8
安城メモリアル写真館

â + Ù Ç þ - library.city.anjo.aichi.jp · Title: Microsoft Word - AR-syasinï¼ ï½¶ï¾ ï½²ï¾ ï¾ ã ã ã ¯æ ¹è¨ ï¼ .docx Author: jimu Created Date: 11/17/2018

Embed Size (px)

Citation preview

安城メモリアル写真館

安城の歩み

駅ができる、町ができる

A の地図はおよそ 120 年前。安城ヶ原を

明治 22 年(1882)開通の東海道線が横切っ

ています。右上から左下に続く2本の太い線

は「明治用水」です。これは雨の少ないこの

地域に矢作川から水をひく水路で、明治 13

年(1880)にできました。

ここに明治 24 年(1891)、駅ができまし

た。B は、約 90 年前(昭和 2 年(1927))

です。地図記号の山林は田畑に変わり、駅に

通じる道路が整備され、安城駅を中心に町が

できてきました。

Cは約 50 年前(昭和 34年(1959))

です。さらに道路が整備され、市街地が拡大

し、駅を中心に町が大きく発展してきた様子

がはっきりとわかります。

安城駅 明治 24 年(1991)

明治 23 年(1890) 陸軍陸地測量部地形図(2万分の 1 箕輪村)

昭和 2年(1927) 陸軍陸地測量部地形図(2万 5 千分の 1 安城)

昭和 34 年(1959) 国土地理院地形図(2万 5千分の 1 安城)

明治用水の通水によって、荒地の開墾が

すすみ、農業指導機関や行政機関ができ、

安城は農業の盛んな地域となりました。大

正から昭和の初めころの安城は、農業の先

進地域として「日本デンマーク」とよばれ

ていました。

C

A

B

昭和 35 年(1960)

駅前都市改造

事業の計画図

昭和 46 年

(1971)

区画整理(都市改造)事業によって変貌する町

安城の町は戦災にあわなかったため、明治時代にできた道幅のまま、通り沿いにびっしりと店舗や住宅が並

んでいました。昭和 40 年代になり自家用車の通行が増え始めると、新たな町作りをする必要に迫られました。

昭和 46 年(1971)から始まった区画整理事業によって、道路の幅は広がり、ほとんどの建物は取り壊され、

店舗は2-4階を建てのビルとなって、安城駅前には、全く新しい街並みが生まれました。

⑧ ⑦ ⑨ ⑥ ⑱ ⑪ ⑤ ④ ② ⑩ アンフォーレ ⑯ ③ ⑭ ⑫ ⑮ ⑬ ①~⑱及び●の場所に、メモリアル写真が存在します。

地図上で確認してみましょう。モデルコースの全18ポイントです。

①安城駅南口 ②東海銀行 ③「御幸本町」交差点から西方向

④丸碧更生病院

⑤簡易裁判所(農業図書館)

⑥安城町農会館

JR 安城駅起点モデルコース、周辺 AR ポイント全図

平成 30 年(2018) 1 月 1 日現在

スタート

⑦「桜町」交差点 ⑧地下道竣工式 ⑨安城警察署

⑩旧安城市役所

⑪安城公園ひょうたん池

⑫「市役所前」交差点

⑬「末広町北」交差点から北方向

⑭「御幸本町」交差点から東方向

⑮「朝日町西」交差点

⑯朝日ビル

⑰安城駅東空撮

⑱安城駅

【その他の写真一覧】

安城駅前(北方向、南方向、西方向から)/駅東踏切/安城駅ホーム/中心市街地/鳥山商店/加藤茶舗

前(ここまでパノラマ写真)、うどん丸長/西川屋/澤井理容/安城商工館/「御幸本町」交差点/喫茶巳

松前/高木屋靴店/簡易裁判所/産業組合会館/荒木モータース/安城郵便局/安城地下道/武徳殿/

旧市役所/碧海郡役所/明治用水事務所/富田屋/大福/稲垣茶舗前/花ノ木通り/旧郵便局/安城シ

ョピングセンター/碧海信用金庫本店/つるや菓子店/若見屋靴店/栄町通り/栄寿司/吉野屋/栄町

通り(裏通り)/大野屋/築山文具店/南明治祭礼/朝日橋/主婦の店/玉木屋/岩附酒店/岡田洋服店

/昭和堂/安城東宝/安城駅 北口/昭和通り

□1

□2

□3

□4

□5

□6

□7

□8

□9

□10

□11

□12

□13

□14

□15

□16

□17

□18

□19

□20

□21

□22

□23

□24

場所あてクイズ「こやあどこだ?」検定 全 50 問チェックリスト

この写真が撮られたのは、いったいどこでしょうか? メモリアル写真館所蔵の安城の歴史的写真が、

問題となっています。(モデルコースや周辺ポイントの解説のなかに、ヒントが隠されています。)

さあ、挑戦です。現在の場所がわからなかった写真の数をカウントしておいてください。

不明場所は、何か所ありましたか?

1、 か所( 年 月 日)

2、 か所( 年 月 日)

3、 か所( 年 月 日)

□25

□26

□27

□28

□29

□30

□31

□32

□33

□34

□35

□36

□37

□38

□39

□40

□41

□42

□43

□44

□45

□46

□47

□48

□49

□50

不明場所、5箇所以下が「ド級博士号」認定です。がんばって探索してください。

①昭 6(1931)~昭 18(1943)

①現在の駅西立体駐車場付近にありました。花ノ木町にあった警察署

を移築して使用し、その後は簡易裁判所としても使われました。

②市役所北庁舎前の「市役所北」交差点付近にありました。

③安城公園ひょうたん池のそばにありました。現在は市役所西庁舎と

して使われています。

④城南町にありました。現

在は、こども発達支援セン

ター「あんステップ 」と

して改築されました。

⑤更生病院跡地のふれあい

広場に、新しくオープンし

ました。この2階から4階

に入っています。

②昭 24(1949)~昭 41(1966)

③昭 42(1967)~昭 60(1985)

④昭 60(1985)~平 29(2017)

⑤平 29(2017)オープン

おまけクイズ 市民に親しまれたこの建物は、何だったでしょうか?!

-----------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------

安城市図書情報館 446-0032 安城市御幸本町12-1

TEL0566-76-6111 e-ma i: [email protected]