2
より詳しい情報はこちら 最上三十三観音 名所と重なり合う、580年の歴史ある巡礼地 はじまりは室町時代までさかのぼる 国内有数の歴史深い巡礼地です。 山形藩主最上家五代目・頼宗の美しい一人娘・光姫が、 自身をめぐる争いで命を絶たれた武将を憂いて出家し、 三十三の霊場を巡ったことに由来するとも伝えられます。 最上川沿いに点在する観音堂お堂の佇まいは、 周囲に広がる懐かしく美しい景観とともに、 私たちの暮らしを見守り、心を癒してくれます。 ■所在地 村山市 ■お問合せ先 村山市商工観光課 TEL. 0237-55-2111 入って気持ちいい 温泉 最上川三難所そば街道 美味しいそば屋が数多くある村山・最上 エリア。なかでも13のそば屋とそば打ち 体験ができる農村伝承の家からなる「最 上川三難所そば街道」では、木製の器に 盛った香り高い「板そば」がおすすめ。 果樹園・カフェ カフェが併設された果樹園が人気を呼んでいます。 ここでは2つの果樹園・カフェをご紹介。 高橋フルーツランド・HATAKE Cafe さくらんぼや桃、ラ・フランス、ぶどうなど、みずみずしいフルーツ 盛りだくさんのスイーツが楽しめるHATAKE Cafe。 自社農園の野菜を使ったランチもおすすめ。 ■所在地 上山市阿弥陀地塩崎前1368-3 ■お問合せ先 TEL. 023-673-4706 王将果樹園 長年愛され続けてきた、県内最大級の観光果樹園。さくらんぼ をふんだんに使ったパフェを、直営のデザイナーズショップ&カ フェで楽しめる。 ■所在地 天童市川原子1303 ■お問合せ先 TEL. 023-657-3211 ■所在地 山形市山寺4456-1 ■お問合せ先 立石寺山門事務所 TEL.023-695-2843 山寺/宝珠山立石寺 慈覚大師が貞観2年(860年)12月、清和天皇の勅許で 創建したと伝えられる、東北を代表する古刹。四季折々の 景観は絶景。 元禄2年(1689年)俳聖松尾芭蕉も門人河合曽良ととも に訪れて一泊し、『閑さや岩にしみ入る蝉の声』の名句を 「奥の細道」に残している。 ■所在地 戸沢村古口土湯 ■お問合せ先 戸沢村観光物産協会 TEL.0233-72-2110 幻想の森 古くから最上エリアでは神木信仰に より、巨木を伐らずに残してきた歴史 があり、100本余りの巨木が現存する。 なかでも土湯杉の巨木が群生する 「幻想の森」では、根元から複数に 分かれた枝が天へと伸びる神秘的 な光景が広がる。 ■所在地 天童市鎌田 ■お問合せ先 天童温泉協同組合事務局 TEL. 023-653-6146 天童温泉 開湯は明治44年。特産の将棋駒と、いで湯が とけあって独特の零囲気をかもしだしている。 露天風呂や和風宿など設備が充実。 女将たち発案の真っ赤な野点傘の休憩処も。 ■所在地 寒河江市慈恩寺地籍31 ■お問合せ先 TEL.0237-87-3993 本山慈恩寺 天平18年(746年)、聖武天皇の勅命によっ てバラモン僧正が開いたと伝わる一大寺院。 境内には阿弥陀堂、薬師堂、山門、三重塔な どが厳かに立ち並び、平安末期から室町時代 にかけての仏像・仏画などの文化財が数多く 現存する。 ■所在地 尾花沢市銀山 ■お問合せ先 銀山温泉観光案内所 TEL. 0237-28-3933 銀山温泉 康正2年(1456年)、日本三大銀山の一つとして 栄えた後、湯治場として知られる。銀山川を挟み、 大正から建築された木造宿や、ガス灯と夜霧に 濡れた石畳が映える夕景、冬の雪景色は絶景。 3つの共同浴場や、共同浴場貸切浴場・足湯 (無料)も楽しめる。 ■所在地 上山市 ■お問合せ先 かみのやま温泉旅館組合 TEL.023-672-1456 かみのやま温泉 開湯555年を超す歴史ある温泉街。鶴が傷を湯で癒し た伝説から、別名「鶴脛の湯」。新湯・湯町・十日町・葉 山・高松・河崎の6地区からなっており、共同浴場が7つ。 上山城周辺の細い坂道、武家屋敷など、城下町であり 宿場町として栄えた町並みや、無料の足湯(5ヶ所)も。 ぽかぽかInformation 見て楽しい わくわくInformation ■所在地 山形市蔵王温泉 ■お問合せ先 蔵王温泉観光協会 TEL.023-694-9328 蔵王温泉 開湯伝承1900年の奥州の名湯。蔵王連峰の 中腹、心地よい高原の中にある蔵王温泉は、奥 羽三高湯の中でも最古のいで湯。強い酸性の 硫黄泉で皮膚病や胃腸病に効くといわれ、「姫 の湯」「美人の湯」の異名も。 外湯には、自然の中で入浴を楽しめる大露天風 呂もあり、ゆっくりとくつろげ、露天風呂ならではの 開放感が味わえる。 ■所在地 最上町大堀 ■お問合せ先 瀬見温泉旅館組合 TEL.0233-42-2123 瀬見温泉 清流小国川のほとりで源頼朝の追っ手から逃れ るため、平泉を目指していた義経一行が見つけた という伝説が残っている。山あいに和やかに湯煙 を引き、小国川の水面に浴客を反映する山峡の 温泉は古くから新庄奥座敷として賑わいを見せて きた。蒸気がからだの芯から温めてくれる「ふかし 湯」は、ぜひおためしを。 温泉・食・名所、移ろう季節の風物を 楽しみながらの出羽路、巡礼道中。 満たされる心、癒される想いも人それぞれ。 二泊三日で巡る最上三十三観音。 お示しした道順に自分の色を加え、 「あなただけの巡礼の旅」にお出かけください。 《二泊三日モデルコース》 ※車移動の場合 やまがた観光情報センター[10:00~18:00 ※年中無休]☎023-647-2333 やまがたへの旅 検索 最上三十三札所・出羽百観音を結願した場合、 庭月(第33番札所)などにて、個別に結願証等を発行しております。 詳しくは各札所へお問い合わせください。 心も満たす美味しさ 美食 美味しいInformation 慈覚 創建 「奥 美味し If i 最上川舟下り 最上川舟下り 姿最上川・川前観音からの眺め 交通アクセス やまがた出羽百観音 最上三十三観音 〒990‒0701 西村山郡西川町睦合乙142 TEL.0237‒74‒3853 高速バス 飛行機 鶴岡駅 東京(羽田) おいしい庄内空港 ANA 約 1 時間 高速道路 R112 R13 山形自動車道 ※山形蔵王 I.C~鶴岡 I.C 間 村田 JCT 川口 JCT 浦和本線 月山 I.C 湯殿山 I.C 大阪(伊丹) JAL約1時間15分 名古屋(小牧) 札幌(新千歳) 東京(羽田) おいしい山形空港 JAL 約 1 時間 FDA約1時間15分 FDA約1時間 JR 特急いなほ 上越新幹線 新潟駅 鶴岡駅 山形新幹線 山形新幹線 東京駅 山形駅 米沢駅 米沢 山形 鶴岡 I.C 山形蔵王 I.C 米沢北 I.C 南陽高畠 福島 JCT 東北中央自動車道(一部無料区間) 約5時間30分 約 30 分 約1時間05分 約 20 分 約2時間40分 約 1 時間 約 25 分 約 15 分 約1時間30分 ※米沢北 I.C~山形蔵王 I.C 間 約 50 分 仙台 東京各所 鶴岡 山形 米沢 約5時間40分 約 2 時間 約 35 分 山形空港シャトルバス 約 25 分 バス 約 2 時間 約 30 分 約1時間50分 約1 時間40分 仙台から 東京から 東京から ※東京~米沢~山形の場合、 約 7 時間 約7時間35分 東京から 約2時間35分 仙台から 約1時間30分 仙台から やまがた観光情報センター お問合せ先 お問合せ先 山形県山形市城南町1丁目1番1号 霞城セントラル1F TEL.023‒647‒2333  10:00~18:00 年中無休 出羽百観音 ホームページ 17 番 長登 新旧の町並みの狭間で、山間の木漏れ日の下で、 ずっと人々の暮らしを見守り続けてきた最上三十三の観音様。 懐かしく美しい景観が、そっと心を癒やします。 最上三十三観音 庄内三十三観音 置賜三十三観音 2020年御開帳 山岳信仰の聖地から 名湯連なる海沿いへの旅路 2018年御開帳 地域で守られた素朴な霊場。 花巡り・湯巡りとともに 2019年御開帳 でわ ひゃく かんのん (最上) (村山) 名所と重なり合う、 580年の歴史ある巡礼地 ※御開帳期間:5月~10月(予定) 鶴岡 酒田 秋田 盛岡 八戸 仙台 村田 JCT 福島 東京 大阪 名古屋 羽田 おいしい 庄内空港 おいしい 山形空港 大阪(伊丹) 新潟 新庄 あつみ温泉 朝日まほろば 秋田新幹線 青森 山形 米沢 ■発行:山形県(平成30年3月) ※マップはイメージです 33

置 庄内三十三観音 置賜三十三観音 - samidareより詳しい情報はこちら 最上三十三観音 名所と重な り合う、 580年の歴史あ る巡礼地 最上

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 置 庄内三十三観音 置賜三十三観音 - samidareより詳しい情報はこちら 最上三十三観音 名所と重な り合う、 580年の歴史あ る巡礼地 最上

より詳しい情報はこちら

最上三十三観音名所と重なり合う、580年の歴史ある巡礼地

最上

はじまりは室町時代までさかのぼる

国内有数の歴史深い巡礼地です。

山形藩主最上家五代目・頼宗の美しい一人娘・光姫が、

自身をめぐる争いで命を絶たれた武将を憂いて出家し、

三十三の霊場を巡ったことに由来するとも伝えられます。

最上川沿いに点在する観音堂お堂の佇まいは、

周囲に広がる懐かしく美しい景観とともに、

私たちの暮らしを見守り、心を癒してくれます。

■所在地 村山市■お問合せ先 村山市商工観光課 TEL. 0237-55-2111

入って気持ちいい

温泉

最上川三難所そば街道美味しいそば屋が数多くある村山・最上エリア。なかでも13のそば屋とそば打ち体験ができる農村伝承の家からなる「最上川三難所そば街道」では、木製の器に盛った香り高い「板そば」がおすすめ。

果樹園・カフェ カフェが併設された果樹園が人気を呼んでいます。ここでは2つの果樹園・カフェをご紹介。

高橋フルーツランド・HATAKE Cafeさくらんぼや桃、ラ・フランス、ぶどうなど、みずみずしいフルーツ盛りだくさんのスイーツが楽しめるHATAKE Cafe。自社農園の野菜を使ったランチもおすすめ。

■所在地 上山市阿弥陀地塩崎前1368-3■お問合せ先 TEL. 023-673-4706

王将果樹園長年愛され続けてきた、県内最大級の観光果樹園。さくらんぼをふんだんに使ったパフェを、直営のデザイナーズショップ&カフェで楽しめる。

■所在地 天童市川原子1303■お問合せ先 TEL. 023-657-3211

■所在地 山形市山寺4456-1 ■お問合せ先 立石寺山門事務所 TEL.023-695-2843

山寺/宝珠山立石寺慈覚大師が貞観2年(860年)12月、清和天皇の勅許で創建したと伝えられる、東北を代表する古刹。四季折々の景観は絶景。 元禄2年(1689年)俳聖松尾芭蕉も門人河合曽良とともに訪れて一泊し、『閑さや岩にしみ入る蝉の声』の名句を「奥の細道」に残している。

■所在地 戸沢村古口土湯 ■お問合せ先 戸沢村観光物産協会 TEL.0233-72-2110

幻想の森古くから最上エリアでは神木信仰により、巨木を伐らずに残してきた歴史があり、100本余りの巨木が現存する。なかでも土湯杉の巨木が群生する「幻想の森」では、根元から複数に分かれた枝が天へと伸びる神秘的な光景が広がる。

■所在地 天童市鎌田■お問合せ先 天童温泉協同組合事務局 TEL. 023-653-6146

天童温泉開湯は明治44年。特産の将棋駒と、いで湯がとけあって独特の零囲気をかもしだしている。露天風呂や和風宿など設備が充実。女将たち発案の真っ赤な野点傘の休憩処も。

■所在地 寒河江市慈恩寺地籍31 ■お問合せ先 TEL.0237-87-3993

本山慈恩寺天平18年(746年)、聖武天皇の勅命によってバラモン僧正が開いたと伝わる一大寺院。境内には阿弥陀堂、薬師堂、山門、三重塔などが厳かに立ち並び、平安末期から室町時代にかけての仏像・仏画などの文化財が数多く現存する。

■所在地 尾花沢市銀山 ■お問合せ先 銀山温泉観光案内所 TEL. 0237-28-3933

銀山温泉康正2年(1456年)、日本三大銀山の一つとして栄えた後、湯治場として知られる。銀山川を挟み、大正から建築された木造宿や、ガス灯と夜霧に濡れた石畳が映える夕景、冬の雪景色は絶景。3つの共同浴場や、共同浴場貸切浴場・足湯(無料)も楽しめる。

■所在地 上山市 ■お問合せ先 かみのやま温泉旅館組合 TEL.023-672-1456

かみのやま温泉開湯555年を超す歴史ある温泉街。鶴が傷を湯で癒した伝説から、別名「鶴脛の湯」。新湯・湯町・十日町・葉山・高松・河崎の6地区からなっており、共同浴場が7つ。上山城周辺の細い坂道、武家屋敷など、城下町であり宿場町として栄えた町並みや、無料の足湯(5ヶ所)も。

ぽかぽかInformation

見て楽しい

光観地わくわくInformation

■所在地 山形市蔵王温泉■お問合せ先 蔵王温泉観光協会 TEL.023-694-9328

蔵王温泉開湯伝承1900年の奥州の名湯。蔵王連峰の中腹、心地よい高原の中にある蔵王温泉は、奥羽三高湯の中でも最古のいで湯。強い酸性の硫黄泉で皮膚病や胃腸病に効くといわれ、「姫の湯」「美人の湯」の異名も。外湯には、自然の中で入浴を楽しめる大露天風呂もあり、ゆっくりとくつろげ、露天風呂ならではの開放感が味わえる。

■所在地 最上町大堀 ■お問合せ先 瀬見温泉旅館組合  TEL.0233-42-2123

瀬見温泉清流小国川のほとりで源頼朝の追っ手から逃れるため、平泉を目指していた義経一行が見つけたという伝説が残っている。山あいに和やかに湯煙を引き、小国川の水面に浴客を反映する山峡の温泉は古くから新庄奥座敷として賑わいを見せてきた。蒸気がからだの芯から温めてくれる「ふかし湯」は、ぜひおためしを。

温泉・食・名所、移ろう季節の風物を楽しみながらの出羽路、巡礼道中。満たされる心、癒される想いも人それぞれ。

二泊三日で巡る最上三十三観音。お示しした道順に自分の色を加え、「あなただけの巡礼の旅」にお出かけください。

《二泊三日モデルコース》※車移動の場合

○問 やまがた観光情報センター[10:00~18:00 ※年中無休]☎023-647-2333やまがたへの旅検索

最上三十三札所・出羽百観音を結願した場合、庭月(第33番札所)などにて、個別に結願証等を発行しております。詳しくは各札所へお問い合わせください。

心も満たす美味しさ

美食美・酒美味しいInformation

■所■お

慈覚創建景観元禄に訪「奥

美味しIfi

最上川舟下り 最上川舟下り

願いが百通りなら、旅のあり方も百通り。

観音様を巡り、いで湯や食の楽しみもそれぞれに、

自分を見つめる一人旅、大切な人と心をつなぐ旅。

百人百色、旅ものがたり。

癒し、気付き、感動、安らぎに満ちた

旅の原点がここにあります。

観音様は詣で祈る人の願いに寄り添い、

三十三の姿となってこれを救うとされています。

これにちなんで三十三の観音像をお参りする

巡礼が古くから行われてきました。

山形には最上、庄内、置賜と三つの三十三観音があり、

あわせて「出羽百観音」と呼ばれています。

やまがた出羽百観音

最上川・川前観音からの眺め

交通アクセス

やまがた出羽百観音

最上三十三観音〒990‒0701 西村山郡西川町睦合乙142 TEL.0237‒74‒3853

高速バス

飛行機

鶴岡駅東京(羽田) おいしい庄内空港ANA約1時間

高速道路

R112 R13

山形自動車道

※山形蔵王 I.C~鶴岡 I.C 間

村田 JCT

川口 JCT浦和本線

月山 I.C 湯殿山 I.C

大阪(伊丹)JAL約1時間15分

名古屋(小牧)

札幌(新千歳)

東京(羽田) おいしい山形空港JAL約1時間

車FDA約1時間15分

FDA約1時間

J R

特急いなほ上越新幹線

新潟駅 鶴岡駅

山形新幹線 山形新幹線

東京駅

山形駅米沢駅

米沢山形

鶴岡 I.C

東北自動車道

山形蔵王 I.C

米沢北 I.C 南陽高畠福島 JCT

東北中央自動車道(一部無料区間)

約5時間30分

約 30分

約1時間05分

車約 20分

約2時間40分

約 1時間約25分 約 15分

約1時間30分

※米沢北 I.C~山形蔵王 I.C 間約 50分

仙台

東京各所

鶴岡山形

米沢

約5時間40分約 2時間

約35分山形空港シャトルバス

約25分バス

約 2 時間 約30分

約1時間50分約1時間40分仙台から東京から

東京から※東京~米沢~山形の場合、

約7時間約7時間35分東京から約2時間35分仙台から

約1時間30分仙台から

やまがた観光情報センターお問合せ先

お問合せ先

山形県山形市城南町1丁目1番1号 霞城セントラル1F

TEL.023‒647‒2333 10:00~18:00 年中無休

出羽百観音ホームページ

17番 長登

新旧の町並みの狭間で、山間の木漏れ日の下で、ずっと人々の暮らしを見守り続けてきた最上三十三の観音様。

懐かしく美しい景観が、そっと心を癒やします。

最上三十三観音

庄内三十三観音 置賜三十三観音

2020年御開帳

山岳信仰の聖地から名湯連なる海沿いへの旅路2018年御開帳

地域で守られた素朴な霊場。花巡り・湯巡りとともに2019年御開帳

でわひゃくかんのん

二0二0年

御開帳

(村山・最上エリア)

置庄内

置賜

最上

(最上)

(村山)

名所と重なり合う、580年の歴史ある巡礼地 ※御開帳期間:5月~10月(予定)

鶴岡

酒田

秋田 盛岡

八戸

仙台村田JCT

福島

東京

大阪

名古屋

羽田

おいしい庄内空港

おいしい山形空港

大阪(伊丹)

新潟

新庄

あつみ温泉

朝日まほろば

秋田新幹線

青森

関越自動車道

上越新幹線

東北自動車道東北新幹線

山形米沢

■発行:山形県(平成30年3月)

※マップはイメージです

㉕尾花沢

㉙大石田

㉔上ノ畑

㉓六沢

㉒延沢

上山・寒河江・東根・

天童温泉泊

三日目

二日目

一日目

㉛富沢

(番外)世照

32太郎田

33庭月

結願

㉚丹生村

銀山温泉・赤倉温泉・

瀬見温泉泊

②山寺

①若松

③千手堂

④圓應寺

⑤唐松

⑥平清水

⑦岩波

⑧六椹

⑨松尾山

⑩上ノ山

⑪高松

⑲黒鳥

㉑五十沢

⑫長谷堂

⑬三河村

⑭岡村

⑮落裳

⑯長岡

⑰長登

⑱岩木

⑳小松沢

㉘塩ノ沢

㉗深堀

㉖川前

Page 2: 置 庄内三十三観音 置賜三十三観音 - samidareより詳しい情報はこちら 最上三十三観音 名所と重な り合う、 580年の歴史あ る巡礼地 最上

47 47

13

13

48

348

347

347

458

458

458

112

112

287

287

286

大蔵村

尾花沢市

東根市

宮城 県

村山市

舟形町

霞城公園

白鷹山

鮭川

蔵王山

関沢I.C 

やまがた

ざおう

山寺・宝珠山・立石寺

最上川三難所そば街道

本山慈恩寺

山形中央I.C

鮭川村

最上川

至酒田

戸沢村

陸羽西線

うぜんとよさと 奥羽本線

しんじょう

至秋田

新庄市

陸羽東線

最上町もがみ

至古川

肘折温泉

小国川

至古川

徳良湖

銀山温泉

赤倉温泉

瀬見温泉

葉山

西川I・C

西川町

寒河江川

大江町

朝日町

最上川

至荒砥

かみのやまおんせん

かみのやま温泉

上山市

蔵王温泉

笹谷トンネル

笹谷I.C

山形自動車道至村田

至仙台

至仙台

至仙台

東沢公園

徳良湖

むらやま

さくらんぼひがしね

山形空港

東北中央自動車道

天童I.C

山形北I.C

山形蔵王I.C

山形市やまでら

天童温泉

王将果樹園

天童市

てんどう

舞鶴山公園

寒河江I.C

さがえ

左沢線

中山町

山辺町

あてらざわ

河北町

寒河江市

仙山線

道の駅寒河江チェリーランド

東根I.C

(仮)東根北I.C

大石田村山I.C

尾花沢I.C

山形JCT

おおいしだ

山形新幹線・奥羽本線

※平成30年度開通予定

※平成30年度

開通予定

(無料区間)

山形自動車道

山形上山I.C

ふながた

寒河江温泉

道の駅あさひまちりんごの森

道の駅おおえ

道の駅河北

道の駅天童温泉

道の駅とざわ

道の駅尾花沢花笠の里ねまる

道の駅むらやま

あかくらおんせん

うすぎ

最上三十三観音エリアマップ

陸南中

347

287

上ノ山

聴流寺 若松公民館

天童ゴルフ場

コンビニ至仙台

至寒河江

天童高ホンダ

至新庄

天童温泉街

至山形

津山小

至山寺

GSGS

至 4 圓應寺

JR奥羽本線・

山形新幹線

至R13出羽小

県道

出羽公民館 きらやか銀行

漆山

南出羽

至天童

圓 應 寺4

鳥海月山 両所宮 山形信金

荘内銀行荘内銀行

北部公民館東北精機工業

マンションJR奥羽本線・

山形新幹線

北山形

至山形

馬見ヶ崎川

二口橋

馬見ヶ崎橋

山形市球技場

山形五中至 5唐松

唐 松5

48

13

若 松1

山 寺

13

山 寺2

山寺

高瀬

スーパー農道

至新庄

芭蕉記念館

立石寺

若松

荒谷小

至山形

荒谷橋

33 千 手 堂

御朱印所

286

13 P

山形自動車道馬見ヶ崎川

山形大橋山形蔵王IC

徒歩のみ

別当宅東沢小

県庁

松山交差点

至 6 平清水

バス停

JR左沢線

至天童

JR仙山線

立谷川

至寒河江山形自動車道

13

286286

至天童

ジョイ

山形署

歩道橋

山形パナソニック

至上山

変電所至仙台

千歳山こんにゃく屋

千歳山

耕龍寺(朱印所)

松山公民館松山交差点

平清水交差点

千歳山公園

平 清 水6

松 尾 山913

至天童

蔵王

至上山

JR奥羽本線・

山形新幹線

至上山

至天童

蔵王一小

JA

JA会館

蔵王第一中

刈田神社至蔵王温泉御朱印所

458

至山形

10 上 ノ 山

至11高松

市民会館

上山城上山温泉新湯

荘内銀行カミン

至高松前川大橋

市立小学校

至山形

前川 JR奥羽本線・山形新幹線

須川

かみのやま温泉

高 松11葉山温泉

御朱印所

西郷第ニ小石曽根観音

〒上山市役所

13

至山形

至南陽

至10

JR奥羽本線・山

形新幹線

458

本沢小

長 谷 堂12神明神社

御朱印所 至上山

エーコープもとさわ直売所

春日神社

至山形市内

348

458

至山辺

至白鷹

城山

至蔵王駅

458

至寒河江羽前山辺 至R112

山辺高中央公園

三河橋山辺温泉

近江公民館

ゆりかご 幼稚園

三 河 村13

JR左沢線至山形

須川

落 裳15

市立病院

落裳公民館

至山形

寒河江中部小

寒河江

元町交番

折居内科医院

112

至左沢

JR左沢線

長 岡16

フローラ

小松医院

寒河江局

山形信金

コンビニ

古澤酒造

資料館

浜島電工

至左沢

JR左沢線至山形

寒河江

寒河江小

至天童・R112

月山酒蔵資料館

寒河江川

睦合公園

熊野神社

至山形

至鶴岡

西川IC

112

長 登17

御朱印所

山形自動車道

谷地西部小

谷地高スーパー

スーパー

河北町民体育館谷地中部小

至村山

至寒河江至鶴岡

弥勒院

紅花資料館

岩 木18

13

東根小

さくらんぼ東根駅

東根市役所ジャスコ

日塔橋柳町橋

市民体育館 至仙台

19黒

至尾花沢 J

R奥羽本線・山形新幹線至天童 THK

白水川

至20

小松沢

日塔川

小 松 沢20

13

楯岡高

父母報恩寺

市民会館

楯山八幡神社

東沢公園

至新庄

至大石田ヤ

マザワ村山

至山形

JR奥羽本線・

山形新幹線

村山総合支庁北庁舎

清浄院 五 十 沢2113

山神神社

山ノ神社御朱印所

尾花沢ゴルフ練習場

至新庄

最上川

至村山

JR奥羽本線・

山形新幹線

OISHIDAゴルフクラブ

〒至R13 JA

玉野中 至古川

常盤小

至村山

至24上ノ畑23六沢

常盤トンネル

347

延 沢22

ときわ保育園

上柳小

347

玉野中 至古川

至R13・大石田駅

御所神社

至銀山温泉

JA

至村山至23六沢

下柳渡戸橋丹生川

24 上 ノ 畑

347

347

13

尾花沢警察署

芭蕉清風歴史資料館

ウエルマートジョイ

花笠観光センター

文化体育施設

尾花沢市役所

尾花沢小

25 尾 花 沢

至新庄

至村山

至24上ノ畑

豊田小

JA亀井田橋

斉藤氏宅

亀井田小 至

村山

至村山

JR奥羽本線・

山形新幹線

西蓮寺 鷹巣小

町民プール

深堀27

最上川ふれあいセンター

13

川 前26最上川

至新庄北大石田

至26川前

大石田小

大橋

丹生川大橋

至新庄

八坂神社

347

大石田29

大石田町役場至古川

黒瀧橋

深 堀27

JA

最上川

JR奥羽本線・

  山形新幹線

丹生川

大石田

至27深堀

大石田29 347

至古川

至新庄

大石田小

大石田町役場 大石田

歴史民俗資料館

山形銀行塩 ノ 沢28

JR奥羽本線・山形新幹線

最上川

大橋至村山

347

至古川

至新庄

大石田小

大石田町役場

大石田

歴史民俗資料館 山形銀行

大 石 田29

丹 生 村30至27深堀

最上川

塩ノ沢28

JR奥羽本線・山形新幹線大橋

至村山

47

富沢小

富沢保育園〒

赤倉温泉至古川

コンビニP

31 富 沢

至新庄立小路 JR陸羽東線

至番外世照

至赤倉温泉

47

JAライスセンター

至新庄

大堀

JA大堀支所至古川

JR陸羽東線若宮公民館

御朱印所世照番外至

太 郎 田32

白川橋

白川

至東法田

至真室川町

月蔵院本堂

鮭川

観音寺橋

こまどり保育所

中央公民館

至鮭川村役場

至新庄

向町小

絹出橋

満沢橋

町立最上病院

NTT世 照

至新庄

最上中中央公民館

最上町 役場

新絹出川橋

富沢31至47

庭 月

世 照番外最上

絹出川

JR陸羽東線

至古川

県スポーツ会館

〒〒 〒

〒〒 〒

347至古川

丹生川

宮沢郵便局 至最上至荻袋

御朱印所

西正厳橋

JAみちのく村山 尾花沢営農センター

旧明徳小学校跡 さくら保育園

至R13・大石田駅

13

286

53

ジョイ至天童

岩 波7

山形警察署

ヤマザワ松見町店

至上山

山形パナソニック 至仙台

滝山小村上 米穀店 あたご荘

東北芸術工科大学 至西蔵王

至 6 平清水

六 椹8

348 286

ホテルキャッスル

至天童

山形

JR奥羽本線・

山形新幹線

至上山センチュリー

山形

山形西高

六椹八幡神社

山形第六小山形交通

至R13

至6平清水

至寒河江

28

28124

より詳しい情報はこちらから

29

〒至R13

至古川

至村山

至24上ノ畑

常盤トンネル

347JA

22延沢

六 沢23

ときわ保育園

常盤小

玉野中

29

至 7 岩波

石川宅

中山中ひまわり温泉ゆ・ら・ら

山形県 野球場一本杉

岡八幡神社

GS柏倉九左ェ門家 至山寺

ライズ

112

458

服部医院

豊田局JA山形豊田小

至13三河村

至左沢

至左沢

至山辺

最上川

至寒河江

長崎大橋

羽前長崎

JR左沢線

至山辺

至山形

至山辺

〒 〒

岡 村14

最上

諸願成就

諸願成就

雨乞い

信仰心若

 松天台宗鈴立山

若松寺

わか

まつ

〒994-0021 天童市大字山元2205-1☎023(653)4138

JR天童駅よりタクシー15分若松会館向かい、大型・小型とも駐車スペース有り

若松寺本坊

P朱印

巡礼日/

 寺天台宗宝珠山

千手院

やま

でら

〒999-3301 山形市大字山寺4753☎023(695)2845

JR山寺駅より徒歩15分

大型・小型とも千手院参道入口路上駐車千手院

P朱印

巡礼日/

千手堂天台宗

守国山

吉祥院

せんじゅどう

〒990-2172 山形市大字千手堂509☎023(684)8026

JR漆山駅より徒歩15分JR南出羽駅より徒歩10分

門前に大型・小型とも駐車スペース有り寺務所

P朱印

巡礼日/

松尾山金峰山

松尾院

まつおさん

〒990-2305 山形市蔵王半郷2☎023(688)3328

JR山形駅よりバス(蔵王温泉行)松尾山下車、徒歩3分大型・小型とも駐車スペース有り松尾院

P朱印

巡礼日/

三河村曹洞宗

観音山

常福寺

みかわむら

〒990-0312 東村山郡山辺町大字三河尻23☎023(665)7716

羽前山辺駅より徒歩15分

中型・小型とも駐車スペース有り(但し寺前の道路幅は狭い)常福寺

P朱印

巡礼日/

 村真言宗金剛山

正法寺

おか

〒990-0408 東村山郡中山町大字岡69☎023(662)2505(管理)石川宅

羽前長崎駅より徒歩25分

石川商店前下車、駐車場よりすぐに観音堂がある石川宅

P朱印

巡礼日/

 裳曹洞宗京集山

観音寺

おと

〒991-0063 寒河江市柴橋落裳2494-1☎0237(86)4308(観音寺)☎(不在時)023(664)5448(正福寺)

JR寒河江駅よりバス(平塩経由左沢行)落裳下車、徒歩2分大型は参道入口路上駐車、小型は境内観音寺境内、本堂正面の扉を開け自由に捺印

P朱印

巡礼日/

尾花沢天台宗

弘誓山

養泉寺

おばなざわ

〒999-4232 尾花沢市梺町2-4-6☎0237(22)0669 ☎0237(22)1763(別当・三井氏宅)

JR大石田駅よりバス 尾花沢バスターミナル前下車、徒歩10分大型・小型とも駐車スペース有り養泉寺境内

P朱印

巡礼日/

 前川前観音堂

かわ

まえ

〒999-4133 北村山郡大石田町川前114(管理)斉藤宅 ☎0237(35)4921

JR大石田駅より徒歩40分

大型・小型とも参道入口前広場に駐車※御朱印所および管理は 毎年替わるので要確認のこと

P朱印

巡礼日/

 堀曹洞宗香林山

清行院

ふか

ぼり

〒999-4111 北村山郡大石田町字豊田595(管理)土屋宅 ☎0237(35)5026

JR大石田駅より徒歩30分

大型・小型とも参道入口に駐車※御朱印所は毎年替わるので 要確認のこと

P朱印

巡礼日/

圓應寺真言宗

大慈山

圓應寺

えんのうじ

〒990-0057 山形市宮町4-16-33☎023(622)3937

JR北山形駅より徒歩15分

境内に大型・小型とも駐車スペース有り

圓應寺境内

P朱印

巡礼日/

 松曹洞宗唐松山

護国寺

から

まつ

〒990-0012 山形市大字釈迦堂7☎023(629)2405(寺務所)☎023(629)2313(別当・石井宅)

JR山形駅よりバス(宝沢・関沢・防原行)唐松観音下車、徒歩10分境内近くの唐松橋際、大型・小型とも駐車スペース有り売店(寺務所)寺務所留守の場合は別当宅 釈迦堂7番地

P朱印

巡礼日/

平清水曹洞宗

清水山

耕龍寺

ひらしみず

〒990-2401 山形市大字平清水95☎023(631)7570

JR山形駅よりバス(東北芸工大行)平清水下車、徒歩20分大型は参道入口路上駐車、小型は境内に駐車

耕龍寺

P朱印

巡礼日/

上ノ山真言宗

水岸山

観音寺

かみのやま

〒999-3153 上山市十日町9-29☎023(672)1421

JRかみのやま温泉駅より徒歩15分大型は参道入口、小型は商店街の専用駐車場観音寺

P朱印

巡礼日/

 松真言宗高松山

光明院

たか

まつ

〒999-3243 上山市高松53☎023(672)0440

JRかみのやま温泉駅より車10分大型・小型とも参道入口に路上駐車、または光明院境内前に駐車光明院

P朱印

巡礼日/

長谷堂真言宗

長谷山

長光院

はせどう

〒990-2363 山形市大字長谷堂23-3☎023(688)5901

JR山形駅よりバス(長谷堂行)長谷堂南終点下車大型・小型とも参道入口別当前、納経所前に駐車長光院

P朱印

巡礼日/

 沢曹洞宗祥雲山

龍護寺

のべ

さわ

〒999-4441 尾花沢市大字延沢竜護寺925-1☎0237(28)2331

むら

特になし、天童よりタクシーの便あり大型は参道入口、小型は境内に駐車龍護寺境内

P朱印

巡礼日/

 沢曹洞宗光沢山

円照寺

ろく

さわ

〒999-4442 尾花沢市六沢741-3☎0237(28)2319

JR大石田駅よりバス(尾花沢乗換鶴子行)六沢寺前下車大型・小型とも駐車スペース有り円照寺境内

P朱印

巡礼日/

上ノ畑曹洞宗

宝沢山

薬師寺

かみのはた

〒999-4332 尾花沢市上柳渡戸207☎0237(28)2437

尾花沢バスターミナルよりバス(銀山温泉行)寺前下車大型・小型とも駐車スペース有り薬師寺境内

P朱印

巡礼日/

 照曹洞宗臥龍山

天徳寺

よをてらす

〒999-6101 最上郡最上町大字向町1495☎0233(43)3935

JR最上駅より徒歩6分

大型・小型とも門前に駐車

天徳寺境内

P朱印

P 朱印巡礼日/

 岡真言宗長岡山

長念寺

なが

おか

〒991-0023 寒河江市丸内2-4-19☎0237(86)0016

JR寒河江駅より徒歩15分大型は小松医院前路上駐車、小型は境内

長念寺本堂入口

P朱印

巡礼日/

塩ノ沢曹洞宗

塩沢山

曹源院

しお

さわ

〒999-4121 北村山郡大石田町大字横山327-1☎0237(35)2262

JR大石田駅より徒歩15分

大型・小型とも駐車スペース有り曹源院(納経、参詣も曹源院にて)

P朱印

巡礼日/

 登真言宗寒江山

長登寺

なが

のぼり

〒990-0701 西村山郡西川町睦合乙142☎0237(74)3853

JR寒河江駅よりバス(月山銘水館行)石田下車大型・小型とも参道入口納経所前に駐車スペース有り長登寺

P朱印

巡礼日/

大石田時宗石水山

西光寺

おおいしだ

〒999-4111 北村山郡大石田町字大石田乙692-1☎0237(35)2364

JR大石田駅より徒歩10分

大型は参道入口路上駐車、小型は境内に駐車

西光寺

P朱印

巡礼日/

 木天台宗恵日山

慈眼院

いわ

〒999-3503 西村山郡河北町大字岩木570 ☎0237(72)3191

JR寒河江駅より車20分 JRさくらんぼ東根駅より車20分大型、小型とも納経所前に駐車スペース有り慈眼院

P朱印

巡礼日/

丹生村天台宗

鷹尾山

般若院

にゅうむら

〒999-4213 尾花沢市大字丹生1699☎0237(22)2175(御朱印所・舘野氏宅)

JR大石田駅よりバス(尾花沢乗換市野々行)正厳下車

大型・小型とも路上駐車

舘野宅(般若院)

P朱印

巡礼日/

 鳥曹洞宗東根山

秀重院

くろ

とり

〒999-3783 東根市本丸南2-10-2☎090(2279)9610

JRさくらんぼ東根駅より車7分大型は参道入口に駐車、中型・小型は山上境内に駐車

観音堂境内

P朱印

巡礼日/

 沢天台宗浪高山

東善院光清寺

とみ

ざわ

〒999-6105 最上郡最上町大字富沢1378☎0233(45)2217

JR赤倉温泉駅より徒歩5分

小型・中型車は門前の駐車場へ大型車は参道入口のファミリーマートへ光清寺

P朱印

巡礼日/

小松沢真言宗

青蓮山

清浄院

こまつざわ

〒995-0000 村山市小松沢6500☎0237(55)6171(清浄院/朱印所)

JR村山駅より徒歩40分

大型は父母報恩寺(雪上観音)前路上駐車、中型・小型は境内近くに駐車スペース有り清浄院

P朱印

巡礼日/

太郎田天台宗

慈雲山

明学院

たろうだ

〒999-6214 最上郡最上町大字若宮119☎0233(43)3916

JR大堀駅より徒歩20分、番外世照観音より車5分大型は公民館に駐車、小型は参道に駐車明学院

P朱印

巡礼日/

五十沢浄土真宗

如金山

喜覚寺

いさざわ

〒999-4223 尾花沢市大字五十沢488☎0237(22)2582

JR大石田駅よりバス(尾花沢乗換五十沢行)観音口下車大型・小型とも境内の若松会館にあり喜覚寺境内

P朱印

巡礼日/

 月天台宗庭月山

月蔵院

にわ

つき

〒999-5207 最上郡鮭川村大字庭月2829☎0233(55)2343

JR羽前豊里駅より徒歩30分/JR新庄駅より車20分大型・小型とも入口に駐車スペース有り月蔵院本堂

P朱印

巡礼日/

◎霊場へ入ったら、まず水屋で口をすすぎ、手を洗う。◎鐘楼で鐘を撞く。 (自由に撞けるところのみ、参拝後は戻り鐘になるので絶対撞かない)◎本堂向拝で所定の箱に納札、写経を納める。◎お灯明、線香、そして賽銭をあげる。◎ご本尊を念じ、合掌し読経。 (心経、観音経、十句観音経、本尊名号、回向文など)◎納経所で所定の納経料を支払い、納経帖、軸、おいずりなどに納経朱印 をしてもらう。◎巡拝中いやなこと、苦しいこと、くやしいこと、悲しいことなどいろいろあるが、 これはすべて観世音のはからいと感じ、ひたすら合掌の気持ちで有難く受 けること。また同行はもとより、道中いきあう人にも親切にする。

参拝巡礼の心得

方法

・・・アクセス

・・・道の駅 ・・・観光スポット ・・・温泉宿

・・・駐車場 ・・・御朱印所

 波天台宗新福山

石行寺

いわ

なみ

〒990-2403 山形市大字岩波115☎023(641)6514

JR山形駅よりバス(西蔵王行)岩波下車大型は参道入口に路上駐車、小型は境内駐車場に駐車石行寺

P朱印

巡礼日/

 椹天台宗六椹山

宗福院

むつ

くぬぎ

〒990-2492 山形市鉄砲町1-2-20☎023(631)0048

JR山形駅よりバス(西蔵王行)末広町下車、徒歩3分大型駐車スペース有り

宗福院境内

P朱印

巡礼日/

安産子宝

良縁

交通安全

良縁成就

父母幸福

先祖菩提

良縁成就

病気平癒

当病平癒

厄除け

うちどめ満願の霊場

交通安全

身体健康

家畜供養

畜産繁栄

厄除け

家内安全

諸願成就

諸願成就

家内安全

五穀豊穣

諸願成就

諸願成就

諸願成就

舟の安全

諸願成就

諸願成就

諸願成就

諸願成就

諸願成就

心願成就

心の安穏

合格出世

健康長寿

無病息災

子育て子宝

良縁成就

諸願成就

諸願成就

安産子宝

諸願成就

心願成就

01 02 03 04 05 06 07 08

09 10 11 12 13 14 15 16

17 18 19 20 21 22 23 24

25 26 27 28 29 30 31 32 33 番外

33

32

あかあかああ くあかああああかく

31

26

27

29

28

30

21 2223

24田田

25

町18

20

1917

中中中中中中中中中中14

寒河寒河寒河江

1516

13

11

12

10

山寺寺・宝宝寺 宝珠山山寺寺・宝宝珠宝珠

01

03 02

がたがたがた

04

山山山山08

09

0506

07

番外

縁結び

諸願成就

厄除け

拝観時間は、いずれも原則として7:00~17:00です。

聖観世音菩薩     千手観世音菩薩    十一面観世音菩薩    馬頭観世音菩薩    子安観世音菩薩