1 休館日 (即位の日) 2 休館日 (国民の休日) 3 休館日 (憲法記念日) 4 休館日 (みどりの日) 5 特別開館 こどもの日 6 休館日 (振替休日) 7 8 おはなし会 9 10 小ラボ 11 12 いきもの係 1up スポーツ 人形劇 13 14 おもちゃの病院 15 おはなし会 ハンドケア 16 17 ダンスクラブ 18 19 公園であそぼう AZA QUEST Ⅱ 20 21 22 おはなし会 折り紙 23 24 25 26 あそキッズ 27 28 29 おはなし会 30 31 ダンスクラブ 5 月号 http://azabu-plaza.jp 麻布子ども中高生プラザ あざぶ PRESS 〒 106-0047 港区南麻布 4-6-7 TEL:03-5447-0611(おかけ間違いにご注意ください) 開館時間  9:30 ~ 20:00(子育てひろばは 10:00 ~ 18:00 です ) 休館日   国民の祝日・12 月 31 日~ 1 月 3 日 May 2019 年 麻布子ども中高生プラザ 児童館月刊通信 AZABU Kids-to-Teens Hall 9:30 ~ 18:00 おもちゃ図書館 ユニバーサルデザインのトイが出ている日 小学生ラボラトリー 「おどろき盤をつくろう」 16:00 ~ 18:00 推奨:小学校高学年 大きなすごろく盤の上をみんなが移動! こどもの日にちなんだお題が出るよ! 中身は参加してからのお楽しみ! 5月はアニメの仕組みを体験する「おどろき盤」 を作ります。 ~世界一の交通安全都市 TOKYO を目指して~ 春の全国交通安全運動 5 月 11 日~ 20 日 こちらの QR コードから プラザのホームページも ご覧になれます。 14:00 ~ 15:00 幼児さん向けの乗り物等で遊べるよ(対象:幼児) 運動靴で参加してね!(雨天・荒天中止) 屋上であそぼう インラインスケート かっこよく滑ろう!初めてクラスもあるよ☆ 詳しくは専用チラシをチェック ! BEGIN BEGIN BEGIN BEGIN BEGIN BEGIN 小学生~高校生まで 1 時間遊べるハッピーな時間! アリーナで何をやるかは MKY(みんなできめよう) 16:00 ~ 17:00 ハッピータイム MKY BEGIN 16:00 ~ 16:40 運動靴で参加してね!今月は「いろいろ遊び」だよ! 小学生タイム 1 人での参加オッケー!運動靴で参加してね ! 5 こみべん こみべん こみべん 【ゆうぎ室】 (金) 10 14:00 ~ 15:00 公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなど で遊ぼう!運動できる服と靴できてね。 公園であそぼう 5 19 (日) AZAっこ 2019 5 (日) 5 今年の「AZA っこ 2019」は “ 鯉(こい) ”をテーマに創作室、ゆうぎ室、アリーナで大暴れ! ふだんとは違ったプラザで「AZA っこ」を遊びつくしちゃおう!! 5 (日) 12 毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施して います。 今回は「アルティメット」を行います。 1UP スポーツ 16:00 ~ 17:00 対象:小学校高学年~中高生 ~ AZA っこにんげんすごろく~ 10:00 ~ 16:00 【アリーナ】 【創作室】 ~アミューズメントパーク AZABU ~ 9:30 ~ 16:00 アリーナをアスレチックと 迷路で半分こ!大人も子ど もも遊んじゃおう! 10:00 ~ 16:00 ~みんなで、こいのぼり~ 大きな鯉のぼりに、水彩絵の具でか ざりつけ!参加したみんなで作る大 きなこいのぼりをできあがった後は プラザに飾るよ! こどもの日・特別開館 麻布チェス

AZABU Kids-to-Teens Hall あざぶPRESS...〈Thaumatrope〉 2枚の絵が1枚に見えちゃう不思議 な錯覚おもちゃです。5月7日(火)~5月19日(日) 日 程:5月22日(水)13:30~14:30

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: AZABU Kids-to-Teens Hall あざぶPRESS...〈Thaumatrope〉 2枚の絵が1枚に見えちゃう不思議 な錯覚おもちゃです。5月7日(火)~5月19日(日) 日 程:5月22日(水)13:30~14:30

月 火 水 木 金 土 日1

休館日(即位の日)

2休館日

(国民の休日)

3休館日

(憲法記念日)

4休館日

(みどりの日)

5特別開館

こどもの日

6休館日

(振替休日)

7 8おはなし会

9 10小ラボ

11 12いきもの係1upスポーツ

人形劇

13 14おもちゃの病院

15おはなし会ハンドケア

16 17ダンスクラブ

18 19公園であそぼうAZA QUESTⅡ

20 21 22おはなし会

折り紙

23 24 25 26あそキッズ

27 28 29おはなし会

30 31ダンスクラブ

5 月号

http://azabu-plaza.jp麻布子ども中高生プラザ

あざぶ PRESS

〒 106-0047 港区南麻布 4-6-7 TEL:03-5447-0611(おかけ間違いにご注意ください)開館時間  9:30 ~ 20:00(子育てひろばは 10:00 ~ 18:00 です )休館日   国民の祝日・12 月 31 日~ 1 月 3 日

May2019年

麻布子ども中高生プラザ児童館月刊通信

AZABU Kids-to-Teens Hall

9:30 ~ 18:00おもちゃ図書館

ユニバーサルデザインのトイが出ている日

小学生ラボラトリー「おどろき盤をつくろう」

16:00 ~ 18:00推奨:小学校高学年

大きなすごろく盤の上をみんなが移動!こどもの日にちなんだお題が出るよ!中身は参加してからのお楽しみ!

5 月はアニメの仕組みを体験する「おどろき盤」を作ります。

~世界一の交通安全都市 TOKYOを目指して~ 春の全国交通安全運動 5月 11日~ 20日

こちらの QR コードからプラザのホームページもご覧になれます。

14:00 ~ 15:00幼児さん向けの乗り物等で遊べるよ(対象:幼児)運動靴で参加してね!(雨天・荒天中止)

屋上であそぼう

インラインスケート

かっこよく滑ろう!初めてクラスもあるよ☆詳しくは専用チラシをチェック !

BEGIN

BEGINBEGIN

BEGIN

BEGIN BEGIN

小学生~高校生まで 1時間遊べるハッピーな時間!アリーナで何をやるかはMKY(みんなできめよう)

16:00 ~ 17:00ハッピータイムMKY

BEGIN

16:00 ~ 16:40

運動靴で参加してね!今月は「いろいろ遊び」だよ!

小学生タイム

1 人での参加オッケー!運動靴で参加してね !

5

こみべん

こみべん

こみべん

【ゆうぎ室】

(金)10

14:00 ~ 15:00公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなどで遊ぼう!運動できる服と靴できてね。

公園であそぼう519(日)

AZAっこ 20195(日)5

今年の「AZA っこ 2019」は “鯉(こい)” をテーマに創作室、ゆうぎ室、アリーナで大暴れ!

ふだんとは違ったプラザで「AZA っこ」を遊びつくしちゃおう!!

5

(日)

12

毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施しています。

今回は「アルティメット」を行います。

1UPスポーツ

16:00 ~ 17:00対象:小学校高学年~中高生

~ AZA っこにんげんすごろく~10:00 ~ 16:00

【アリーナ】 【創作室】

~アミューズメントパーク AZABU ~9:30 ~ 16:00

アリーナをアスレチックと迷路で半分こ!大人も子どもも遊んじゃおう!

10:00 ~ 16:00~みんなで、こいのぼり~

大きな鯉のぼりに、水彩絵の具でかざりつけ!参加したみんなで作る大きなこいのぼりをできあがった後はプラザに飾るよ!

月 火 水 木 金 土 日1

休館日(即位の日)

2休館日

(国民の休日)

3休館日

(憲法記念日)

4休館日

(みどりの日)

5特別開館

こどもの日

6休館日

(振替休日)

7 8おはなし会

9 10小ラボ

11 12いきもの係1upスポーツ

人形劇

13 14おもちゃの病院

15おはなし会ハンドケア

16 17ダンスクラブ

18 19公園であそぼうAZA QUESTⅡ

20 21 22おはなし会

折り紙

23 24 25 26あそキッズ

27 28 29おはなし会

30 31ダンスクラブ

ユニバーサルデザインのトイが出ている日

小学生ラボラトリー

ハンドケア

BEGINBEGIN

BEGINBEGINBEGINBEGIN

BEGINBEGIN

BEGINBEGIN BEGINBEGIN

小ラボ

BEGINBEGIN

運動靴で参加してね!今月は「いろいろ遊び」だよ!

5

こみべんこみべん

こみべん

こみべんこみべん

5

http://azabu-plaza.jp麻布子ども中高生プラザ

~アミューズメントパーク AZABU ~

アリーナをアスレチックと迷路で半分こ!大人も子どもも遊んじゃおう!

こどもの日・特別開館

麻布チェス

Page 2: AZABU Kids-to-Teens Hall あざぶPRESS...〈Thaumatrope〉 2枚の絵が1枚に見えちゃう不思議 な錯覚おもちゃです。5月7日(火)~5月19日(日) 日 程:5月22日(水)13:30~14:30

ボランティアさんの折り紙

おもちゃの病院

壊れたおもちゃを治してくれるドクターが来ます。おうちから壊れたおもちゃを持ってきてください。事前にお預かりもできます。治療費は基本的に無料ですが、部品の購入のために実費がかかる場合もあります。

日 程:5 月 14 日(火)時 間:10:00 ~ 15:00    (受付は 14:30 まで)

時間:平日 13:00 ~ 18:00 土日 10:00 ~ 18:00対象:小学生以上(幼児は保護者同伴)   14 日(火)はおもちゃの病院のため 15:00 ~

ボランティアの活動

日 程 毎週水曜日 ※不定期実施もあり時 間 14:00 ~ 14:30

おはなし会〈Story hour〉

8 日(水) ELCAS さんによる絵本とシアター15 日(水) 紙芝居 22 日(水) 近藤さんによるピアノにあわせた絵本読み聞かせ29 日(水) おもしろ玉手箱

ボランティアのみなさんを中心に実施しているおはなしの時間

〈TOY HOSPITAL〉創作活動室

ソーマトロープ〈Thaumatrope〉

2枚の絵が1枚に見えちゃう不思議な錯覚おもちゃです。

5 月 7 日(火)~ 5 月 19 日(日)

日 程:5 月 22 日(水)13:30 ~ 14:30場 所:創作活動室

日 程:5 月 19 日 (日)時 間:13:00 ~ 15:00(受付終了)

AZA QUEST Ⅱ

AZAQUEST が生まれ変わって帰って来た ‼ 仲間とともに新たなモンスターとバトルしよう!※館内ラリー形式のカードゲームを実施します。

(企画・運営:ボランティア おもしろアドベンチャー)

こみべん~子どもも、大人も、皆で一緒に教えあい、勉強する居場所~

日 程:5 月 15(水),20(月),29(水)時 間:16:00 ~ 17:50場 所:休憩スペース

プラザで大学生ボランティアと一緒に楽しく勉強しよう!学校の宿題や教科書を持ってきて「わからない」をなくそう!※保護者の方へ      塾の宿題は教えていません。

坂道を転がすと不思議な動きをするおもちゃを作ります。

5月20日(月)~5月31日(金)

コロコロ〈Koro-Koro〉

あ・ぶ・ぶ人形劇場による「こいぬとこねこはゆかいななかま」「ケロロだジャンプ」の 2 本立て公演です。親子でおはなしの世界を楽しみましょう♪

~おはなし会スペシャル~日 程:5 月 12 日(日)時 間:14:00 ~ 14:40場 所:遊戯室

(協力 : 港区みどりを愛し護る会 平川幸子さん)

日 程:5 月 12 日(日)時 間:14:00 ~対 象:小学生~中高生定 員:10 名※申し込み方法は、館内チラシをチェック!

屋上にある菜園テラスで田植えをします !! 稲を育てて収穫した後はみんなでおいしいご飯を食べよう♪※活動は今後継続的に行います。

~ AZABU いきもの係~

児童館つれづれ草児童館つれづれ草

おまかせください!~ハンド&ホットケア~

日 程:5 月 15 日(水)時 間:15:00 ~ 15:30 ハンドケアの練習    15:30 ~ 17:00 本番対 象:小学生定 員:15 名申 込:麻布子ども中高生プラザ受付にて申し込み    (定員になり次第終了)

NPO法人 プラチナ美容塾の皆さんに教わって、3 階いきいきプラザのおじいちゃん・おばあちゃんにハンド&ホットケアをしに行こう!

「その気持ち 誰かを笑顔にさせる種」

 この標語は今年の児童福祉週間の標語です。児童福祉週間とは、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間、子どもたちがいきいきと、元気に幸せに育つためにはどうしたらいいのかをみんなで考え、このような考え方をたくさんの人に知ってもらうために国が定めた取り組みです。 毎年 10 月ごろに翌年の標語を全国から募集しますが、今年は 11,961 作品の応募があり、その中から山口県の 14 歳の子の作品が選定されました。思い返せばプラザでも標語を募集していました。受付前に用意したポストに「絶対大賞だから!」と言って、応募してくれた人もいました。もしかすると本当に入選するのではないかというかなり秀逸なものもありましたが、残念ながら今年はプラザから入選作品が出ることはなかったようです。 さて、その児童福祉週間をはさんだ 1 か月間、プラザでは本村保育園、ありすいきいきプラザに協力いただきこいのぼりをたくさん掲揚します。端午の節句に飾るこいのぼりには、たくましい鯉のように子どもたちが元気に育つこと、そして無事な成長を願って悪いものを追い払うという意味が込められています。 今年もたくさんのこいのぼりが青い空に泳ぎます。ぜひ大きなこいのぼりをプラザに見に来てください。

その気持ち 誰かを笑顔にさせる種 2019 年度「児童福祉週間」標語 5月 5日~ 11日

麻布CHESS部に挑戦!麻布学園のチェス部がプラザに来ている皆とガチンコ勝負をしてくれるよ!自分の強さを試してみよう!

日 時:5 月 11 日(土) 15:00 ~ 17:00 対 象:チェスのルールがわかる小学生以上申 込:詳細は館内ポスターを見てね!