26
教科 内容 提出日 5/11(月)に配布する物 動画掲載予定 国語 ・「漢字練習ノート」P4~13の範囲で漢字練習を行う。 ・左側の練習問題にチャレンジする。 学校再開後最初 の授業 ・漢字練習ノート ・国語のワークブック 未定です。 数学 ・よくわかる数学の学習③ P.2~P.11 9 まで ・学校再開日 ・よくわかる数学の学習③ ・よくわかる数学の学習③ 解答解説③ ・よくわかる数学の学習リトライワーク③ 英語 ・単語の意味調べ(Unit 0 - Unit 1) ・受動態のプリント ・エイゴラボ p.2-p.10 学校再開後最初 の授業 ・エイゴラボ ・ファイル ・プリント 3枚 未定 社会 (1)歴史の教科書p194~203を参考にしながら、「歴史の完全学習2・ 3」p56~59に取り組むこと。 (2)配布した授業プリントの右側に取り組むこと (3)配布した授業プリントの左側の穴埋めをすること。 ・学校再開日 授業プリント 未定 理科 ・理科の完全学習(P・2~43) ※別冊ノートにやって提出する。(丸つけ、間違い直しもすること) ・理科課題プリント 課題プリントのURL ・学校再開後最 初の授業(完全 学習) ・次回登校日(課 題プリント) ・理科の完全学習、解答、別冊ノート ・3年間の整理と復習、解答、別冊ノート ・理科課題プリント冊子 未定 音楽 なし なし × 美術 ・ワークシート2枚 ・教科書美術1 P8~P11 ・教科書2,3 P5~7 を参考にすること ・学校再開日 × 体育(保健) 保健課題ワークシート 4-5 6月1日 保健課題ワークシート 4-5 ・保健授業解説 ・自宅でできる運動 技術 プリント№1、2 (B4 一枚です) 学校再開日 プリント1枚 × 家庭科 ・課題プリントA,B,Cの中から1つ選んでやる ・学校再開後最 初の授業 課題プリントセット × 共通 毎日の健康と生活の記録 保健だより 給食だより 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧

5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

教科 内容 提出日 5/11(月)に配布する物 動画掲載予定

国語 ・「漢字練習ノート」P4~13の範囲で漢字練習を行う。・左側の練習問題にチャレンジする。

学校再開後最初の授業

・漢字練習ノート・国語のワークブック

未定です。

数学 ・よくわかる数学の学習③  P.2~P.11 9 まで ・学校再開日・よくわかる数学の学習③・よくわかる数学の学習③ 解答解説③・よくわかる数学の学習リトライワーク③

英語・単語の意味調べ(Unit 0 - Unit 1)・受動態のプリント・エイゴラボ p.2-p.10

学校再開後最初の授業

・エイゴラボ・ファイル・プリント 3枚

未定

社会

(1)歴史の教科書p194~203を参考にしながら、「歴史の完全学習2・3」p56~59に取り組むこと。(2)配布した授業プリントの右側に取り組むこと(3)配布した授業プリントの左側の穴埋めをすること。

・学校再開日

授業プリント 未定

理科

・理科の完全学習(P・2~43) ※別冊ノートにやって提出する。(丸つけ、間違い直しもすること)・理科課題プリント課題プリントのURL

・学校再開後最初の授業(完全学習)・次回登校日(課題プリント)

・理科の完全学習、解答、別冊ノート・3年間の整理と復習、解答、別冊ノート・理科課題プリント冊子

未定

音楽 なし なし ×

美術・ワークシート2枚・教科書美術1 P8~P11・教科書2,3 P5~7 を参考にすること

・学校再開日 ×

体育(保健) 保健課題ワークシート 4-5 6月1日 保健課題ワークシート 4-5・保健授業解説・自宅でできる運動

技術 プリント№1、2 (B4 一枚です) 学校再開日 プリント1枚 ×

家庭科 ・課題プリントA,B,Cの中から1つ選んでやる・学校再開後最初の授業

課題プリントセット ×

共通毎日の健康と生活の記録保健だより給食だより

5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧

Page 2: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリントNo65 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き 左側

1 クリスマスまでには帰れるさ (p194~195) 3年 組 番名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために、大切なことを考えよう。

○ヨーロッパの列強諸国が二つのグループにわかれて対立(関係を図で表してみましょう)

① 半島…民族の対立や領土をめぐって戦争が相つぐ、不安定な状態

⇒② と呼ばれていた

○第一次世界大戦

1914年 ③

…サラエボでオーストリア皇太子夫妻がセルビア人に暗殺される事件が起こる

→オーストリアが④ に宣戦

⑤ 側(英・仏・露・日・伊・米)と⑥ 側(独・墺)の戦争へ

日本→⑦ を理由に⑧ (協商国)側で参戦

*⑨ 化する戦い *⑩ の登場(潜水艦、飛行機など)

*⑪ …軍需工場での労働、国民生活の制限、植民地の人々の協力

1917年 ⑫ がドイツに宣戦布告

1918年 同盟国側の降伏

1919年 ⑬ 会議が開かれる⇒⑭ 条約が結ばれる

☆ポイント:第一次世界大戦はなぜ起こり、これまでの戦争とどのような違いがあったのだろう?

アメリカ

イギリス

フランス

ドイツ

イタリア

オーストリア

ロシア 日本

セルビア

Page 3: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリントNo65 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き 右側

第 6章 近代の日本と世界(まとめ課題用) 3年 組 番 名前

(1)単元課題を振り返ろう

単元課題: 欧米列強が世界進出する中で、日本はなぜ植民地にならなかったのか。

① 開国して以降、日本が欧米列強の植民地にならなかった理由として考えられること(出来

事・法令・外国の動き)を5つ以上あげましょう。

考えられること 理由(なぜ…から)

② 日本が植民地にならなかった理由をグループでランキングづけしましょう。

(2)新たな課題単元

☆単元課題: 二度と戦争を起こさないために、大切なことを考えよう。

予想される考え(個人) 予想される考え(グループ)

個人 グループ

Page 4: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No66 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(まとめ用)左側

2 パンと平和、民主主義を求めて (p196~197) 3年 組 番 名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

○世界戦争とロシアの革命

第一次世界大戦の長期化→① 、皇帝の② 政治への民衆の不満爆発

☆ロシア革命の流れ(1917年の 2月~11月にかけて行われた)

当時の権力者 運動を行った人々・内容

皇帝

(ニコライ二世)

国民(女性・労働者・兵士)の反乱

「③ 」を求める運動

臨時政府

自由主義的市民

を中心とする

資本家(中産階級)たちが皇帝を倒して臨時政府をつくる⇒戦争継続

一方で革命派の労働者と農民は④ (評議会)の結成

⇒指導者として⑤ が立ち上がる

ソビエト政府 ソビエトが臨時政府を倒す

⑥ 主義を目指す宣言

◎確認しよう

1917 年 11月 レーニンは「無併合・無賠償・⑦ 」の原則を呼びかける

1918 年 4月 ロシアは単独でドイツ(同盟国側)と講和する→第一次世界大戦から離脱

いずれも戦争を継続していた連合国としては超迷惑!!

対抗するためにアメリカの⑧ が「⑨ 」を発表

連合国は…

1918年 英・米・仏・日が軍隊を派遣→ソビエト政府を倒そうとする

しかしそれを乗り切って…

1922年 ⑩ の結成

資本主義 ⇔ 社会主義

☆ポイント:第一次世界大戦の中で起こったロシア革命は世界にどんな影響を与えたのか?

ロシア革命が世界に広がることを恐れる

Page 5: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No66 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(課題用)右側

2 パンと平和、民主主義を求めて (p196~197) 3年 組 番 名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

課題1 次のソビエト社会主義共和国連邦の国旗をみて答えよう。

(1)左上のマークは何の形を表していますか?

(2)それぞれ何を表しているのでしょう?

課題2

レーニンは演説で次のように述べて支持を集めました。()には何が入るでしょう?

労働者には( )を、農民には( )を、兵士に( )を

課題3

資料集p167からロシア革命の影響を読み取りましょう。また、社会主義の広がりを列強

(イギリス・アメリカ・日本など)はなぜ恐れたのでしょうか。資本主義と社会主義の仕組

みのちがいからその理由を考えましょう。

影響と理由 まとめ

☆ポイント:第一次世界大戦の中で起こったロシア革命は世界にどんな影響を与えたのか?

Page 6: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No67 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(まとめ用)左側

3 成金の出現~第一次世界大戦と日本~ (p198~199) 3年 組 番 名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

復習

1914年 ① として第一次世界大戦に日本も参加する 理由:② 同盟

実際には…ドイツの軍事拠点や③ 諸島を占領

☆④ 大戦中、欧米列強のアジアへの関心が弱まる

1915年 中国に⑤ を提出

1918年 連合国が⑨ に干渉

→日本も⑩ に出兵=⑪ ⇒失敗におわり 1922年に撤兵

○第一次世界大戦中の日本の経済

大戦による船の不足、輸入品の途絶え

国内の重化学工業・繊維業の発展

⑫ > ⑬ …日本は工業国に成長

好景気による⑭ の出現と⑮ の成長

資料1 資料2

◎内容(場所確認!!)

⑥ のドイツの権益を日本にゆずる ⑦ ・⑧ の租借期間を延長する

☆ポイント:第一次世界大戦に日本はどのように関わり、どんな影響を与えたのか?

Page 7: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No67 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(課題用)右側

3 成金の出現~第一次世界大戦と日本~ (p198~199) 3年 組 番 名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

課題1 第一次世界大戦は日本の経済にどんな影響を与えたのか。左のプリント資

料1・2と下の資料3、資料4からわかることを読み取りまとめよう。

資料3 資料4

自分の意見 全体の意見

課題2 ドイツで写真のように紙幣の束で遊ぶ子どもたちがいたのはなぜですか。そ

の理由を資料から考えてみましょう。

☆ポイント:第一次世界大戦に日本はどのように関わり、どんな影響を与えたのか?

Page 8: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No68 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(まとめ用)左側

4 不戦の誓い~国際協調と民主主義の広がり~ (p200~201) 3年 組 番名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

○第一次世界大戦の終結

1918年 同盟国側の降伏・ドイツで革命→大戦の終結・連合国側の勝利

アメリカ大統領 ① 「② 」…③ 民族自決の原則

1919年 ④ 会議 :⑤ 条約

1920年 ⑩ の設立 常任理事国⑪ 英・仏・伊・日

○軍縮と国際協調

1921~22年 ⑬

(1)四カ国条約 太平洋諸島の領土保全と安全保障→ 日英同盟 を解消する

(2)九カ国条約 中国における 主権尊重 、 領土保全

(3) ワシントン海軍軍縮条約 …主力艦の保有量の制限

○ 大衆の時代

・ ⑮ の広がり

ドイツ 1918年 ⑯ →労働者・女性の権利が認められる

☆ポイント:国際社会は、第一次世界大戦の経験をどのように生かそうとしたのだろう?

ドイツ:⑥ 領土縮小 、⑦ 軍備制限 、巨額の賠償金

⑧ 東ヨーロッパ諸国 の独立

日本:中国での⑨ を受け継ぐ/南洋諸島を委任統治領として支配

ヨーロッパ内の平和・安全を維持することが目的

太平洋地域の平和・安全を維持することが目的

Page 9: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No68 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(課題用)右側

4 不戦の誓い~国際協調と民主主義の広がり~ (p200~201) 3年 組 番名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

課題1 第一次世界大戦によって①国際社会はどのように変化したのか、また②ど

んな世界を目指したのか、以下の資料から読み取りましょう。

①国際社会の変化 ②目指した世界

課題2 1920年国際連盟が設立されたが、まだまだ不十分な点が多かった。それは

どんなところか考えてみましょう。

☆ポイント:国際社会は、第一次世界大戦の経験をどのように生かそうとしたのだろう?

Page 10: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No69 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(まとめ用)左側

5 わきあがる独立の声~アジアの民族運動~ (p202~203) 3年 組 番名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

民族ってなに??

…共通の先祖や共有する文化(言語や宗教・生活様式など)をもち、共通の信条や価値観をもっている集団

○中国の反帝国主義運動

第一次世界大戦中:欧米のアジアへの関心がうすれる

1915年 日本が① を中国に示す→② 袁世凱 に大部分を認めさせる

中国側 パリ講和会議にて:二十一か条の要求への抗議を行う→山東省の権益返還など

1919年 5月 4日 ③ …北京での学生集会をきっかけに始まる

→反日運動から④ へ

孫文が⑤ を結成し(1919 年)、

中国共産党と協力(1924年)して民族の自立と国家の統一をめざす

⑥ 会議 の結果、山東省のドイツ権益を返還

→中国との経済関係を重視する政策へ転換

○朝鮮の独立運動

パリ講和会議:「⑦ 」の原則が示される

→しかしアジアの植民地独立は認められず

1919 年 3月 1日 ⑧ …「独立万歳」をさけんでデモ行進が行われる

⑨ の武力支配がゆるむ⇒政治的な権利を一部認める

○インドの民族運動 インドでは⑩ の植民地支配が続く

第一次世界大戦中:自治を認めることを条件に第一次世界大戦に協力させる…認めず

→完全な自治を求める運動が高まる

⑪ が指導…⑫ ・⑬ の運動

☆まとめ:アジアの民族運動とは

⇒⑭ ロシア革命や東ヨーロッパの民族自決の動きの影響

☆ポイント:第一次世界大戦は、アジアの人々にどのような影響を与えたのか。

Page 11: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

歴史プリント No69 第 7章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き(課題用)右側

第 7章 二度の世界大戦と日本(まとめ課題用①)

3年 組 番 名前

単元課題: 二度と戦争を起こさないために大切なことを考えよう。

○第一次世界大戦によって日本を含めた世界の様子は大きく変化しました。それぞれの語

句に関連する用語を思いつくだけ書き出しましょう。

また、各トピックの関連を線でつなげましょう

第一次世界大戦

日本への影響 ロシア革命 世界全体の動き アジアへの影響

例:日英同盟

Page 12: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

4-5 生活習慣病の予防 R2課題用

自分の生活習慣をチェックしてみましょう!

食事 休養・睡眠

□ 食事時間は、規則正しい。

□ 朝食は、毎日とっている。

□ 間食は、あまりしない。

□ 野菜は、毎日食べている。

□ しょうゆやソースなどをむやみにかけない。

□ 夜更かしをしないようにしている。

□ よく眠れる。

□ 寝つきはいい。

□ 朝の目覚めはいい。

運動 ストレス

□ 日常的に運動している。

□ 体を動かすことが好き。

□ よく歩いている。

□ 休日は、外に出て運動する。

□ ストレスには、うまく対処している。

○生活習慣と病気

生活習慣病・・・心身の負担となる によって引き起こされる病気

不適切な生活習慣

自覚症状のないまま病気が進行

肥満 ⇒ 、 、

重い症状が現れる

、 、 の合併症、 、

Page 13: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き

○生活習慣の予防(個人の取組)

子どものころの生活行動 ⇒ 生活習慣の確立

健康に良い生活行動を続けることが大切

運動量に応じたバランスの良い 、適切な 、

肥満・・・ の原因にもなる

やせ・・・ や のおそれ

を維持することが大切

自分の適性体重を計算してみよう!

計算方法 体重÷身長(m)×身長(m)=BMI ※22が適正値とされている

7つの生活習慣(Dr.ブレスロー)

1 適正な

2 を吸わない

3 を維持する

4 を飲みすぎない

5 定期的に する

6 を毎日食べる

7 をしない

○生活習慣病の予防(社会の取組)

の実施 ⇒ ・

○本時のまとめ

3年 組 番 氏名

Page 14: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 15: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 16: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 17: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 18: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 19: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 20: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 21: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 22: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 23: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 24: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 25: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き
Page 26: 5月第3週(5/11~5/17) 学習課題等一覧 · 2020-07-22 · 歴史プリントNo65 第7 章 二度の世界大戦と日本 1 第一次世界大戦と民族独立の動き