36
プレゼン勉強会 中村 (@yohhatu)

社内プレゼン勉強会発表資料

Embed Size (px)

DESCRIPTION

社内勉強会でプレゼンの経験があまり無い方向けに話した資料

Citation preview

Page 1: 社内プレゼン勉強会発表資料

プレゼン勉強会

中村 洋(@yohhatu)

Page 2: 社内プレゼン勉強会発表資料

自己紹介

■名前:中村 洋

■ブログ:サウスポーなSEの独り言

■TwitterID:@yohhatu

■仕事:

大阪在住のエンジニア

Page 3: 社内プレゼン勉強会発表資料

自己紹介の続き

■スキ/キライ

 スキ:ファシリテーション、Agile開発、価値の提供

 キライ:空中戦な会議

■認定スクラムマスター(CSM)

■Agile(Scrum)、チームビルディングなど開発プロセスの改善の相談も大歓迎

Page 4: 社内プレゼン勉強会発表資料

Agenda

・はじめに

・【プレゼン】で大事な3つの時

・自分が大切に思うこと

・聴き手へのお願い

・まとめ

Page 5: 社内プレゼン勉強会発表資料

Agenda

・はじめに

・【プレゼン】大事な3つの時

・自分が大切に思うこと

・聴き手へのお願い

・まとめ

Page 6: 社内プレゼン勉強会発表資料

はじめに

1:スライドはslideshareで公開します

2:自分なりの考えです(なので参考書なりを読んでくださいね)

Page 7: 社内プレゼン勉強会発表資料

http://www.flickr.com/photos/tie_ler/5969283186/

Page 8: 社内プレゼン勉強会発表資料
Page 9: 社内プレゼン勉強会発表資料
Page 10: 社内プレゼン勉強会発表資料

Agenda

・はじめに

・【プレゼン】で大事な3つの時

・自分が大切に思うこと

・聴き手へのお願い

・まとめ

Page 11: 社内プレゼン勉強会発表資料

プレゼン

したこと

あります?

Page 12: 社内プレゼン勉強会発表資料

http://www.flickr.com/photos/tambako/6929837367/

【プレゼン】で大事な3つの時

・準備時

・プレゼン(本番)時

・終了時

Page 13: 社内プレゼン勉強会発表資料

準備時

・ターゲットの特定

・ゴールの設定

・場所の調査

・(もちろん)スライド作成

・・・etc

Page 14: 社内プレゼン勉強会発表資料

プレゼン本番時

・目線

・話し方

・スライドの前に立たない

・聴衆への配慮

・・・etc

Page 15: 社内プレゼン勉強会発表資料

終了時

・フィードバック

・アンケート

・質疑応答

・・・etc

Page 16: 社内プレゼン勉強会発表資料

これだけで1時間ものの

話になるので割愛

http://www.flickr.com/photos/debaj/2986670877

Page 17: 社内プレゼン勉強会発表資料

参考書籍1

Page 18: 社内プレゼン勉強会発表資料

参考書籍2

Page 19: 社内プレゼン勉強会発表資料

Agenda

・はじめに

・【プレゼン】で大事な3つの時

・自分が大切に思うこと

・聴き手へのお願い

・まとめ

Page 20: 社内プレゼン勉強会発表資料

http://www.flickr.com/photos/silvertrace/1394642335/

自分が

大切に

している

こと

Page 21: 社内プレゼン勉強会発表資料

お土産を

持って

帰ってもらう

Page 22: 社内プレゼン勉強会発表資料

10人に1人でも

5つのうちの1つでも

http://www.flickr.com/photos/herosjourneymythology45surf/7723509516/

Page 23: 社内プレゼン勉強会発表資料

こんな

プレゼンは

しなくなります

http://www.flickr.com/photos/50322436@N05/4622539646/

Page 24: 社内プレゼン勉強会発表資料

読めないほど小さい文章

超高速フィードリーダーで情報収集が加速する超高速で動作するフィードリーダーをブラウザに統合しました。まとめてフィードをダウンロードするからオフラインでの閲覧も可能です。Google Reader からリストを読み込みすぐに使い始めることができます。ソーシャルメディアで情報収集様々なソーシャルメディアから好きなキーワードに関連するフィードを取得できます。ログインは不要です。そのメディアのユーザーである必要もありません。設定は Feed Central から簡単に。当然のようにスマートフォンと共に例えば週末に行くレストランを予約するとき。デスクトップで見ている電話番号に1クリックでかけられるのもSleipnir 3 なら当然のことです。スマートフォンとはプッシュ通知で連携するので電話もマップも、ごく自然にスマートフォンで開けます。ブラウズ中のページをそのままスマートフォンへデスクトップで見ているページを、すぐさまスマートフォンで開けます。イベントの詳細ページをあとで移動中に見たり、”Path”などのスマートフォン専用サービスでみんなに知らせたり。デスクトップとスマートフォンがひとつの環境であるかのように使えます。1クリックで見ている電話番号にかける電話をかけるのに必要なのは、ただクリックのみです。Sleipnir 3 は電話番号と思われるテキストを自動でリンクにするので、数秒後には電話をかけていることでしょう。

Page 25: 社内プレゼン勉強会発表資料

無味乾燥な数字の羅列

Page 26: 社内プレゼン勉強会発表資料

自分事

でない発表http://www.flickr.com/photos/_wallflower/49234824/

Page 27: 社内プレゼン勉強会発表資料

話し下手でも、

自分の想いを

自分の言葉で。テクニックなどはその後でOK

http://www.flickr.com/photos/ystenes/6198740271/

Page 28: 社内プレゼン勉強会発表資料

Let's

Challenge!!

http://www.flickr.com/photos/43430703@N04/6284296690/

Page 29: 社内プレゼン勉強会発表資料

Agenda

・はじめに

・【プレゼン】で大事な3つの時

・自分が大切に思うこと

・聴き手へのお願い

・まとめ

Page 30: 社内プレゼン勉強会発表資料

聴き手へお願い

http://www.flickr.com/photos/26080084@N02/2449536462/

Page 31: 社内プレゼン勉強会発表資料

拍手

http://www.flickr.com/photos/62452864@N00/2101487910/6690/

Page 32: 社内プレゼン勉強会発表資料

腕組み

ふんぞり

返る

Page 33: 社内プレゼン勉強会発表資料

Agenda

・はじめに

・【プレゼン】で大事な3つの時

・自分が大切に思うこと

・聴き手へのお願い

・まとめ

Page 34: 社内プレゼン勉強会発表資料

話し下手でも、

自分の想いを

自分の言葉で。

http://www.flickr.com/photos/ystenes/6198740271/

Page 35: 社内プレゼン勉強会発表資料

Let's

Challenge!!

http://www.flickr.com/photos/43430703@N04/6284296690/

Page 36: 社内プレゼン勉強会発表資料

なにか1つでも

お役に立てば幸いです