3
ふるさと わがまち わが地域 弥栄町 外村地区 公民館:京丹後市弥栄町溝谷1173番地 話:0772-65-2539(FAX兼用) 外村クラブ 公民館横に構え、区民の憩いの場 となっている。 外村公民館 地区概要 国道482号沿いに溝谷区より、市道を 東に入り(旧宮津街道)、1km余り向 かった所に、溝谷川をはさんで、弥栄 町では中規模の外村区があります。世 帯数は104戸、人口267人(平成2512 月末現在)。 溝谷方面から地区を望む 公民館 お元気で地区を見守っていただいています。 地区の特徴 ○弥栄町のシンボルである金剛童子山を背に清 らかな水と緑に囲まれた地区です。 ○年々進む、少子高齢化に負けず、農業を中心 とした地区です。 ○福祉活動を通し、安心で住みやすい地区です。 9月開催の敬老会 金剛童子山 と の む ら

弥栄町 外村地区...ふるさと わがまち わが地域 弥栄町 外村地区 公民館:京丹後市弥栄町溝谷1173番地 電 話:0772-65-2539(FAX兼用) 外村クラブ

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

ふるさと わがまち わが地域 弥栄町 外村地区

公民館:京丹後市弥栄町溝谷1173番地

電 話:0772-65-2539(FAX兼用)

外村クラブ

公民館横に構え、区民の憩いの場

となっている。 外村公民館

地区概要

国道482号沿いに溝谷区より、市道を

東に入り(旧宮津街道)、1km余り向

かった所に、溝谷川をはさんで、弥栄

町では中規模の外村区があります。世

帯数は104戸、人口267人(平成25年12

月末現在)。

溝谷方面から地区を望む

公民館

お元気で地区を見守っていただいています。

地区の特徴

○弥栄町のシンボルである金剛童子山を背に清

らかな水と緑に囲まれた地区です。

○年々進む、少子高齢化に負けず、農業を中心

とした地区です。

○福祉活動を通し、安心で住みやすい地区です。

9月開催の敬老会

金剛童子山

と の む ら

溝谷神社 祭神

新羅大明神(須佐之男命)

奈具大明神(豊宇気能売命)

天照皇大神

当社は旧溝谷村三集落(溝谷、

等楽寺、外村)の氏神で延喜式

所載の古社である。

「新羅大明神」の神号左に織田

信長の花押があり、現在も社宝

として保管されている。

境内神社

大宇賀神社、柵機神社、

市杵神社、布津主神社

運長山萬願寺 本尊 観音菩薩 曹洞宗

慶長10年3月(1605年)の創立(同寺の文書)

同寺境内には、高さ四メートル余、花崗岩の不動明王の

大立像がある。(作者は峰山町鱒留の田中作治氏)

不動明王の大立像

一般に木造のものが多いが、溝谷神社の扁

額は鉄造であり、きわめて珍しいものである。

織田信長の寄進と言われている。

石灯籠 全高2m30㎝、八角形の花崗岩製。地

元では明智光秀の寄進と言われている。

京都府指定文化財

溝谷神社本殿

扁額

萬願寺

忠魂碑 明治39年5月建立

*参考文献 弥栄町史

弥栄町の文化財

納涼祭 秋祭り クリスマス会

いざ出発!

ワッショイ!

ワッショイ!

女子中学生も調理を手伝って、

みんなで、美味しくいただきます。

みんなで楽しむ外村区のイベント

8月 納涼祭

9月 敬老会

10月 お祭り

12月 クリスマス会

1月 区民全員の集い

上記の他、毎月福祉委員の皆さんによる、

ふれあい事業を行っています。

例年10月の第2日曜日の本宮と前日の宵宮に太鼓輿

が巡行します。

毎年8月24日に行われます。

子供会他多くの出店があり、にぎやかです。