55  Business Chance 2020. 6 Business Chance 2020. 6  54 20 71 12 調姿60 10 40 50 東京本社 東京都港区新橋5丁目13-7 4c’s新橋ビル TEL:03-3434-3725 大阪本社 大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第1ビル5F TEL:06-6440-3725 事業内容 家賃債務保証事業・保険代理業 URL https://www.4cs.co.jp 会社概要 フォーシーズ株式会社 フォーシーズ (東京都港区) フォーシーズは事業用家賃債務保証会社の先駆け だ。今年4月の民法改正でますます保証会社への注目 は高まるが、業界の寡占化は進んでいる。昨年20周年 を迎えた同社が業界の第一線を走り続けることができ たのは、明け渡しまで手掛けるサービスの徹底と、それ を支える人材教育にある。 10 PROFILE まるやま・あきら 1968年、福岡県生まれ。1991年に古物 商として創業。1999年、古物商の店舗 展開を進めるためフォーシーズを設立し、 代表取締役となる。2001年に家賃債務 保証事業を開始し、その後、主要都市に 拠点を置き業務拡大する。2009年に一 般社団法人賃貸保証機構の理事に就任。 丸山 輝社長(51) ビジネスチャンスを掴む 出店戦略! 50 50

今年4月1日に施行された改正民staffblog.4cs.co.jp/upload_img/ビジネスチャンス... · 2020-04-23 · URL 会社概要 フォーシーズ株式会社 フォーシーズ(東京都港区)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 今年4月1日に施行された改正民staffblog.4cs.co.jp/upload_img/ビジネスチャンス... · 2020-04-23 · URL 会社概要 フォーシーズ株式会社 フォーシーズ(東京都港区)

55  Business Chance 2020. 6 Business Chance 2020. 6  54

手間をなくせる。借り手側にとって

も保証会社に依頼すれば連帯保証人

を探す必要がなく、敷金を減額でき

る。これは一般住居だけでなく、事

業用でも同様なので、新たに事務所

や店舗を借りてビジネスを始めたい、

拡張したいという企業にも不可欠な

存在だ。

 

事業用不動産の家賃債務保証シス

テムの先駆的存在で、昨年設立20年

を迎えたフォーシーズの丸山輝社長

は、「保証会社に注目が集まる中、

業界の淘汰が進むのでは」と予測す

る。現在二百数十社あるといわれる

保証会社の中には、「とりあえず形

だけ始めてみよう」と参入した企業

も少なくないという。

 

国土交通省は家賃債務保証業者の

登録制度を設けているが、登録者数

は71社のみ(2020年3月12日時

点)。残りの100社以上は登録し

ておらず、実際同社のように事業と

して体系的に手掛けている保証会社

はそこまで多くない。

「保証会社の普及率は高水準」と

以前から言われながら、主要な各社

は売上を伸ばしており、正確な普及

率は不明なままのマーケットである

が、近年は確かな動きがある。保証

会社の存在が知られるにつれ、従来

の不動産会社経由ではなく、借り手

や物件オーナーが直接保証会社を指

名するようになってきたのである。

 

物件を借りる入居者側は、賃貸契

約時に提示された保証会社をインタ

ーネットで検索するなど、自身で情

報を集め検討する。提案の保証会社

に不満があれば、経験豊富な大手保

証会社やかつて自分が契約した保証

会社などを「ここと契約したい」と

提案してくる。最近では、テレビや

ラジオCMなどの広報活動に積極的

な企業もあり、認知度で選ばれる場

合もある。実績の少ない、または実

態が見えづらい保証会社はますます

選ばれにくい状況にある。

 

一方オーナー側も、家賃滞納など

が起きた時にはきちんと対応しても

らわないといけないので真剣だ。し

かし保証会社の中には、たとえば管

理会社系列の保証会社では、管理期

間が切れると保証も切れてしまう

ような条件になっている会社もある。

「管理会社とは系列が違う保証会社

と契約しないとリスクが重なる」と

考えるオーナーも多い。

「借り手側とオーナー側、どちらか

らも指名が入るので、独立系の保証

会社がマーケットを寡占化していく

のではないか」丸山社長は推測する。

 

保証会社を選ぶ基準は1位が「倒

産リスクの少ない会社」、次いで

「サービスの内容が充実している」

が2位である(2019年全国賃貸

住宅新聞社調べ)。

「サービスをよくすればそれだけ

リスクと費用の負担が増えるのです

が、最大限の努力はすべきです。保

証会社の対応力というのは、滞納事

故が起きた時に初めて分かるもので

すから」

 

同社では、現場の営業から「競合

他社のサービスに対抗して、保証内

容をこうしたい」という要望が出て

も、できないことは「できない」と断

る。無責任な受け方をしない姿勢は、

自社の信頼性にもつながっている。

 

特に同社のように事業用に特化

している会社では、扱う保証負担

額が高くなる。荷物量の多い事業用

物件の明け渡しまで社内で行うため

だ。最後までサービスを徹底するこ

とで、評価されリピートにつながっ

ている。事業用物件に乗り出した他

社の中には、オーナーや不動産会社

が明け渡しをしなければならなかっ

たり、最後まで遂行せずに終えたり

するところもある。滞納事故が起き

た後に、最終局面まで契約通りのサ

ービスがなされたかどうか、どこま

でやってくれるかで、選ばれる保証

会社が決まってくるといえる。

「オーナー側にも借り手側にも、

フォーシーズがついていることで安

心できると感じてほしい」と話す丸

山社長は、経営の要となる人材にも

力を入れている。今年4月には50

名以上の新卒社員が入社し、社員数

は約290名。

 

中途採用ではなく新卒での入社を

基本とし、採用の際は社風に合った

人材かどうかを重視している。性別

や国籍を問わず、またセクシュア

ル・マイノリティと呼ばれるLGB

Tなど、多彩な人材が活躍する職場

としての環境整備もここ数年で行っ

てきた。

 

新入社員には、一週間の座学研修

と約半年のOJTが用意されている。

社会や会社にうまく適応できない人

には、休みをとりながら時間をかけ

て職場に馴染めるようにする体制も

ある。働きにくい人がいれば、働きや

すい環境を整備しようというものだ。

 

また、入社後の社員教育は現場の

マネージャーを通じて行われるた

め、マネージャー教育も重視してい

る。現在、同社には、必要な資格を

取得し選ばれた60数名のマネージャ

ーが在籍。仕事のマニュアルはある

が、現場での指示はマネージャーが

行うため、方向性が会社とずれてい

ないことや、瞬時の判断力などが問

われる立場だ。同時に、仕事への取

り組み方や態度も重要だという。

 

同社では、さまざまな人材が活躍

するため、「ダイバーシティ宣言」を

しており、社員の趣味や嗜好は自由

と公言している。社内でマネージャー

が趣味の話をしてもよいが、部下と

のコミュニケーションとしてではなく、

相手を考えずに過度に発信している

なら、改善の余地がある。部下はマネ

ージャーを通して会社を見るので、朝

から趣味の会話や私用を続けている

のを見れば、そういう会社だと思って

しまい、成長に陰りが出てくる。

「とはいえ、真面目なだけでなく

人間味があった方がいい。仕事でも

プライベートでも多くの経験を積ん

で、失敗もさらけ出せる人は魅力的

です」

 

失敗を恐れず、上司としてなめら

れてはいけないと、変なプライドを

持たずに、自分より成長しそうな部

下にもきちんと教育できるマネージ

 

今年4月1日に施行された改正民

法により、個人が連帯保証人になる

場合には極度額の設定が義務化され

た。具体的な金額が示されることで

個人での保証人のなり手は減り、家

賃債務保証会社の利用が加速化する

とみられる。

 

賃貸契約時に物件オーナーと借り

手側、保証会社が契約を結ぶことで、

家賃の滞納があったときには保証会

社が立て替えてくれる。オーナーは

家賃滞納のリスクを減らし、回収の

ャーが理想だ。「自分のための部下

のような扱いをすれば、部下も自分

も伸び悩んでしまいます。マネージ

ャーは大変だと思いますが、努力す

ることで人生も楽しくなってくるは

ずです」

 

同社では、出産を経て子連れ出勤

している社員もいる。「今、小学生の

子どもが十数年経って就職活動する

ときに、当社に入社してくれればよ

いですね。二世代、三世代と続く会

社にしていきたい」と話す丸山社長

の目標は、10年間で売上200億円

の会社にすることだ。今期の売上40

億円は、来期50億円を見込んでいる。

 

そしてそのために、IT部門を強

化し業務効率化を図っているが、あ

くまでもサービスの質を担保するこ

とが第一であり、地道ながら着実に

成長していきたいと話す。

東京本社東京都港区新橋5丁目13-74c’s新橋ビルTEL:03-3434-3725大阪本社大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1大阪駅前第1ビル5FTEL:06-6440-3725事業内容家賃債務保証事業・保険代理業URL https://www.4cs.co.jp

会社概要

フォーシーズ株式会社

フォーシーズ(東京都港区)

 フォーシーズは事業用家賃債務保証会社の先駆けだ。今年4月の民法改正でますます保証会社への注目は高まるが、業界の寡占化は進んでいる。昨年20周年を迎えた同社が業界の第一線を走り続けることができたのは、明け渡しまで手掛けるサービスの徹底と、それを支える人材教育にある。

実績で選ばれる独立系の家賃債務保証会社

マネージャー教育を重視し、10年後の売上高200億円を目指す

PROFILE まるやま・あきら1968年、福岡県生まれ。1991年に古物商として創業。1999年、古物商の店舗展開を進めるためフォーシーズを設立し、代表取締役となる。2001年に家賃債務保証事業を開始し、その後、主要都市に拠点を置き業務拡大する。2009年に一般社団法人賃貸保証機構の理事に就任。

丸山 輝社長(51)

ビジネスチャンスを掴む

ビジネスチャンスを掴む

出店戦略!民法改正で保証会社の

淘汰が進むか

借り手側や物件オーナーからの

指名が増加

明け渡しまで手掛けるが

できないことは断る

新人50名を教える

マネージャーの重要性

来期目標50億円と無理ない成長を