22
第325回 日本消化器病学会関東支部例会 プログラム・抄録集 <口演,追加討論に関する注意> 1.専修医セッション,研修医セッション及び一般演題は,1題口演4分,追加討論2分です。 時間厳守でお願いします。 2.質問される方は,所属と氏名を明らかにしてからお願いします。 3.発表はすべてWindows系かMacintosh系PCでのプレゼンテーションになります。 1)会場に用意するノートPCはWindows VistaにおけるPowerPoint 2007/2010になりま す。これ以外の環境で作成した場合は,必ずデータをUSBメモリ等にコピーし,直 接動作の確認を事前に行ってください。動作確認の済んだデータをUSBメモリにて ご持参ください。 2)上記環境以外でデータを作成された場合や,同環境下であっても動画(Windows Media Player,Quick Time等)をご使用の場合は,各自のノートPC(ACアダプタ, Mini D-sub15ピン以外での接続の場合その接続コネクタも含む)のご持参を強く推 奨致します。データのみをご持参された場合には,動作を保証しかねます。 3)Macintoshでデータを作成された場合は,必ずPC本体をお持ち込みください。デー タでの持ち込みは,対応いたしかねますのでご注意ください。PC本体をお持ち込み の場合,液晶プロジェクターに接続のため,Mini D-sub15ピンアダプタが必要にな ります。PC本体に備えがない場合は,別途ご用意ください。また,外部電源用アダ プタを必ずお持ちください。 4)音声出力には対応致しません。 5)発表は枚数ではなく時間で制限させていただきます。 4.口演30分前までに,USBメモリ等をメディアセンターに提出してください。発表時,演壇 上で演者自身がマウスまたはキーボードを操作してください。 5.演者は前演者の口演開始後,直ちに次演者席にご着席ください。 6.発表者は日本消化器病学会の会員に限ります。 7.当日の参加費として2,000円いただきます。 8.発表に際しては,患者さんのプライバシーの保護(日付の記載は年月までとする,等)に 十分配慮してください。 9.発表時における利益相反の開示 演題発表時には,利益相反状態の開示が必要になります。開示基準・規定の書式に従って 利益相反の有無を必ず開示してください。 10.研修医・専修医セッションの発表者あるいは同施設の方は,奨励賞表彰式に出席してくだ さい。 (第1会場 12:50 ~) ※当日はこのプログラム・抄録集をご持参ください。 当番会長:武蔵野赤十字病院 副院長・消化器科 部長 泉   並 木 〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1‒26‒1 TEL/FAX 0422‒32‒0012 期  日:平成25年7月13日(土) 会  場海運クラブ 〒102‒0093 東京都千代田区平河町2‒6‒4 TEL 03‒3264‒1825 http://kaiunclub.org/index.html

第325回 日本消化器病学会関東支部例会 プログラム・抄録集 · 第325回 日本消化器病学会関東支部例会 プログラム・抄録集 <口演,追加討論に関する注意>

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

第325回 日本消化器病学会関東支部例会プログラム・抄録集

<口演,追加討論に関する注意> 1.専修医セッション,研修医セッション及び一般演題は,1題口演4分,追加討論2分です。時間厳守でお願いします。

2.質問される方は,所属と氏名を明らかにしてからお願いします。 3.発表はすべてWindows系かMacintosh系PCでのプレゼンテーションになります。   1)会場に用意するノートPCはWindows VistaにおけるPowerPoint 2007/2010になりま

す。これ以外の環境で作成した場合は,必ずデータをUSBメモリ等にコピーし,直接動作の確認を事前に行ってください。動作確認の済んだデータをUSBメモリにてご持参ください。

   2)上記環境以外でデータを作成された場合や,同環境下であっても動画(Windows Media Player,Quick Time等)をご使用の場合は,各自のノートPC(ACアダプタ,Mini D-sub15ピン以外での接続の場合その接続コネクタも含む)のご持参を強く推奨致します。データのみをご持参された場合には,動作を保証しかねます。

   3)Macintoshでデータを作成された場合は,必ずPC本体をお持ち込みください。データでの持ち込みは,対応いたしかねますのでご注意ください。PC本体をお持ち込みの場合,液晶プロジェクターに接続のため,Mini D-sub15ピンアダプタが必要になります。PC本体に備えがない場合は,別途ご用意ください。また,外部電源用アダプタを必ずお持ちください。

   4)音声出力には対応致しません。   5)発表は枚数ではなく時間で制限させていただきます。 4.口演30分前までに,USBメモリ等をメディアセンターに提出してください。発表時,演壇上で演者自身がマウスまたはキーボードを操作してください。

5.演者は前演者の口演開始後,直ちに次演者席にご着席ください。 6.発表者は日本消化器病学会の会員に限ります。 7.当日の参加費として2,000円いただきます。 8.発表に際しては,患者さんのプライバシーの保護(日付の記載は年月までとする,等)に十分配慮してください。

9.発表時における利益相反の開示  演題発表時には,利益相反状態の開示が必要になります。開示基準・規定の書式に従って利益相反の有無を必ず開示してください。

10.研修医・専修医セッションの発表者あるいは同施設の方は,奨励賞表彰式に出席してください。

  (第1会場 12:50 ~)※当日はこのプログラム・抄録集をご持参ください。

当番会長:武蔵野赤十字病院 副院長・消化器科 部長 泉   並 木      〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1‒26‒1

TEL/FAX 0422‒32‒0012

期  日:平成25年7月13日(土)

会  場:海運クラブ      〒102‒0093 東京都千代田区平河町2‒6‒4

TEL 03‒3264‒1825      http://kaiunclub.org/index.html

― 1 ―

  会 場 案 内 図  海 運 ク ラ ブ

〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目6番4号海運ビルTEL 03-3264-1825

地下鉄 有楽町線,半蔵門線,南北線:永田町駅5番出口 2分       銀座線,丸ノ内線:赤坂見附駅 7分

海運クラブ

― 2 ―

第325回 日本消化器病学会関東支部例会 平成25年7月13日(土)

7:55~8:00          開 会 の 辞(第1会場)

第1会場(午前の部) 第2会場(午前の部)

演   題 時 間 座 長 演   題 時 間 座 長(1)専修医Ⅰ(消化管)1~5 8:00~8:30 齋藤 大祐(13)研修医Ⅰ(消化管) 57~61 8:00~8:30 河村 貴広(2)専修医Ⅱ(肝・膵) 6~10 8:30~9:00 田中  啓(14)研修医Ⅱ(肝・胆) 62~65 8:30~8:54 池田 裕喜(3)専修医Ⅲ(消化管) 11~15 9:00~9:30 小野 圭一(15)研修医Ⅲ(消化管) 66~70 8:54~9:24 浦牛原幸治(4)専修医Ⅳ(消化管) 16~20 9:30~10:00 井田 智則(16)研修医Ⅳ(消化管) 71~74 9:24~9:48 市田  崇(5)専修医Ⅴ(肝・膵・その他 ) 21~25 10:00~10:30 伏谷  直(17)研修医Ⅴ(肝) 75~78 9:48~10:12 三島 果子(6)専修医Ⅵ(肝) 26~29 10:30~10:54 加藤 慶三(18)研修医Ⅵ(胆・膵) 79~83 10:12~10:42 工藤  篤(7)専修医Ⅶ(肝) 30~33 10:54~11:18 小島 康志(19)研修医Ⅶ(肝) 84~87 10:42~11:06 鈴木 祥子(8)専修医Ⅷ(肝) 34~38 11:18~11:48 菅原 通子 12:00~12:30     評議員会

12:05~12:50 ランチョンセミナー(第1会場)

「抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡診療ガイドライン」佐賀大学内科学 教授 藤本 一眞 先生

司会 武蔵野赤十字病院 消化器科 部長 黒崎 雅之共催:エーザイ株式会社  

12:50~13:05 研修医・専修医奨励賞表彰式(第1会場)

13:05~14:00 特 別 講 演(第1会場)

「生活習慣病の先制医療」 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科                 分子内分泌代謝学分野糖尿病・内分泌・代謝内科 教授 小川 佳宏 先生

司会 武蔵野赤十字病院 副院長・消化器科 部長 泉  並木第1会場(午後の部) 第2会場(午後の部)

演   題 時 間 座 長 演   題 時 間 座 長(9)肝1 39~42 14:05~14:29 市川 仁志(20)胆・膵 88~91 14:05~14:29 櫻井  幸(10)肝2 43~47 14:29~14:59 平山  剛(21)その他 92~95 14:29~14:53 並木  伸(11)肝3 48~51 14:59~15:23 高松  督(22)大腸1 96~100 14:53~15:23 安井  豊(12)消化管 52~56 15:23~15:53 濵野 耕靖(23)大腸2 101~104 15:23~15:47 新井 弘隆

15:53~15:58          閉 会 の 辞(第1会場)

研修医・専修医セッションの発表者あるいは同施設の方は,奨励賞表彰式に出席してください。(第1会場 12:50 ~)

― 3 ―

ランチョンセミナー (第1会場 12:05~12:50)

「抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡診療ガイドライン」

佐賀大学内科学 教授 藤本 一眞 先生

司会 武蔵野赤十字病院 消化器科 部長 黒崎 雅之

共催:エーザイ株式会社

特 別 講 演  (第1会場 13:05~14:00)

「生活習慣病の先制医療」東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科                 分子内分泌代謝学分野糖尿病・内分泌・代謝内科 教授 小川 佳宏 先生

司会 武蔵野赤十字病院 副院長・消化器科 部長 泉  並木

第1会場(午前の部)

7:55〜8:00 ―開会の辞―

専門医セッション評価者

東京大学医学部 消化器内科

杏林大学 消化器・一般外科

武蔵野赤十字病院 消化器科

中井 陽介

阿部 展次

板倉 潤

( 1 )専修医Ⅰ(消化管) 8:00〜8:30 座長 杏林大学医学部 第三内科学 齋 藤 大 祐

1.黒色食道を呈した急性壊死性食道炎の1例

東京厚生年金病院 消化器内科 ○二口 俊樹,森下 慎二,岡崎 明佳,山川 元太

吉良 文孝,湯川 明浩,佐藤 芳之,松本 政雄

新村 和平

2.食道癌に対する化学放射線療法後に乳糜胸を呈した一例

東京都済生会中央病院 内科 ○瀧田麻衣子,中澤 敦,星野 舞,石橋 由佳

岸野 竜平,松崎潤太郎,岩崎 栄典,泉谷 幹子

塚田 信廣

同 消化器外科 西 知彦

同 呼吸器外科 堀内 翔,宮原 尚文,日野 佑美,小林 零

梶 政洋

3.複数の釘を誤飲した一例

帝京大学 医学部 内科 ○青柳 仁,川島 悠,木村 聡,安達 運

白井 告,三浦幸太郎,磯野 朱里,江波戸直久

三浦 亮,阿部浩一郎,山本 貴嗣,相磯 光彦

高森 頼雪,石井 太郎,喜多 宏人,田中 篤

久山 泰,滝川 一

4.CTにて術前診断し得た盲腸窩ヘルニアの1例

大森赤十字病院 外科 ○原田真悠水,佐々木 愼,柿原 知,三浦 恵美

金子 学,中山 洋,渡邊 俊之

5.Trousseau 症候群を来たした進行消化器癌の2例

聖路加国際病院 消化器・一般外科 ○藤川 葵,下平 悠介,関戸 悠紀,千葉 裕仁

上田 宣仁,加藤 俊治,鈴木 研裕,嶋田 元

井上 弘,大東 誠司,柵瀬信太郎,小野寺 久

―4―

( 2 )専修医Ⅱ(肝・膵) 8:30〜9:00 座長 都立大塚病院 内科(消化器内科) 田 中 啓

6.急性B型肝炎感染を契機に発症した両側視神経乳頭炎の1例

東京女子医科大学病院 消化器病センター ○木下普紀子,小木曽智美,沖津 篤,田村 優子

貝瀬 智子,山本 果奈,大森 鉄平,児玉 和久

戸張 真紀,鳥居 信之,谷合麻紀子,徳重 克年

橋本 悦子,白鳥 敬子

7.著明な白血球増加を伴う重症アルコール性肝炎に対して顆粒球吸着療法が有効と考えられた2例

慶應義塾大学病院 消化器内科 ○山口 晃弘,山岸 由幸,中里 圭宏,岡田佐和子

松岡 克善,海老沼浩利,中本 伸宏,久松 理一

鈴木 秀和,日比 紀文,金井 隆典

同 血液浄化センター 林 松彦

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター 消化器内科 木下 聡,藤山 洋一

8.初診時 IgM-HA抗体陰性であった A型肝炎による非昏睡型急性肝不全の2例

武蔵野赤十字病院 消化器科 ○松田 秀哉,村岡 優,高田ひとみ,中岫奈津子

金子 俊,山下 和子,玉城 信治,服部 伸洋

安井 豊,鈴木 祥子,大崎 理英,細川 貴範

上田 研,土谷 薫,中西 裕之,板倉 潤

高橋 有香,黒崎 雅之,泉 並木

9.肺の炎症性偽腫瘍、溶血性貧血を伴う1型自己免疫性膵炎の一例

東京共済病院 消化器科 ○榎本 瑠奈,菅原 和彦,冲永 康一,江南ちあき

渡部 衛,三島 果子,小野塚 泉

東京医科歯科大学 消化器内科 渡辺 守

10.糖尿病を同時発症した自己免疫性膵炎の1例

がん・感染症センター都立駒込病院 消化器内科 ○遠藤 佑香,千葉 和朗,岩崎 将,來間佐和子

桑田 剛,江頭 秀人,藤原 崇,小泉 理美

長尾 知子,渡海 義隆,小泉 浩一,神澤 輝実

同 内視鏡科 田畑 拓久,藤原 純子,荒川 丈夫,門馬久美子

同 内分泌代謝科 片柳 直子

( 3 )専修医Ⅲ(消化管) 9:00〜9:30 座長 公立昭和病院 消化器内科 小 野 圭 一

11.胃・小腸・横行結腸が嵌頓し緊急手術となった食道裂孔ヘルニアの一例

上尾中央総合病院 消化器内科 ○柴田 昌幸,和久津亜紀子,大舘 幸太,外處 真道

片桐 真矢,山城 雄也,近藤 春彦,三科 友二

平井紗弥可,深水 雅子,長澤 邦隆,川上 知孝

明石 雅博,渡邉 東,笹本 貴広,土屋 昭彦

西川 稿,山中 正己

― 5―

12.肝門部胆管癌に併発した Helicobacter pylori 陰性Menetrier 病の1例

聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科 ○佐藤 望,中原 一有,松本 伸行,原 正樹

末谷 敬吾,鈴木 碧,野口 陽平,奥瀬 千晃

伊東 文生

同 消化器・一般外科 小林慎二郎,小泉 哲,大坪 毅人

同 診断病理学教室 眞鍋周太郎,高木 正之

13.ステロイド長期投与が成因となり発症した腸管嚢胞状気腫症の1例

杏林大学 第三内科 ○箕輪慎太郎,三浦 みき,齋藤 大祐,櫻庭 彰人

山田 雄二,林田 真理,徳永 健吾,小山 元一

高橋 信一

14.成人腸重積を契機に発見された悪性リンパ腫の1例

東京医科大学 消化器内科 ○小山 洋平,山本 圭,福澤 誠克,後藤田卓志

内田久美子,山口 隼,植松 淳一,河野 真

岸本 佳子,佐藤 丈征,八木 直子,八木 健二

草野 央,森安 史典

同 内視鏡センター 福澤 麻理,河合 隆

同 消化器外科 石崎 哲央,勝又 健次

同 人体病理学講座 永井 毅,松林 純

15.大腸神経内分泌細胞癌の1例

東京労災病院 消化器内科 ○朝井 靖二,大塚 隆文,團 宣博,山内 芳也

武田 悠希,植木 伸夫,和久井紀貴,大場 信之

西中川秀太,児島 辰也

同 外科 皆川 正己

( 4 )専修医Ⅳ(消化管) 9:30〜10:00 座長 大森赤十字病院 消化器内科 井 田 智 則

16.メサラジン不耐の潰瘍性大腸炎の一例

聖マリアンナ医科大学 医学部 消化器・肝臓内科 ○加藤 正樹,山下 真幸,小澤俊一郎,石郷岡晋也

池田 佳子,松尾 康正,細谷 浩介,前畑 忠輝

安田 宏,伊東 文生

17.健常高齢者に発症したサイトメガロウイルス腸炎後に全周性狭窄を来し手術を施行した1例

国立国際医療研究センター ○小森 寛之,横井 千寿,永田 尚義,青木 智則

大武 優希,櫻井 恵,藤澤真理子,三島 沙織

梅本久美子,大久保栄高,関根 一智,田中 将平

横田 悦子,渡邉 一弘,櫻井 俊之,小早川雅男

秋山 純一

― 6―

18.下垂体機能不全にてステロイド長期投与中に発症したサイトメガロウイルス(CMV)腸炎

国立国際医療研究センター ○大武 優希,永田 尚義,青木 智則,小森 寛之

櫻井 恵,藤澤真理子,三島 沙織,梅本久美子

大久保栄高,関根 一智,田中 将平,横田 悦子

渡辺 一弘,櫻井 俊之,横井 千寿,小早川雅男

秋山 純一

19.直腸癌術後リンパ節再発と鑑別が困難であった縫合糸肉芽腫の一例

横浜市立市民病院 ○石井 洋介,藪野 太一,望月 康久,高橋 正純

中川 和也,中島 靖浩,朴 峻,南 宏典

杉田 昭

20.腹水を伴う急性腹症を契機に診断に至った膀胱破裂の一例

関東労災病院 消化器内科 ○中崎奈都子,田川 徹平,大石 千歳,嘉戸 慎一

金子 麗奈,金 民日,草柳 聡,馬場 俊之

小川 正純,佐藤 譲

( 5 )専修医Ⅴ(肝・膵・その他) 10:00〜10:30 座長 東京慈恵会医科大学附属第三病院 消化器・肝臓内科 伏 谷 直

21.クローン病を疑わせる消化管病変に合併した IgG4関連硬化性胆管炎の1例

東海大学医学部付属八王子病院 消化器内科 ○今井 仁,市川 仁志,矢崎 利典,伊藤 裕幸

永田 順子,小嶋清一郎,高清水眞二,白井 孝之

渡辺 勲史

同 病理診断科 田尻 琢磨

22.IgG4関連硬化性胆管炎の補助診断に内視鏡生検、IDUSが有用であった1例

横浜南共済病院 ○平尾茉里名,寺田 昌弘,洲崎 文男,岡崎 博

横浜市立大学附属病院 藤田 祐司,関野 雄典,細野 邦広,前田 慎

中島 淳,窪田 賢輔

23.止血困難な十二指腸出血にて発症した膵動静脈奇形の1例

キッコーマン総合病院 内科 ○若松 徹,三上 繁,大西 和彦,清水 史郎

秋本 政秀

同 外科 近藤 祐地,相馬 大介,山田 純,久保田芳郎

24.脾腫瘍を契機に診断された 13因子欠乏症の1例

埼玉医科大学 総合診療内科 ○芦谷 啓吾,山岡 稔,米野 和明,筋野 智久

大庫 秀樹,岡田 浩一,今枝 博之,山本 啓二

中元 秀友

同 血液内科 島田 恒幸,中村 裕一

山形大学 分子病態学講座 一瀬 白帝

25.CTにて術前診断し腹腔鏡下に手術し得た特発性大網捻転症の一例

草加市立病院 ○末松 聡史,河本 亜美,鎌田 和明,山本 満干

吉田 玲子,矢内 常人

― 7―

( 6 )専修医Ⅵ(肝) 10:30〜10:54 座長 新松戸中央総合病院 消化器・肝臓科 加 藤 慶 三

26.門脈圧亢進症を契機に診断された遺伝性球状赤血球症によるヘモクロマトーシスの一例

川崎市立多摩病院聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科 ○川島亜貴世

同 消化器・肝臓内科 池田 裕喜,松永光太郎,岡野 美紀,野口 陽平

重福 隆太,服部 伸洋,初谷 守朗,松本 伸行

奥瀬 千晃,鈴木 通博,伊東 文生

27.門脈圧亢進症を伴った骨髄線維症の1例

東京慈恵会医科大学附属第三病院 消化器・肝臓内科 ○間嶋 志保,伏谷 直,今井 那美,大石 睦実

岩久 章,小林 剛,田中 賢,小林 裕彦

木下 晃吉,坂部 俊一,木島 洋征,小野田 泰

宮川 佳也,小池 和彦,西野 博一

東京慈恵会医科大学附属病院 消化器・肝臓内科 田尻 久雄

28.傍臍静脈短絡路に対してB-RTOを施行した肝細胞癌併発アルコール性肝硬変の1例

埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科 ○古谷 友嗣,中山 伸朗,繁田 貴博,塩川 慶典

内田 義人,藤井 庸平,平原 和紀,打矢 紘

中澤 学,近山 琢,水野 芳枝,安藤さつき

吉野 廉子,菅原 通子,濱岡 和宏,本谷 大介

藤盛 健二,稲生 実枝,今井 幸紀,岡 政志

持田 智

29.EVLで流出路を遮断後にBRTOを行い治療しえた食道胃静脈瘤の1例

埼玉医科大学総合医療センター 消化器・肝臓内科 ○藤田 徹郎,小林 泰輔,荒井 亮士,大塚 武史

細見英里子,山口菜緒美,高橋 正朋,林 健次郎

知念 克哉,可児 和仁,長船 靖代,宮城 直也

石田 周幸,山本 龍一,大野 志乃,櫻田 智也

加藤 真吾,名越 澄子,屋嘉比康治

( 7 )専修医Ⅶ(肝) 10:54〜11:18 座長 国立国際医療研究センター病院 消化器内科 小 島 康 志

30.肝血管肉腫の一例

獨協医科大学越谷病院 消化器内科 ○関山 達彦,須田 季晋,片山 裕視,北濱 彰博

草野 祐実,寺内 厳織,豊田 紘二,玉野 正也

同 病理部 山岸 秀嗣

31.肝外発育型巨大肝血管腫の1切除例

前橋赤十字病院 消化器内科 ○須賀 孝慶,新井 弘隆,安達 拓也,長坂 昌子

上野 敬史,関口 雅則,佐藤 洋子,大塚 修

田原 博貴,飯塚 賢一,豊田 満夫,高山 尚

阿部 毅彦

32.アイエーコールを用いた肝動脈化学塞栓療法/肝動注化学療法におけるアナフィラキシー症例の検討

総合病院 土浦協同病院 ○小堀 郁博,鈴木雄一朗,松本 有加,柴田 勇

深見 裕一,舛石 俊樹,市田 崇,草野 史彦

酒井 義法,田沢 潤一

― 8―

33.巨大肝転移巣が発見の契機となり、分子標的薬治療が有効であった、非機能性神経内分泌腫瘍の一例

防衛医科大学校 内科学講座2 ○井上 悌仁,尾崎 隼人,古橋 廣嵩,山下 允孝

清水 基規,高城 健,安武 優一,佐藤 宏和

成松 和幸,佐藤 伸悟,八月朔日秀明,渡辺知佳子

冨田 謙吾,穂苅 量太,三浦総一郎

防衛医科大学校病院 光学診療部 高本 俊介,永尾 重昭

( 8 )専修医Ⅷ(肝) 11:18〜11:48 座長 埼玉医科大学病院 消化器内科・肝臓内科 菅 原 通 子

34.感染経路の特定が困難であった急性 E型肝炎の1例

筑波大学 消化器内科 ○佐藤 雅志,長谷川直之,寺崎 正彦,石毛 和紀

福田 邦明,安部井誠人,兵頭一之介

同 消化器外科 大城 幸雄

自治医科大学医学部 感染・免疫学講座ウイルス学部門 岡本 宏明

35.C型肝炎による肝硬変に伴う脾臓悪性リンパ腫の1切除例

東京女子医科大学 消化器内科 ○清水有紀子,岸野真衣子,山本 果奈,石川 一郎

中村 真一,橋本 悦子,白鳥 敬子

同 消化器外科 有泉 俊一,山本 雅一

36.特徴的な肝生検像が認められた麻疹による急性肝炎の1例

東京歯科大学 市川総合病院 ○伊藤 麻子,岸川 浩,貝田 将郷,三好 潤

木村佳代子,財部紗基子,荒畑 恭子,西田 次郎

37.薬物性肝障害と鑑別困難であった急性肝炎様発症の自己免疫性肝炎の一例

公立昭和病院 消化器内科 ○平昭 衣梨,大野 一将,柴田 勇,矢内 真人

永田 紘子,山地 統,浦牛原幸治,小野 圭一

小島 茂,野内 俊彦

同 内視鏡科 太田 博崇,武田 雄一

同 病理診断科 清水誠一郎

東京医科歯科大学 消化器内科 渡辺 守

38.IgA 結合Macro AST血症の一例

東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 消化器・肝臓内科 ○廣瀬 雄紀,加藤 美帆,三浦由起子,古橋 広人

關 伸嘉,宮崎 民浩,杉田 知典,会田 雄太

板垣 宗徳,石黒 晴哉,安部 宏,須藤 訓

相澤 良夫

― 9―

第1会場(午後の部)

13:05〜14:00 特別講演

生活習慣病の先制医療

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科分子内分泌代謝学分野糖尿病・内分泌・代謝内科

教授 小川 佳宏 先生

司会 武蔵野赤十字病院 副院長・消化器科 部長 泉 並 木

( 9)肝1 14:05〜14:29 座長 東海大学医学部付属八王子病院 消化器内科 市 川 仁 志

39.内科的集学的治療にて救命し得た急性肝不全を呈した de novo B 型肝炎の1例

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 消化器内科 ○林 幹人,石井 俊哉,清川 博史,岡野 美紀

公文 大輔,足立 香代,根岸龍二郎,野元 雅仁

佐藤 明

40.adefovir による Fanconi症候群・骨軟化症のため投与を中止し、改善後に adefovir の少量投与再開に

て HBV-DNAをコントロール中の1例

柏市立柏病院 消化器内科 ○飯塚 泰弘,小林小の実,飯塚 和絵,伊東 英里

望月奈穂子,酒井 英樹

41.ペグインターフェロン・リバビリン併用療法 partial responder にインターフェロン少量長期療法で特

異なウイルス動態を示し SVRが得られたC型肝硬変の1例

新松戸中央総合病院 消化器・肝臓科 ○加藤 慶三,米澤 健,立花 浩幸,佐藤 祥之

井家麻紀子,戸田剛太郎,島田 紀朋

42.PegIFNRBV治療再燃・無効例に対する PegIFNα2 aの有効性

国立国際医療研究センター 肝炎・免疫研究センター ○是永 匡紹,竹田 努,青木 孝彦,由雄 祥代

山極 洋子,是永 圭子,今村 雅俊,村田 一素

考藤 達哉,正木 尚彦,溝上 雅史

(10)肝2 14:29〜14:59 座長 東京医科大学茨城医療センター 消化器内科 平 山 剛

43.カルニチン投与によりエネルギー代謝の変化を認めたアンモニア高値を呈するC型肝硬変の一例

東海大学 医学部 消化器内科 ○安斎 和也,鶴谷 康太,川嶌 洋平,水上 創

渡邉 友絵,荒瀬 吉孝,広瀬 俊治,加川 建弘

白石 光一,峯 徹哉

― 10―

44.当科における部分的脾動脈塞栓術(PSE)前後の短期的門脈圧低減効果、肝機能変化の検討

横浜市立みなと赤十字病院 肝胆膵内科 ○先田 信哉

同 消化器内科 金城 美幸,高浦 健太,浅川 剛人,橋口 真子

小橋健一郎,勝倉 暢洋,西尾 匡史,河村 貴広

有村 明彦

45.肝内肝動脈-門脈短絡による大量腹水、門脈血栓症に対し短絡塞栓術、門脈ステントが奏効した C型

肝硬変の1例

聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科 ○重福 隆太,池田 裕喜,池田 哲也,野口 陽平

服部 伸洋,初谷 守朗,松永光太郎,松本 伸行

奥瀬 千晃,鈴木 通博,伊東 文生

46.dual balloon が塞栓に有効であったB-RTO2例

横浜市立みなと赤十字病院 肝胆膵内科 ○先田 信哉

同 消化器内科 金城 美幸,高浦 健太,浅川 剛人,西尾 匡史

小橋健一郎,勝倉 暢洋,橋口 真子,河村 貴広

有村 明彦

47.治療開始前の自然経過が記録された急性発症と考えられる1型自己免疫性肝炎の一例

なめがた地域総合病院 内科 ○石橋 肇,永山 和宜,小田 有哉,湯原 孝典

土浦協同病院消化器 内科 酒井 義法,田澤 潤一

東京医科歯科大学大学院 消化器病態学 渡辺 守

なめがた地域総合病院 病理 黒岩 俊彦

(11)肝3 14:59〜15:23 座長 武蔵野赤十字病院 外科 高 松 督

48.計 55 回の肝動注療法と RFAの併用で5年の長期生存が得られた直腸癌肝転移の1例

佐々木研究所附属杏雲堂病院 消化器・肝臓内科 ○河井 敏宏,佐藤 新平,菅田 美保,杉本 貴史

八島 陽子,小尾俊太郎

49.難治性直腸静脈瘤に対して内視鏡的硬化療法が奏効した一例

東京医科大学 消化器内科 ○班目 明,佐野 隆友,笠井 美孝,小川 沙織

岩塚 邦生,安藤 真弓,宮田 祐樹,村嶋 英学

平良 淳一,杉本 勝俊,今井 康晴,中村 郁夫

森安 史典

50.肝 pseudolymphoma の一例

東京都立多摩総合医療センター ○四宮 航,唐鎌 優子,楠 隆昌,堀部 昌靖

肱岡 悠子,堀家 英之,並木 伸,竹縄 寛

芝 祐信

51.術前化学療法が奏功し切除可能となった AFP 産生肝内胆管癌の1例

横浜市立大学 医学部 消化器・腫瘍外科学 ○川口 大輔,熊本 宜文,野尻 和典,森 隆太郎

谷口 浩一,松山 隆生,武田 和永,田中 邦哉

遠藤 格

― 11―

(12)消化管 15:23〜15:53 座長 青梅市立総合病院 消化器内科 濵 野 耕 靖

52.頭頸部の原発不明癌に対する多剤併用化学療法により食道粘膜内癌が消失した重複癌の一例

国際医療福祉大学三田病院 外科・消化器センター消化器内科 ○池宮城秀和,鈴木 伸治,安斎 翔,白崎 友彬

間渕 一壽,藤井 崇,片岡 幹統

同 外科・消化器センター消化器外科 斎藤 慶幸,黒田 純子,久保田啓介,吉田 昌

北島 政樹

同 頭頸部腫瘍センター 多田雄一郎

53.残胃癌吻合部狭窄/輸入脚拡張/胆汁うっ滞に2本の消化管ステントを留置した一例

せんぽ東京高輪病院 消化器内科 ○下田 浩輝,中野 利香,田上 靖,黒田 高明

笹平 直樹,前川 久登,与芝 真彰

54.完全内臓逆位を伴った胃癌の1切除例

杏林大学医学部付属病院 消化器・一般外科 ○若松 喬,渡邊 武志,長尾 玄,阿部 展次

杉山 正則

55.外科的切除を要した虚血性小腸炎の2例

東京大学医学部附属病院 消化器内科 ○神宝 隆行,鈴木 裕史,高橋 良太,山田 篤生

太田 弓子,新倉 量太,七條 智聖,井原聡三郎

成田 明子,吉田俊太郎,平田 喜裕,山地 裕

小池 和彦

同 胃食道外科 小野山温那,谷島 翔,山下 裕玄,山形 幸徳

瀬戸 泰之

同 病理部 前田 大地,柴原 純二

56.von Recklinghausen病に合併した小腸多発 GISTの1例

東芝病院 ○高橋 正倫,松原 康朗,山崎 允宏,柿本 光

田上 大祐,新野 徹,田代 淳,手島 一陽

三輪 純,新井 雅裕

― 12―

第2会場(午前の部)

研修医セッション評価者

東京慈恵会医科大学第三病院 消化器・肝臓内科

東京医科歯科大学 消化器内科/医歯学融合教育支援センター

日本大学医学部 消化器外科

木下 晃吉

中川 美奈

青木 優

(13)研修医Ⅰ(消化管) 8:00〜8:30 座長 横浜市立みなと赤十字病院 消化器内科 河 村 貴 広

57.胃穿破をきたし心肺停止まで至り救命し得た仮性脾動脈瘤の1例

東京都立墨東病院 ○永田真依子,外山 雄三,石橋 史明,上山 俊介

小林 克誠,間野 真也,古本 洋平,村山 巌一

淺野 徹,堀内 亮郎,佐崎なほ子,忠願寺義道

藤木 和彦

58.残胃癌に対する ESDを断念し待機的な外科切除へ移行した1例

東京医科大学 消化器内科 ○横山麻里亜,後藤田卓志,草野 央,福澤 誠克

山本 圭,八木 健二,野中 雅也,辻 雄一郎

佐藤 丈征,八木 直子,河野 真,植松 淳一

岸田 佳子,森安 史典

東京医科大学病院 内視鏡センター 河合 隆

東京医科大学 人体病理学講座 吉田 真希,松林 純,長尾 俊孝

59.腸閉塞にて発症したクローン病合併多発小腸癌の一例

東京医科歯科大学附属病院 消化器内科 ○加計 剛,宍戸 華子,金子 俊,和田 祥城

藤井 俊光,大島 茂,井津井康浩,中川 美奈

岡本 隆一,東 正新,永石 宇司,大岡 真也

長堀 正和,荒木 昭博,大塚 和朗,朝比奈靖浩

渡辺 守,岡崎 聡,杉原 健一,根木真理子

60.診断に腹水グラム染色が有用だった S状結腸穿孔の1例

順天堂大学医学部附属練馬病院 総合外科 ○土田 純子,雨宮 浩太,藤田 翔平,川野 文裕

塚本 亮一,朝倉 考延,小笠原加奈,大森 聡

宮野 省三,町田 理夫,北畠 俊顕,児島 邦明

61.Reduced Port Surgeryにて切除した虫垂粘液嚢胞腺腫の一例

日本医科大学 消化器外科 ○太田 恵介,内田 英二,菅 隼人,山田 岳史

小泉 岐博,進士 誠一,柿沼 大輔,山岸 杏彌

高田 英志,原 敬介,関口久美子

― 13―

(14)研修医Ⅱ(肝・胆) 8:30〜8:54 座長 聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科 池 田 裕 喜

62.胆道出血による閉塞性黄疸に対して胆道ドレナージを施行した後に sorafenib治療を行った進行肝癌

の1例

武蔵野赤十字病院 消化器科 ○入江 秀大,細川 貴範,高田ひとみ,中岫奈津子

松田 秀哉,金子 俊,村岡 優,服部 伸洋

玉城 信治,安井 豊,大崎 理英,鈴木 祥子

上田 研,中西 裕之,土谷 薫,板倉 潤

高橋 有香,黒崎 雅之,泉 並木

63.傍十二指腸乳頭憩室に伴う反復性膵炎に対し、内視鏡的乳頭括約筋切開術が奏功した胆管嚢腫の一例

横浜市立市民病院 消化器内科 ○若林 大樹,諸星 雄一,杉本 真也,角田 裕也

伊藤 剛,今村 諭,田村 寿英,長久保秀一

小池 祐司,藤田由里子,小松 弘一

64.大量腹水を呈して入院となった甲状腺機能低下症の1例

国家公務員共済組合連合会 九段坂病院 消化器内科 ○後藤 信一,山根 道雄,佐々木祐子,佐々部正孝

65.好酸球性胆管炎と鑑別を要した胆管アニサキス症の一例

横浜市立大学附属病院 消化器内科 ○内田 葵,加藤 由理,米澤 直樹,藤田 祐司

関野 雄典,細野 邦広,中島 淳,前田 愼

窪田 賢輔

(15)研修医Ⅲ(消化管) 8:54〜9:24 座長 公立昭和病院 消化器内科 浦牛原 幸 治

66.十二指腸潰瘍瘢痕狭窄に対する内視鏡的バルーン拡張術の合併症として穿孔をきたした1例

君津中央病院 消化器科 ○片岡 宏章,亀崎 秀宏,今井 雄史,大和 睦実

稲垣 千晶,矢挽 眞士,妹尾 純一,藤本 竜也

山田 博之,大部 誠道,吉田 有,駒 嘉宏

藤森 基次,畦元 亮作,鈴木 紀彰,福山 悦男

67.原発性十二指腸粘液腺癌の1例

東海大学医学部付属八王子病院 消化器内科学 ○田中 裕貴,永田 順子,伊藤 裕幸,矢崎 利典

今井 仁,市川 仁志,小嶋清一郎,高清水眞二

白井 孝之,渡辺 勲史

同 消化器外科学 和泉 秀樹,日上 滋雄,宇田 周司,山田 美鈴

山本壮一郎,飛田 浩輔

68.十二指腸潰瘍穿孔に伴う十二指腸壁内血腫の一例

板橋中央総合病院 ○関口 豊,大久保沙恵,市川 武,田和 良行

藤村 彰,田中 佐世,天目 陽,小池 英明

根岸 良充,赤澤希宝香,神野 正隆,佐々木 洋

町田 展章,大井 至,藤野 雅之

― 14―

69.小腸癌の一例

東京慈恵会医科大学第三病院 消化器・肝臓内科 ○横須 幸太,木下 晃吉,今井 那美,岩久 章

大石 睦実,小林 剛,田中 賢,小林 裕彦

伏谷 直,坂部 俊一,木島 洋征,小野田 泰

宮川 佳也,小池 和彦,西野 博一

東京慈恵会医科大学附属病院 消化器・肝臓内科 田尻 久雄

70.2か所の小腸癌を合併したクローン病の1例

横浜市立市民病院 外科 ○小原 尚,小金井一隆,辰巳 健志,二木 了

黒木 博介,杉田 昭

(16)研修医Ⅳ(消化管) 9:24〜9:48 座長 土浦協同病院 消化器内科 市 田 崇

71.保存的治療で軽快したアニサキスによる小腸閉塞の一例

昭和大学 藤が丘病院 消化器内科 ○田代 一真,高野 祐一,鈴木 怜佳,遠藤 利行

林 将史,中西 徹,阿曽沼邦央,五味 邦代

黒木優一郎,長浜 正亞,井上 和明,高橋 寛

72.自然消退をきたしたと考えられた早期大腸癌の1例

自治医科大学附属さいたま医療センター 一般消化器外科 ○小糸 雄大,福井 太郎,辻仲 眞康,堀江 久永

佐々木純一,長谷川芙美,力山 敏樹

73.腹痛を契機に診断された腸結核、結核性胸膜炎、結核性腹膜炎の一例

昭和大学 臨床研修センター ○飯塚 一樹

昭和大学医学部内科学講座 消化器内科学部門 野本 朋宏,岩田 朋之,林 栄一,大森 里紗

吉田 仁

昭和大学内科学講座 呼吸器・アレルギー内科学部門 神野 恵美,杉山 智英,田中 明彦,相良 博典

74.ステロイドの長期治療効果を観察しえたCronkhite-Canada 症候群の1例

横須賀共済病院 消化器病センター内科 ○大坪 加奈,三好 正人,石井 玲子,佐藤 綾子

松田 浩紀,野澤さやか,小島 直紀,山本奈穂子

久津川 誠,幾世橋 佳,伊田 春菜,田邊 陽子

渡邉 秀樹,新井 勝春,鈴木 秀明,小林 史枝

池田 隆明

(17)研修医Ⅴ(肝) 9:48〜10:12 座長 東京共済病院 消化器内科 三 島 果 子

75.回盲部潰瘍出血と腹腔内膿瘍穿破をきたしたアメーバ性多発肝膿瘍の1例

聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科 ○池田 哲也,重福 隆太,池田 裕喜,野口 陽平

初谷 守朗,松永光太郎,松本 伸行,奥瀬 千晃

鈴木 通博,伊東 文生

― 15―

76.ソラフェニブ効果 SDで腫瘍内血流の低下していた非巨大肝癌からの一破裂例

自治医科大学附属さいたま医療センター 消化器科 ○板橋 佳恵,小林瑠美子,浅野 岳晴,大竹はるか

吉川 修平,上原 建志,新藤 雄司,山中 健一

池田 正俊,東海 浩一,牛丸 信也,松本 吏弘

福西 昌徳,岩城 孝明,鷺原 規喜,浅部 伸一

宮谷 博幸,吉田 行雄

77.十二指腸浸潤による通過障害をきたした肝細胞癌ソラフェニブ治療例

癌研究会有明病院 消化器内科 ○萩原 喜一,尾阪 将人,村松 雄輔,井上 大

山田 育弘,松山 眞人,倉岡 賢輔,高野 浩一

石井 浩,五十嵐正広

78.胃内穿通を合併した肝膿瘍に対し経胃的膿瘍ドレナージ術が奏功した一例

湘南鎌倉総合病院 消化器病センター ○山本 章太,魚嶋 晴紀,伊藤 亮二,所 晋之助

増田 作栄,佐々木亜希子,小泉 一也,金原 猛

賀古 眞

(18)研修医Ⅵ(胆・膵) 10:12〜10:42 座長 東京医科歯科大学 肝胆膵総合外科 工 藤 篤

79.術前診断に苦慮した胆管腫瘍の一例

東京大学 医学部 肝胆膵外科 ○箱田 浩之,山本 訓史,長谷川 潔,國土 貴嗣

西岡裕次郎,金子 順一,青木 琢,阪本 良弘

菅原 寧彦,國土 典宏

80.尾側膵の広範な PanINの併存が疑われた膵頭部癌に対する幽門輪温存膵全摘の一例

東京女子医科大学 消化器外科 ○泉 玲子,羽鳥 隆,鈴木 修司,大島 奈々

鈴木 隆二,出雲 渉,山本 雅一

東京女子医科大学国際統合医科学インスティテュート 古川 徹

聖路加国際病院 消化器内科 池谷 敬

81.特徴的な CT像で術前診断し腹腔鏡下に摘出した胆嚢捻転症の1例

東京北社会保険病院 ○小野 葉子,岡村 淳,頼木 領,山口 真彦

松野 成伸,森園 剛樹,松下 公治,細井 則人

首藤 介伸,天野 正弘,住永 佳久

82.膵胆管合流異常に合併した肝転移を伴う胆嚢原発腺内分泌細胞癌に対し外科的切除を行った1例

学校法人北里研究所 北里大学北里研究所病院 消化器内科 ○濱田 章裕,清水 清香,常松 令,土本 寛二

同 外科 鈴木 慶一

同 病理診断科 森永正二郎

83.病理学的にMicroadenomatosis を併存しMEN1が疑われた非機能性膵内分泌腫瘍の一例

日本医科大学千葉北総病院 消化器内科 ○大久保知美,厚川 正則,近藤 千紗,中川 愛

糸川 典夫,岩切 勝彦

国立がん研究センター東病院 肝胆膵外科 後藤田直人

日本医科大学千葉北総病院 病理部 羽鳥 努

東京女子医科大学八千代医療センター 消化器内科 西野 隆義

日本医科大学付属病院 消化器内科 坂本 長逸

― 16―

(19)研修医Ⅶ(肝) 10:42〜11:06 座長 武蔵野赤十字病院 消化器科 鈴 木 祥 子

84.急性発症した Genotype 2 a 高ウィルス量 C 型肝炎の PEG-RBV治療後に genotype 2 b低ウィルス

量の再感染をきたし、再治療を行った違法静注薬物使用者の1例

青梅市立総合病院 消化器内科 ○侯 弘知,相川恵理花,梅村 佳世,細谷 明徳

北村 まり,沼田真理子,伊藤 ゆみ,浜野 耕靖

野口 修

85.肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓術後に間質性肺炎をきたした1例

東京都立大塚病院 ○中村 一喜,倉田 仁,山地 統,加藤 理恵

田中 啓,山本健一郎,前野 智子,和気泰次郎

橋本真紀子,檀 直彰

86.経皮的ラジオ波療法および全身化学療法の併用により著効となった大腸癌多発肝転移の1例

大森赤十字病院 消化器内科 ○乙竹 泰,須藤 拓馬,河野 直哉,芦刈 圭一

関 志帆子,鶴田 晋佑,高橋 昭裕,千葉 秀幸

井田 智則,諸橋 大樹,後藤 亨

87.CART施行により腹水コントロール良好となった1例

東京逓信病院 ○松浦 裕賢,大久保政雄,小林 克也,関川憲一郎

光井 洋,橋本 直明

― 17―

第2会場(午後の部)

(20)胆・膵 14:05〜14:29 座長 東京医科歯科大学 消化器内科 櫻 井 幸

88.直腸カルチノイドの異時性膵転移の1切除例

武蔵野赤十字病院 外科 ○高松 督,馬場 峻一,油谷 和毅,佐藤 公太

天野 邦彦,星野 明弘,加藤 俊介,長野 裕人

大司 俊郎,嘉和知靖之,丸山 洋

89.慢性腎不全維持透析患者に発症した多発肝膿瘍を伴った重症急性胆管炎の1例

化学療法研究所附属病院 人工透析・消化器一般外科 ○吉田 雅博

同 消化器内科 鵜梶 実

90.内視鏡的乳頭大口径バルーン拡張術にて巨大肝内結石の治療に成功した先天性胆道拡張症胆管空腸吻

合術後の1例

千葉大学 医学部 消化器内科 ○坂本 大,露口 利夫,中村 昌人,渡邊 悠人

大山 広,伊藤 禎浩,石井 清文,西川 貴雄

安井 伸,杉山 晴俊,多田 素久,三方林太郎

石原 武,横須賀 收

91.ゲムシタビン・エルロチニブ(以下 GE)療法が奏効した進行膵癌の一例

東京医科歯科大学 肝胆膵・総合外科 ○松永 浩子,中村 典明,入江 工,松村 聡

伴 大輔,落合 高徳,工藤 篤,田中 真二

田邉 稔

(21)その他 14:29〜14:53 座長 都立多摩総合医療センター 消化器内科 並 木 伸

92.腹膜原発漿液性乳頭状腺癌の一例

青梅市立総合病院 消化器内科 ○濱野 耕靖,相川恵理花,梅村 佳世,細谷 明徳

北村 まり,沼田真理子,伊藤 ゆみ,野口 修

93.α−グルコシダーゼ阻害剤が関与したと考えられる門脈ガス血症の2例

横浜新緑総合病院 消化器センター ○片岡 涼子,牧山 裕顕,田内 優,野上 真子

平山 亮一,大塚 亮,澤 雅之,住友 博輝

藤田 力也

94.上腸間膜動脈血栓症との鑑別を要した孤立性上腸間膜動脈解離の一例

自治医科大学附属病院 消化器・肝臓内科 ○岩下ちひろ,佐々尾 航,北村 絢,武井なつき

林 芳和,矢野 智則,山本 博徳,菅野健太郎

95.クロルプロマジン持続皮下注射が終末期消化器がん患者の症状緩和に有効であった例

東京医科大学茨城医療センター 消化器内科 ○平山 剛,門馬 匡邦,小西 直樹,屋良昭一郎

村上 昌,伊藤 真典,岩本 淳一,齋藤 吉史

池上 正,松崎 靖司

― 18―

(22)大腸1 14:53〜15:23 座長 武蔵野赤十字病院 消化器科 安 井 豊

96.潰瘍性大腸炎発症後5年でHigh grade dysplasia を認めた1例

北里大学東病院 消化器内科 ○松本 育宏,迎 美幸,佐田 美和,大岡 正平

横山 薫,小林 清典,小泉和三郎

同 外科 池田 篤,佐藤 武郎

同 病理 吉田 功,三枝 信

97.インフリキシマブ維持投与中に腸腰筋膿瘍を2回再発し手術に至ったクローン病の1例

群馬大学医学部附属病院 光学医療診療部 ○富澤 琢,草野 元康

同 消化器内科 佐川 俊彦,安岡 秀敏,栗林 志行,水出 雅文

下山 康之,河村 修

98.メサラジンによる器質化肺炎が疑われた潰瘍性大腸炎の1例

新松戸中央総合病院 消化器肝臓科 ○米澤 健,立花 浩幸,佐藤 祥之,井家麻紀子

加藤 慶三,島田 紀朋

99.当院における難治性潰瘍性大腸炎に対するタクロリムスの使用経験

前橋赤十字病院 消化器内科 ○関口 雅則,須賀 孝慶,長坂 昌子,上野 敬史

佐藤 洋子,大塚 修,田原 博貴,飯塚 賢一

豊田 満夫,新井 弘隆,高山 尚,阿部 毅彦

100.メサラジンによる薬剤性胸膜炎と心膜炎を合併した潰瘍性大腸炎の1例

労働者健康福祉機構 横浜労災病院 消化器内科 ○高野 幸司,内藤 舞,廣谷あかね,佐藤 晋二

梅村 隆輔,池田 良輔,小宮 靖彦,河島 圭吾

稲生 優海,金沢 憲由,江塚 明子,川名 憲一

大谷 節哉,永瀬 肇

(23)大腸2 15:23〜15:47 座長 前橋赤十字病院 消化器内科 新 井 弘 隆

101.腸管子宮内膜症から発生した明細胞腺癌の1例

順天堂大学 医学部 下部消化管外科 ○杉本 起一,市川 亮介,呉 一眞,本庄 薫平

盧 尚志,伊藤 慎吾,青木 順,岡澤 裕

高橋 里奈,水越 幸輔,河合 雅也,嵩原 一裕

宗像 慎也,石山 隼,小見山博光,高橋 玄

柳沼 行宏,小島 豊,五藤 倫敏,冨木 裕一

坂本 一博

102.造血幹細胞移植後に治癒した骨髄異形成症候群を合併したベーチェット病の一例

日本医科大学付属病院 消化器内科 ○小杉 友紀,藤森 俊二,鈴木 将大,馬來康太郎

遠坂由紀子,春日 裕介,松浦 陽子,江原 彰仁

三井 啓吾,米澤 真興,田中 周,辰口 篤志

坂本 長逸

103.化学療法が著効した大腸内分泌細胞癌の1例

那須赤十字病院 消化器内科 ○佐藤 隆,中田 洋介,室井 純子,吉田 徹

新井 由季

― 19―

104.腹腔内に遺残した Shunt tube により消化管穿孔をきたした2例

自治医科大学附属病院 消化器・一般外科 ○太白 健一,伊藤 誉,清水徹一郎,巷野 佳彦

鯉沼 広治,宮倉 安幸,佐田 尚宏,安田 是和

― 20―

― 21 ―

平成25・26年度 日本消化器病学会関東支部例会開催期日例会回数 当 番 会 長 開 催 日 会  場 演題受付期間

326 持 田   智(埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科) 9月14日(土)

東 京海運クラブ

6月12日~ 7月10日予定

327 松 﨑 靖 司(東京医科大学茨城医療センター消化器内科) 12月7日(土)

東 京海運クラブ

8月28日~ 9月25日予定

328 長 嶺 竹 明(群馬大学大学院保健学研究科)

平成26年2月22日(土)

東 京海運クラブ

11月6日~ 12月4日予定

329 伊 東 文 生(聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科) 5月10日(土)

東 京海運クラブ

2月5日~ 3月5日予定

330 内 田 英 二(日本医科大学 消化器外科) 7月26日(土)

東 京海運クラブ

4月23日~ 5月21日予定

演題の申込はインターネットにてお願いいたします。詳細につきましては「URL:http://www.jsge.or.jp/member/member.html」をご覧ください。

平成25・26年度 日本消化器病学会関東支部教育講演会開催期日講演会回数 当 番 会 長 開 催 日 会  場 申込締切日

23 銭 谷 幹 男(東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科) 11月10日(日)

東 京シェーンバッハ・サボー 未 定

24 國 崎 主 税(横浜市立大学附属市民総合医療センター)

平成26年6月22日(日)

東 京シェーンバッハ・サボー 未 定

次回(第326回)例会のお知らせ期  日:平成25年9月14日(土)会  場:海運クラブ     〒102-0093 東京都千代田区平河町2‒6‒4  TEL 03(3264)1825     【交通のご案内】地下鉄 有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」5番出口…徒歩2分                 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」……徒歩7分

特別講演:「永田町から見る医療:消化器病専門医が新人議員になって」 演者:衆議院議員                 小松  裕 司会:埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科 教 授  持田  智ランチョンセミナー:「消化吸収の基礎と臨床応用」 演者:防衛医科大学校消化器内科           教 授  穂苅 量太 司会:埼玉医科大学総合医療センター消化器・肝臓内科 教 授  屋嘉比康治専門医セミナー:胃・肝臓について症例検討を予定しております。        * 支部例会終了後から1時間半を予定しております。        * 専門医セミナー参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。        * 専門医更新単位3単位取得できます。当番会長:持田  智(埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科 教授)     〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38     TEL/FAX 049(276)1198     E-mail : [email protected]     連絡先:岡 政志(埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科)

お問い合せについて次回例会については,上記の当番会長の先生へ,その他の事務上のことは,下記関東支部事務局へお願いいたします。           〒181-8611 東京都三鷹市新川6‒20‒2          杏林大学医学部外科学教室(消化器・一般外科)            日本消化器病学会関東支部事務局             TEL 0422(71)5288 FAX 0422(47)5523            E-mail:[email protected]

◆研修医・専修医セッションについて◆研修医(例会発表時に卒後2年迄)および専修医(例会発表時に卒後3~5年迄)セッションを設け,優秀演題を表彰する予定です。演題申込時,講演形態は【研修医セッション】または【専修医セッション】から選び,会員番号は,学会未入会の場合は,番号(99)で登録して下さい。なお,応募演題数が多い場合は,規定の受付期間内で先着順とし,一般演題に変更させていただく場合がございます。また研修医・専修医セッションへの応募は,各々1施設(1診療科),1演題に制限させていただきます。