2
●上記に記載された会社名・商品名は、一般的に各社の商標または登録商標です。 ネットワークカメラ接続 アプリケーション例 DO POD 1台のモニタッチで、複数台のネットワークカメラの映像を表示できます。 5.7型のモニタッチにも映像が表示できるので、コストを掛けずに監視システムが実現できます。 Ethernet接続なので、遠く離れた場所の監視も簡単に行なえます。 ・無線LANによる接続も可能なので、配線が困難な場所の監視も簡単に行なえます。 モニタッチとネットワークカメラを接続すると、こんなメリットがあります。 ビデオユニットを装着し、ビデオカメラと接続することで映像を表示。 【従来】 23号(7月号) 2010GU-00 もっと、たくさん 表示したい所が あるんだけどなぁ・・・ GU-00 装置的には、小型で 十分なんだけどなぁ・・・ Ethernet 全サイズで接続可能!! 5.7型~15型まで、全サイズで ネットワークカメラと接続できます。 MONITOUCH オプション不要!! 低コストでシステムを実現できます。 最大 4ch × 5.7未対応 *2 1画面に表示できるのは、1台のみとなります。 NTSCカメラ NTSCカメラ ネットワークカメラ モニタッチ V8iシリーズ 大型機種に変更。 その他にも、様々なネットワークカメラを利用するメリットがあります。 無線LAN対応で、配線が困難な場所でも簡単に設置できます。 ■無線LAN対応で省配線化が可能!! ■長距離伝送が可能!! Ethernet接続なので、長距離のシステム構成も簡単に実現できます。 HUB 最長:100m 最長:100m 業界初 無線アクセスポイント 無線LAN *1 V806iMを除く。32K色以上。 *1 *2 4台以上の接続も可能!! Ethernet上に接続されたネットワ ークカメラの映像をV8上に表示 できます。

第23号(7月号) ネットワークカメラ接続 アプリケーション例MONITOUCH EXPRESSに関する皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。採用の方には記念品を差し上げます。AXIS製

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • ●上記に記載された会社名・商品名は、一般的に各社の商標または登録商標です。

    ネットワークカメラ接続 アプリケーション例

    DO POD

    ・1台のモニタッチで、複数台のネットワークカメラの映像を表示できます。・5.7型のモニタッチにも映像が表示できるので、コストを掛けずに監視システムが実現できます。・Ethernet接続なので、遠く離れた場所の監視も簡単に行なえます。・無線LANによる接続も可能なので、配線が困難な場所の監視も簡単に行なえます。

    モニタッチとネットワークカメラを接続すると、こんなメリットがあります。

    ビデオユニットを装着し、ビデオカメラと接続することで映像を表示。【従来】

    第23号(7月号)2010年

    GU

    -00

    もっと、たくさん表示したい所があるんだけどなぁ・・・

    GU

    -00

    装置的には、小型で十分なんだけどなぁ・・・

    Ethernet

    全サイズで接続可能!!5.7型~15型まで、全サイズでネットワークカメラと接続できます。

    MONITOUCH

    オプション不要!!低コストでシステムを実現できます。

    最大

    4ch

    ×5.7型未対応

    *2 1画面に表示できるのは、1台のみとなります。

    NTSCカメラ NTSCカメラ

    ネットワークカメラ

    モニタッチ V8iシリーズ

    大型機種に変更。

    その他にも、様々なネットワークカメラを利用するメリットがあります。

    無線LAN対応で、配線が困難な場所でも簡単に設置できます。

    ■無線LAN対応で省配線化が可能!!■長距離伝送が可能!!

    Ethernet接続なので、長距離のシステム構成も簡単に実現できます。

    HUB

    最長:100m 最長:100m

    業界初

    無線アクセスポイント無線LAN

    *1 V806iMを除く。32K色以上。

    *1

    *2

    4台以上の接続も可能!!Ethernet上に接続されたネットワークカメラの映像をV8上に表示できます。

  • 作画ソフトV-SFT-5の無料バージョンアップについて

    下記ホームページより、作画ソフト(アップデート版)のダウンロードが出来ます。

    (作画ソフトのダウンロードには、会員登録が必要です。)

    ホームページアドレス

    http://www.hakko-elec.co.jp/jp/download/09vsft5/index.php

    【連絡先】富士電機システムズ㈱ 営業本部第一統括部)営業第三部内)モニタッチエクスプレス DO POD事務局 TEL:03-5435-7009 FAX:03-5435-7528E-Mail:[email protected]

    発紘電機㈱

    営業本部 モニタッチエクスプレス DO POD事務局 TEL:076-274-5105 FAX:076-276-6006E-Mail:[email protected]

    V-SFT-5 最新バージョン ・・・ Ver.5.4.14.0

    MONITOUCH EXPRESSに関する皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。採用の方には記念品を差し上げます。

    AXIS製パナソニック製

    導入事例導入事例

    Ethernet

    パナソニック製ネットワークカメラ

    型式BB-HCM581BL-C111

    【Panasonic製ネットワークカメラ動作確認機種】

    ■V-SFT-5 Ver. 5.4.11.0からパナソニック製のネットワークカメラに対応しました。

    直接目視確認が困難な大型装置の監視や、装置内部の監視などが簡単に行なえます。

    ■大型装置の監視 ■クレーンの安全確認

    クレーン周辺の安全確認や、対象物を目視確認しながら操作が行なえます。

    ■トラックヤードの監視

    トラックヤードの待機状況やヤード内のトラックの荷物の状態を監視することができます。

    対応機種拡張!!対応機種が増えて、さらに使いやすくなりました。対応機種が増えて、さらに使いやすくなりました。

    モニタッチとネットワークカメラを接続することで、様々な用途でのご活用が可能です。

    対応機種

    接続対応カメラ

    V8iシリーズ

    ※V806iMを除く。32K色以上のみ