13
福岡県GAP 認証取得 農産物 福岡県 GAP 普及推進会議

福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

福岡県の

GAP 認証取得

農産物

福岡県 GAP 普及推進会議

Page 2: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

ごあいさつ

福岡県内で生産された、GAP 認証(GLOBALG.A.P.、ASIAGAP、JGAP、福岡県 GAP)を

取得した農産物です。

生産者こだわりの逸品をぜひご賞味頂き、食材としてご活用下さい。

福岡県 GAP 普及推進会議

(JA 福岡中央会、JA 全農ふくれん、福岡県農林⽔産部食の安全・地産地消課)

もくじ 野菜

トマトトマトトマトトマト・ミニトマト・ミニトマト・ミニトマト・ミニトマト

有限会社 コスモファーム

JAにじトマト部会

キャベツキャベツキャベツキャベツ

株式会社 ユーアス

サラダサラダサラダサラダ菜菜菜菜

JAくるめサラダ菜部会

小松菜小松菜小松菜小松菜

まぁちゃんファーム 株式会社

みずなみずなみずなみずな

有限会社 ウラタ農園

ごぼうごぼうごぼうごぼう

株式会社 瑞穂

にんにくにんにくにんにくにんにく

有限会社 岩助ファーム

きのこ類

JA福岡大城しめじ部会

お茶

株式会社 中村園 JAふくおか⼋⼥

4団体 有限会社 角⽥製茶

農事組合法人 ⼋⼥美緑園製茶

有限会社 グリーンワールド⼋⼥

農事組合法人 ⼋⼥中央茶共同組合

・・・1 JGAP

・・・3 JGAP

・・・5 JGAP

・・・9 JGAP

JGAP

・・・2 福岡県 GAP

・・・7 福岡県 GAP

・・・8 福岡県 GAP

・・・4 GLOBALG.A.P.

・・・10 GLOBALG.A.P.

・・・6 ASIAGAP

ASIAGAP・・・11

Page 3: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

JGAP

- 1 -

トマト・ミニトマト(Tomato)

○生産者・団体名:有限会社 コスモファーム

住 所:福岡県久留⽶市北野町⾼良 1735-1

TEL:0942-23-4711 FAX:0942-23-4712

E-mail:[email protected]

○生 産 地 域:福岡県⼩郡市光⾏

○出 荷 時 期:周年 年間 120t 200g 袋・4kg 箱

○出 荷 先:イズミ、東急ストア、JA全農⻘果センター 等

〔産 地 からの声〕

収穫・販売期間

トマト

ミニトマト

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

福岡県のほぼ中央部に位置する小郡市は、野菜栽培に適した気候や水に恵まれた

環境です。コスモファームのトマトは排液に十分配慮しながら、最小限の液肥を用いて、ポ

ット容器のままで根の伸びを制限することで、開花や実の肥大を安定化する栽培法によ

り、安定した収量と品質を保っています。

また、病害虫や環境ストレスに対する抵抗性を向上させるためにエンドファイトを、根の

活⼒を⾼めるために菌根菌など数種類の有効菌を、積極的に⽤いて、防除回数を少な

く抑えています。

Page 4: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

福岡県GAP

― 2 ―

トマト(Tomato)

○生産者・団体名:JAにじ トマト部会(48名)

○連 絡 先:JAにじ 直販課

住 所:福岡県うきは市吉井町福益 8111

TEL:0943-75-8111

○生 産 地 域:福岡県うきは市

○出 荷 時 期:年中対応 商品の規格 袋

栽培面積 14.6ha 年間出荷量 2,900 トン

○出 荷 先:⻘果市場・その他

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

トマト

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

うきは市は、福岡県の東南部に位置し、北に雄⼤な筑後川が流れ、南に⽿納連⼭を

のぞむ⽥園地帯です。⼀元集荷体制が確⽴され、光センサーや糖度センサー等を加えた

選果選別で、より確かな品質と均一化・安定供給しています。

また、全部会員が農薬だけに頼らない栽培方法・技術(防虫ネット、粘着テープ、循

環扇、ヒートポンプ等)に積極的に取り組み、残留農薬検査を定期的に⾏っています。

出荷する品種は全量「桃太郎」(CF ハウス桃太郎 17%、ハウス桃太郎 5%、CF 桃

太郎はるか 68%、桃太郎ホープ 10%)です。

Page 5: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

JGAP

― 3 ―

キャベツ(Cabbage)

○生産者・団体名:株式会社ユーアス ( youasufarm ) 17 名

住 所:福岡県築上郡上毛町土佐井 1034

TEL:0979-72-1395 FAX:0979-64-7675

E-mail:[email protected] HP :http://www.youasufarm.jp/

○生 産 地 域:福岡県築上郡上毛町・豊前市

○出 荷 時 期:10 ⽉〜7 月 年間出荷量 500t

○出 荷 先:食品メーカー・カット工場・スーパー・直売 等

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

キャベツ

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

福岡県の東端に位置する上毛町。古くから『豊の国』と言われるほど豊かな農地が広

がる地域です。「安心で安全」な作物をお届けすることはもちろん、お客様のニーズに答え

られるよう⽇々努⼒を重ねています。

キャベツはビタミン豊富な世界最古の野菜のひとつ。ビタミン U が胃腸の働きを助けると

いう話は有名ですが、他にもビタミン K は骨を丈夫にする作用があり、骨粗鬆症の予防に

効果的。ビタミン C には風邪予防。白い部分に含まれる機能性成分には、抗がん作用

にも期待できます。

調理も和・洋・中と様々に使⽤でき、栄養・調理共に万能野菜です。

Page 6: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

GLOBALG.A.P.

ー 4 ー

サラダ菜(Butterhead Lettuce)

○生産者・団体名:JAくるめ サラダ菜部会(13 名)

○連 絡 先: JA くるめ 園芸流通課

住 所:福岡県久留⽶市太郎原町 1110

TEL:0942-41ー8905

○生 産 地 域:福岡県久留⽶市

○出 荷 時 期:年中対応 商品の規格:袋

栽培面積 11.2ha、年間出荷量 1,160 トン

○出 荷 先:⻘果市場・その他

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

サラダ菜

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

久留⽶は、⽇本でも有数のサラダ菜⽣産地。全国的に⽔耕栽培が多い中、久留⽶

のサラダ菜は⼟耕栽培を⾏っています。こだわりの⼟耕栽培で作られたサラダ菜は、「果⾁

が厚い」「葉の⾊が濃い」「味も⽇持ちも良い」と評価の⾼い逸品です。JAくるめサラダ菜

部会の全13人が、農産物の国際的な食品安全規格「グローバルGAP」の認証を取

得しています。

Page 7: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

JGAP

― 5 ―

小松菜(Japanese Mustard Spinach)

○生産者・団体名:まあちゃんファーム株式会社

住 所:福岡県小郡市井上 1558-7 東側

TEL:090-8418-7518 FAX:050-1494-6107

E-mail:[email protected]

○生 産 地 域:福岡県小郡市井上

○出 荷 時 期:周年 年間出荷量 180t、出荷規格 200g 袋・4kg 箱

○出 荷 先:福岡⼤同⻘果、OISIX 株式会社、八仙閣 等

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

小松菜

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

産地である宝満川流域は、福岡県中央部に位置し、野菜栽培に適した豊かな⼟壌

や温暖な気象環境にあり、⼩松菜の周年栽培に適しています。

私が就農して 14 年が経過し、若輩ながらこれまでの経験を活かし、農薬や化学肥料

をなるべく使わない栽培をしています。作物の美味しさを追求し、安心・安全な小松菜が

⽣産できる様に、こだわりを持って栽培しています。味にえぐみが少なく、鮮度を維持した

⼩松菜をお届けできる様に、⽇々の栽培管理をしています。

⼩松菜は価格が⼿ごろで、炒めても良し、煮て良しと使⽤⽤途の多彩さが特徴です。

様々な調理⽅法で、毎⽇⾷べてもらえる野菜です。

Page 8: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

ASIAGAP

― 6 ―

みずな(Potherb Mustard Leaves)

○生産者・団体名:有限会社 ウラタ農園

住 所:福岡県糸島市志摩小富士 2406

TEL:090-1168-2430 FAX:050-3156-7912

E-mail:[email protected]

○生 産 地 域:福岡県糸島市志摩地域

○出 荷 時 期:周年(1 月上旬〜12 月下旬)

年間出荷量 120〜130t、4kg 箱(1袋 200g、20 袋入り)

○出 荷 先:九州内

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

水菜

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

福岡県糸島市志摩地域は海沿いにあり、温暖な気候のなかで野菜・花など園芸品

目やお米の栽培が盛んな農業地帯です。

ウラタ農園の軟弱野菜栽培の歴史は古く、ホウレンソウ、ニラを経て、現在の主⼒品

目であるみずなについて県内で先駆的に取り組みました。主に有機質肥料を使⽤し、薬

剤の使⽤は必要最⼩限に抑えています。また、温度やかん⽔に⼼配りして栽培していま

す。そのようにして、できあがったみずなはアクが無く、シャキシャキとした食感があるため、特

にサラダ⾷に最適で、新鮮さが⻑続きするのも特⻑です。そのため、お客様からは⾼い評

価を得ており、自信を持ってお薦めいたします。

Page 9: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

福岡県GAP

― 7 ―

若掘りごぼう(Burdock)

○生 産 者 名:株式会社 瑞穂

住 所:福岡県豊前市大字岸井 524

TEL:0979-82-5163 FAX:0979-33-7456

E‐mail:[email protected]

○生 産 地 域:福岡県豊前市

○出 荷 時 期:11⽉下旬〜8 月上旬 年間出荷量 18t

○出 荷 先:福岡県内、大分県内

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

ごぼう

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

⼤分県中津市まで⾞で 10 分ほどの県境にある豊前市は海と山に囲まれた自然豊か

な街です。水田として使われていた土壌でごぼうを栽培しており、⾹りが良く、柔らかいのが

特徴です。また、農薬を使用せず、化学肥料をほとんど使わない栽培⽅法で⽣産してい

ます。

煮物やきんぴらごぼうが定番ですが、サラダでお召し上がりいただくとより食感や風味を味

わえます。

Page 10: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

福岡県 GAP

― 8 ―

にんにく(Garlic)

○生産者・団体名:株式会社岩助ファーム

住 所:福岡県朝倉市堤 1729-3

TEL:0946-22-3815 FAX:0946-22-0089

E-mail:[email protected]

○生 産 地 域:福岡県朝倉郡筑前町

○出 荷 時 期:6⽉中旬〜通年 平成 31年⽣産予定数量 10t

○出 荷 先:国内

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

にんにく

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

福地ホワイト六⽚にんにくの栽培および加⼯を目的に平成 28年に会社設⽴し、試験

栽培を経て平成 30 年秋季より本格的に開始致しました。⼟づくりにこだわった風味豊か

な筑前町産にんにく。

⻘果品はもちろん、ペースト(冷凍)、⿊にんにく等、様々な商品形態に対応致しま

す。福岡県の中央部に位置し、九州・⼤分・⻑崎⾃動⾞道の⿃栖 JCT も近く流通にも

最適です。

Page 11: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

JGAP

― 9 ―

ぶなしめじ(Brown Beech Mushroom)

○生産者・団体名:JA福岡大城 しめじ部会 (9 事業所)

○連 絡 先:JA福岡大城 営農経済部 直販課

住 所:福岡県三潴郡大木町 330

TEL:0944-32-1346 FAX:0944-33-1500

E-mail:[email protected]

○生 産 地 域:福岡県三潴郡大木町

○出 荷 時 期:通年 年間出荷量 5,000t ※写真は 200g

○出 荷 先:関東、関⻄、九州内

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

ぶなしめじ

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

福岡県南部、筑後平野に位置する三潴郡大木町は、1980年代にぶなしめじ⽣産を

⼿がけ、現在では⻄⽇本⼀の産地として⽣産しています。安⼼・安全な商品作りをモット

ーに日々かんばっています。

ぶなしめじはビタミン D やビタミン B1、B2、ナイアシンなどを多く含み、旨味成分のアミノ

酸も豊富な優等生です。煮物、揚げ物、など和洋中関係なくどんな味にも美味しく寄り添

います。

Page 12: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

GLOBALG.A.P.

― 10 ―

⼋⼥茶⽣葉(Yame-green Tea Fresh Leaf)

○生産者・団体名:株式会社 中村園

住 所:福岡県⼋⼥市津江 1215

TEL:0943-24-9099 FAX:0943-23-2105

E-mail:担当営業(中島)

[email protected]

○生 産 地 域:福岡県⼋⼥市

○出 荷 時 期:4 月中旬(一番茶)約 30t、6 月上旬(二番茶)約 30t

7 月下旬(三番茶)約 10t、9 月下旬(四番茶)約 10t

○出 荷 先:⼋⼥市の荒茶加⼯場(⽣葉)、百貨店・レストラン等(ハーブティー)

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

⽣葉

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

(株)中村園は、⾼級茶葉で有名な福岡県⼋⼥市で茶葉を栽培しており、⾃社ブラン

ド「はるのき®」にて販売を⾏っております。国内でも有数の伝統的な茶産地で⻑期にわた

って持続可能な農業経営を実践する為に GLOBALG.A.P.を取得しました。

また、⾃社でハーブの栽培も⾏っており、このハーブを使ったハーブティーの製造、販売も

⾏っております。徹底管理された圃場での栽培環境に興味がありましたら、ぜひ圃場⾒学

にお越し下さい。

Page 13: 福岡県の GAP 認証取得 農産物 - maff.go.jp...太郎はるか68%、桃太郎ホープ10%)です。 JGAP ― 3 ― キャベツ(Cabbage) 生産者・団体名:株式会社ユーアス

ASIAGAP JGAP

― 11 ―

茶(Green Tea)

○生産者・団体名:JA ふくおか⼋⼥ 茶業部会(4 法人)

連絡先:JA ふくおか⼋⼥ 茶業課

住 所:福岡県⼋⼥市本村 420-1

TEL:0943-25-1148 ※4 法人:(農)⼋⼥美緑園製茶、(有)角⽥製茶、(農)⼋⼥中央茶共同組合、(有)グリーンワールド⼋⼥

○生 産 地 域:福岡県⼋⼥市

○出 荷 時 期:年中対応 商品の規格 100g 袋

○出 荷 先:⽣協・茶商

〔産地からの声〕

収穫・販売期間

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

産地である⼋⼥地⽅は、複数の河川から運ばれた土砂が堆積した沖積平野からなっ

ており、夜間は冷え込む内陸性気候によりお茶の栽培に理想的な条件環境が整っていま

す。そこで栽培された「福岡の⼋⼥茶」は味が濃く、旨みが強く感じられるのが特徴です。

「滋味」「⽔⾊」「⾹気」の三拍⼦がそろった「福岡の⼋⼥茶」は急須で淹れるお茶はもち

ろんのこと、最近では夏場の⽔出し緑茶として⼀年を通しておいしくいただくことができます。