33
第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 スポンサーシップ募集要項 共催セミナー/機器展示/広告 ネームケース&ストラップ 寄付金募集要項 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 学術大会長 荒瀬 康司 虎の門病院付属 健康管理センター・画像診断センター 統括センター長 第 27 回国際健診学会・第 4 回国際人間ドック会議 大会長 篠原 幸人 日本人間ドック学会 理事長 東海大学 名誉教授 立川病院 名誉院長

第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

第 61 回日本人間ドック学会学術大会

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

スポンサーシップ募集要項 共催セミナー/機器展示/広告

ネームケース&ストラップ

寄付金募集要項

第 61 回日本人間ドック学会学術大会

学術大会長 荒瀬 康司

虎の門病院付属 健康管理センター・画像診断センター 統括センター長

第 27 回国際健診学会・第 4 回国際人間ドック会議

大会長 篠原 幸人

日本人間ドック学会 理事長

東海大学 名誉教授 立川病院 名誉院長

Page 2: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

2

内 容 ペ ー ジ 申 込 書 番 号

ご挨拶 3-4 -

開催概要 5-9 -

共催セミナー募集要項 10-12 ①

機器展示募集要項 13-16 ②

プログラム抄録集広告募集要項 17-18 ③

ホームページ広告募集要項 19 ④

アプリバナー広告募集要項 20-21 ⑤

ネームケース&ストラップ募集要項 22 ⑥

幕間広告募集要項 23 ⑦

寄付要項 24-25 ⑧

※ 各種専用のお申込書をご利用ください。

目 次

Page 3: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

3

■ご挨拶

謹啓 時下、貴社ますますご隆盛のこととお喜び申し上げます。また、平素より格別のご理解とご協

力を賜り、厚くお礼申し上げます。

このたび、パシフィコ横浜において、第 61 回日本人間ドック学会学術大会を 2020 年 11 月 26 日

(木)・27日(金)の 2日間 開催することになり、現在、鋭意準備を進めております。今回は、国内学会

である第 61 回日本人間ドック学会学術大会と国際学会である第27回国際健診学会/第 4 回国際人

間ドック会議を、同時開催となります。国内学会ならびに国際学会のメインテーマは統一し、「人間ドッ

ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第 61回人間ド

ック学会学術大会のサブタイトルとしては「人間ドック健診がつなぐ現在・過去・未来」としました。

一般に人間ドック等の健診では、0 次から五次予防医療のなかで、一次および二次予防医療が主

体となります。一次予防では、健診結果を基にして健康増進の為の生活習慣の改善(生活環境改善、

適切な食生活、仕事時間、運動の方法、適正飲酒、禁煙、ストレス解消、など)を担当医、保健師が指

導します。二次予防では、進展あるいは重症化すると治療が困難または大きなコストのかかる疾患を

専門医が早期に発見・処置する行為です。

予防医療施設の備えるべき眼目は、安心・安全・快適の 3項目であると思います。

第一の安心では、検査・診断レベル・検査終了後の対応が担保されていることが肝要です。第二に

安全であり、検査は受診者の年齢、体力、合併症等を考慮して安全性を重視して選択されるべきです。

第三の快適とは、健診を受けて肉体的あるいは精神的に和めることである。受診者が和めるように、内

装、外装が創られているか、動線(受診者の動き)が分かり易くなっているか、スタッフが適切な対応を

できているか、などが重要である。

これら、予防医療における安心・安全・快適をよりよくする為には、過去から学び、未来に伝達、発

展させていくことが肝要と考えます。30年前の予防医療における安心・安全・快適と現在のそれとは雲

泥の差がみられます。今後 30 年後はさらに新しい安心・安全・快適の概念が構築されていくと思われ

る。予防医療における安心・安全・快適を時代時代に応じて考え、よりよく創り上げていくことが肝要で

す。今回の人間ドック学会では、「人間ドック健診がつなぐ現在・過去・未来」のもと、現在の健診エビ

デンス、あるいは人工知能(artificial intelligence, AI)、情報通信技術(information and communication

technology, ICT)等の新技術を未来に伝達・発展させたいと私は考えております。国内・国外における

よりよい安心・安全・快適の予防健診施設の構築が根本眼目です。

本学術大会の開催にあたり、参加者を 5,000人前後と見込んでおります。本来、学会諸経費は会員

の参加費を持って賄うべきものですが、2020年は東京オリンピックとも重なる年であり、諸経費のさらな

る高騰が見込まれます。運営にあたり会員の参加費のみでの運営は甚だ難しい状況です。本学術大

会の内容を充実させ、その成果をより大きくするために、各方面からのご支援をお願い申し上げます。

つきましては、本会における共催募集を別紙のようにお願いしたいと思います。貴社のご理解とご協

力をお願いしたいと思います。

末筆ながら、貴社の益々のご発展を祈念申し上げます。

謹白

2019年 5月吉日

第 61回日本人間ドック学会学術大会

学術大会長 荒瀬康司

虎の門病院付属 健康管理センター・画像診断センター

統括センター長

Page 4: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

4

■ご挨拶

人間ドック健診システムが世界に先駆け日本でうぶ声を上げたのは今から 80年も前であります。 し

かし本格的かつ組織的にこのシステムが行われるようになったのは戦後の昭和 29年頃であったとされ

ています。現在、人間ドック健診は本邦では非常にポピュラーとなり、任意型人間ドック(狭義の人間ド

ック)の他にも、法定(対策型)健診として企業健診・特定健診・がん検診などが行われていますが、一

方欧米諸国では個々の検診は行われているものの、本邦のようにきめ細かな生活指導を含めた人間

ドック健診は未だ行われていません。しかし近年アジア諸国(台湾・中国・インドネシア・マレーシアな

ど)では日本の人間ドックシステムを真似た健診が少しづつ始められているのが現状です。

従来この健診関係の国際学会には国際人間ドック(International Ningen Dock)学会と International

Health Evaluation & Promotion Association の二つがありましたが、今回よりこの両学会が手を携え

て、国際的な人間ドック健診の普及・啓発もかねて、合同して会を開催することになりました。今後の発

展が強く望まれます。

この記念すべき第一回の合同国際学会を令和 2年 11月 26日~27日、パシフィコ横浜にて開催さ

せていただきます。本学会を成功裏に行うため、鋭意努力をしておりますが、是非皆様にも御協力を

お願い申し上げる次第です。

本領域での検査法などの進歩は誠に著しく、30歳代も 80歳代の受診者も画一的にベルトコンベア

ー式に行う従来の健診から、受診者の年齢・性別・既往歴・家族歴・社会歴などを加味した

personalized dock への移行や、血液・尿などを用いた新しいがんの早期発見法、AIを駆使した見落

としのない画像診断法、あるいは遺伝子的検査法の導入などその進歩は日進月歩であり、またその有

用性の科学的根拠の構築なども可なり行われるようになりました。正に人間ドック学は新しい令和年代

の臨床予防医学の花形と言えると考えます。

開催につきましては必要最小限度の費用で有意義な会になりますよう努力をいたす覚悟でおりま

すが、なにぶんにも新しい形で再出発をする学会でもあり、各界各位のご支援、ご援助を賜りたく、心

よりお願い申し上げる次第です。何とぞその趣旨をお汲み取りいただきまして、皆様方のご厚情をたま

わりますよう、重ねてお願い申し上げます。

2019年 5月吉日

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

大会長 篠原 幸人

日本人間ドック学会 理事長

東海大学 名誉教授・立川病院 名誉院長

Page 5: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

5

■開催概要

1. 会議の名称

第 61回日本人間ドック学会学術大会/第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

2. メインテーマ

第 61回日本人間ドック学会学術大会

人間ドック健診へのミッション:人間ドック健診がつなぐ現在・過去・未来

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

Mission to the Ningen Dock Health Evaluation:Bringing the Japanese Ningen Dock Health

Evaluation System to the World

3. 大会長

第 61回日本人間ドック学会学術大会 学術大会長

荒瀬 康司

(虎の門病院付属 健康管理センター・画像診断センター 統括センター長)

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 大会長

篠原 幸人

(日本人間ドック学会 理事長 / 東海大学 名誉教授/立川病院 名誉院長)

4. 主催機関の名称

(1) 大会事務局

虎の門病院付属 健康管理センター・画像診断センター

〒107-0052 東京都港区赤坂 1-8-1 赤坂インターシティ AIR 5階

(2) 学会事務局

公益社団法人日本人間ドック学会

〒102-0075東京都千代田区三番町 9-15 ホスピタルプラザビル 1F

5. 会期

2020年 11月 26日(木)~27日(金)

6. 会場

パシフィコ横浜

〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1

TEL:045-221-2155

http://www.pacifico.co.jp/

7. 参加者数

5,000名(予定):人間ドックに関わる医師、医療従事者、企業関係者、学生 等

Page 6: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

6

8. 大会運営組織:国内

顧問 大内 尉義 虎の門病院 院長

顧問 熊田 博光 虎の門病院 顧問

学術大会長 荒 瀬 康 司 虎の門病院付属健康管理センター・画像診断センター統括センター長

学術副大会長 辻 裕 之 虎の門病院付属健康管理センター センター長

学術副大会長 石原眞木子 虎の門病院付属健康管理センター センター長

学術副大会長 荒 木 昭 博 虎の門病院付属健康管理センター 部長

実行委員長 本 田 律 子 虎の門病院付属健康管理センター 医長

副実行委員長 大 本 由 樹 虎の門病院付属健康管理センター 医長

事務局長 中 山 浩 虎の門病院 副院長 事務部長

清水栄二郎 虎の門病院 事務部 次長

事務局 笛 田 大 志 虎の門病院付属健康管理センター 課長

佐藤菜穂子 虎の門病院付属健康管理センター 係長

阿原 孝之 虎の門病院付属健康管理センター

押村麻里子 虎の門病院付属健康管理センター

大会運営組織:国際

顧問 久代登志男 一般財団法人 ライフ・プランニング・センター

日野原記念クリニック 理事長

大会長 篠 原 幸 人 日本人間ドック学会 理事長/東海大学 名誉教授

国家公務員共済組合連合会 立川病院 名誉院長

副大会長 日野原茂雄 新赤坂クリニック 副院長

事務総長 西 﨑泰弘 東海大学医学部基盤診療学系健康管理学 領域主任 教授

組織委員 荒 瀬 康 司 虎の門病院付属健康管理センター・画像診断センター統括センター長

組織委員 亀 井 徹 正 湘南藤沢徳洲会病院脳神経内科(神経内科) 総長

組織委員 鏑 木 淳 一 医療法人社団慈誠会 上板橋病院内科

組織委員 熊 丸 裕 也 AOI国際病院副院長・健康管理 センター長

組織委員 和 田 高 士 東京慈恵会医科大学大学院健康科学 教授

Page 7: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

7

9. プログラム概要(予定)

日時 午前 午後

11月 26日(木)

国内学会

開会式、大会長講演、理事長講演

特別講演、特別企画、シンポジウム、

パネルディスカッション

一般演題 等

国際学会

開会式、特別講演 シンポジウム

国内学会

特別講演、シンポジウム

パネルディスカッション

一般演題、ポスター発表

ランチョンセミナー 等

国際学会

特別講演、一般演題(口演)

一般演題(ポスター)

ランチョンセミナー

11月 27日(金)

国内学会

会員集会(1部)、特別講演、

特別企画、

シンポジウム

一般演題、ポスター発表

国際学会

特別講演、シンポジウム

国内学会

閉会式、会員集会(2部)、

シンポジウム、パネルディスカッション

市民公開講座、

一般演題、ポスター発表

ランチョンセミナー

国際学会

特別講演、一般演題(口演)

IHEPA 総会、ランチョンセミナー

Page 8: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

8

収支予算案

【 収 入 の 部 】 (消費税 10%)

項 目 予 算 額 内 訳

参加費収入 ¥58,400,000

事前登録:会員医師 \11,000×1,500 名

会員非医師 \8,000× 800 名

非会員 \13,000× 100 名

当日登録:会員医師 \13,000×1,700 名

会員非医師 \10,000× 700 名

非会員 \15,000× 200 名

懇親会費 \7,000× 300 名

抄録集販売 \700,000 プログラム・抄録集販売 \2,000×350 冊

抄録集広告関係費 ¥2,695,000

表 4 \275,000× 1社

表 2 \165,000× 1社

表 3 \165,000× 1社

後付 1 \110,000×10 社

後付 1/2 \66,000×15 社

その他広告関係費 ¥1,430,000

ホームページバナー広告 \55,000×2 社

アプリスプラッシュ \550,000×1社

アプリ広告 \330,000×1社

幕間バナー広告 \110,000×4社

展示出展料 ¥13,200,000 機器展示 \220,000×60小間

セミナー共催費 ¥21,560,000

ランチョンセミナーS \2,200,000×2 社

ランチョンセミナーA \880,000×4 社

ランチョンセミナーB \770,000×4 社

ランチョンセミナーC \660,000×16社

寄付金・助成金 ¥15,000,000

一般企業 \2,000,000×1式

日本人間ドック学会助成金 \10,000,000×1 式

日本病院共済会 \1,000,000×1 式

IHEPA助成金 \1,000,000×1式

日本人間ドック健診協会 \1,000,000×1式

合計 ¥112,985,000

Page 9: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

9

【 支 出 の 部 】 (消費税 10%)

項 目 予 算 額 内 訳

事前準備関係費 \30,900,000

一般準備経費 \500,000 前回大会視察、事務用品購入費

財務会計 \300,000 予算書作成・管理、領収書発行業務

運営準備 \3,000,000 会場使用計画、図面作成、スケジュール作成等

企業協賛 \2,000,000 趣意書作成、申込み管理等

総務・広報 \2,000,000 広報全般

接遇 \1,000,000 招待者との事前調整費

プログラム編成費用 \2,000,000 システム費、編成費用

プログラム・抄録集作成費 \3,300,000

事前登録関係 \6,000,000

通信費 \500,000 郵送費全般

会議費 \300,000 事前の委員会開催費用

制作費 \10,000,000 封筒、ポスター、チラシ、HP、告知ビデオ等

当日運営関係費 \75,100,000

会場費 ¥25,000,000

機材費 ¥14,400,000

人件費 ¥8,000,000 運営ディレクター、アルバイト 等

施工費 ¥6,000,000 看板施工、ポスターパネル等

展示会場関係費 \5,500,000 展示小間施工関係費

招待者関係費 \10,000,000 渡航費、交通費、謝礼金、宿泊費 等

飲食関係費 \6,000,000 懇親会飲食、スタッフ弁当 等

会議費 ¥2,000,000 委員会、会合関係費 等

会議事後処理費 \700,000

運営委託業者業務管理費 \5,000,000

諸雑費 \1,285,000

合 計 ¥112,985,000

Page 10: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

10

■共催セミナー概要 (予定)

1. ランチョンセミナー

(1) 名称

第 61回日本人間ドック学会学術大会

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 ランチョンセミナー

(2) 開催日時

11月 26日(木)・・・・・・・・12:45~13:45(予定)

11月 27日(金)・・・・・・・・12:00~13:00(予定)

※1小間 60分予定

2. セミナー開催にあたって

日程、会場については、共催企業様のご希望をお伺いさせていただきますが、最終的には事務

局にて決定いたしますので、ご了承ください。

注意事項

1)内容の重複を避ける為、テーマ、座長、演者については、共催企業様のご希望案が決

まり次第、運営事務局宛にご連絡ください。学術大会長に確認の上、お返事をいたし

ます。座長及び演者には、学術大会長からの許可が出るまで依頼を行わないでください。

2)複数企業との共同開催も可能です。

3)申込受理後の解約は、原則として認めかねます。

4)日本製薬工業協会の「企業活動と医療機関等の関係の透明性カイドライン」に基づき、学会

等の会合開催費用の支援としての学会寄付、学会共催費に関する情報を各企業が自社のウ

ェブサイト等を通じて公表することに伴い、第 61 回日本人間ドック学会学術大会に関する費

用について公表されることを了承いたします。

3. 共催費について

共催費金額については、以下「セミナー一覧」をご参照ください。

共催費には下記の項目が含まれております。

・ 会場費:会場利用料

・ 会場内人件費:映像オペレーター 1名

・ 会場内機材関係:プロジェクター 1台

PC(Windows) 1台

モニター(演台)1台

スライド送り装置(演台)1台

レーザーポインター(演台)1台

・ 音響関係:マイク(座長席) 1本

・ マイク(演台) 1本

・ マイク(会場内フロア)本数は会場により異なる

・ 照明:照明使用料は会場設備を使用

・ 舞台設備費:学会で使用している設備

共催セミナー募集要項 <申込書①>

Page 11: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

11

共催費には以下の項目は含まれておりません。共催企業様にて別途ご準備・ご負担いただきま

す。運営準備室にて手配代行も可能です。手配代行をご希望の場合、会期二か月前頃に当

日の実施運営要綱と合わせてご案内いたします。

・ 会場内での飲食物(お弁当・お茶) 運営事務局にて個数を取りまとめて一括発注い

たします。

・ 録音及び収録

・ 会場前看板

・ 弁当配布要員

・ 貴社資料配布要員

・ 照明操作要員

・ 進行・アナウンス要員

・ 控室室料

・ 控室での飲食物

・ 控室での試写用映像機材

・ 座長・演者への謝礼及び旅費:公正競争規約や公務員含む規約などに従います。

・ ポスター、チラシ等の印刷物

4. セミナー一覧

開催日 セッション名 会場規模 枠数 共催費(税抜)

2020年

11月 26日

(木)

ランチョンセミナーS 1,000席程度 1枠 2,000,000円

ランチョンセミナーA 300席~400席程度 2枠 800,000円

ランチョンセミナーB 200席程度 2枠 700,000円

ランチョンセミナーC 100席~150席程度 8枠 600,000円

2020年

11月 27日

(金)

ランチョンセミナーS 1,000席程度 1枠 2,000,000円

ランチョンセミナーA 300席~400席程度 2枠 800,000円

ランチョンセミナーB 200席程度 2枠 700,000円

ランチョンセミナーC 100席~150席程度 8枠 600,000円

※ 税法の改正により消費税等の税率が変動した場合には、改定以降における消費税

相当額は、変動後の税率により再計算いたしますので、予めご了承ください。

5. 共催費のお支払い

申込締切後、請求書をお送りしますので、指定口座(請求書に記載)までお振込みください。

6. 国内・海外招請演者とのコンタクトに関して

講演・座長依頼

・貴社で行っていただきますようお願い申し上げます。必要であれば学術大会からも依頼状を

送付いたしますので、ご連絡ください。

ただし開催枠決定までは、打診はお控えください。

・会長名での派遣依頼状をご入用の場合は、以下をご連絡ください。

派遣依頼状を必要とする座長・演者本人の氏名・所属

派遣依頼状の宛名(病院長、学長などの役職、氏名)

Page 12: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

12

発送先(ご担当企業への送付 or 座長・演者本人への送付など)

7. 印刷物に関して

ポスター、チラシの作成については下記のとおりでお願いいたします。

※作成にあたっての要項は、開催枠通知に合わせてお送りいたします。

(1)作成部数

・貴社裁量でお願いいたします。印刷前の原稿の事前確認にご協力ください。

(2)当日配布

・総合受付付近にテイクフリーコーナーを設置いたします。

・体裁は A4縦仕様でサイズを統一させていただきます。

■申込み方法

1. 申込み方法:

別添の〈申込書①〉に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて下記 運営事務局までお送りくだ

さい。

3. 申込み締切日:

2020年 4月 30日(木)

※会場に限りがごさいますため、セミナー開催数に達し次第締め切らせていただきます。

4. お問合わせ先:

第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社内

担当:野上、吉村、池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL 03-3508-1214 FAX 03-3508-1302

E-mail:[email protected]

Page 13: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

13

■機器展示出展概要

1. 名 称:

第 61回日本人間ドック学会学術大会

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 付設展示会

2. 日 程:

搬入・設置(予定) 11月 25日(水) 16:00~20:00(予定)

展示(予定) 11月 26日(木) 9:00~17:00(予定)

11月 27日(金) 9:00~16:00(予定)

搬出:撤去(予定) 11月 27日(金) 16:00~18:00(予定)

3. 会 場:

パシフィコ横浜 会議センター 3F 「301+302」(予定)

■募集要項

1. 出展対象:

医療機器、医療用具、医薬品、検査機器、試薬 他

2. 出展料金:

種類 単位 小間サイズ 出展料金(税抜)

基礎小間 1小間 W1,980mm×H2,100mm×D600mm ¥200,000

※ バックパネルはシステムパネルを使用いたします。

※ 税法の改正により消費税等の税率が変動した場合には、改定以降における消費税

相当額は、変動後の税率により再計算いたしますので、予めご了承ください。

3. 募集小間数(予定):

60小間

4. 展示小間割の決定:

1) 小間位置の決定は出展物の種類、小間数、小間構成、実演の有無などを考慮し、

主催者が決定し、各出展者へ通知いたします。出展者はこの割当てに対する異議申立て

はできませんのでご了承ください。

※グループ会社間や協力・協同会社間での小間隣接希望がごさいましたら、 お申込

の「備考」欄にご記入ください。

2) 出展者が主催者の承諾なく小間の全部あるいは一部の譲渡・交換はできません。

5. 出展物:

出展対象に記載された範囲のもの、及び当方の認めたものとします。

機 器 展 示 出 展 募 集 要 項 <申込書②>

Page 14: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

14

6. 薬事法未承認品の展示について:

運営事務局にお問い合わせください。必要書類を送らせていただきます。

7. 外国出展物:

展示場は、保税展示場にはしません。海外からの出展物は、国内貨物として出展するか、ま

たは、ATAカルネの制度をご利用ください。

8. 出展者へのご案内:

出展者説明会は行いません。開催の 1カ月前までに小間割、搬入、装飾、管理などに

ついて詳細をご連絡します。什器・照明器具などのリースもこの時にご案内します。

9. 出展物の販売の禁止:

会期中現金と引き換えに出展物を引き渡すことは禁止します。

但し、当方の認めたものは、限定的に許可する場合があります。

10. 会場の管理:

会場及び出展物の保全については、最善の保護と管理にあたりますが、天災、その他の

不可抗力による事故、盗難、紛失、及び小間内における人的災害の発生については

責任を負いません。

11. 変更・中止

1) 主催者は不可抗力またはやむを得ない事情により、会期・開催時間などを変更、または開

催を中止する場合があります。

2) 中止の場合、出展料は返金いたしますが、それまでに要した主催者側の費用は、申込小

間数に応じて出展者に分担していただきます。 なお、出展者側でそれまでに要した費用

は、各社のご負担となりますのでご了承ください。

12. 禁止事項

下記の項目に抵触する事項を禁止いたします。

1) 消防法、建築法、その他関係法令、会場規定により禁止されている項目に抵触する

行為。

2) 小間外での展示活動、参加者、他の出展者に対して危険または迷惑をかける行為。

3) 本学会、展示会の品位を下げるような行為。

13. 出展物の管理および事故

1) 各出展物の管理は出展者が責任を負うものとし、盗難・紛失・損害等について、主催者

は補償を含めた一切の責任を負いかねます。各社にて保険に加入する等の措置をお取

りください。

2) 出展者の行為により事故が発生した場合は、当該出展者の責任において解決する

ものとし、主催者はこれに対し一切の責任を負いません。

Page 15: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

15

14. 本会議への参加資格について:

出展者に対しては第 61回日本人間ドック学会学術大会/第 4回国際人間ドック会議・

第 27 回国際健診学会の講演会場及び関連プログラムへの参加資格はありません。会議プ

ログラムに参加希望の方は事務局本部までご連絡ください。但し展示会場内への出展者の

入場制限はありません。なお、企業関係者の方も一般演題応募が可能です。詳細は運営事

務局にお問い合わせください。

■申込み方法

1. 申込み方法:

別添の〈申込書②〉に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて下記 運営事務局までお送りくだ

さい。

2. 申込締切日:

2020年 4月 30日(木) ※6月 30日(火)まで延長します。

(但し募集小間数に達し次第、申込を締め切ります。)

3. お支払い方法:

申込書受領後、請求書をお送りしますので、指定口座までお振込みください。

4. 申込の取り消し:

申込締切日以降の取り消しについては、一切お受けできませんので

予めご了承ください。

※2020年 4月 30日までにお申込みいただきました方の取り消しは、

4月 30日までとさせていただきます。

5. お問合わせ先

第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社内

担当:野上、吉村、池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL 03-3508-1214 FAX 03-3508-1302

E-mail:[email protected]

Page 16: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

16

■設置概要(予定)

1小間= W1980mm×H2100mm×D600mm

下記の物は当方で設置いたします。それ以外の小間内装飾は、出展者が行ってください。

・ 間仕切りの後壁(オクタノルムシステムパネル)

・ 社名板(社名版上部に蛍光灯付き)

・ パネル色は白、社名板白地青系文字

・ 展示台1台W1800mm×H700mm×D600mm、白布付き(但し商品の上にかけるクロスはご

持参ください。)

・ 基礎小間規格は現状の規定であり、設営の都合上変更になる場合がごさいます。あらか

じめご了承ください。

【基礎小間姿図】

※禁止事項

装飾物、展示物の高さは、2.4m に制限します。ただし、やむを得ず越える場合事務局本部

の承認を必要とします。また、床面への直接工作(カムテープ、アンカー等)も原則的には禁

止します。

※電 気

出展者の希望により、有償で電気(交流単相二線式 100V50 ヘルツ)を開閉器にて小間まで

供給します。(それ以外の特殊電源に関しては別途ご相談ください。)

※給排水

水、プロパンカス、圧縮空気の使用は原則的には禁止します。

Page 17: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

17

■プログラム・抄録集概要

1. 広告媒体名 : 第 61回日本人間ドック学会学術大会/

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

プログラム・抄録集

2. 配布対象 : 日本人間ドック学会会員への事前配布(及び当日販売)

3. 発行部数 : 5,500部(予定)

4. 発行日 : 2020年 10月(予定)

5. 媒体作成費 : \3,000,000(税抜)

6. 広告料総額 : \2,450,000(税抜)

7. 広告掲載料 :

掲載場所 掲載料(税抜) 募集数

1. 広告 A4版 1頁(表 4・カラー) 250,000円 1社

2. 広告 A4版 1頁(表 2・モノクロ) 150,000円 1社

3. 広告 A4版 1頁(表 3・モノクロ) 150,000円 1社

4. 広告 A4版 1頁(後付・モノクロ) 100,000円 10社

5. 広告 A4版 1/2頁(後付・モノクロ) 60,000円 15社

※ 消費税抜きの金額です。

※ 税法の改正により消費税等の税率が変動した場合には、改定以降における消費税

相当額は、変動後の税率により再計算いたしますので、予めご了承ください。

※ 広告掲載ページは、事務局本部にて調整いたしますので、ご了承ください。

※ 原稿:印刷用データ(イラストレーター、フォトショップ等)

※ 上記以外の原稿でご用意される場合には、事前に運営事務局までご相談ください。

なお、写真加工等が伴う場合には別途作成料をご請求いたします。

プログラム・抄録集広告募集要項 <申込書③>

Page 18: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

18

■申込み方法

1. 申込み方法:

別添の〈申込書③〉に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて下記 運営事務局まで

お送りください。また、版下も同様に運営事務局までお送りください。

2. 申込締切日:

2020年 4月 30日(木) ※6月 30日(火)まで延長します。

広告掲載会社にはプログラム・抄録集を一部進呈いたします。

3. 広 告 原 稿:

版下データを2020年 5月 11日(月)7月 7日(火)までに運営事務局までご提出ください。

※アウトライン済のデータをご入稿ください。

※出力見本(PDF等)を添付してください。

4. お支払い方法:

プログラム・抄録集郵送時に、御請求書を同封いたしますので、指定口座まで

お振り込みください。

5. お問い合わせ:

第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社内

担当:野上、吉村、池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL 03-3508-1214 FAX 03-3508-1302

E-mail:[email protected]

Page 19: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

19

■ホームページバナー広告概要

1. 募集媒体:第 61 回日本人間ドック学会学術大会/

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 ホームページ

2. 掲 載 面:トップページ

3. 掲載要項: (1)学術集会 URL https://site2.convention.co.jp/dock2020/

(2)ジャンル 医学系サイト

(3)対象 医師、医療従事者、企業関係者、学生、等

(4)主要コンテンツ 開催概要、プログラム、演題募集、会場案内等

(5)広告セールス方式 貴社指定バナーから貴社指定サイトへリンク

4. 掲載期間: 2020年 12月末日まで

5. 申込み締切り: 2020年 4月 30日(木) ※6 月 30 日(火)まで延長します。

※掲載開始日はお申し込み順となります。

※掲載位置は、事務局本部にて調整いたしますので、ご了承ください。

※締切以降も、募集枠に空きがある場合はお申込みを受付けますので、下記

運営準備室へご相談ください。データをいただき次第、随時掲載を開始します。

6. 広告料金: \50,000(税別)

※ 消費税別の金額です。

※ 税法の改正により消費税等の税率が変動した場合には、改定以降における消費税

相当額は、変動後の税率により再計算いたしますので、予めご了承ください。

7. 広告募集予定:

3社以上(複数社のお申込みがあった場合は、ローテーションで広告を表示いたします。)

8. 広告規格:サイズ(ピクセル)、画像形式、容量等はお申し込み後にご連絡いたします。

■申込み方法

1. 申込み方法: 別添の〈申込書④〉に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて下記

運営準備室までお送りください。

また、広告データも同様に運営準備室までお送りください。

2. お支払い方法:お申込み後、運営準備室より御請求書をお送りいたしますので、到着後

1 ヶ月以内にお振込をお願いいたします。

(※恐れ入りますが、振込手数料は貴社ご負担にてお願いいたします。)

3. お問合わせ先:第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営準備室

日本コンベンションサービス株式会社内

担当:野上、吉村、池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302

E-mail:[email protected]

ホームページバナー広告募集要項 <申込書④>

Page 20: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

20

■アプリバナー広告概要

1. 募集媒体:

第 61 回日本人間ドック学会学術大会/第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

抄録アプリ(iOS版ならびにアンドロイド版)

2. 掲載面:

1) 起動時スプラッシュバナー

2) アプリバナー トップページ画面の下部分

(※イメージサンプル)

3. 掲載要項:

(1)ジャンル : 医学系アプリ

(2)対象 : 日本人間ドック学会参加者、医療従事者、健診センター関係者等

(3)主要コンテンツ : 学会日程一覧、演題検索、抄録閲覧、マイスケジュール登録、

会場案内、等

(4)広告セールス方式 : 貴社指定バナーから貴社指定ホームページへリンクを設定

4. 募集期間:

2020年 4月 30日(木)まで ※6月 30日(火)まで延長します。

5. 掲載期間:

2020年 12月末まで

6. 広告料金:

1) 起動時スプラッシュバナー 500,000円(税抜)

2) アプリバナー 300,000円(税別)

広告表示エリア

この部分に掲載されます。

sample

アプリバナー広告募集要項 <申込書⑤>

Page 21: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

21

※ 消費税別の金額です。

※ 税法の改正により消費税等の税率が変動した場合には、改定以降における消費税

相当額は、変動後の税率により再計算いたしますので、予めご了承ください。

7. 広告募集予定:

1) 起動時スプラッシュバナー 1社

2) アプリバナー 1社 (複数社のお申込みがあった場合は、

ローテーションで広告を表示いたします。)

8. バナー広告規格:

サイズ(ピクセル)、画像形式、容量等はお申し込み後にご連絡いたします。

■申込み方法

1. 申込み方法:

別添の〈申込書⑤〉に必要事項をご記入の上、メール添付にて下記 運営準備室

までお送りください。また、広告データも同様に運営準備室までお送りください。

2. お支払い方法:

お申込み後、運営準備室より御請求書をお送りいたしますので、到着後

1 ヶ月以内にお振込をお願いいたします。

(※恐れ入りますが、振込手数料は貴社ご負担にてお願いいたします。)

3. お問合わせ先:

第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社内

担当:野上、吉村、池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL 03-3508-1214 FAX 03-3508-1302

E-mail:[email protected]

Page 22: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

22

■ネームケース&ストラップ協賛概要

*ストラップに貴社ロゴマーク・企業名を印刷いたします。

*募集数: 1~複数社

*スポンサーシップ費用: \2,400,000(税別)/もしくは物品提供(6,000本)

1. 募集媒体名:当日配布用ネームケース・ストラップ

2. 配 布 対 象:当日参加者、運営関係者 約 6,000名

3. 配 布 時 期:学会当日

4. 制 作 数:6,000本

5. 協 賛 費:1口:1,200,000円(税抜)/もしくは物品提供(3,000本)

※物品提供以外の場合は、制作手数料として、

上記金額の合計に業務管理費(10%)を頂戴いたします。

6. 募 集 数:2口

7. 掲載箇所:ストラップ部分に貴社ロゴマーク・企業名を印字

8. 申込締切り:2020年 4月 30日(木) ※6月 30日(火)まで延長します。

9. 掲載原稿:協賛会社が決定次第、運営準備室よりご連絡いたします。

■申込み方法

1. 申込み方法:

別添の〈申込書⑥〉に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて下記

運営準備室までお送りください。 後日、改めて詳細をご連絡いたします。

2. お問合わせ先:

第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営準備室

日本コンベンションサービス株式会社内 担当:野上・吉村・池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302

E-mail:[email protected]

ネームケース&ストラップ募集要項 <申込書⑥>

Page 23: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

23

■幕間広告

本会会期中に会場内スクリーンにて貴社広告を投影いたします。

セッションの幕間に学会参加者が次のセッションを待つ間、貴社の広告が投影されます。

1. 閲覧対象 学会参加者、関係者ほか

2. 原稿サイズ 会場内スクリーン(4:3)にて投影可能なサイズ

Microsoft PowerPoint ファイルまたは avi、mp4形式

企業 CM

3. 広告料総額(予定額)

400,000円 (税抜)

4. 投影料

100,000円(税抜、1 コマ 15秒、総計 30分)

5. 募集枠 4枠

※幕間広告投影イメージ

6. 申込締切日 2020年 8月 31日(月)

7. 原稿締切日 2020年 10月 30日(金)

■申込み方法

1. 申込み方法:

別添の〈申込書⑦〉に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて下記 運営準備室

までお送りください。 後日、改めて詳細をご連絡いたします。

2. お問合わせ先:

第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営準備室

日本コンベンションサービス株式会社内 担当:野上・吉村・池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302

E-mail:[email protected]

幕間広告募集要項 <申込書⑦>

Page 24: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

24

■寄付概要

1.学会名及び代表者:

第 61回日本人間ドック学会学術大会 学術大会長 荒瀬 康司

(虎の門病院付属 健康管理センター・画像診断センター 統括センター長)

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 大会長 篠原 幸人

(日本人間ドック学会 理事長 / 東海大学 名誉教授)

2.募金目的:

第 61回日本人間ドック学会学術大会/

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 開催のため

3. 募金目標額

2,000,000円

4. 募金期間

2019年 7月 29日(月)から 2020年 11月 25日(水)まで

5. 対象先

製薬業界、医療機器学会、関連病院、同門会、他

6. 寄付金の使途

第 61回日本人間ドック学会学術大会/第 27回国際健診学会/第 4回国際人間ドック会議

の準備ならびに運営経費に充当

7. 寄付金の振込方法:

お手数ではごさいますが、別紙の寄付申込書を必ず郵送もしくはメール添付にて

下記 運営事務局までお送りくださいますようお願いいたします。

お申込書に記載いただいた住所に、寄付口座へのお振込み書をお送りいたします。

8. 税法上の取り扱い:

寄付金は特定公益増進法人(公益社団法人日本人間ドック学会)への寄付金として税法上

の一般寄付金とは別途に損金算入の優遇措置が講じられます

寄付要項 <申込書⑧>

Page 25: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

25

9. お問合わせ先:

第 61回日本人間ドック学会学術大会 運営準備室

日本コンベンションサービス株式会社内 担当:野上・吉村・池田

〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階

TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302 E-mail:[email protected]

Page 26: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

26

第 61回日本人間ドック学会学術大会/

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

共催セミナー申込書

下記の項目に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて運営事務局宛にお送りください。

※申込締切 2020年 4月 30日(木) 必着

申込年月日:(西暦) 年 月 日

貴社名

※印刷物等への掲載時に使用させていただく可能性がごさいます。正式名称をご記入ください。

ご担当者部署名

ご担当者名

ご連絡先

〒 -

TEL: FAX:

E-mail:

希望開催日程

及び会場

開催日 希望タイプ 希望会場規模

記入例 ●月●日(●) ランチョンセミナー● ●名規模

第 1希望 月 日( )

第 2希望 月 日( )

第 3希望 月 日( )

希望のテーマ

希望の座長・演者

※未定の場合は未定と

ご記入ください。

お名前 ご所属

座長

ふりがな

演者 ふりがな

演者 ふりがな

本申し込みは、

□ 第 61回日本人間ドック学会学術大会への申し込みです。

□ 第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議への申し込みです。

その他、ご希望ごさいましたらご記入ください。

〈申込書①〉 送信先:[email protected]

Page 27: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

27

第 61 回日本人間ドック学会学術大会/

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

出展申込書

下記の項目に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて運営事務局宛にお送りください。

※申込締切 2020年 4月 30日(木) 必着 ※6月 30 日(火)まで延長します。

□申込み小間数 基礎小間:200,000円× 小間 = 円

出展物(予定)

社名板用表記名

展示台 使用する ・ 使用しない ・ 未定

電気 使用する( Kw) ・ 使用しない ・ 未定

その他、ご要望ごさいましたら、ご記入ください。

【ご連絡先】

貴 社 名 :

ご 所 属 :

ご担当者名 : 印

ご連 絡 先 :

TEL : FAX :

E-mail:

ご記入いただき、ありがとうごさいました。

〈申込書②〉 送信先:[email protected]

Page 28: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

28

第 61回日本人間ドック学会学術大会

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

プログラム・抄録集広告関係申込書

※申込締切 2020年 4月 30日(木) 必着 ※6月 30日(火)まで延長します。

下記の項目に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて運営事務局宛にお送りください。

広 報 内 容 金額(税別) お申込み

①プログラム・

抄録集広告

1頁(表 4・カラー) \250,000

1頁(表 2・モノクロ) \150,000

1頁(表 3・モノクロ) \150,000

1頁(後付・モノクロ) \100,000

1/2頁(後付・モノクロ) \60,000

※ お申込の内容に○をご記入してください。

※ 消費税別の金額です。

※ 税法の改正により消費税等の税率が変動した場合には、改定以降における消費税

相当額は、変動後の税率により再計算いたしますので、予めご了承ください。

【 ご連絡先 】※下記必要事項をご記入ください。

※印刷物等への掲載時に使用させていただく可能性がごさいます。

正式名称をご記入ください。

貴 社 名 :

ご 所 属 :

ご担当者名 : 印

ご連 絡 先 :

TEL : FAX :

E-mail:

通信欄:

本申し込みは、

□ 第 61回日本人間ドック学会学術大会への申し込みです。

□ 第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議への申し込みです。

ご記入いただき、ありがとうごさいました。

〈申込書③〉 送信先:[email protected]

Page 29: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

29

第 61 回日本人間ドック学会学術大会

第 27 回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

ホームページバナー広告掲載申込書

下記の項目に必要事項をご記入のうえ、メール添付にて運営準備室宛にお送りください。

※申込締切 2020年 4月 30日(木)必着 ※6 月 30 日(火)まで延長します。

本申し込みは、

□ 第 61回日本人間ドック学会学術大会への申し込みです。

□ 第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議への申し込みです。

ご記入いただき、ありがとうごさいました。

申込年月日:(西暦) 年 月 日

貴社名

※印刷物等への掲載時に使用させていただく可能性がごさいます。正式名称をご記入ください。

ご担当者部署名

ご担当者名

ご連絡先

〒 -

TEL: FAX:

E-mail:

申込料金 50,000 円(消費税別)

備考

その他、ご連絡事項がごさいましたらご記入ください。

〈申込書④〉 送信先:[email protected]

Page 30: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

30

第 61 回日本人間ドック学会学術大会

第 27 回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

抄録アプリバナー広告掲載申込書

アプリバナー広告申込み希望の方は、下記の項目に必要事項をご記入のうえ、

メール添付にて運営準備室宛にお送りください。

※申込締切 2020年 4月 30日(木) 必着 ※6月 30 日(火)まで延長します。

【リンク先アドレス】

http://

【 ご連絡先 】※下記必要事項をご記入ください。

貴 社 名 :

ご 所 属 :

ご担当者名 : 印

ご連絡先 :

TEL : FAX :

E-mail:

広告内容:

ご記入いただき、ありがとうごさいました。

〈申込書⑤〉 送信先:[email protected]

Page 31: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

31

第 61 回日本人間ドック学会学術大会

第 27 回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

ネームケース&ストラップ協賛申込書

お申込み希望の方は、下記の項目に必要事項をご記入のうえ、

メール添付にて運営準備室宛にお送りください。

※申込締切 2020年 4月 30日(木) 必着 ※6 月 30 日(火)まで延長します。

広 報 内 容 お申込み口数を

ご記入ください 内容

①当日配布用ネームケース&ストラップ協賛 口

物品提供の場合:

※その他スポンサーシップに関しましても、是非ご相談ください。

【 ご連絡先 】※印刷物等への掲載時に使用させていただく可能性がごさいます。

正式名称をご記入ください。

貴 社 名 :

ご 所 属 :

ご担当者名 : 印

ご連 絡 先 :

TEL : FAX :

E-mail:

通信欄:

本申し込みは、

□ 第 61回日本人間ドック学会学術大会への申し込みです。

□ 第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議への申し込みです。

ご記入いただき、ありがとうごさいました。

〈申込書⑥〉 送信先:[email protected]

Page 32: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

32

第 61 回日本人間ドック学会学術大会

第 27 回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

幕間広告掲載申込書

幕間広告申込み希望の方は、下記の項目に必要事項をご記入のうえ、

メール添付にて運営準備室宛にお送りください。

※申込締切 2020年 8月 31日(月) 必着

【 ご連絡先 】※下記必要事項をご記入ください。

貴 社 名 :

ご 所 属 :

ご担当者名 : 印

ご連絡先 :

TEL : FAX :

E-mail:

広告内容:

本申し込みは、

□ 第 61回日本人間ドック学会学術大会への申し込みです。

□ 第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議への申し込みです。

ご記入いただき、ありがとうごさいました。

〈申込書⑦〉 送信先:[email protected]

Page 33: 第 61 回日本人間ドック学会学術大会 第27回国際健 …...ク健診へのミッション(Mission to the Ningen Dock Health Evaluation)」としました。また、第61回人間ド

33

第 61回日本人間ドック学会学術大会

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議

寄附申込書

領収書発行の際に必要ですので、お手数ですがメール添付にて運営準備室まで

必ずご返送くださいますようお願い申し上げます。

第 61回日本人間ドック学会学術大会/

第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 御中

2020 年 月 日

「第 61回日本人間ドック学会学術大会/第 27回国際健診学会・第 4回国際人間

ドック会議」開催の趣旨に賛同し、下記金額を寄付金として申し込みます。

金 円 也

御芳名又は法人名:

(領収書宛名)

御 住 所:〒

御 担 当 者:TEL

FAX

E-mail

振 込 予 定 日:

振 込 み 先:ご記載いただいた住所に振込用紙を郵送いたします。

本申し込みは、

□ 3学会全てに対する申込みです。

□ 第 61回日本人間ドック学会学術大会への申し込みです。

□ 第 27回国際健診学会/第 4回国際人間ドック会議への申し込みです。

ご記入いただき、ありがとうごさいました。

〈申込書⑧〉

寄 付 申 込 書 送 付 先 第 61回日本人間ドック学会学術大会 第 27回国際健診学会・第 4回国際人間ドック会議 運営事務局 〒100-0013 東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階 日本コンベンションサービス株式会社内

TEL :03-3508-1214 FAX :03-3508-1302 E-mail :[email protected]

送信先:[email protected]