24
1 2回四国青年国際系合宿 Salad 報告書 【実行委員長】 渡辺 佳奈 愛媛大学農学部 3四国青年NGO HOPE 所属 Tel090-5710-3218 E-mail[email protected]

第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1

第2回四国青年国際系合宿 Salad

報告書

【実行委員長】渡辺 佳奈愛媛大学農学部 3年四国青年NGO HOPE 所属Tel:090-5710-3218

E-mail:[email protected]

Page 2: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

22

-目次-

目次 ・・・・・P.2

実行委員長の言葉 ・・・・・P.3

企画概要 ・・・・・P.4

参加者概要 ・・・・・P.5

タイムスケジュール ・・・・・P.6

企画内容 ・・・・・P.7

企画詳細 ・・・・・P.8~21

○Nice to meet you

○Round the world

○Origin

○Talk with me

○Recipe(講師感想含む)

○Joint

○Our salad

○Discussion

○Camp fire

○Step forward

○For the new days

収支決算書 ・・・・・P.24

スタッフ感想 ・・・・・P.25~28

問い合わせ先 ・・・・・P.29

Page 3: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

33

第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

開催までの5ヶ月間。

長いようであっという間の5ヶ月間でした。

第1回のサラダで実行委員として関わり、

もっと国際分野での学生の活動の活性化をはかりたい!

今ある問題をみんなに知って、考えてほしい!

そんなきっかけ作りの場を提供したい!

そんな想いで第2回サラダを引き継ぎました。

2泊3日のイベントを自分たちの手で作り上げることは

そんなに簡単なことではありませんでした。

私自身、実行委員長として至らない所もたくさんあり、

スタッフのみんなには本当に迷惑をかけてしまったと思います。

このように第2回サラダを開催できたのは

スタッフをはじめ、参加者、講師の方々のおかげです。

関係者のみなさま、本当にありがとうございました。

今回、良い点も改善点も多々ありましたが

真摯に受け止め、次に生かしていければと思います。

サラダはまだまだ続きます。

第2回四国青年国際系合宿Salad 実行委員長 渡辺佳奈

-実行委員長の言葉-

Page 4: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

44

【企画名】第2回 四国青年国際系合宿 Salad(通称第2回サラダ)

【開催日程】2009年8月21日(金)~8月23日(日) 2泊3日

【開催地】国立大洲青尐年交流の家住所:愛媛県大洲市北只1086

連絡先:TEL:0893-24-5175

HP URL:http://ozu.niye.go.jp/index.html

【主催・運営】●主催:四国青年NGO HOPE

HP URL:http://shikokuhope.web.fc2.com/

●運営:第2回四国青年国際系合宿 Salad 実行委員会HP URL:http://shikokuhope.web.fc2.com/(サラダ HP内)

【後援】・愛媛県 ・愛媛大学 ・聖カタリナ大学 ・香川大学・高知県 ・高知大学 ・高知工科大学 ・高知女子大学・鳴門教育大学 ・特定非営利活動法人 TICO ・JICA四国

【協力】●まつやまNPOサポートセンター

HP URL:http://www.npo.coms.or.jp/

-企画概要-

Page 5: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

5

-参加者概要-

参加者の在住都道府県◆愛媛県 ◆高知県 ◆徳島県 ◆鳥取県 ◆愛知県◆大阪府 ◆広島県 ◆山梨県 ◆東京都

地域比率四国内:84%

四国外:16%

総参加者数 53人

愛媛県 26

高知県 15

徳島県 4

大阪府 3

鳥取県 1

山梨県 1

広島県 1

愛知県 1

東京都 1

参加者の所属大学◇愛媛大学 ◇東雲女子大学 ◇高知大学◇徳島大学 ◇関西大学 ◇関西外国語大学 ◇鳥取大学◇帝京科学大学 ◇広島大学 ◇立命館アジア太平洋大学他にも社会人の方も参加してくださいました。

Page 6: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

66

●1日目----------------------受付 13:30 ~ 14:30

開会式 14:30 ~ 15:00

Nice to meet you 15:10 ~ 16:00

Round the world 16:40 ~ 17:30

夕食 18:00 ~ 18:50

Origin 19:10 ~ 20:30

自由時間(お風呂) 20:30 ~ 21:45

Talk with me 22:00 ~●2日目----------------------起床 6:30

朝の集い・清掃 7:00 ~ 7:30

朝食 7:40 ~ 8:50

Recipe説明 9:00 ~ 9:30

Recipe Ⅰ 9:40 ~ 10:40

RecipeⅡ 10:50 ~ 11:50

昼食 12:00 ~ 13:00

Joint 13:10 ~ 13:50

Our salad 14:00 ~ 15:00

Discussion 15:10 ~ 17:10

夕食 17:30 ~ 18:30

Camp fire 19:00 ~ 20:30

自由時間(お風呂) 20:45 ~ 21:45

Talk with me 22:00 ~●3日目----------------------起床 6:30

朝の集い・清掃 7:00 ~ 7:30

朝食 7:40 ~ 8:50

Step forward 9:00 ~ 11:30

昼食 12:00 ~ 13:30

For the new days 13:45 ~

-日程(タイムスケジュール)-

Page 7: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

7

-企画内容-

【背景】現在、四国には国際に関わる活動に興味を持っている人が、活動を始めにくい環境がありま

す。その要因として挙げられるのは既存の活動団体の点在によって生じる情報発信における地域差や情報量の不足です。この環境を改善するために必要なものは何か。それは国際分野で活動している団体や人、

国際に関わりたいと思っている人が繋がることのできる場です。それにより国際に興味のある人が活動を始めるきっかけ、国際系団体同士のネットワーク形

成となり、四国における青年活動がより活性化されると考え、今回の合宿開催に至りました。

【目的】四国を、国際分野における活動の始めやすい環境に変え、学生活動家を増加させること

【Saladとは】数ある問題の中で、なぜ「国際」を取り扱うのか。また、「青年」が取り組む意義とは何でしょうか。国際の問題というものは、世界中にある様々な問題の根本にあるのではと私たちは考えて

います。例えば、環境問題を考えても、やはり世界規模で物事を見なければ、解決の糸口は見つからないでしょう。国際的な「視野」を持って、考えられる人材が社会には必要であると考え、国際をピックアップしました。また、それに対して青年に焦点を当てているのは、やはり、青年の持つ「若さ」「パワー」を持

って、社会問題に取り組むことで、社会を改善していけるのではと考えるからです。Saladとは、国際問題に対して取り組む青年が、一人でも多く増え、社会問題解決の担い手を

育成していくことにあります。

Page 8: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

88

-企画詳細-

■企画担当者池田 有希 (愛媛大学 1年)渡辺 佳奈 (愛媛大学 3年)

■企画目的初めて会う人が多いので参加者の緊張をほぐす。まずは、ニックネームチェーンで参加者全員で協力しあう場を作る。そして、となりの人のニックネームを覚えてもらう。次にサラダバスケットでは、とにかく体を動かして楽しんでもらう。尐人数にはなるが、全員の前で自己紹介をして、いろんな面白い人を知ってもらう。最後の積み木ゲームでは、自己紹介もかねつつ、その中のメンバー全員の顔と名前を覚えてもらう。

■企画内容参加者の緊張をほぐすために、アイスブレーキングとしてニックネームチェーン、サラダバスケット、積み木ゲームの3つのゲームを行なう

■タイムスケジュール15:10~ 説明15:15~ ニックネームチェーン15:30~ サラダバスケット15:45~ 積み木ゲーム

■感想初めて企画を作成してみて、たくさん行き詰まりましたが、楽しい企画ができたと思います。反省点として、本番での自分の司会の下手さが裏目にでて、サラダバスケットでの、メリハリがつけれませんでした。時間配分を有効に使うことも大切だと思いました。良い点では自分も楽しんで参加できたことです。「スタッフこそ1番の参加者になれ」というのはそのとおりだと思いました。自分がもし1人で企画担当していたら、絶対こんな企画できていませんでした。サラダメンバーのみなさんたくさんの意見・たくさんの助けありがとうございました。そして、かなぞーさん、役不足だった自分にたくさんの経験をさしていただきありがとうございます。かなぞーさんとNice to meet youの企画を考えている間、最初は緊張しましたが、半年ししていくうちにすごく楽しかったしうれしかったです。本当にありがとうございました。この経験は次にも生かしてうえをうえを目指していきたいです。

Page 9: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

99

■企画担当者田村 霞奈 (愛媛大学 2年)山下 梨花子 (愛媛大学 3年)

■企画目的参加者に楽しんでもらいながら「国際」について考える機会提供する。また、外国に対しての興味や関心を深めさせるだけでなく、グループでの共同作業にすることによって参加者同士の親睦も深めてもらう。その国の音楽をとおして、写真のヒントをだしつつ国あてゲームを行い、国に関しての知識を仲間で共有しながら答えを導きだしてもらう。

■企画内容テーマを「音楽」に、世界の音楽を使ったクイズを行う。曲を流し、どこの国の曲か当ててもらう。グループで話し合って答えをだしてもらいもっとも正解に近いグループ、もしくは全問正解のグループを決める。

■タイムスケジュール16:40~ グループ分け、ルール説明16:50~ クイズ17:10~ 答え合わせ&表彰式

■感想当日になっての変更や予定と多尐異なることがいくつかあり、尐し焦ってしまったところもありましたが、大きなミスもなく参加者には楽しんでもらいながらクイズに参加してもらうことができたのではないでしょうか。しかし、予想外に全問正解のチームが多かったことには驚きました。もう尐しクイズの難易度をあげてもよかったかなと思いました。今回round the worldの企画を担当し苦労したことも多々ありましたが、無事当日を迎え半年間準備してきた企画を実行に移し、サラダ合宿を構成する一部となれたことをとても嬉しく思います。今回第二回サラダのスタッフとして合宿に参加したことは確かに私のスキルアップに繋がったと思います。この経験を必ずどこかで生かすことができることを確信しています。サラダメンバーのみなさん、本当にお疲れ様でした。そして、経験のない私を支えてくれてありがとうございました。

Page 10: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1010

■企画担当者清水 英樹 (高知大学 1年)長崎 円佳 (高知大学 2年)

■企画目的日常生活で起こっていることは、世界で起こっている争いなどにつながる部分があるということを気付いてもらうこと。また、そこから国際を身近に感じてもらい、興味を持ってもらうことを目的とする。

■企画内容パレスチナ問題をアレンジしたワークショップを行い、世界で行なわれている戦争の理由、解決方法をグループで考えてもらう

■タイムスケジュール19:10~ 導入のプチワークショップ19:40~ ワークショップ20:05~ 発表20:25~ ムービー上映、まとめ

■感想初めてスタッフとして参加し、企画担当になってしどろもどろでしたが、サラダメンバーに助けてもらって成功できたと思います。ただ、ワークショップのダイヤモンドがシエラレオネと重なって尐しわからなかったという声があったので次回は内容に即したワークショップをしようと思います。サラダ本当に楽しかったです。Originがここまで良い評価をもらえたのはみなさんのおかげです。ありがとうございました。次回サラダもがんばります。

Page 11: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1111

■企画担当者中野 貴由希 (愛媛大学 2年)

■企画目的参加者間で自由に話し交流を深めること、参加者がそれぞれ持つ知識や当合宿を通して得た知識を議論して共有し合うこと、またその議論や話し合いによって知識の落とし込みをさせ、参加者の問題に対する理解を深め活動へつながる意欲を持たせることを目的とする。参加者による自由な会話・議論によって成り立つ企画であり、リラックスした状態での肩の力を抜いた真剣な議論で参加者の意欲を高める。

■企画内容参加者から自由にテーマを募り、そのテーマの下グループを作り、そのテーマについてひたすら語りあう。

■タイムスケジュール22:00~ 参加者会場集合、テーマ提案者によるプレゼン22:20~ テーマごとに別れ、議論

好きな時間に就寝

■感想今回は割りとしっかりした「テーマ応募用紙」なるものをつくり企画に臨んだが、直前になってのテーマ立案などが多くあまり活用されなかった。立案されたテーマの内容は、実際に参加者が行なっている活動の紹介やその活動内容についてともに考えるものなど具体的なものや、NGO・NPO団体の運営について学ぶなど実践的なものがあり、若干偏りがあったもの多くのテーマがあった。参加者の自主性に大きく左右される企画であるがテーマに偏りがないように調整する必要があったと思う。

Page 12: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1212

■企画担当者原田 桃子 (愛媛大学 3年)

■企画目的知識の習得。既存の団体で活動されている講師の話を聞いて、世界で行われている活動の一部を知ってもらう。4つのテーマ(国際協力、異文化理解、医療・緊急援助、平和・戦争)にわけ、ソレゾレの講師(4人)の話を聴く。参加者は興味のある講師の話を2つ聞くことができる。2つに分け、どちらとも講師の話は同じ。2回聞けるようにするのは、参加者にできるだけ多くの話を聞いてもらうため。

■企画内容世界の第一線で活躍されている講師の方が分科会形式での講演会を行う。それぞれ興味のある所に別れてもらい、講師の方が行なっている活動、その活動に至った動機などのお話を聞く。

■タイムスケジュール9:00~ Recipe説明、講師紹介や各会場への移動9:40~ Recipe(1回目)10:50~ Recipe(2回目)

■感想前線で活動し続ける方々をお招きできたことで、参加者も私たちスタッフも興味関心を持って講演を聴けたと思う。参加者にとって興味のある分野の講演を聴いたことが、世界・国際分野で活動する第一歩を踏み出せるきっかけになればよいと思う。また、講師対応が遅くなり、講師やスタッフに状況が思うように伝えられなかった。効率の良い方法を次の担当者に伝えたい。講師の方々には大変お世話になった。

Page 13: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1313

●浅田康史さんテーマ:異文化理解【感想】異文化理解というものに対するしっかりした考え方をすでに持っている参加者が多いのに驚きました。私も色々と学ばせていただきました。ありがとうございます。

●松川恭子さんテーマ:医療・緊急援助【感想】学生さんだけで運営されているとは思えないくらいしっかりした企画運営だったと思います。素人っぽさもなかなかいいかな。私はもっとしっかり準備してくればよかったかな・・・と反省。医療関係じゃない人にも分かりやすいように・・・。1時間は短かった。他の講師の方とももっと話したかったな。

●松尾泰輔さんテーマ:国際協力【感想】国際協力は‘困っている人々に対して行う’という側面だけではなく‘国家戦略として、どのような地域にどのような支援を行うか’というどちらかというと学生がイメージする「美しい国際協力」ではなかったため、興味を惹かなかった部分が多いと思う。また内容的にも事例紹介的な話が尐なく理論的な話になったため、関心の尐ない学生や、OOA等の基礎知識のない学生には理解が難しかったと思われる。

●相澤恭行さんテーマ:平和・戦争【感想】実際に海外での支援活動を経験した方もいて、みなさん問題意識が高く、真剣に話を聴いてくれるのでこちらも刺激されて有意義な時を過ごすことができました。多くの講師の話を聴いてもらうために一時間の講義を二回行うという設定はわかりますが、質疑応答を含め一回の講義にもう尐し時間をかけたいという思いもあり、また、せっかくの機会なのに講師は他の講師の話を聴けないのはちょっと残念でした。時間的な制約もあり難しいとは思いますが、各講師を交えた双方向的な意見交換の場があってもいいかもしれません。いずれにしても、若い人々が国際問題を考え、それぞれ行動に移すためのきっかけ作りのひとつとして、このように合宿イベントでじっくりと問題意識を深めることはとても大切なことだと思います。短い時間でしたが、みなさんとご一緒できて嬉しかったです。これからも何らかの形でまたお役に立てれば幸いです。どうもありがとうございました。

Recipe詳細

Page 14: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1414

■企画担当者伊藤 玲里子 (愛媛大学 2年)

■企画目的Recipeで聞いた話を共有し、議論してもらうことで参加者全員の知識の定着を図る。聞けなかったすべてのRecipeの内容を理解し、より幅広い知識を得てもらい、既に聞いたRecipeについても知識を深めてもらう。そうすることで出てきた疑問や、もともと持っていた疑問を、講師の方に直接質問をすることで解決してもらう。また、講師の方と直接話をすることで、自分が興味のある分野についてさらに知識を深めてもらう。

■企画内容レシピで聞けなかった話をグループを作りみんなで共有をする。

■タイムスケジュール13:10~ グループでの共有13:20~ 講師の移動、質問

■感想参加者にRecipeで聞いた話について印象に残った部分を中心に感想も交えながら説明してもらうことができた。1人が話している時に、グループ内の他の人からも意見や感想が出て、長い時間話し合ってもらえた点が良かった。しかし、時間が足りず、話が十分に共有できていないようだったので、企画の時間すべてを使って話を共有してもらい、疑問点があるようだったら、随時質問しにいってもらうという形にすればよかったと思う。

Page 15: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1515

■企画担当者柳井 彰人 (愛媛大学 3年)

■企画目的講師の方の話を聞き、「すごいなぁ~」、「自分もやってみたい」など思う参加者が多い。そこで学生の立場から活動している人の話を聞くことで、講師と自分との間にある大きなギャップを埋め、自分(学生、青年として)の可能性に気づいてもらう。また、サラダ後のアクションとして、発表団体のメンバーとなり活動を始めるきっかけとなることも目的である。

■企画内容この企画では、青年活動団体による活動紹介プレゼンを行う。プレゼンはブース形式で行い、参加者はブースを回りプレゼンを聞く。そして自分たちにもできることがあることに気づいてもらう。

■タイムスケジュール14:00~ 企画説明14:05~ プレゼン114:30~ 中間共有14:35~ プレゼン214:55~ まとめ

□ブース出展団体・ICO(愛媛大学)・特定非営利活動法人TICO・wAds(World AIDS Day Series)・すきっぷ(高知大学)・岩村昇博士協力会・四国青年NGO HOPE International部

■感想今回の企画では、学生の活動紹介として6つの団体やアクションについて紹介した。参加者にとっては知らない団体ばかりであったのではないかと思うのでよかったが、もっとたくさんの活動を紹介し、参加者の興味や関心に対応した団体を紹介したかった。また、時間が不足しており、十分に発表できなかったり、質疑応答の時間が足りなかった。出展者の方も自分の活動紹介をする場があるということで、楽しそうに発表されていたのが印象的であった。

Page 16: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1616

■企画担当者半埜 真平(高知大学 3年生)

■企画目的今までSaladで学んできたことを踏まえて、「自分たちにできること」を考える。その上で、活動に必要な姿勢を身につける。またそこからSalad後に活動していく仲間を見つけるきっかけにする。

■企画内容簡単な説明の後、どのようなお題で話し合うかを知らせ、自分の行きたいところに分かれてもらう。そこから各部屋に移動する。事前に用意していた実際の事例を考える。次にそれまでに話し合ったことから「自分たちにできること」をテーマに話を始める。

■タイムジュール15:10~ 説明&移動15:15~ 事例について考える。16:35~ 自分たちにできることについて考える。17:00~ まとめ

□成果具体的な活動の問題点について考える事ができた。ディスカッションすることで仲間意識が高まり、STEP FORWARDにつなげることができた。

■感想企画の共有ができていると思っていたが、実際に企画を進めていくと共有できていないことが多く、進行に支障がでた。特にディスカッションという企画が今回が初めてで、スタッフが企画内容を想像しにくいことも原因と思う。また、ファシリテーターに企画の共有が充分にできていなかったことも問題であった。ただ企画自体は好評で、上の問題を改善すればさらに良くなると思う。

Page 17: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1717

■企画担当者河端 愛 (徳島大学 1年)松浦 仁樹 (愛媛大学 2年)柳井 彰人 (愛媛大学 3年)

■企画目的1.気持ちをリフレッシュすることこれまでは室内で頭をふんだんに使う企画を行ってきた。キャンプファイヤーでは気分を一変して、ゲームやスタンツを通じて楽しんでもらい、気持ちをリフレッシュしてもらうことを目的とする。2.自分と向き合うこと自分と向き合うことで、自分の気持ち、考えを落とし込み、整理する。3・気持ちを高めること漠然とした「やる気」をアップさせる。何がやりたいかは具体的にわからなくても「何かしたい」という気持ちにさせる。

■企画内容踊って、歌って気持ちをリフレッシュする。その中に一体感ゲームや落とし込みを入れ、参加者のモチベーションをさらに上げる。

■タイムスケジュール19:00~ アイスブレーキング19:20~ スタンツ発表19:50~ ボディパーカッション20:05~ 落とし込み20:20~ フィナーレ

■感想キャンプファイヤで私が最も力を注いだのは、落とし込みの部分です。何を語りかけるか非常に悩みましたが、自分も経験が浅く、参加者の目線に近いことを生かして、自分の思ってることや、サラダスタッフの思いをやわらかく言えたのではないかと感じています。他の合宿とは違う、サラダらしいものになったのではないでしょうか。天気の影響により室内で行うことになりましたが、逆によい雰囲気で行え、よかったと思っています。(河端)

今回のサラダのキャンプファイヤではアイブレのダンス担当でした。動画サイトを見ながら、この動きならみんな動ける、笑いが生まれる、など本番を意識して創作することができました。雨天によりキャンドルサービスに変更という問題はありましたが、雰囲気もよく良い出来になったとおもいます。しかし、自分が司会を務めたこともありもう尐し盛り上げれたのではないかと悔いが残ります。サラダの中でのキャンプファイヤの役割は果たせたように思います。 (松浦)

Page 18: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1818

■企画担当者崎山 拓 (愛媛大学 3年)一宮 祐輔 (愛媛大学 4年)

■企画目的イベントの中で様々なことを考え、悩み、戸惑う参加者に対して、一定の答えをだいてもらうこと。具体的に挙げると、ただ「頑張りたい」や「やる気が出た」ではなく、この経験が日常生活へ反映されるべく具体的なスケジュール立てや複数人数でのプロジェクト創出を生むこと。

■企画内容参加者が自由にブースを立ち上げ、それについての今後の話など、具体的な話をし、いつまでに○○するという宣言文を作り、発表してもらう。

■タイムスケジュール9:00~ 振り返り9:10~ ブースプレゼン9:30~ 各ブースで会議10:50~ 発表11:15~ まとめ

■感想当初目標にしていたブースを8つたて、8つの宣言を挙げてもらうつもりだったが、実際には6つだけとなってしまった。参加人数も尐なかったのでそれだけ出にくい状態ではあったものの、やはり目標達成したかった。しかし、出てきたブースは独創的でとても質の高いものだった。既に動き出している団体も存在し、良い結果を生むことができ、とても嬉しい。企画自体の質としては、企画のパートナーである崎山と連携がうまく取れずミスが目立ってしまった。特に企画立案をした私の意志を十分に伝えることが出来ておらず、慢心していた自分がとても恥ずかしい。また、参加者アンケートに「無理やりすぎる」と具体性を持たせる部分に批判もあり、今後は新しい目線でこのイベント自体の目標設定などを見直して、しっかりと設計していく必要性を感じた。結果として悪い面が浮き彫りになり、次に活かすいい機会になった。今後もどんどん改善を加え、より良いものをみんなで作り上げたい。

Page 19: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

1919

■企画担当者渡辺 佳奈 (愛媛大学 3年)

■企画の目的3日間いろんな企画をしたり人と話をしたりして、それぞれの想いがあると思われる。その想いを発信することで、それらはより明確なものになる。ここでは3日間の想いをまとめることで、これからの自分、過ごし方について考えてもらう。

■企画内容スライドショーを使い、3日間の振り返りを行う。そして、参加者同士でメッセージ交換を行ったり、自分への手紙を書いたりとサラダで感じたこと、想ったことを文字として形にしてもらう。それらの想いを自由に発表し、サラダの締めくくりを行う。

■タイムスケジュール13:45~ はじめに一言13:50~ スライドショー上映14:00~ みんなへの想い14:30~ 自分への想い14:50~ 宣言・感想発表

■感想この企画では主に3日間の振り返り、締めくくりを行いました。想像以上に人数が尐なかったので尐々戸惑いましたが、尐人数は尐人数で結果的にアットホームな雰囲気で企画を進めることができたので良かったのではないかと思います。しかし、今考えるとより尐人数に適した工夫がもっとできたのかもしれません。そして、メッセージ交換、想いの発表など全体的にもっとゆっくり時間を取れたらよかったのかなと思います。反省点もたくさんありますが、この企画を通して参加者・スタッフの声を聞け、とても嬉しかったです。

Page 20: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

2020

(単位:円)

科目 項目 単価 数量 小計 総計 備考

参加費 272,510 1 272,510 部分参加者含む計 272,510未収金 キャンセル料 8,500 2 17,000 2名

17,000計収入合計 289,510

施設費 129,240 1 129,240計 129,240 129,240保険料 イベント保険 21,553 1 21,553計 21,553 21,553通信費 郵送費 3,550 1 3,550計 3,550 3,550印刷費 ポスター・ビラ印刷費 460 1 460計 460 460謝礼金 分科会講師謝礼 76,900 1 76,900計 76,900 76,900消耗品費 14,192 1 14,192計 14,192 14,192交通費 71,040 1 71,040計 71,040 71,040支出合計 316,935

収支差額 -27,425

2009年 第2回salad 収支決算書

収入の部

支出の部

-収支決算書-

Page 21: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

2121

○スタッフ感想

【池田有希】(愛媛大学 1年)今回サラダスタッフとして第2回サラダに参加して、一発目に企画を担当していて、すごくいい意味での緊張感がもて、企画に自信をもって、動けたと思います。 しかしその後が、自分がスタッフとしての仕事がうごけてなかったと思いました。企画が終わってもたくさんすることがあったのに、なにも動けなかった自分がすごく悔しかったです。次なにしたらいいのか自分で見つけれず、ボーっとしていた自分、頼まれたことをうまくこなせない自分がいてほんといやです。サラダスタッフのみなさんに甘えすぎていた自分が情けないです。でも過ぎたことは取り戻せないので、次にこれを持ち込まないよう、自ら

進んで動けるスタッフを目指します。サラダにもっと関わって自分を成長させていきたいと思います。

【一宮祐輔】(愛媛大学 4年)今回の実行委員会はいろんな人が関わることで、ぶつかり合いや考えさせられることが多かったです。それにより、とてもチームワークの良い実行委員会になったと思います。自分の仕事をきっちりと行えなかったところもあり、まだまだ未熟さを感じましたが、また新たな気持ちになりました。ありがとうございました。

【伊藤玲里子】(愛媛大学 2年)サラダの実行委員を通して様々な経験をすることができました。企画では、グループ分けの方法などとても悩みました。本番では、時間が足りず、延長することになってしまったので、もっと時間配分に余裕をもたせるべきだったと思います。しかし、参加者に思っていたより一生懸命企画に取り組んでもらえ、話し込んでもらうことができたので、嬉しかったです。一方で、報連相が徹底できなかったこと、前もって十分な準備ができなかったことなど、反省点もありました。特に、報連相ができなかったために失敗してしまったこともありました。団体で何かをする時の、報連相の大切さがよくわかりました。実行委員を通して学んだことを今後、生かしていきたいです。

【河端愛】(徳島大学 1年)コミュニケーションがとれていて、とても良い雰囲気の実行委員会でした。サラダを行っていく上で、今後の課題が尐しずつ見えてきたかなと感じました。うまくいったことも、そうでないことも、自分にとっては確実にプラスになったと思っています。ありがとうございました。

Page 22: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

2222

【清水英樹】(高知大学 1年)スタッフとして参加するのは初めてでしたが、企画なども他のスタッフの方のおかげで無事成功することができました。前回は参加者としてサラダに参加しましたが、その時のサラダよりも良いものになっていると思いました。今回のサラダで学んだことを次回のサラダ、また他の合宿などに活かせていけたらと思います。

【田村霞奈】(愛媛大学 2年)今回初めてスタッフとして合宿に参加し、至らない点もたくさんあったとは思いますが、他のスタッフが様々な面で助けてくれたおかげで無事当日を迎えることができとても嬉しく思います。今回ギリギリになってから焦って取り組んだこともあったのでもっと時間に余裕をもって行動できたらもっと良かったかなと思いました。それでも、楽しく充実した3日間を過ごすことができたことが一番良かったと思います。

【長崎円佳】(高知大学 3年)今回サラダのスタッフとして参加させていただいて、本当にありがとうございました。インターネットが学校でしか使えなかったためスカイプミートにも参加できず、最初のサラダミートにもなかなか行けず、迷惑かけてすみません。今回本番は参加できませんでしたが、自分なりにがんばったつもりです。一からワークショップをつくることの難しさをとても感じました。発表をでっきーに任せてしまって、でっきーにとってすごい負担だったとは思いますが、でっきーのためになったんじゃないかなと勝手ながら思います。

【中野貴由希】(愛媛大学 2年)スタッフとして参加するのは初めてで、学ぶことがたくさんありました。スタッフとして気を張りすぎたばかりに一参加者として企画を楽しむことがあまりできなかったのが残念です。サラダをスタッフ・参加者という二つの立場から自分を成長させる価値あるものにできてよかったです。

【崎山拓】(愛媛大学 3年)私は企画全体を担当していました。力が及ばない部分もたくさんあり、スタッフのみなさんには迷惑をかけてしまったこともありましたが、最終的に参加者のみなさんに楽しんでもらうこともでき、よかったのではないかと思います。個人的なことでは、この6ヶ月間で、自分の強みと課題を発見することが出来ました。今後の活動に活かしていこうと思います。本当にありがとうございました。

Page 23: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

2323

【半埜真平】(高知大学 3年)今回は初めてのスタッフで分からないことがたくさんあったが、他のスタッフや担当理事の助けもあり何とか事務統括の仕事をやることができた。統括をしていたことで企画の進行や広報など幅広く関わることができ、多くの経験ができた。この経験をこれからの活動にいかせるようにこれからも切磋琢磨したい。

【松浦仁樹】(愛媛大学 2年)二回目のサラダということで参加しました。一回目と違い最初からの実行委員でモチベーションが高いまま本番を迎えることができました。それもスタッフ全員が一団となれていたからだと思います。今回の一番の反省はスタッフ間での連絡、特に本番での共有が出来ていなかったこととおもい思います。企画では、本番に割と満足のいく結果を残せたことを嬉しく思っていますが、いつも緊張するのはまだ練習不足なのかなと感じました。

【柳井彰人】(愛媛大学 3年)第2回サラダが無事に行われたことを、本当にうれしく思う。前回よりも良いものになったのではないかなと思い、頑張ったかいがあったと思う。広報統括として半年間やったが非常に難しく、このままでは今後も参加者集めは困難であると思われる。HOPEとして、実行委員会としても何らかの対策を打つことが急務である。

【山下梨花子】(愛媛大学 3年)今回は念願のサラダ合宿への参加でした。実際の企画への参加は遅れてしまいましたが、企画にも参加出来てすごく楽しかったです。今までは個人プレーで生きてきたので、みんなで一つのものを作り上げるというのは想像以上に複雑で難しいのだなと勉強になりました。このような機会へ巡り合えてとても感謝しています。

【渡辺佳奈】(愛媛大学 3年)思い返せばあっという間の半年間でした。この半年、悔しいこと、うれしいこと、楽しいこと、いろいろなことがありました。みんなにたくさん迷惑もかけました。しかしこのメンバーだからこそできたサラダなのではないでしょうか。みなさん本当にありがとうございました^^

【原田桃子】(愛媛大学 3年)スタッフ経験の有無関係なく、みんなで作り上げてきたのが第2回サラダです。いつの間にかとても仲良しになったメンバー。そんなメンバーたちと一緒に活動できたことを私は嬉しく思います。また、今までこのような活動を行ってきた中で、自分に力がついたなと実感できたイベントでもあります。第2回サラダ実行委員をできて良かったです^^

Page 24: 第2回四国青年国際系合宿 Saladhopeactivity.sakuraweb.com/wp/wp-content/uploads/2013/11/...3 第2回四国青年国際系合宿 Saladの 実行委員会が発足してから

2424

~お問い合わせ先~

【企画・運営】第2回四国青年国際系合宿Salad実行委員会(第2回サラダ)HP:http://shikokuhope.web.fc2.com/

【主催団体】四国青年NGO HOPE HP:http://shikokuhope.web.fc2.com/

編集・発行:第2回四国青年国際系合宿Salad実行委員会