] MSISDN OPTIONAL, chargingCharacteristics [28] ChargingCharacteristics OPTIONAL, systemType [29] SystemType OPTIONAL, cAMELInformationPDP [30] CAMELInformationPDP OPTIONAL, rNCUnsentDownlinkVolume [31] DataVolumeGPRS OPTIONAL } SGSNSMORecord ::= SET { recordType [0] CallEventRecordType, servedIMSI [1] IMSI, servedIMEI [2] IMEI OPTIONAL, servedMSISDN [3] MSISDN OPTIONAL, msNetworkCapability [4] MSNetworkCapability, serviceCentre [5] AddressString, recordingEntity [6] RecordingEntity, locationArea [7] LocationAreaCode OPTIONAL, routingArea [8] RoutingAreaCode OPTIONAL, cellIdentifier [9] CellId OPTIONAL, messageReference [10] MessageReference, originationTime [11] TimeStamp, smsResult [12] SMSResult OPTIONAL, recordExtensions [13] ManagementExtensions OPTIONAL, nodeID [14] NodeID OPTIONAL, localSequenceNumber [15] LocalSequenceNumber OPTIONAL, chargingCharacteristics [16] ChargingCharacteristics OPTIONAL, systemType [17] SystemType OPTIONAL, destinationNumber [18] CalledNumber OPTIONAL, cAMELInformationSMS [19] CAMELInformationSMS OPTIONAL } SGSNSMTRecord ::= SET { recordType [0] CallEventRecordType, servedIMSI [1] IMSI, servedIMEI [2] IMEI OPTIONAL, servedMSISDN [3] MSISDN OPTIONAL, msNetworkCapability [4] MSNetworkCapability, serviceCentre [5] AddressString, recordingEntity [6] RecordingEntity, locationArea [7] LocationAreaCode OPTIONAL, routingArea [8] RoutingAreaCode OPTIONAL, cellIdentifier [9] CellId OPTIONAL, originationTime [10] TimeStamp, smsResult [11] SMSResult OPTIONAL, recordExtensions [12] ManagementExtensions OPTIONAL, nodeID [13] NodeID OPTIONAL, localSequenceNumber [14] LocalSequenceNumber OPTIONAL, chargingCharacteristics [15] ChargingCharacteristics OPTIONAL, systemType [16] SystemType OPTIONAL } ------------------------------------------------------------------------------ -- -- OBJECT IDENTIFIERS -- ------------------------------------------------------------------------------ gsm1205InformationModel OBJECT IDENTIFIER ::= { ccitt (0) identified-organization (4) etsi (0) mobileDomain (0) gsm-Operation-Maintenance (3) gsm-12-05 (5) informationModel (0) } gsm1205ASN1Module OBJECT IDENTIFIER ::= { gsm1205InformationModel asn1Module(2) } ------------------------------------------------------------------------------ -- -- COMMON DATA TYPES -- ------------------------------------------------------------------------------ AccessPointNameNI ::= IA5String (SIZE(1..63))

Page 66: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)66Release 1999

-- -- Network Identifier part of APN in "dot" representation -- For example, if the complete APN is 'apn1a.apn1b.apn1c.mnc022.mcc111.gprs' -- NI is 'apn1a.apn1b.apn1c' and is presented in this form in the CDR. AccessPointNameOI ::= IA5String (SIZE(1..37)) -- -- Operator Identifier part of APN in "dot" representation -- In the 'apn1a.apn1b.apn1c.mnc022.mcc111.gprs' example, the OI portion is 'mnc022.mcc111.gprs' -- and is presented in this form in the CDR. APNSelectionMode::= ENUMERATED { -- -- See Information Elements TS 29.060 -- mSorNetworkProvidedSubscriptionVerified (0), mSProvidedSubscriptionNotVerified (1), networkProvidedSubscriptionNotVerified (2) } CAMELAccessPointNameNI ::= AccessPointNameNI CAMELAccessPointNameOI ::= AccessPointNameOI CAMELInformationMM ::= SET { sCFAddress [1] SCFAddress OPTIONAL, serviceKey [2] ServiceKey OPTIONAL, defaultTransactionHandling [3] DefaultGPRS-Handling OPTIONAL, numberOfDPEncountered [4] NumberOfDPEncountered OPTIONAL, levelOfCAMELService [5] LevelOfCAMELService OPTIONAL, freeFormatData [6] FreeFormatData OPTIONAL, fFDAppendIndicator [7] FFDAppendIndicator OPTIONAL } CAMELInformationPDP ::= SET { sCFAddress [1] SCFAddress OPTIONAL, serviceKey [2] ServiceKey OPTIONAL, defaultTransactionHandling [3] DefaultGPRS-Handling OPTIONAL, cAMELAccessPointNameNI [4] CAMELAccessPointNameNI OPTIONAL, cAMELAccessPointNameOI [5] CAMELAccessPointNameOI OPTIONAL, numberOfDPEncountered [6] NumberOfDPEncountered OPTIONAL, levelOfCAMELService [7] LevelOfCAMELService OPTIONAL, freeFormatData [8] FreeFormatData OPTIONAL, fFDAppendIndicator [9] FFDAppendIndicator OPTIONAL } CAMELInformationSMS ::= SET { sCFAddress [1] SCFAddress OPTIONAL, serviceKey [2] ServiceKey OPTIONAL, defaultSMSHandling [3] DefaultSMS-Handling OPTIONAL, cAMELCallingPartyNumber [4] CallingNumber OPTIONAL, cAMELDestinationSubscriberNumber [5] CalledNumber OPTIONAL, cAMELSMSCAddress [6] AddressString OPTIONAL, freeFormatData [7] FreeFormatData OPTIONAL, sMSReferenceNumber [8] CallReferenceNumber OPTIONAL } CauseForRecClosing ::= INTEGER { -- -- in GGSN the value sGSNChange should be used for partial record -- generation due to SGSN Address List Overflow -- -- cause codes 0 to 15 are defined in TS 32.005 as 'CauseForTerm' (cause for termination) -- normalRelease (0), abnormalRelease (4), cAMELInitCallRelease (5), volumeLimit (16), timeLimit (17), sGSNChange (18), maxChangeCond (19), managementIntervention (20) } ChangeCondition ::= ENUMERATED { qoSChange (0), tariffTime (1),

Page 67: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)67Release 1999

recordClosure (2) } ChangeOfCharCondition ::= SEQUENCE { -- -- used in PDP context record only -- qosRequested [1] QoSInformation OPTIONAL, qosNegotiated [2] QoSInformation OPTIONAL, dataVolumeGPRSUplink [3] DataVolumeGPRS, dataVolumeGPRSDownlink [4] DataVolumeGPRS, changeCondition [5] ChangeCondition, changeTime [6] TimeStamp } ChangeLocation ::= SEQUENCE { -- -- used in SGSNMMRecord only -- locationAreaCode [0] LocationAreaCode, routingAreaCode [1] RoutingAreaCode, cellId [2] CellId OPTIONAL, changeTime [3] TimeStamp } ChargingCharacteristics ::= OCTET STRING (SIZE(2)) -- -- Descriptions for the bits of the flag set: -- -- Bit 1: H (Hot billing) := '00000001'B -- Bit 2: F (Flat rate) := '00000010'B -- Bit 3: P (Prepaid service) := '00000100'B -- Bit 4: N (Normal billing) := '00001000'B -- Bit 5: - (Reserved, set to 0) := '00010000'B -- Bit 6: - (Reserved, set to 0) := '00100000'B -- Bit 7: - (Reserved, set to 0) := '01000000'B -- Bit 8: - (Reserved, set to 0) := '10000000'B -- ChargingID ::= INTEGER (0..4294967295) -- -- generated in GGSN, part of PDP context, see TS 23.060 -- 0..4294967295 is equivalent to 0..2**32-1 DataVolumeGPRS ::= INTEGER -- -- The volume of data transferred in octets. -- DynamicAddressFlag ::= BOOLEAN ETSIAddress ::= AddressString -- --first octet for nature of address, and numbering plan indicator (3 for X.121) --other octets TBCD -- See TS 29.002 -- FFDAppendIndicator ::= BOOLEAN FreeFormatData ::= OCTET STRING (SIZE(1..160)) -- -- Free formated data as sent in the FurnishChargingInformationGPRS -- see TS 29.078 -- GSNAddress ::= IPAddress GSMQoSInformation ::=SEQUENCE { reliability [0] QoSReliability, delay [1] QoSDelay, precedence [2] QoSPrecedence, peakThroughput [3] QoSPeakThroughput, meanThroughput [4] QoSMeanThroughput } IPAddress ::= CHOICE { iPBinaryAddress IPBinaryAddress, iPTextRepresentedAddress IPTextRepresentedAddress

Page 68: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)68Release 1999

} IPBinaryAddress ::= CHOICE { iPBinV4Address [0] OCTET STRING (SIZE(4)), iPBinV6Address [1] OCTET STRING (SIZE(16)) } IPTextRepresentedAddress ::= CHOICE { -- -- IP address in the familiar "dot" notation -- iPTextV4Address [2] IA5String (SIZE(7..15)), iPTextV6Address [3] IA5String (SIZE(15..45)) } LocalSequenceNumber ::= INTEGER (0..4294967295) -- -- Sequence number of the record in this node -- 0.. 4294967295 is equivalent to 0..2**32-1, unsigned integer in four octets MSNetworkCapability ::= OCTET STRING (SIZE(1..8)) NetworkInitiatedPDPContext ::= BOOLEAN -- -- Set to true if PDP context was initiated from network side -- NodeID ::= IA5String (SIZE(1..20)) PDPAddress ::= CHOICE { iPAddress [0] IPAddress, eTSIAddress [1] ETSIAddress } PDPType ::= OCTET STRING (SIZE(2)) -- --OCTET 1: PDP Type Organization --OCTET 2: PDP Type Number -- See TS 29.060 -- QoSDelay ::= ENUMERATED { -- -- See Quality of service TS 24.008 -- delayClass1 (1), delayClass2 (2), delayClass3 (3), delayClass4 (4) } QoSInformation ::= CHOICE { gsmQosInformation [0] GSMQoSInformation, umtsQosInformation [1] OCTET STRING (SIZE (4..12)) } -- When dealing with a pre R99 QoS profile the GSN may either choose the “GSMQoSInformation” or the -- “umtsQoSInformation” encoding. Dealing with R99 QoS profiles the GSN shall apply the -- “umtsQoSInformation” encoding. The umtsQosInformation octet string is a 1:1 copy of the contents -- (starting with octet 4) of the “Quality of service Profile” information element specified in -- 3GPP TS 29.060 [22] for R99 and GSM TS 09.60 for pre R99 cases. } QoSMeanThroughput ::= ENUMERATED { -- -- See Quality of service TS 24.008 -- subscribedMeanThroughput (0), -- MS to network direction -- Network to MS direction needs not to be covered since value (0) = “reserved” mean100octetPh (1), mean200octetPh (2), mean500octetPh (3), mean1000octetPh (4), mean2000octetPh (5), mean5000octetPh (6), mean10000octetPh (7), mean20000octetPh (8), mean50000octetPh (9), mean100000octetPh (10),

Page 69: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)69Release 1999

mean200000octetPh (11), mean500000octetPh (12), mean1000000octetPh (13), mean2000000octetPh (14), mean5000000octetPh (15), mean10000000octetPh (16), mean20000000octetPh (17), mean50000000octetPh (18), reserved (30), bestEffort (31) } QoSPeakThroughput ::= ENUMERATED { -- -- See Quality of service TS 24.008 -- unspecified (0), upTo1000octetPs (1), upTo2000octetPs (2), upTo4000octetPs (3), upTo8000octetPs (4), upTo16000octetPs (5), upTo32000octetPs (6), upTo64000octetPs (7), upTo128000octetPs (8), upTo256000octetPs (9) } QoSPrecedence ::= ENUMERATED { -- -- See Quality of service TS 24.008 -- unspecified (0), highPriority (1), normalPriority (2), lowPriority (3) } QoSReliability ::= ENUMERATED { -- -- See Quality of service TS 24.008 -- unspecifiedReliability (0), acknowledgedGTP (1), unackGTPAcknowLLC (2), unackGTPLLCAcknowRLC (3), unackGTPLLCRLC (4), unacknowUnprotectedData (5) } RoutingAreaCode ::= OCTET STRING (SIZE(1)) -- -- See TS 24.008 -- SCFAddress ::= AddressString -- -- See TS 29.002 -- NumberOfDPEncountered ::= INTEGER SGSNChange ::= BOOLEAN -- -- present if first record after inter SGSN routing area update -- in new SGSN -- SystemType ::= ENUMERATED { unknown (0), iuUTRAN (1), gERAN (2) } END

Page 70: 3GPP TS 32.015 V3.9 - 株式会社QT 続の正常なCDR受信前の切断.....56 7.3.4.7.3 Case 3: The GSN-CGF1 connection breaks after a successful CDR reception ケース3:正常な

3GPP

3GPP TS 32.015 V3.9.0 (2002-03)70Release 1999

Annex A (informative): 付録A(情報) Change history 変更履歴

Change history Date TSG # TSG Doc. CR Rev Subject/Comment Old New

Dec 1999 S_06 SP-99577 - -- Transferred from GSM 12.15 v7.4.0 - 3.0.0 Mar 2000 S_07 SP-000017 001 -- IP v6 support to GTP' 3.0.0 3.1.0 Mar 2000 S_07 SP-000017 002 -- GTP' header length fix 3.0.0 3.1.0 Mar 2000 S_07 SP-000017 003 -- Charging Characteristics to CDRs 3.0.0 3.1.0 Mar 2000 S_07 SP-000017 004 -- include MSISDN in S,G,M-CDR 3.0.0 3.1.0 Mar 2000 -- Cosmetic 3.1.0 3.1.1 Jun 2000 S_08 SP-000236 005 -- Correction of ASN.1 for QoS ‘Delay Class’ 3.1.1 3.2.0 Jun 2000 S_08 SP-000237 006 -- Draft update of document for 3G Publication 3.1.1 3.2.0 Jun 2000 S_08 SP-000238 007 -- Principles for accurate volume counting 3.1.1 3.2.0 Jun 2000 S_08 SP-000239 008 -- Packet domain charging enhancements on CAMEL phase 3 3.1.1 3.2.0 Jun 2000 S_08 SP-000246 009 -- GPRS charging enhancement, Addition of charging characteristics per

PDP context 3.1.1 3.2.0

Sep 2000 S_09 SP-000433 010 -- Clarifications to chapter 7 3.2.0 3.3.0 Sep 2000 S_09 SP-000433 011 -- Clarifications and corrections 3.2.0 3.3.0 Sep 2000 S_09 SP-000433 012 -- Clarification for QoS parameter 3.2.0 3.3.0 Oct 2000 -- Title Changed: “GSM call … into “3G call … 3.2.0 3.3.0 Dec 2000 S_10 SP-000516 013 -- Alignment of Triggers for S-CDR closure 3.3.0 3.4.0 Dec 2000 S_10 SP-000516 014 -- Ambiguities in Packet Transfer Command IE & Data Record Packet IE 3.3.0 3.4.0 Dec 2000 S_10 SP-000516 015 -- Inconsistency of Charging Characteristic size 3.3.0 3.4.0 Dec 2000 S_10 SP-000516 016 -- Alignment of ASN.1 for QoS attributes 3.3.0 3.4.0 Dec 2000 S_10 SP-000516 017 -- Correction of parameter CallEventRecord 3.3.0 3.4.0 Dec 2000 S_10 SP-000516 018 -- Correction of parameter Location Area and Cell 3.3.0 3.4.0 Dec 2000 S_10 SP-000516 019 -- Correction of ASN.1 errors 3.3.0 3.4.0 Mar 2001 S_11 SP-010024 020 -- Correct ASN.1 errors 3.4.0 3.5.0 Mar 2001 S_11 SP-010024 021 -- Correction of Requests Responded IE Type Value 3.4.0 3.5.0 Mar 2001 S_11 SP-010024 022 -- Correction/completion of ASN.1 module 3.4.0 3.5.0 Mar 2001 S_11 SP-010024 023 -- Correct ASN.1 errors 3.4.0 3.5.0 Mar 2001 S_11 SP-010024 024 -- Trigger for RNC volume report 3.4.0 3.5.0 Mar 2001 S_11 SP-010024 025 -- Correction of parameter ‘Served PDP Address’ 3.4.0 3.5.0 Jun 2001 S_12 SP-010235 026 -- Correct the Node Address IE 3.5.0 3.6.0 Jun 2001 S_12 SP-010235 027 -- Correct GGSN address in G-CDR and S-CDR 3.5.0 3.6.0 Sep 2001 S_13 SP-010463 028 -- Decoupling of Tariff time switches on GSN- and CAMEL-level from a

CDR's perspective 3.6.0 3.7.0

Sep 2001 S_13 SP-010463 029 -- Data type definition for MSNetworkCapability corrected and aligned with TS 24.008

3.6.0 3.7.0

Sep 2001 S_13 SP-010463 030 -- Modification of “System Type” 3.6.0 3.7.0 Sep 2001 S_13 SP-010463 031 -- Correction of G-CDR trigger conditions 3.6.0 3.7.0 Dec 2001 S_14 SP-010633 032 -- Specification of the "Data Record Format" and "Data Record Format

Version" 3.7.0 3.8.0

Dec 2001 S_14 SP-010632 033 -- Precision of encoding rule for CDR item "Access Point Name" 3.7.0 3.8.0 Dec 2001 S_14 SP-010633 034 -- Correction of ASN.1 data items QoSMeanThroughtput/QosInformation 3.7.0 3.8.0 Mar 2002 S_15 SP-020022 035 -- Addition of CAMEL phase 3 extensions in SMS-MO CDR 3.8.0 3.9.0 Mar 2002 S_15 SP-020024 036 -- Addition of “QoSRequested” parameter into “traffic volume containers” 3.8.0 3.9.0