5
創 立 80 周 年 記 念 神奈川県スノースポーツの歴史 (10年の振り返り)

―創立80周年記念― 神奈川県スノースポーツの歴史sak.or.jp/introduction/history/pdf/sak80th_history.pdfSAKだより76号 役員改選 各部執行方針 神奈川県スキー連盟創立80周年

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

ー 13ー

―創 立80 周 年 記 念―

神奈川県スノースポーツの歴史(10年の振り返り)

ー 14ー

西 暦和 暦

2009 年平成 21 年

2010 年平成 22 年

2011 年平成 23 年

2012 年平成 24 年

2013 年平成 25 年

連盟の出来事 ●神奈川県スキー連盟創立 70 周年●記念式典・祝賀会 2009 年 10 月 3 日 会場:横浜ベイシェラトンホテル&タ

ワーズ●神奈川県スキー連盟会長交代 河野洋平会長から河野太郎新会長

SAKだより 60号●役員改選●各部執行方針SAKだより 61号●東日本大震災により連盟事業、派遣事

業を中止●震災義援金のよびかけや、SAJ の I

LOVE SNOW One’s Handsプロジェクトの災害救援物資提供

● POST 県総体~市町村対抗スキー競技大会の開催

SAKだより 62号●組織強化に想う●もし専務理事がドラッカーの「マネジ

メント」を読んだら●生まれ変わった市町村対抗スキー競技

会●葉山町スキー協会

SAKだより 63号●公益財団法人化●荒井拓磨 SAJ デモンストレーターに

認定●認定スキー指導員制度スタートSAKだより 64号●役員改選●各部執行方針●下村泰則 選手 国体 2 年連続入賞●三浦市スキー協会を設立

SAKだより 65号●白井嘉子 選手 2013FIS マスターズ

世界大会の 75 ~ 79 歳クラスにてスーパー大回転で優勝、大回転、回転の二種目で準優勝

●森川順子 選手 2013FISマスターズ世界大会の 45 ~ 49 歳のクラスにてスーパー大回転で 3 位、回転で 6 位入賞

●北野由美 選手 2013FIS マスターズ世界大会の 40 ~ 44 歳のクラスにて回転で 4位、スーパー大回転で 6 位、大回転で 7 位

●辻朱夏 選手 JOC ジュニアオリンピックカップ2013兼全日本ジュニアスキー選手権大会の女子大回転 K1 クラス優勝

●木村嘉秀 選手 2013 日本パラリンピック アルペンスキー選手権大会の回転競技・大回転競技ともに 1 位

●荒井拓磨 SAJ デモンストレーター 全日本技術選で決勝進出

●明賀香奈 選手(相模女子大学高等部)神奈川県スキー技術選 4 位入賞、SAJテクニカルとクラウンに合格SAKだより 66号● SAJ 教育本部規程改正(認定スキー・スノー

ボード指導員制度が廃止、公認スキー指導者検定についてステージの呼称が廃止)

● FIS ルール変更

西 暦和 暦

2009年平成21年

2010 年平成 22 年

2011 年平成 23 年

2012 年平成 24 年

2013 年平成 25 年

社会の出来事 ●裁判員制度が開始●黒人初のアメリカ大統領バラク・オバマ就任● WBC で日本が連覇●新型インフルエンザが大流行●歌手マイケル・ジャクソン急死

●羽田空港新国際ターミナル、新滑走路供用開始●宮崎・家畜伝染病「口蹄疫」被害●チリ鉱山落盤事故 33 人救出●尖閣諸島で中国漁船が巡視船に衝突

● 3.11 東日本大震災 M9.0(震度 7)●サッカー女子 W 杯優勝●ニュージーランド南東で直下型地震●東電福島第一原発事故●計画停電、節電●タイ大洪水で日本企業操業停止●地上デジタル放送へ移行

●東京スカイツリーが開業●衆院選で自公大勝、政権復帰●尼崎事件●山中教授が iPS 細胞でノーベル賞受賞●三陸沖地震 M7.4

● 2020 夏季五輪開催地東京に決定●富士山が世界文化遺産登録●伊豆大島で土石流災害(台風被害)●山口・島根豪雨●埼玉、千葉竜巻被害

話 題 ● iPad●ツイッター●[冬]バンクーバーオリンピック

●フェイスブック●ゆるキャラ「くまモン」●魔法少女まどか☆マギカ

●スマートフォン●[夏]ロンドンオリンピック

●楽天投手・田中将大日本プロ野球史上初のシーズン無敗

●ふなっしー●あまちゃん

新語・流行語 ●政権交代 ●ゲゲゲの ●なでしこジャパン ●ワイルドだろぉ ●今でしょ!●お・も・て・な・し●じぇじぇじぇ●倍返し

流行歌 ● YELL●愛のままで

●また君に恋してる●ヘビーローテーション

●家族になろうよ●フライングゲット●マル・マル・モリ・モリ!

●風が吹いている●つけまつける●女々しくて

●恋するフォーチューンクッキー●きゃりーぱみゅぱみゅの楽曲

ー 15ー

西 暦和 暦

2009 年平成 21 年

2010 年平成 22 年

2011 年平成 23 年

2012 年平成 24 年

2013 年平成 25 年

連盟の出来事 ●神奈川県スキー連盟創立 70 周年●記念式典・祝賀会 2009 年 10 月 3 日 会場:横浜ベイシェラトンホテル&タ

ワーズ●神奈川県スキー連盟会長交代 河野洋平会長から河野太郎新会長

SAKだより 60号●役員改選●各部執行方針SAKだより 61号●東日本大震災により連盟事業、派遣事

業を中止●震災義援金のよびかけや、SAJ の I

LOVE SNOW One’s Handsプロジェクトの災害救援物資提供

● POST 県総体~市町村対抗スキー競技大会の開催

SAKだより 62号●組織強化に想う●もし専務理事がドラッカーの「マネジ

メント」を読んだら●生まれ変わった市町村対抗スキー競技

会●葉山町スキー協会

SAKだより 63号●公益財団法人化●荒井拓磨 SAJ デモンストレーターに

認定●認定スキー指導員制度スタートSAKだより 64号●役員改選●各部執行方針●下村泰則 選手 国体 2 年連続入賞●三浦市スキー協会を設立

SAKだより 65号●白井嘉子 選手 2013FIS マスターズ

世界大会の 75 ~ 79 歳クラスにてスーパー大回転で優勝、大回転、回転の二種目で準優勝

●森川順子 選手 2013FISマスターズ世界大会の 45 ~ 49 歳のクラスにてスーパー大回転で 3 位、回転で 6 位入賞

●北野由美 選手 2013FIS マスターズ世界大会の 40 ~ 44 歳のクラスにて回転で 4位、スーパー大回転で 6 位、大回転で 7 位

●辻朱夏 選手 JOC ジュニアオリンピックカップ2013兼全日本ジュニアスキー選手権大会の女子大回転 K1 クラス優勝

●木村嘉秀 選手 2013 日本パラリンピック アルペンスキー選手権大会の回転競技・大回転競技ともに 1 位

●荒井拓磨 SAJ デモンストレーター 全日本技術選で決勝進出

●明賀香奈 選手(相模女子大学高等部)神奈川県スキー技術選 4 位入賞、SAJテクニカルとクラウンに合格SAKだより 66号● SAJ 教育本部規程改正(認定スキー・スノー

ボード指導員制度が廃止、公認スキー指導者検定についてステージの呼称が廃止)

● FIS ルール変更

西 暦和 暦

2009年平成21年

2010 年平成 22 年

2011 年平成 23 年

2012 年平成 24 年

2013 年平成 25 年

社会の出来事 ●裁判員制度が開始●黒人初のアメリカ大統領バラク・オバマ就任● WBC で日本が連覇●新型インフルエンザが大流行●歌手マイケル・ジャクソン急死

●羽田空港新国際ターミナル、新滑走路供用開始●宮崎・家畜伝染病「口蹄疫」被害●チリ鉱山落盤事故 33 人救出●尖閣諸島で中国漁船が巡視船に衝突

● 3.11 東日本大震災 M9.0(震度 7)●サッカー女子 W 杯優勝●ニュージーランド南東で直下型地震●東電福島第一原発事故●計画停電、節電●タイ大洪水で日本企業操業停止●地上デジタル放送へ移行

●東京スカイツリーが開業●衆院選で自公大勝、政権復帰●尼崎事件●山中教授が iPS 細胞でノーベル賞受賞●三陸沖地震 M7.4

● 2020 夏季五輪開催地東京に決定●富士山が世界文化遺産登録●伊豆大島で土石流災害(台風被害)●山口・島根豪雨●埼玉、千葉竜巻被害

話 題 ● iPad●ツイッター●[冬]バンクーバーオリンピック

●フェイスブック●ゆるキャラ「くまモン」●魔法少女まどか☆マギカ

●スマートフォン●[夏]ロンドンオリンピック

●楽天投手・田中将大日本プロ野球史上初のシーズン無敗

●ふなっしー●あまちゃん

新語・流行語 ●政権交代 ●ゲゲゲの ●なでしこジャパン ●ワイルドだろぉ ●今でしょ!●お・も・て・な・し●じぇじぇじぇ●倍返し

流行歌 ● YELL●愛のままで

●また君に恋してる●ヘビーローテーション

●家族になろうよ●フライングゲット●マル・マル・モリ・モリ!

●風が吹いている●つけまつける●女々しくて

●恋するフォーチューンクッキー●きゃりーぱみゅぱみゅの楽曲

ー 16ー

2014 年平成 26 年

2015 年平成 27 年

2016 年平成 28 年

2017 年平成 29 年

2018 年平成 30 年

2019 年平成 31 年 / 令和元年

SAKだより 67号●相模原市スキー協会 60 周年●第 14 回南関東スノーボード技術選手

権大会●環富士山スキー技術選手権大会●平塚スキークラブ●第 30 回神奈川県スキー指導員会フェ

スティバルSAKだより 68号●役員改選●各部執行方針

SAKだより 69号●ハンディキャップ委員会●第 66 回神奈川県市町村対抗スキー競

技会●海老名市スキー協会●荒井拓磨 SAJ デモンストレーターSAKだより 70号●各部執行方針

SAKだより 71号●世界マスターズ チェコ大会に参加●岸本愛加 女性チェアスキーヤー●アジア地区(主に台湾)からの、準指

導員、認定スキー指導員資格受検者の受け入れ

●村田浩道 選手 いわて冬季国体コンバインド競技 8 位入賞

●渡部亮 選手 スノーボードデモンストレーターに認定

●第 65 回全国高等学校スキー競技会SAKだより 72号●役員改選●会長交代 河野太郎会長から片新会長●各部執行方針

SAKだより 73号●ニュースタイル委員会 バックカント

リースキー●準指導員合格への道のり●全日本スキー技術選手権大会を終えて●公認スノーボード準指導員検定会・全

日本スノーボード技術選手権大会●新たなるスキーとの出会い●第 30 回障がいをもつ方のためのス

キー教室 2 名が 1 級に合格SAKだより 74号●各部執行方針●東急リバブル 冠大会スポンサー

SAKだより 75号●片会長 挨拶●木村専務理事 シーズンを振り返って●ハンディキャップ委員会 活動報告●スノーワールド in 北海道 報告●バックカントリー行事報告●小谷玲愛 選手 SAJ スノーボードデモ

ンストレーターに認定●安全対策委員会SAKだより 76号●役員改選●各部執行方針

●神奈川県スキー連盟創立 80 周年●記念式典・祝賀会 2019 年 10 月 6 日 会場:横浜ベイホテル東急● SAJ 会員登録の電子化『シクミネット』

2014 年平成 26 年

2015 年平成 27 年

2016 年平成 28 年

2017 年平成 29 年

2018 年平成 30 年

2019 年平成 31 年 / 令和元年

●消費税増税(8%)●マレーシア航空機 370 便不明●広島土砂災害(平成 26 年 8 月豪雨)●御嶽山噴火●青色 LED で 3 氏がノーベル賞受賞●平成 26 年豪雪 (関東甲信地方を中心とした大雪)

●改正公職選挙法が成立し、選挙権が 18 歳以上に引き下げ

●平成 27 年 9 月関東・東北豪雨、鬼怒川堤防決壊●イスラム国(ISIL)による日本人拘束・殺害●寝台特急(トワイライトエクスプレス・北斗星)引退●ネパール地震●箱根山、桜島、阿蘇山他火山活動の活発化●パリ同時多発テロ

●マイナンバー制度が開始●熊本地震●伊勢志摩サミット●台湾南部地震●ブリュッセル連続テロ(ベルギー)●北海道新幹線開業●現職米オバマ大統領が被爆地(広島)初訪問● B リーグ開幕

●上野動物園でパンダのシャンシャン誕生●九州北部で記録的豪雨●公職経験ない初の米大統領 ドナルド・トランプ就任●天皇退位特例法成立●横綱日馬富士が暴行問題で引退●陸上日本人初 100m9 秒台(桐生祥秀)

●働き方改革法案成立●大阪で震度 6 弱の地震●カジノ法が成立●北海道胆振東部地震●豊洲市場開業●振袖レンタルはれのひ夜逃げ(成人式)

●天皇陛下退位日●皇太子殿下が即位、新元号を施行●ラグビーワールドカップ[日本]●日本で初となる G20 大阪サミット開催

●[冬]ソチオリンピック●長野県北部(神城断層)地震 M6.7●ゴーストライター問題● STAP 細胞論文撤回●韓国ナッツリターン

●小型無人機ドローン●「火花」又吉直樹●ペッパー(pepper)●五郎丸ポーズ(ラグビーワールドカップ vs 南ア

フリカ歴史的勝利)

●ポケモン GO● iQOS(アイコス)● SMAP 解散騒動●[夏]リオデジャネイロオリンピック

● 14 歳プロ棋士藤井聡太・歴代 1 位の 29 連勝●「森友」「加計」問題●うんこ漢字ドリル● Nintendo Switch(ニンテンドー スイッチ)

●エンゼルス大谷(二刀流)●安室奈美恵(引退)

●ラグビーワールドカップ(W 盃) 日本代表初の 8 強進出! 合言葉は「ONE TEAM」

●ダメよ~ダメダメ●集団的自衛権

●爆買い●トリプルスリー

●神ってる ●インスタ映え●忖度

●そだねー

● Let It Go●ようかい体操第一● SEKAI NO OWARI の楽曲

● back number の楽曲●ゲスの極み乙女。の楽曲●あったかいんだからぁ♪

●恋ダンス/ PPAP●前前前世/恋

●乃木坂 46、安室奈美恵の楽曲 ● Lemon / U.S.A.

ー 17ー

2014 年平成 26 年

2015 年平成 27 年

2016 年平成 28 年

2017 年平成 29 年

2018 年平成 30 年

2019 年平成 31 年 / 令和元年

SAKだより 67号●相模原市スキー協会 60 周年●第 14 回南関東スノーボード技術選手

権大会●環富士山スキー技術選手権大会●平塚スキークラブ●第 30 回神奈川県スキー指導員会フェ

スティバルSAKだより 68号●役員改選●各部執行方針

SAKだより 69号●ハンディキャップ委員会●第 66 回神奈川県市町村対抗スキー競

技会●海老名市スキー協会●荒井拓磨 SAJ デモンストレーターSAKだより 70号●各部執行方針

SAKだより 71号●世界マスターズ チェコ大会に参加●岸本愛加 女性チェアスキーヤー●アジア地区(主に台湾)からの、準指

導員、認定スキー指導員資格受検者の受け入れ

●村田浩道 選手 いわて冬季国体コンバインド競技 8 位入賞

●渡部亮 選手 スノーボードデモンストレーターに認定

●第 65 回全国高等学校スキー競技会SAKだより 72号●役員改選●会長交代 河野太郎会長から片新会長●各部執行方針

SAKだより 73号●ニュースタイル委員会 バックカント

リースキー●準指導員合格への道のり●全日本スキー技術選手権大会を終えて●公認スノーボード準指導員検定会・全

日本スノーボード技術選手権大会●新たなるスキーとの出会い●第 30 回障がいをもつ方のためのス

キー教室 2 名が 1 級に合格SAKだより 74号●各部執行方針●東急リバブル 冠大会スポンサー

SAKだより 75号●片会長 挨拶●木村専務理事 シーズンを振り返って●ハンディキャップ委員会 活動報告●スノーワールド in 北海道 報告●バックカントリー行事報告●小谷玲愛 選手 SAJ スノーボードデモ

ンストレーターに認定●安全対策委員会SAKだより 76号●役員改選●各部執行方針

●神奈川県スキー連盟創立 80 周年●記念式典・祝賀会 2019 年 10 月 6 日 会場:横浜ベイホテル東急● SAJ 会員登録の電子化『シクミネット』

2014 年平成 26 年

2015 年平成 27 年

2016 年平成 28 年

2017 年平成 29 年

2018 年平成 30 年

2019 年平成 31 年 / 令和元年

●消費税増税(8%)●マレーシア航空機 370 便不明●広島土砂災害(平成 26 年 8 月豪雨)●御嶽山噴火●青色 LED で 3 氏がノーベル賞受賞●平成 26 年豪雪 (関東甲信地方を中心とした大雪)

●改正公職選挙法が成立し、選挙権が 18 歳以上に引き下げ

●平成 27 年 9 月関東・東北豪雨、鬼怒川堤防決壊●イスラム国(ISIL)による日本人拘束・殺害●寝台特急(トワイライトエクスプレス・北斗星)引退●ネパール地震●箱根山、桜島、阿蘇山他火山活動の活発化●パリ同時多発テロ

●マイナンバー制度が開始●熊本地震●伊勢志摩サミット●台湾南部地震●ブリュッセル連続テロ(ベルギー)●北海道新幹線開業●現職米オバマ大統領が被爆地(広島)初訪問● B リーグ開幕

●上野動物園でパンダのシャンシャン誕生●九州北部で記録的豪雨●公職経験ない初の米大統領 ドナルド・トランプ就任●天皇退位特例法成立●横綱日馬富士が暴行問題で引退●陸上日本人初 100m9 秒台(桐生祥秀)

●働き方改革法案成立●大阪で震度 6 弱の地震●カジノ法が成立●北海道胆振東部地震●豊洲市場開業●振袖レンタルはれのひ夜逃げ(成人式)

●天皇陛下退位日●皇太子殿下が即位、新元号を施行●ラグビーワールドカップ[日本]●日本で初となる G20 大阪サミット開催

●[冬]ソチオリンピック●長野県北部(神城断層)地震 M6.7●ゴーストライター問題● STAP 細胞論文撤回●韓国ナッツリターン

●小型無人機ドローン●「火花」又吉直樹●ペッパー(pepper)●五郎丸ポーズ(ラグビーワールドカップ vs 南ア

フリカ歴史的勝利)

●ポケモン GO● iQOS(アイコス)● SMAP 解散騒動●[夏]リオデジャネイロオリンピック

● 14 歳プロ棋士藤井聡太・歴代 1 位の 29 連勝●「森友」「加計」問題●うんこ漢字ドリル● Nintendo Switch(ニンテンドー スイッチ)

●エンゼルス大谷(二刀流)●安室奈美恵(引退)

●ラグビーワールドカップ(W 盃) 日本代表初の 8 強進出! 合言葉は「ONE TEAM」

●ダメよ~ダメダメ●集団的自衛権

●爆買い●トリプルスリー

●神ってる ●インスタ映え●忖度

●そだねー

● Let It Go●ようかい体操第一● SEKAI NO OWARI の楽曲

● back number の楽曲●ゲスの極み乙女。の楽曲●あったかいんだからぁ♪

●恋ダンス/ PPAP●前前前世/恋

●乃木坂 46、安室奈美恵の楽曲 ● Lemon / U.S.A.