31
Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda 116 第六課:謝る Unit 6: Apologizing in Japanese 課の目的 1. 謝る 謝る (すべての練習) 相手や状況によって適切な謝罪表現を使う (練習 1, 2, 9, 10, すべての練習) 2. 謝罪の文化的ルールを守る 謝罪表現を適度に繰り返す (練習 1, 2, 9, 10) 謝罪と感謝に共通した概念を利用する (練習 3) 適切な理由を述べる (練習 9, 10) 3. 会話全体で適切な敬語や待遇表現を用いる (練習 2, 4, 5, 9, すべての練習) 4. 謝罪を強める表現を適切に使う (練習 6, 8, 9) 5. 謝罪表現を過去形で使い会話を終える (練習 9) 6. 謝罪のストラテジーを使う

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

116

第六課:謝る

Unit 6: Apologizing in Japanese

課の目的

1. 謝る

謝る (すべての練習)

相手や状況によって適切な謝罪表現を使う (練習 1, 2, 9, 10, すべての練習)

2. 謝罪の文化的ルールを守る

謝罪表現を適度に繰り返す (練習 1, 2, 9, 10)

謝罪と感謝に共通した概念を利用する (練習 3)

適切な理由を述べる (練習 9, 10)

3. 会話全体で適切な敬語や待遇表現を用いる (練習 2, 4, 5, 9, すべての練習)

4. 謝罪を強める表現を適切に使う (練習 6, 8, 9)

5. 謝罪表現を過去形で使い会話を終える (練習 9)

6. 謝罪のストラテジーを使う

Page 2: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

117

謝る (すべての練習)

理由を述べる (練習 1, 7, 9, 10)

許しを請う (練習 7)

自分の非を認める (練習 7)

つぐないを申し出る (練習 7, 9, 10)

相手への配慮を示す (練習 7, 10)

うろたえを見せる (練習 7)

もう二度としないと約束する (練習 1, 7)

わざとではないということを伝える (練習 9)

謝罪と後悔こうかい

の気持ちを表す (練習7, すべての練習)

7. 適切なトーンを使う

改まった謝罪では遠慮がちに躊躇して話す (練習 1, 8)

文の終わりをあいまいにしておく (練習 8)

謝罪を強める表現を使い強調して発音する (練習 6, 8, 9)

改まった謝罪ではアイコンタクトに気をつけお辞儀をしながら謝る (練習 8)

ウォームアップ

Page 3: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

118

指導のポイント

この課の導入として、謝り方についてまず母国語ではなんと言うかロールプレイをし、次に日本

語の場合はなんと言うかロールプレイし、それぞれの言語での謝り方の特徴や違いについて学習者に考

えさせるのがポイントです。ここでは学習者が英語などの共通言語で話し合うこともできますし、学習

者のレベルによっては日本語を使ってもいいでしょう。ここではプラグマティックスや母国語における

「謝り方」に対する学習者の興味を喚起することによって、この課のスムーズな導入を図ります。

日本語や英語で謝る時のストラテジーや心をこめた謝罪のしかたはこの課を指導する上で大変重

要なので、上の「課の目的」や巻末にある「謝罪に関する参考文献」にも目を通し、その情報に基づき

このウォームアップではどのような点を学習者が話し合うか、またどのような点には気づかないかに注

意して今後の指導の参考にしてください。

ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

功・失敗例などについてクラスで話してもらいましょう。その際、状況について詳しく説明してもらい、

その会話についてどのように感じたか話してもらいましょう。そのあと、クラスでその状況について考

え、うまく謝罪するポイントについて話し合いましょう。また、日本語話者の間にはどのような個人差

があるのかも紹介するとよいでしょう。

練習 1: 謝罪表現を観察してみよう

Page 4: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

119

指導のポイント

恐らく他の多くの言語と同じように、日本語話者は謝罪表現を繰り返して使うというのがこの練

習のポイントです。相手にひどく迷惑をかけてしまった場合には 1、2 回謝罪を繰り返す程度ではすまな

いかもしれません。この練習では、改まった状況や相手にひどく迷惑をかけてしまった場合に適度に謝

罪を繰り返すことによって本当にすまなかったと詫びる気持ちを伝えるというストラテジーを学生に学

び取らせてください。また、その際さまざまな謝罪表現が使われることもあります。この 練習の会話で

は「ごめんなさい」「申し訳ありません」「(本当に)すみません(でした)」などという謝罪表現が

4回も繰り返されています。個人差や状況による違いもありますが、英語と比べて謝罪表現を反復する

回数が日本語ではより多いこともあるので、学習者がこの点に着目して周りの人を観察するような課題

も有効です。

書き言葉では「すみません」と書くことが一般的ですが、話し言葉では特にくだけた場面では、

「すいません」という発音や表記が使われることもあります。

また、話者がどのように謝罪の部分を強調しているかについても学習者に目を向けさせてくだ

さい。謝罪表現ではしばしば母音が長く躊躇しながら発音され、心から謝罪するトーンを伝えています。

謝罪のトーンについては練習 8 などで詳しく触れます。

解答例

3. すいません / ごめんなさい /申し訳ありません / すみませんでした

5. 4 回

Page 5: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

120

6. 上の説明を参照してください。

練習 2: 謝罪表現を観察してみよう

指導のポイント

練習 1 の大家さんに対する謝罪同様、謝罪表現を適度に繰り返すことは練習 2 のような友人同士

のくだけた状況でも同様に大切なストラテジーです。また、謝る相手にふさわしい適確な謝罪表現を使

うことも大事です。この練習ではくだけた状況で親しい関係の相手に謝罪する場合、さまざまな種類の

「ごめん」が繰り返し使われています。例えば、「ごめん」「ごめんね」「本当にごめん(ね)」「ご

めんなさい」などです。「ごめんなさい」はもう尐し距離がある相手、またはもう尐し深刻な状況で使

われることが多いようです。「すみません」や「申し訳ありません」は親しい友人同士ではとても改ま

って聞こえたり、距離が感じられてしまったりします。

この練習では相手によって適切な丁寧度や敬語・待遇表現を使うことがポイントだと指導してく

ださい。練習 1 と 2 ではどのような丁寧度が使われているか、学生の目を向けさせてみましょう。練習

1 の会話では距離がある年上の相手に対して「です・ます体」が使われていますが、立場が同じ友人に

は使われていません。これまでの課でも強調されているように日本語では相手によって会話全体で適切

な敬語や待遇表現を用いることが重要だということを確認してください。

普通体(だ体) 忘れてきてしまった

丁寧体(です・ます体) 忘れてきてしまったんです

Page 6: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

121

以下の表は練習 1 と練習 2 における状況についてまとめたものです。このような状況が謝罪表現の丁寧

度にどのように関わっているか確認しましょう。

練習 1 練習 2

謝る側と謝られる側の年齢の差 謝る側が年下 同じ

謝る側と謝られる側の社会的地位や役割 大家と下宿人 同じ

謝る側と謝られる側の親疎 練習 2 よりも距離がある 親しい

相手にかけた迷惑の大きさ 練習 2 より大きい 練習 1 より小さい

さまざまな謝罪表現の例と機能・役割

丁寧度 Formality

ごめんなさい

すみません

申し訳ありません

失礼します

formal informal

Page 7: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

122

謝罪表現の原型

Prototype Expressions

機能・役割 Functions

ごめんなさい すみません

申し訳ありま

せん

失礼します*

謝る Apology

ごめんなさい、

まちがえまし

た。.

すみません、まち

がえました。

申し訳ありません、

まちがえました。

使われない

Not used

感謝する Thanks

ごめん (なさ

い)、ありがと

う。

すみません、でも

ありがとう(ござ

います)。

申し訳ありません、

ありがとうございま

す。

使われない

Not used

断り・依頼・悪い知ら

せなどの前置きをする

Signaling an upcoming

refusal /request/negative

response

ごめんなさい、

あのお願いがあ

るんですけ

ど・・・

すみません、あの

お願いがあるんで

すが・・・

申し訳ありません、

お願いがあるのです

が・・・

使われない

Not used

会話を始める/中断す

る Opening/ Interrupting

a conversation

ごめん (なさ

い)、ちょっとい

いかな?

すみません、今い

いですか?

申し訳ありません、

今よろしいですか?

失礼します、今

よろしいです

か?

* ここでは「失礼します」は現在形とは機能の範囲が異なる過去形の「失礼しました」は含まない(詳

しくは Okamoto, S. & Tamon, Y., 2000 を参照)。

Page 8: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

123

解答例

1. ごめん / 悪いね

2 / 3. 上の説明を参照してください。

その他のアクティビティー

日本語ではどのような謝罪表現が実際に使われるか気をつけてみましょう。また、プロジェクト

として映画やドラマなどのメディアで実際にどのような謝罪表現が使われているか集めてみるのも効果

的です。この活動をする際、状況(社会的地位・年齢・性別・親疎・何に対する謝罪か)についても書

き留めるように指導してみましょう。これらの集めた謝罪表現をクラスで発表し、それぞれの謝り方の

ストラテジーについて分析しましょう。(資料編参照)

1. に挙げた生のデータを集めるのが難しい場合、この課の状況について上級レベルや日本語の母

語話者にロールプレイをしてもらいましょう。その会話は、この課で取り扱った会話例とどのような類

似点・相違点があるでしょうか。もし、謝罪のストラテジーが違う場合、なぜなのか考えてみてくださ

い。ここで集めたデータをクラスに紹介し、日本語話者の謝罪について話し合ってみましょう。(資料

編参照)

練習 3: 謝罪表現の機能・役割

Page 9: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

124

指導のポイント

この練習では練習 2 で扱った謝罪表現のいろいろな機能・役割について例を見ながらさらに学習

します。例えば、「すみません」は謝る以外にも感謝する場合にもよく使われ、謝罪と感謝が複雑に関

係しているということは第三課「感謝する」で既に学習しました。一般的に日本語では、ずいぶん借り

があると感じる場合には謝罪により近い感情が強くなり、借りが小さいと判断されれば感謝の気持ちに

より近くなるようです(Miyake, 1994)。

同様の追加問題が資料編にもありますので、ご覧ください。

解答例 1. すみません, a, c; 2. 申し訳ありません, a; 3. すみません, (a), c, d; 4. お話中失礼します a, d; 5. す

みません, a, b, c; 6. ごめん, a, c, d; 7. すみません, a, b; 8. ごめんね, a, b

練習 4: 謝罪表現と状況

指導のポイント

ここでは状況と謝る相手に対して適切な謝罪表現を使うよう指導してください。

この練習 1-3 のような状況では「ごめんなさい」は比較的年配の人に多く使われるようなので

「すみません」や「申し訳ありません」の方がより一般的でしょう。

解答例

1. {(ごめんなさい)・すみません・申し訳ありません}。

2. あなた:{(ごめんなさい)・すみません・(申し訳ありません)}が、渋谷行きの電車はどこでしょう

Page 10: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

125

か。

知らない人:{(ごめんなさい)・すみません・申し訳ありません}、ここの者・・・(中略)

あなた:あ、そうですか。{(ごめんなさい)・すみません ・申し訳ありません}。

3. あなた:もしもし、夜分{ごめんなさい・すみません・(申し訳ありません)}。

あなた:{(すみません)・申し訳ありません}が、たけしさんいらっしゃいますか。

(中略)

あなた:{(ごめんなさい)・すみません・申し訳ありません}。ありがとうございます。

練習 5: 謝罪表現

指導のポイント

ここでは状況に適したさまざまな謝罪表現について指導してください。練習 1や 2 で学んだ敬語

や待遇表現の丁寧度にまず注目するといいでしょう。

待遇表現の他に、「な」や「ね」といった助詞から話し手を予測することもできます。例えば、

1.の「ごめんな」「ごめんね」です。ただし、このような女性的・男性的表現は実際は女性・男性の両

方に使われることも多くあります (Siegal & Okamoto, 1996, 2003)。「な」は男性表現、「ね」は女性表現

などと限定して教えるよりも、学習者が周りの日本語話者を観察して男性らしいまたは女性らしい使い

方を判別できるよう指導しましょう。なお、同様の点は第二課「ほめる・ほめにこたえる」の練習 4 で

も扱ったのでこれを機会にその練習を復習するのもいいでしょう。

下の解答例はあくまでも解答例で、別の解釈によって答えが異なる場合もあります。

Page 11: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

126

解答例

1. (1) b (2) b (3) c; 2. (1) b (2) b (3) c; 3. (1) c (2) b; 4. (1) a (2) c (3) c; 5. (1) c (2) c; 6. (1) b (2) b (3) b

練習 6: 謝りを強める表現

指導のポイント

練習 5で状況に適したさまざまな謝罪表現を学びましたが、ここではそれらと一緒に使われ謝罪

を強める表現を勉強します。以下のまとめの表を参考に指導してください。

ロールプレイでは、強めの表現をどのように使えば誠意をこめた謝罪に聞こえるのかをあらかじ

めクラスで話し合い、例えば、強めの表現がどのように発音されたか、何回ぐらい使われたかなどを

rubric にして、実際のロールプレイを聞くときの参考にしてもいいでしょう。なお、練習 8 謝罪のトー

ン、例 13-14 で、強めの表現のトーンを聞きます。

また、学生に「謝罪を強める表現」を使ったスキットをクラスで発表させ、謝罪がうまく強めら

れていたかを などのビジュアルで聞いている学習者がフィードバックするのもいいでしょう。

謝罪表現と強める表現とのコンビネーション

— よく一緒に使われる A good match

— 例外的に使われる Used in exceptional circumstances

— 通常一緒に使われない Normally not a good match

強める表現 ごめんなさい すみません 申し訳 失礼しました

Page 12: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

127

Intensifiers ありません

本当に

どうも

大変* ***

誠に** ***

* 「大変」は丁寧度を強める表現なので、「申し訳ありません」、「失礼しました」のような丁寧な

謝罪表現とともによく使われやすい。

** 「誠に」はとても丁寧で改まった表現でよくビジネスの場で使われる。

***「大変 / 誠にすみません」とは普通言わないが、「大変/ 誠にすみませんが」、「大変/ 誠にすみ

ませんでした」では使われる。

解答例

1. (1) a, b, c, d; (2) b, c, d; (3) (b), c, d; (4) (b), c, d

練習 7: いろいろな謝罪表現のストラテジー

指導のポイント

ここではこの課で習った謝罪のストラテジーをまとめ、復習すると同時に、それ以外の新しいス

トラテジーも導入しましょう。

同様の追加問題が資料編にもありますので、ご覧ください。

Page 13: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

128

解答例

1. (e), g , ごめんなさい。2. e, 私の不注意で。3. b, お許しください。4. c, 弁償させてください。5.

d, お待たせしてしいましたか。6. h, どうしましょう。7. f, 今後はこのようなことがないよう努め

ますので。8. a, 風邪を引いてしまいまして。

以下は謝罪の様々なストラテジーのまとめです。プラグマティックスの言語面を磨くためにこの情報を

忚用した小テストを作ることもできるでしょう。

謝罪のストラテジー*

謝る Expressing apology and regret

ごめんなさい。 ―I’m sorry.‖

すみません。 ―I’m sorry/Excuse me.‖

申し訳ありません。 ―I’m sorry (I have no excuse).‖

失礼しました。 ―I’m sorry (I was being rude to you)‖

お詫びします。 ―I apologize.‖

許しを請う Requesting forgiveness

お許しください。 ―Please forgive me.‖

許して下さい。 ―Please forgive me.‖

Page 14: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

129

勘弁して下さい。 ―Please forgive me.‖

許して。 ―Forgive me.‖

今回だけは勘弁して。 ―Forgive me just this time.‖

理由を述べる Providing an appropriate reason

道路がとても混んでまして。 ―The traffic was very heavy.‖

風邪を引いてしまいまして。 ―I’ve caught a cold.‖

家族の都合で ―due to family matters‖

寝坊しちゃって。 ―I overslept.‖

忙しくて時間がとれなかったの。 ―I was so busy I couldn’t find the time.‖

自分の非を認める Acknowledging responsibility

私の不注意で ―due to my neglect‖

私がついうっかりしまして。 ―I was being careless.‖

私のせいだから。 ―It’s my fault.‖

悪かった。 ―It’s my fault.‖

悪い! (male) ―My fault!‖

つぐないを申し出る Offering a repair

弁償させてください。 ―Let me pay for it.‖

Page 15: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

130

弁償いたしますので。 ―I’ll pay for it‖

来週でもよろしいでしょうか。 ―Would next week be okay?‖

新しい本買って返すから。 ―I’ll buy you a new book.‖

別の日でもいいかなあ。 ―Is another day okay?‖

相手への配慮を示す Showing consideration for the listener

お待たせしてしまいましたか? ―Did I keep you waiting?‖

大丈夫ですか? ―Are you all right?‖

すごい待った? ―Did I keep you waiting long?‖

お待たせ。 ―Thanks for waiting.‖

うろたえを見せる Using an expression of dismay

どうしましょう。 ―(formal) What should I do?‖

どうしよう。 ―(informal) What should I do?‖

どうしたらよろしいでしょうか? ―(very formal) What should I do?‖

どうしたらいいかな。 ―I wonder what I should do.‖

わー、どうしよう、どうしよう。 ―Gee, what should I do, what should I do?‖

もう二度としないと約束する Promising non-recurrence

今後はこのようなことがないよう努めますので。 ―I’ll (try to) make sure that things like this

Page 16: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

131

don’t happen again.‖

もうこのようなことがありませんよう、気をつけます。 ―I’ll be careful so that things like

this won’t happen again.‖

これからは気をつけます。 ―I’ll be careful from now on.‖

これからは忘れないから。 ―I won’t forget it again.‖

これっきりだから。 ―This is going to be the last time this happens.‖

* ここにあるストラテジーの分類は Nakada (1989) に加筆したものです。

練習 8: 謝罪のトーン

指導のポイント

他の課と同じように、謝るときにはトーンが重要です。トーンとは謝罪全体の印象で、声のトー

ンだけでなく、ジェスチャー・視線・スペース・時間の使い方、助詞や副詞の使い方など、言語・非言

語の表現が作り出す話し手の印象のことです。トーンによって、謝罪が心がこもって聞こえたり、うわ

べだけに聞こえたりします。トーンによって謝罪がどのように聞こえるか練習しましょう。

その他のアクティビティー

学習者の謝罪表現が限られてしまっているような場合、また学習者が相手の社会的立場や親疎に

よって敬語や待遇表現の丁寧度を柔軟に変えることができないような場合には、この練習にある音声フ

ァイルを使って様々な表現をディクテーションしたり、ロールプレイで謝罪表現や待遇表現のレパート

リーを増やすような言語中心の練習も有効でしょう。

Page 17: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

132

学習者にスクリプトを見せて、ペアで感情を込めて上手に読み上げる練習をしましょう。その際、

謝罪のトーンや言語以外のジェスチャー、スペースや視線の使い方などに注意するよう指導してくださ

い。何組かのペアがダイアログを発表し、どのように謝罪が聞こえたか話し合ったり、それを日本語話

者に聞いてもらい、どのように聞こえたかコメントしてもらってもいいでしょう。

練習 9: 力だめし

指導のポイント

ここでは既習の様々な謝罪のストラテジーを使う練習をしましょう。練習 1-2 で扱った謝罪表現

を適度に繰り返すストラテジーに加え、どのように謝罪の会話を終えるかについても指導してください。

以下は、謝罪の会話を終えるのに日本語話者がよく使うストラテジーです 。

話者は現在形を使って謝罪するが、最後に「すみませんでした」「申し訳ありませんでした」な

どのように過去形を使って謝罪を終える(例:今回は大変ご迷惑おかけしました)。このように

過去形を使って会話を終える方法は第三課「感謝する」でも扱ったので復習するのもよいでしょ

う。

「失礼します/失礼しました」の使い方は尐々難しく複雑です。「失礼します」は現在形で、こ

れから迷惑をかけるという前置の役割を果たします。例えば、部屋に入る前や入る時(相手のス

ペースに侵入するということから)、また相手との会話を中断して電話に出る前などです。一方、

「失礼しました」は以前に起こしたことに対する謝罪に使われます(Okamoto & Tamon, 2000)。

またこの課までに他の課で学習者が培った洞察力をフルに活用し、与えられた日本語話者のデー

Page 18: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

133

タを分析しながら自らの謝罪表現を自己評価できるよう指導しましょう。例えば下のような要点に学習

者が気づくとよいでしょう。

2a: まず教科書にあるデータを使って謝罪表現のタイプを確認したら、次に謝罪表現の丁寧度を

見てみましょう。リスニング 47 では丁寧体(です・ます体)に加え謙譲語のような非常に丁寧

な言葉も散りばめられています(「加藤と申しますが」「伺うことができなくなってしまったん

です」)。また、これらの謝罪表現は「本当に」、「どうも」、「大変」、「誠に」などの表現

と一緒に使われ強められることもあります。誠意のこもったトーンを出すために、これらの強め

の表現ははっきりと強く発音されることが多いようです。

2b: 日本人大学生が謝罪表現を使った回数を考慮し、この状況ではどの位謝罪表現を繰り返した

らいいか考えましょう。自分より年上、または社会的地位が上の人と話すような改まった場合で

は、日本語では同じ謝罪を繰り返すのではなく、さまざまな謝罪表現を用いることもあります。

2c: 日本の大学生はわざとではないということを伝えるストラテジーをよく使ったようです。

o 理由を述べる前にまず「実は」をよく使い、これから述べる理由に対する心の準備を相

手にさせます。

例: 実は私的なことですが、今朝実家の父が倒れまして、母からすぐに帰ってきてほし

いと言われまして・・・。今からすぐにでも帰らなければなりません。本当に急で

申し訳ありませんが。

o 「~しまった」を使うと、これは自分の意思ではどうしようもなかったということが感

じられます。

例:すみません、今日になって突然都合がつかなくなってしまったんです。

Page 19: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

134

2d: 日本の大学生が使った理由に共通しているのは、現実的であるという点と自分の力ではどう

しようもないという点です。

2e: 日本の大学生は、決まり文句を使った一般的な理由を先に(「急に都合が悪くなりまして」、

4ターン目)、会話が進むに従って具体的な理由が段々に「急に高熱が出てしまいまして、外出

できそうにないんです」、6ターン目)を提示する傾向がありました。先生に詳しいことを聞か

れてから具体的な理由を述べます。英語などでは、依頼したり謝ったりする理由はくわしく述べ

るのが誠実で適切と捉えられがちですが、日本語の謝罪では、会話の早い段階で理由をくどくど

説明するのは言い訳がましいと否定的に解釈されることもあります。特にこの場面のように、社

会的地位が上の先生や上司と話す時には、理由を長々と述べるのは自己中心的で、本来ならばす

るべきではない言い訳をしているように相手に聞こえてしまうことがあります。

3: リスニング 47 はスクリプトにあらかじめターンの番号が入っているので、それを使ってくだ

さい。各ターンの機能や役割を考え、それがスクリプトのどの部分に当たるか確認しましょう。

また 2e で学習したように謝罪の理由や謝罪表現などを色分けしたりしてどのターンにどの機能

が現れ繰り返されているかについても目を向けましょう。もっと練習が必要な場合はリスニング

48 も同様に分析することができますし、それをテストなどに利用することも可能です。さらに、

このように謝罪を中心とした会話でも、謝罪のみならず、様々な機能や、他の課で今までに扱っ

たスピーチアクトが関連してくることに注目してみましょう。これは教科書の最後の課なので、

ほかの課で学んだことと関連付けて復習することができます。

Page 20: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

135

解答例

2a-e: 上の説明を参照してください。

3:

ターン 各ターンの機能・役割 (解答例) スクリプトからの例(解答例)

ターン4 謝る Making an apologizing statement

一般的な理由を述べる Providing a

generic reason

大変申し訳ないんですが

今日、急に都合が悪くなりまして、伺

うことができなくなってしまったんで

ターン6 具体的な理由を述べる Providing a

specific reason

わざとではないということを伝える

Communicating a lack of intention to

cause the infraction

ちょっと急に高熱が出てしまいまし

て、外出できそうにないんです

(同上)

ターン8 謝る Making an apologizing statement

つぐないを申し出る Offering a repair

本当すみませんが

他の日に伺うことはできますでしょう

Page 21: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

136

ターン10 感謝する Thanking

謝る Making an apologizing statement;

ありがとうございます

今回は大変ご迷惑お掛けしました

ターン12 会話を終わらせる Closing

conversation

では来週よろしくお願いします

ターン14 別れを告げる Saying goodbye 失礼します

ロールプレイではこの問題で習った言語表現の適切な使い方に注意しましょう。ペアでロールプ

レイをしたあと、うまくできたかどうか、謝り方についての質問やわかりにくい点などを話し合うこと

ができます。また学習者が日本語での理由の述べ方について自己評価が難しい時には、グループディス

カッションで学習者が作ったスキットを使い、3のような会話の構成に関する分析をするのもいいでし

ょう。最後に話し合ったことをクラス全体に紹介し、教師からもコメントするといいでしょう。

ロールプレイの後、学習者同士で以下のようなルーブリックを使ってフィードバックを与え合う

こともできます。

1. 学習者同士のフィードバックの例 (peer assessment) (第二課「ほめる・ほめにこたえる」の練

習 9 にある例を参照)

2. 教師による言語面・文化面の評価の例:次のようなルーブリックが言語面の評価として使えます。

(これ以外には資料編も参照)

Page 22: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

137

例1: 謝罪の言語面の評価

4 – 非常に適切・理解可能 very appropriate/comprehensible

3 – まずまず適切・理解可能 somewhat appropriate/comprehensible

2 – やや適切・理解可能 less appropriate/comprehensible

1 – 不適切・理解不可能 inappropriate/hardly comprehensible

a. 全体の直接度・丁寧度・フォーマリティー・トーン(です・ますの語尾などの丁寧度

だけでなく、言語全体の印象。音声・音韻だけでなく、助詞や副詞の使い方・ジェスチ

ャー・視線・スペースの使い方など、言語・非言語の印象

Overall directness, politeness, formality, and tone (e.g., use of intensifiers, word choice,

tone, use of space, eye-contact, and gestures)

4 3 2 1

b. 的確なストラテジーが選ばれているか(直接 ・間接的に謝る、理由を述べる、自分

の非を認める、つぐないを申し出る、もう二度としないと約束する)

Choice of apology strategies (e.g., making a direct/indirect apology statement, providing

a reason, acknowledging responsibility, offering a repair, promising non-recurrence)

4 3 2 1

c. 全体的なわかりやすさ。発音・語彙・文法・前後関係など意図をわかりやすく伝えて

いるか

Overall comprehensibility, in terms of conveying intention (e.g., pronunciation, word

choice, grammar, sequencing)

4 3 2 1

Page 23: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

138

例 2 : 謝罪のストラテジーの選択と使い方の評価 (この例からふさわしい項目のみを使用したり、

学習者の自己評価に利用することもできます。)

ストラテジー Strategies

1. 謝罪に使われたストラテジー List all the apology strategies used.

2. ストラテジーの選択や使われ方の適切さ (適切、まずまず適切、不適切)

How appropriate was the choice and use of strategies? (appropriate, somewhat appropriate, less

appropriate, inappropriate)

Teacher’s comments:

3. 謝罪の理由の内容と使われ方の適切さ

Teacher’s comments:

トーン Tone

1. 謝罪のトーン What tone did the speaker use?

2. 謝罪のトーンの適切さ (適切、まずまず適切、不適切) How appropriate was the tone of apology?

Page 24: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

139

(appropriate, somewhat appropriate, less appropriate, inappropriate)

全体の丁寧度 General use of politeness

1. 敬語や待遇表現(普通体(plain form)、丁寧体(です・ます体)、尊敬語・謙譲語)What

(honorific) forms were used? (plain, desu/masu, respect, humble)

2. 丁寧度の適切さ (適切、まずまず適切、不適切) How appropriate was the choice of politeness level?

(appropriate, somewhat appropriate, less appropriate, inappropriate)

Teachers’ comments:

例 3: 文化面の評価 (第二課「ほめる・ほめにこたえる」の練習 9 にある例を参照)

3. 「話し手の意図」に焦点を当てた評価例 (第二課「ほめる・ほめにこたえる」の練習 9 や資料編

にある例を参照)

Page 25: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

140

学習者と教師が実際にこのような表を使った評価例は、依頼の課のガイド、練習 10 にある例を

参照してください。

練習 10: 力だめし

指導のポイント

この練習では学習者はまず自分で会話を完成し、そのあとで会話例を聞き自分の言語表現の使い

方について自己評価をします。その際状況、適切な丁寧度や待遇表現、謝罪のストラテジー、トーンな

どについて評価するように指導してください。

この会話例は社会的地位が同等の友人への謝罪なので「ほんと」などの表現に強調された「ごめ

ん(ね)」という謝罪表現が中心に 4 回使われ、会話全体も敬語のない普通体で行われています。また

親しい間柄なので、謝罪の理由も正直に述べられていると考えられます。

会話例に使われているストラテジーは次のようなものが含まれます。

相手や状況によって適切な謝罪表現を使う

謝罪表現を適度に繰り返す

適切な理由を述べる

会話全体で適切な敬語や待遇表現を用いる

謝罪を強める表現を適切に使う

つぐないを申し出る(e.g., 今度なんかおごるから)

相手への配慮を示す(e.g., すごい待った?)

Page 26: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

141

ここでは学習者が謝る側です。仮に学習者が日本語で使われる典型的なストラテジーを使わなか

ったなら、それはどのような理由からか探るのも大切です。ストラテジーや語彙の練習が足りなかった、

つまり言語能力の欠如からですか。それとも学習者の文化的背景や価値観から日本語話者の標準的な言

語表現を使うことに何か抵抗があるからでしょうか。学習者は自分のストラテジーの使い方が聞き手に

どのように解釈されるかということに配慮し、日本文化や日本語の標準的な言語表現に対する十分な理

解をしているでしょうか。例えば、英語の話者は自分の文化背景から、自分の過失について理由を細か

く説明することが必要であり適切だと考えることが多いようですが、日本語では立場や年齢が上の人に

事情を説明するのは言い訳がましく聞こえるので敬遠される場合が多いようです。学習者はこのような

文化の違いを理解し、自ら標準的な日本語の理由の述べ方をこころがけているでしょうか、それとも英

語文化の習慣を誤解が起こるとは知らずにそのまま日本語で使ってしまっているでしょうか。あるいは

自分の文化やアイデンティティーを保持してあえて標準的な日本語の使い方を避けてしまっているので

しょうか。まだ理解や言語能力が足りない場合には資料編にある追加練習をしたり、クラス内のディス

カッションによってフィードバックしましょう。逆に理解や言語能力が十分にあるにも関わらずあえて

標準的な言語表現を使用しない場合には学習者の自己表現を尊重するのも大事です。

解答例 上の説明を参照して学習者の解答を分析・評価してください。

ロールプレイでは謝罪表現やその丁寧度の適切さ、ストラテジーの選択と使い方、全体的な丁寧

度、トーンなどに学習者の注意を向けるようにしてください。ペアでロールプレイをしたあと、うまく

ロールプレイができたか、この課についての質問やわかりにくい点などについて話し合うこともできま

Page 27: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

142

す。最後にペアで話し合ったことをクラスで紹介しましょう。

小テストや筆記テストなどで会話文を完成させるような場合は、以下のように学習者と教師の両

者で行う評価ができます。ここでは教科書にあるような言語面の評価のみならず、学習者の意図と聞く

側の解釈に焦点を当てています。(筆記による評価ではなく、口頭のロールプレイの評価には、言語面

に焦点を当てた練習 9 にあるルーブリックも参照)

学習者と教師、両者による「話し手の意図」に焦点を当てた謝罪の評価例

a) 日本語話者が何と言って謝るか書いて下さい。What would most Japanese speakers say in apologizing?

b) あなたの意図 Your intention

___ 1) 日本社会で一般的に使われているようなこたえ方をしたい I want to apologize the way most

people do in Japanese to get my wish granted.

___ 2) 許される範囲内で、もう尐し(かしこまって・くだけて)(丁寧目に・直接的に)、あるいは

ほかの人よりもっと( )に聞こえるように謝りたい I would want my apologies to sound

(a little) more (formal/informal), (polite/impolite), or ________ than most other people and get my wish

granted but still within the range of acceptable behavior.

___ 3) 自分の意図を自分なりのやり方で伝える(あるいは伝えないことを選択する)ので、日本社会

の標準的な言語表現に従わない。(この場合は日本語のどの標準的な言語表現を避けたいの

か、どうして避けたいのか書いてください。)I choose not to use common behavior because I

want to communicate my intentions (or not communicate them at all) in my own way. Specify what

Japanese norms you decide not to use and why you don’t want them:

Page 28: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

143

___ 4) その他 Other (Specify: )

c) あなたは何と言いますか。What would you say?

d) 聞き手の解釈(躊躇する表現・強調表現・トーンなどを考慮):この状況では相手はあなたの謝罪

を恐らくどのように解釈するでしょうか。最も可能性の高いものを一つ選びなぜそのように思うのか

書いてみましょう。Listener’s interpretation (consider your language including hedging expressions,

intensifiers, and tone): How do you think your response sounds to your partner, considering the situation? Check

the option that most likely represents his/her reactions. Then, explain why you think that is the case.

__ 快く謝罪を受け入れてもらえる、なぜなら

The conversation would go smoothly because

__ 謝罪について理解はしてもらえるが快く許してくれないようだ、なぜなら

The conversation continues but is a bit awkward because

__ 謝罪を受け入れてもらえない、なぜなら

The conversation becomes stagnant because

教師の評価 Teacher’s Evaluation

1. 日本語話者の標準的な言語表現の運用能力(上記 a, c)

Linguistic ability to use Japanese norms (a and/or c above)

4 3 2 1

非常に高い 高い やや低い 低い

native-like proficient fair poor

Page 29: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

144

2. 聞き手の解釈に関する意識(b)

Awareness of most probable listener’s interpretation (d)

4 3 2 1

高い まずまず あまり 低い

highly aware aware less aware unaware

3. 自らの意図(b) と聞き手の解釈との一

Match between b) learner goal/intention and most likely

listener’s interpretation

4 3 2 1

完全一致 まずまず あまり 不一致

excellent good fair poor

総計 Total Score /12

教師のコメント Teacher’s Comments:

その他のアクティビティー

この他の課でも同様ですが、ここに紹介された会話例は日本語話者がどのように話すかというご

く一部の例に過ぎません。学習者のまわりの人がどのように謝罪するのか、学習者自身がデータを集め、

分析するのも有効な方法です。これについては資料編に例が載っていますのでご参照ください。

この課で紹介された謝罪のストラテジーについて、学習者の個人的な趣向や考えと相反する場合、

その点について学習者がどう感じたかについて話し合ってみましょう。また、日本の社会文化的な規範

に沿わないこたえ方をした場合、結果としてどうなるのかについても考えましょう。

終わりに

この課はこの教科書の最後の課ですので、まとめとしてこの教科書に出てきた様々なスピーチアクトを

Page 30: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

145

使ったスキットを学生が作り、クラスで発表したりしてもいいでしょう。下の場面の例のように、実際

に言語を使ってコミュニケーションする時には、いろいろ機能が複雑に混じりあってきますので、学習

者がこれまで習ってきた言語表現や日本文化の慣習を思い出し意のままに運用できるよう復習しましょ

う。

また、教師が場面を与える代わりに、この教科書で習ったスピーチアクトを学生自身がうまく組み合わ

せてスキットを作り発表するのもいいでしょう。

場面 1:依頼する、感謝する

あなたは JET プログラム (Japan Exchange & Teaching program) に申し込むのに必要な推薦状を

先生に頼みに行きます。先生は快く引き受けてくれました。先生にお礼を言ってください。し

ばらくして待ちに待った結果が来ましたが、見事合格でした。推薦状を書いてくれた先生のと

ころに結果を知らせるとともに再度、推薦状のお礼を言いに行きましょう。

場面 2:依頼する、感謝する、謝る

場面 1 と同じ状況ですが、ここでは残念ながらあなたは不合格の結果をもらいました。推薦状

を書いてくれた先生のところに行って、結果を知らせるとともに、せっかく推薦状を書いても

らったのにこのような結果で申し訳ないと謝りましょう。

場面 3:依頼する、感謝する、ほめる

あなたは先生のところに先生が書いた本を借りに行きます。快く本を貸してくれた先生にお礼

Page 31: Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko ...cw.routledge.com/textbooks/9780415777087/teachers...ウォームアップ以外にも、もし、日本に行ったことがある学習者がクラスにいれば、謝罪の成

Advanced Japanese: Communication in Context ©Noriko Ishihara and Magara Maeda

146

を言ってください。借りた本は興味深く、また今やっているプロジェクトにとても役に立ちま

した。このような立派な本が借りられて本当に助かったと思いました。数日後、先日借りた本

を先生に返しに行って感想を述べ、また本を貸してもらったお礼を再度言いましょう。

場面 4:依頼する、感謝する、謝る

場面 3 と同じ状況ですが、ここではあなたは、先週返すことになっていた本のことをすっかり

忘れていました。先生のところに本を返しに行き、謝ってください。また、本を貸してもらっ

たお礼や本の感想も忘れずに言いましょう。

また、この教科書の第一課のシミュレーションで学習者が発表したロールプレイを録音したり、または

書き残した会話を保存しておいた場合には、この教科書を使い終わった段階で同じ場面でロールプレイ

やライティングをしどのように上達したか比べてみるのも、学習効果を知り今後の目標を再設定する上

で役に立つでしょう。