2
授授 授授授授授 まま ままままままままままままままままままままま ま ままままままままま※ まままままままままままままままままままままままままま まままま ままままままままままままままままままままままま まままままま まままままままままままままままままままま まままま ままままままままま ままままままま まままままままままま まままま ままままままままままままままままままままま 、、一。、、 まままままままままままままままままままままま授授授授授授授授授授 まままままままままままままままままままままままま まままままままままま まままままままままままままま ままままままままままままままままままままままままま まままままま

講義に必要な教科書は

  • Upload
    reya

  • View
    43

  • Download
    1

Embed Size (px)

DESCRIPTION

講義に必要な教科書は. 教科書. 安く、確実に. 生協が            ご提供します. 毎年ほぼ全員が利用. ー教科書購入のアドバイスー. 学びの第一歩!. 教科書は必ず全て購入しましょう!. 高校までと大学での教科書購入の違い.  大学では、高校までと違って、受ける授業が一人ひとり異なります。従って、みんなが同じテキストを購入するのではなく、自分の選択した講義のテキストだけを購入します。. 教科書購入の流れ. ①授業=履修を組む まず、学部学科のオリエンテーションで授業の組み方・履修の方法を学びます。 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

① 授業=履修を組む まず、学部学科のオリエンテーションで授業の組み方 履修の方法を・学びます。

※学部学科によっては必ず受けることが決まっている授業があります。ガイダンスやオリエンテーションでのお話は聞き逃さないように、わからないことは担当教官に質問しましょう♪

 大学では、高校までと違って、受ける授業が一人ひとり異なります。従って、みんなが同じテキストを購入するのではなく、自分の選択した講義のテキストだけを購入します。

②期間内に教科書を購入

 生協では多くの先生方が講義で使用する教科書や参考書を取り扱っています。どの先生が何の教科書を指定しているかを生協で配布するリストで確認して期間内に購入しましょう

☆ 教科書はあとからでも購入できますか? 教科書は、販売期間終了後に、出版社へ返品いたします。試験前やレポート提出前に急いで取り寄せようとしても1~2週間はかかります!また、期間後半には品切れを起こし、取寄せに時間がかかることがあります。

☆ 「TOEIC準備」の授業が必修と聞きましたが? 山大では、「TOEIC準備}の授業は1年生全員の必修科目になっています。毎回の予習・復習が必要な授業ですので、早めに買ってしっかり勉強しましょう。

☆ その他の注意点はありますか? 生協では多くの先生方が講義で使用する教科書や参考書を取り扱っています。どの先生が何の教科書を指定しているかを生協で配布するリストで確認して期間内に購入しましょう!(生協外で販売している教科書もあります)

URL   https://mall.seikyou.ne.jp/shop/WFTankyoTop.aspx?t=689424時間いつでもどこでもご注文可能!生協ブックセンターで本のお渡し、お支払い!本が入荷したらメールでお知らせ!お問い合わせ:山口大学生協 中央ショップ  TEL: 083-933-0611

販売期間:4月3日~4月24日

通常営業時間:平日9:30~18:00

【4月4日(土)・11日(土)】10:00~16:0

0【4月6日~4月10日】 

  9:30~19:00【4月13日~4月17日】

  8:15~19:00

情報ラウンジ教科書販売はここ

※ 会場変更の場合は、ショップ及び にて、告知しますラウンジ

☆ 読書マラソンって何? 本を継続的に読んで、4年間で100冊以上を目指そうという企画のこと。読んだ本のコメントを書くことによって、自分が面白かった本を他の人に紹介できるとともに、スタンプを集めれば、書籍利用券も貰えるスグレモノ

☆ 何のために読書するの? 読書は自分を作る。自己形成にとって強力な道だから。人生を豊かにします。

☆ エントリーの方法は? 生協中央ショップにお申し出ください。本を1冊読んで「POPカード」を出す毎にスタンプを1個ゲット。10個集めると、「書籍500円利用券」として利用できます。

◎共通教育棟 1F生協中央

ショップ

図書館道路

共通

共通

入口