8
石川高等学校 平成31年度 学校案内 沖縄県立 www.ishikawa-h.open.ed.jp

沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

沖縄県立石川高等学校

� 〒904-1115 沖縄県うるま市石川伊波861番地

� 098-964-2006� 098-965-4092

6

329

329

58仲泊

伊波

東恩納

●伊波 小学校

沖縄市▼

▲石川市内

沖縄県立石川高等学校

◀那覇

名護▶

平成31年度 学校説明会●学校体験入学 学校説明会 平成30年9月14日(金)●中学校入試担当者説明会 平成30年10月12日(金)

石川高等学校平成31年度 学校案内

教学相長

教学相長

教学相長

教学相長

沖縄県立

www.ishikawa-h.open.ed.jpwww.ishikawa-h.open.ed.jp

※日時や日程に関して変更する場合がありますので、詳しくはホームページ又は学校にお問い合わせください。

充実した高校生活、石高で君の未来を創造しよう!

Page 2: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

中学生の皆さんへ教育課程

そのための3つの約束

1.落ち着いた安心・安全で静かな学習環境を保証します。

内面や学力面など自分を高めたいと願っている生徒を全力で応援します

﹁石高でよかった﹂と言われ続ける学校

﹁わった〜仲間はやっぱりすごい!﹂と互いに頑張り続ける学校

石高の

理想像

 石川高校は、勉強や陸上競技、野球、バレーボールなど多くの分野で実績のある伝統校で

す。頑張っている先輩たちと一緒に部活動や勉強で充実した学校生活を送ってみませんか。

 本校は「教学相長:教師も生徒も共に切磋琢磨し互いに成長する」という理念の下、全職員

が全生徒の得意や不得意などを共通確認し生徒の活動を様々な方法で応援しています。

 また、「誠実(な人)・敬愛(の心を持った人)・自主(的に行動できる人)」を校訓に掲げる人

間性を身につけることができるように、皆さんが自分を高めたいとの思いをあきらめない限

り、その実現に向け全力で支援・助言・応援します。

 石川高校は、勉強や陸上競技、野球、バレーボールなど多くの分野で実績のある伝統校で

す。頑張っている先輩たちと一緒に部活動や勉強で充実した学校生活を送ってみませんか。

 本校は「教学相長:教師も生徒も共に切磋琢磨し互いに成長する」という理念の下、全職員

が全生徒の得意や不得意などを共通確認し生徒の活動を様々な方法で応援しています。

 また、「誠実(な人)・敬愛(の心を持った人)・自主(的に行動できる人)」を校訓に掲げる人

間性を身につけることができるように、皆さんが自分を高めたいとの思いをあきらめない限

り、その実現に向け全力で支援・助言・応援します。

1年:芸術科目は音楽Ⅰ•美術Ⅰ•書道Ⅰの3つから1つを選び、2年まで継続して学ぶことになります。2年:芸術科目は1年で選択した科目のⅡを選択します。3年:理科は物理•化学•生物より1科目を選択してより深い内容を学びます。   地理歴史は日本史B・地理Bより1科目を選択します。   選択Ⅰは国語基礎•チャレンジ数学•実用英語②•子供の発達と保育の4科目から1科目を選択します。   選択Ⅱは国語表現•沖縄の歴史•倫理•政治経済の4科目から1科目を選択します。   選択Ⅲは音楽Ⅲ•美術Ⅲ•郷土の音楽•服飾手芸•フードデザイン•情報処理の6科目から1科目を選択します。   (ただし、音楽Ⅲと美術Ⅲについては2年生で選択した科目のⅢを選択します。)

※授業中のおしゃべり等は、絶対に許しません。  

沖縄県立石川高等学校

校長 金城 毅

2.基礎クラスから特進クラスまで学習進度や卒業後の 進路に応じた授業を展開します。※平成30年3月卒業生の大学・短大等決定率94.7%、専門学校等87.8%、 就職65.9%とどの分野への進路にも対応しています。

3.検定等資格取得補助金制度等、教育費の負担軽減にも 取り組み続けます。※英検取得で受験料の半額補助等の支援体制有り、順次、支援内容の 充実計画有り

普通クラス 選択科目が多いのが特徴です。3年生では、進路や興味関心に応じて14科目以上の中から3科目選ぶことができます。

1年

2年

3年

現代文B 古典A 世界史B 数学Ⅱ 体育英語表現Ⅰ

音楽Ⅱ美術Ⅱ書道Ⅱ

コミュニケーション英語Ⅱ

家庭総合

保 健

総 合

LHR

物理基礎

1年:芸術科目は音楽Ⅰ•美術Ⅰ•書道Ⅰの3つから1つを選び、2年まで継続して学ぶことになります。2年:芸術科目は1年で選択した科目のⅡを選択します。3年:3年生になると「理系」「文系」に分かれ   の部分が独自の科目となります。   「理系」の理科選択は物理・化学・生物より1科目選択します。また、英語選択は英語表現Ⅰ・英語会話より1科目選択します。   「文系」では選択科目の音楽Ⅲ・美術Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語会話から1科目選択します。   (ただし、音楽Ⅲと美術Ⅲについては2年生で選択した科目のⅢを選択します。)

特進クラス 早朝講座・夏季講座を実施して、大学進学を見据えたきめ細かい指導を行います。3年生では、「理系」「文系」に対応したカリキュラムになっています。

1年

2年

3年理系

3年文系

芸術選択音楽Ⅰ美術Ⅰ書道Ⅰ

国語総合 現代社会 数学Ⅰ 数学A 化学基礎 生物基礎 体育 コミュニケーション英語Ⅰ

社会と情報

保 健

総 合

LHR

現代文B地歴選択日本史B地理B

数学B理科選択

物理・化学・生物英語会話

実用英語①

家庭総合体育

選択Ⅰ総 合

LHR

国 語 基 礎・チャレンジ数学・実用英語②・子供の発達と保育

選択Ⅱ国語表現・沖縄の歴史・倫理・政治経済

選択Ⅲ音楽Ⅲ・美術Ⅲ・郷土の音楽・服飾手芸・フードデザイン・情報処理

国語総合 現代社会 数学Ⅰ 数学A化学基礎

生物基礎 体育

芸術選択音楽Ⅰ美術Ⅰ書道Ⅰ

コミュニケーション英語Ⅰ

社会と情報

保 健

総 合

LHR

現代文B 古典B 世界史B 数学B数学Ⅱ 体育音楽Ⅱ美術Ⅱ書道Ⅱ

コミュニケーション英語Ⅱ

家庭総合

保 健

総 合

LHR

物理基礎

現代文B 古典B理科選択

物理・化学・生物 政治経済

音楽Ⅲ美術Ⅲ

英語表現Ⅰ英語会話

体育 国語表現数学実践

総 合

LHR

コミュニケーション英語Ⅲ

家庭総合

地歴選択日本史B地理B

現代文B 古典B理科選択

物理・化学・生物

理科選択物理化学生物

英語選択英語表現Ⅰ英語会話

体育 数学Ⅲ総 合

LHR

コミュニケーション英語Ⅲ

家庭総合

地歴選択日本史B地理B

Page 3: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

中学生の皆さんへ教育課程

そのための3つの約束

1.落ち着いた安心・安全で静かな学習環境を保証します。

内面や学力面など自分を高めたいと願っている生徒を全力で応援します

﹁石高でよかった﹂と言われ続ける学校

﹁わった〜仲間はやっぱりすごい!﹂と互いに頑張り続ける学校

石高の

理想像

 石川高校は、勉強や陸上競技、野球、バレーボールなど多くの分野で実績のある伝統校で

す。頑張っている先輩たちと一緒に部活動や勉強で充実した学校生活を送ってみませんか。

 本校は「教学相長:教師も生徒も共に切磋琢磨し互いに成長する」という理念の下、全職員

が全生徒の得意や不得意などを共通確認し生徒の活動を様々な方法で応援しています。

 また、「誠実(な人)・敬愛(の心を持った人)・自主(的に行動できる人)」を校訓に掲げる人

間性を身につけることができるように、皆さんが自分を高めたいとの思いをあきらめない限

り、その実現に向け全力で支援・助言・応援します。

 石川高校は、勉強や陸上競技、野球、バレーボールなど多くの分野で実績のある伝統校で

す。頑張っている先輩たちと一緒に部活動や勉強で充実した学校生活を送ってみませんか。

 本校は「教学相長:教師も生徒も共に切磋琢磨し互いに成長する」という理念の下、全職員

が全生徒の得意や不得意などを共通確認し生徒の活動を様々な方法で応援しています。

 また、「誠実(な人)・敬愛(の心を持った人)・自主(的に行動できる人)」を校訓に掲げる人

間性を身につけることができるように、皆さんが自分を高めたいとの思いをあきらめない限

り、その実現に向け全力で支援・助言・応援します。

1年:芸術科目は音楽Ⅰ•美術Ⅰ•書道Ⅰの3つから1つを選び、2年まで継続して学ぶことになります。2年:芸術科目は1年で選択した科目のⅡを選択します。3年:理科は物理•化学•生物より1科目を選択してより深い内容を学びます。   地理歴史は日本史B・地理Bより1科目を選択します。   選択Ⅰは国語基礎•チャレンジ数学•実用英語②•子供の発達と保育の4科目から1科目を選択します。   選択Ⅱは国語表現•沖縄の歴史•倫理•政治経済の4科目から1科目を選択します。   選択Ⅲは音楽Ⅲ•美術Ⅲ•郷土の音楽•服飾手芸•フードデザイン•情報処理の6科目から1科目を選択します。   (ただし、音楽Ⅲと美術Ⅲについては2年生で選択した科目のⅢを選択します。)

※授業中のおしゃべり等は、絶対に許しません。  

沖縄県立石川高等学校

校長 金城 毅

2.基礎クラスから特進クラスまで学習進度や卒業後の 進路に応じた授業を展開します。※平成30年3月卒業生の大学・短大等決定率94.7%、専門学校等87.8%、 就職65.9%とどの分野への進路にも対応しています。

3.検定等資格取得補助金制度等、教育費の負担軽減にも 取り組み続けます。※英検取得で受験料の半額補助等の支援体制有り、順次、支援内容の 充実計画有り

普通クラス 選択科目が多いのが特徴です。3年生では、進路や興味関心に応じて14科目以上の中から3科目選ぶことができます。

1年

2年

3年

現代文B 古典A 世界史B 数学Ⅱ 体育英語表現Ⅰ

音楽Ⅱ美術Ⅱ書道Ⅱ

コミュニケーション英語Ⅱ

家庭総合

保 健

総 合

LHR

物理基礎

1年:芸術科目は音楽Ⅰ•美術Ⅰ•書道Ⅰの3つから1つを選び、2年まで継続して学ぶことになります。2年:芸術科目は1年で選択した科目のⅡを選択します。3年:3年生になると「理系」「文系」に分かれ   の部分が独自の科目となります。   「理系」の理科選択は物理・化学・生物より1科目選択します。また、英語選択は英語表現Ⅰ・英語会話より1科目選択します。   「文系」では選択科目の音楽Ⅲ・美術Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語会話から1科目選択します。   (ただし、音楽Ⅲと美術Ⅲについては2年生で選択した科目のⅢを選択します。)

特進クラス 早朝講座・夏季講座を実施して、大学進学を見据えたきめ細かい指導を行います。3年生では、「理系」「文系」に対応したカリキュラムになっています。

1年

2年

3年理系

3年文系

芸術選択音楽Ⅰ美術Ⅰ書道Ⅰ

国語総合 現代社会 数学Ⅰ 数学A 化学基礎 生物基礎 体育 コミュニケーション英語Ⅰ

社会と情報

保 健

総 合

LHR

現代文B地歴選択日本史B地理B

数学B理科選択

物理・化学・生物英語会話

実用英語①

家庭総合体育

選択Ⅰ総 合

LHR

国 語 基 礎・チャレンジ数学・実用英語②・子供の発達と保育

選択Ⅱ国語表現・沖縄の歴史・倫理・政治経済

選択Ⅲ音楽Ⅲ・美術Ⅲ・郷土の音楽・服飾手芸・フードデザイン・情報処理

国語総合 現代社会 数学Ⅰ 数学A化学基礎

生物基礎 体育

芸術選択音楽Ⅰ美術Ⅰ書道Ⅰ

コミュニケーション英語Ⅰ

社会と情報

保 健

総 合

LHR

現代文B 古典B 世界史B 数学B数学Ⅱ 体育音楽Ⅱ美術Ⅱ書道Ⅱ

コミュニケーション英語Ⅱ

家庭総合

保 健

総 合

LHR

物理基礎

現代文B 古典B理科選択

物理・化学・生物 政治経済

音楽Ⅲ美術Ⅲ

英語表現Ⅰ英語会話

体育 国語表現数学実践

総 合

LHR

コミュニケーション英語Ⅲ

家庭総合

地歴選択日本史B地理B

現代文B 古典B理科選択

物理・化学・生物

理科選択物理化学生物

英語選択英語表現Ⅰ英語会話

体育 数学Ⅲ総 合

LHR

コミュニケーション英語Ⅲ

家庭総合

地歴選択日本史B地理B

Page 4: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

生徒が主役!あなたが創る学校行事生徒が主役!あなたが創る学校行事 特進クラスの特色と進学に向けた取り組み特進クラスの特色と進学に向けた取り組み

宿泊学習

県外研修

進学力グレードアップ推進事業への参加

4月●入学式●新入生歓迎球技大会

April 5月●三者面談●中間考査●PTAカレーパーティ

May 6月●高校総体県予選

●校外学習●期末考査

June 7月●校内弁論大会●リーダー研修●夏期講座

July

8月●夏休み●夏期講座

August 9月●体育祭・学園祭・舞台祭

●防災避難訓練

September 10月●中間考査●中間球技大会●PTAハロウィン

October 11月●県新人体育大会

●インターンシップ(2年)

November

12月●期末考査●芸術鑑賞会

●校内マラソン大会

December 1月●大学入試センター試験●高校推薦入試

January 2月●送別球技大会

●3年生を送る会

●学年末考査

February 3月●卒業式●高校一般入試

March

 特進クラスでは基礎的・基本的な知識の定着と応用力を高め、大学受験に対応できる学力を身につけてもらうために早朝講座や夏季講座、各種模試を実施したり、大学進学を見据えたきめ細かい教科指導を行います。さらに3年生になると「理系」「文系」に分かれ、より実践的な指導を行います。 日頃の授業など学校生活以外でも、1年生の時から進学を強く意識してもらうために様々な取り組みも行っています。

 1・2年生合同による1泊2日の宿泊学習を実施しています。お互いに刺激し合いながら高い目標に向かって取り組む雰囲気を作っていきます。また、県内の大学を見学し進学意識を高めていきます。

 石川高校では早い時期から進路に関して高い意識を持ってもらうために、1年生の時に県外研修を行っています。自分の将来を考える上でより広い視野を持つことができるように県外の有名大学や企業を視察・体験します。

 特進クラスでは自分の可能性を広げるために、平成29年度に沖縄県が主催した「進学力グレードアップ推進事業~県外国公立大学等合格支援プログラム生徒派遣~」に1年生2名、2年生2名が参加しました。とてもハイレベルな学習会で、県外の難関国公立大学を目指すことも視野に入れた研修内容でした。

 皆さんこんにちは。石川高校生徒会長の名嘉眞太陽です。皆さんの石川高校のイメージはどうでしょうか? いま石川高校はどんどん変わっているところです。制服が学ラン・セーラー服からブレザーに変わったり、陸上部・野球部をはじめ多くの部活動が学校をどんどん盛り上げています。卒業後の進路決定率も年々上がっています。また、石川高校には行事がたくさんあります。新入生歓迎球技大会、そして石川高校独自の中間球技大会など楽しいイベントが多く、同級生だけでなく各学年みんなで行事に関わって親睦を深めることで、楽しい 学校生活を送っています。ぜひ皆さんも石川高校に入学して充実した学校生活を過ごしましょう。

生徒会長3年 名嘉眞 太陽

(石川中学校卒)

生徒会長あいさつ

Page 5: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

生徒が主役!あなたが創る学校行事生徒が主役!あなたが創る学校行事 特進クラスの特色と進学に向けた取り組み特進クラスの特色と進学に向けた取り組み

宿泊学習

県外研修

進学力グレードアップ推進事業への参加

4月●入学式●新入生歓迎球技大会

April 5月●三者面談●中間考査●PTAカレーパーティ

May 6月●高校総体県予選

●校外学習●期末考査

June 7月●校内弁論大会●リーダー研修●夏期講座

July

8月●夏休み●夏期講座

August 9月●体育祭・学園祭・舞台祭

●防災避難訓練

September 10月●中間考査●中間球技大会●PTAハロウィン

October 11月●県新人体育大会

●インターンシップ(2年)

November

12月●期末考査●芸術鑑賞会

●校内マラソン大会

December 1月●大学入試センター試験●高校推薦入試

January 2月●送別球技大会

●3年生を送る会

●学年末考査

February 3月●卒業式●高校一般入試

March

 特進クラスでは基礎的・基本的な知識の定着と応用力を高め、大学受験に対応できる学力を身につけてもらうために早朝講座や夏季講座、各種模試を実施したり、大学進学を見据えたきめ細かい教科指導を行います。さらに3年生になると「理系」「文系」に分かれ、より実践的な指導を行います。 日頃の授業など学校生活以外でも、1年生の時から進学を強く意識してもらうために様々な取り組みも行っています。

 1・2年生合同による1泊2日の宿泊学習を実施しています。お互いに刺激し合いながら高い目標に向かって取り組む雰囲気を作っていきます。また、県内の大学を見学し進学意識を高めていきます。

 石川高校では早い時期から進路に関して高い意識を持ってもらうために、1年生の時に県外研修を行っています。自分の将来を考える上でより広い視野を持つことができるように県外の有名大学や企業を視察・体験します。

 特進クラスでは自分の可能性を広げるために、平成29年度に沖縄県が主催した「進学力グレードアップ推進事業~県外国公立大学等合格支援プログラム生徒派遣~」に1年生2名、2年生2名が参加しました。とてもハイレベルな学習会で、県外の難関国公立大学を目指すことも視野に入れた研修内容でした。

 皆さんこんにちは。石川高校生徒会長の名嘉眞太陽です。皆さんの石川高校のイメージはどうでしょうか? いま石川高校はどんどん変わっているところです。制服が学ラン・セーラー服からブレザーに変わったり、陸上部・野球部をはじめ多くの部活動が学校をどんどん盛り上げています。卒業後の進路決定率も年々上がっています。また、石川高校には行事がたくさんあります。新入生歓迎球技大会、そして石川高校独自の中間球技大会など楽しいイベントが多く、同級生だけでなく各学年みんなで行事に関わって親睦を深めることで、楽しい 学校生活を送っています。ぜひ皆さんも石川高校に入学して充実した学校生活を過ごしましょう。

生徒会長3年 名嘉眞 太陽

(石川中学校卒)

生徒会長あいさつ

Page 6: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

進路指導 全力で挑戦して新しい石高の伝統を創ろう!!全力で挑戦して新しい石高の伝統を創ろう!!

●特進クラス早朝講座(7:30~8:20)特進クラス全学年対象の必須講座です。1・2年は英数国の3科目、3年は英数国理社の5科目を開講しています。●放課後講座1年生から3年生まで希望者を対象に放課後講座を実施しています。(基礎国語、基礎数学、センター対策、看護学校対策など)●小論文対策講座県内外大学AO・推薦入試対策、国公立大推薦入試対策、看護医療系入試対策など

・沖縄国際大学・沖縄大学・沖縄女子短期大学

 私は自分の進路について早い時期から考えるようにしていました。たくさんの大学情報を調べたり比較することで進学先を絞っていきました。自分の進路を決定するために勉強はとても重要です。今できるうちに進路指導室を利用したり、家族や先生、友達にたくさん相談することが大切だと思います。高校3年間部活をしながらも、しっかり進路のことも考えて文武両道してやってきたので、皆さんも何事にも一生懸命取り組んでください。

・沖縄職業能力開発大学校・沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学・北部看護学校

【野球部】 第44回沖縄県高等学校野球新人中央大会 優勝 ※29年ぶり2回目 第90回選抜高校野球大会21世紀枠推薦校沖縄代表

【陸上部】第62回沖縄県高等学校陸上競技対校選手権 男子100m1位、男子やり投げ1位、男子200m2位・5位、 男子200m6位、男子4×100m3位、男子4×400m5位、 女子三段跳び2位、女子100m4位、女子100mH6位平成29年度全九州高等学校総合体育大会 男子100m1位、男子やり投げ1位第71回九州陸上競技選手権大会 男子ジュニア100m1位、男子ジュニアやり投げ1位第44回 沖縄県高等学校対校新人陸上競技選手権大会 男子100m1位、男子やり投げ1位、男子200m3位、男子円盤投げ4位、 女子100m2位、女子200m2位、女子100mH4位、女子400mH3位第35回 全九州高等学校新人陸上競技大会 男子やり投げ1位、男子100m3位、男子400m6位、女子100m6位、 女子200m3位、女子300m2位

「DANCECUP2017」高校生の部優勝沖縄代表チーム「DRAMATICA(ドラマティカ)」

【科学同好会】 第41回沖縄県高等学校総合文化祭自然科学部門 優良賞、 第57回沖縄県生徒科学賞作品展 沖高理OB会賞

石川高校は生徒の夢実現のために進路指導の様々な取り組みを行っています!

1.大学・短期大学 37名

2.大学校・職業開発校 7名●主な指定校一覧

●部活動実績

●進路決定状況 (進学83名、就職29名 計112名決定 決定率76.2%)

●部活動・同好会【体育系】●野球 ●陸上 ●男子サッカー ●男子バスケットボール ●女子バスケットボール ●男子バレーボール ●女子バレーボール

●男子バドミントン ●女子バドミントン ●女子ソフトボール ●ラグビー ●男子テニス ●女子テニス ●ダンス

【文化系】●放送 ●美術 ●軽音楽 ●吹奏楽

【同好会】●家庭クラブ ●科学 ●ボランティア・ユネスコ

●文芸 ●ハンドボール

●合格体験記

資格取得奨励制度

【県内】・東亜大学・徳島文理大学・吉備国際大学・美作大学・名城大学・その他多数

【県内】

合格者一覧石川高校に入学した先輩達が自分の夢を叶えるために、大学や短大に進学していきました!

宮里 夕紀奈伊波中卒

沖縄国際大学

総合文化学部 社会文化学科

 私は大学に進学するという希望を持っていました。そのため高校生活を充実したものにしようと考え、部活動をはじめ、学習面でも真剣に取り組み結果を残すように努力しました。また、早い時期から進路指導室に通い、先生方に相談しながら自分の目標を実現できる学校を調べていきました。1年生の時から一生懸命に学校生活に取り組んでいれば必ず良い結果がついてくると思います。今日からでも自分の将来について考えてみてください。

大田 侑摩石川中卒

名古屋経済大学

法学部 ビジネス法学科  私たち野球部は毎日楽しく活動しています。新人大会では優勝、秋大会ではベスト4に入ることが出来ました。部活動は体を強くするだけでなく、精神面でも自分を大きく成長させてくれます。一緒に部活動を通して石川高校を盛り上げていきましょう。

3年 福山 啓人野球部

伊波中卒

 私たち陸上部は男子11名、女子7名の計18名で活動しています。 昨年度は九州大会に11名、全国大会(総体、国体、U18日本選手権)に2名出場した実績のある部です。学校生活(勉強面)もしっかりと行い、「文武両道」に励んでいます。ぜひ、石川高校に入学し勉強にも部活動にも一緒に頑張りましょう!

3年 平良 光勇真陸上部

伊波中卒

 私たちバレー部は日頃から礼儀を意識して「応援される部活動」を目指しています。部活動を通してたくさん学び成長することが出来ました。石川高校の部活動は初心者からでも始めやすい環境なので、新しく何かを始めたい、一緒に頑張りたい人はぜひ石高に来て充実した学校生活を送りましょう!

部員数26名ながら新人大会優勝、秋季大会ベスト4と結果を残し、また校内では美化作業に積極的に従事するなど頑張っています。6月から始まる夏の甲子園沖縄県予選では優勝を目指し、30年ぶりの甲子

園出場を果たしたいと思いますので、応援をよろしくお願いします。

野球部顧問:天願 恒(英語)

「人間力なくして競技力向上なし」挨拶ができない、言葉遣いが悪い、そんなトップ選手はいない。社会に出たときの方が、時間は長い。陸上競技を通して人間的に成長するため、「日々全力!」をモットーに

学校生活(勉強)・部活・自由時間(遊び)の3つを全力で取り組んでいます。      

陸上競技部顧問:上運天 誠(体育)

女子バレー部を率いて2年目になります。私自身、石川市で育ち、昨年数十年ぶりに母校に戻ってきました。学生時代はバレー部に所属し、それぞれの世代でご指導下さった先生方や友人から、多くのことを教わりました。そうした出逢いが成長を支え、今の私の指導の基礎となっ

ています。部活動は人間力作りと進路指導という方針のもと、地域の活性化を担う人材育成に取り組んでいきます。

女子バレー部顧問:平良 久美子(体育)

70年を越える石川高校の歴史の中で「継承・挑戦・躍進」を部訓とし日々の練習に励んでいます。本校を卒業して36年、グランド、体育館共に活気にあふれていた時代を継承し、厳しい練習環境をあたりまえの事と捉えて頑張れる選手育成、それ

を「みとめて、ほめて、そだてる」指導環境を目指し、新しい歴史を刻む一歩への挑戦を続けていきます。 

男子サッカー部顧問:山城 尚彦(国語)

3年 石川 はるなバレー部

石川中卒

 サッカー部は部員数が大幅に増えて3部前期リーグ戦では3位に、後期リーグも2部昇格を目指します。「文武両道」を目標に日々勉強や部活に一生懸命取り組んでいます。行事などでは部活生が中心になって盛り上げています。皆さんもぜひ石川高校に来て熱気あふれる学校生活を送りましょう。

3年 宮城 速斗サッカー部

石川中卒

石川高校から申し込みを行う全ての検定料に対して、

半額補助を実施しています。

石川高校は頑張る生徒を全力で応援します!!

●名桜大学 国際学群 Aさん(金武中卒)●沖縄国際大学 法学部 法律学科 Rさん(金武中卒)、Mさん(伊波中卒)            地域行政学科 Tさん(山田中卒)        経済学部 地域環境政策学科 Tさん(石川中卒)      総合文化学部 社会文化学科 Yさん・Aさん・Rさん(伊波中卒)               人間福祉学科 Sさん(石川中卒)●沖縄大学 法経学部 法経学科 Tさん(コザ中卒)、Tさん(具志川中卒)、Yさん(金武中卒)      人文学部 福祉文化学科 Rさん・Eさん(石川中卒)、                Aさん(与勝中卒)、Tさん(あげな中卒)●沖縄キリスト教学院大学 人文学部 英語コミュニケーション学科            Rさん・Sさん(石川中卒)●沖縄キリスト教短期大学 英語科 Yさん(伊波中卒)            保育科 Rさん(与勝中卒)●沖縄女子短期大学 児童教育学科 Mさん(石川中卒)、Rさん(山田中卒)●岐阜経済大学 経済学部 経済学科 Rさん(石川中卒)、Rさん(金武中卒)             公共政策学科 Aさん(恩納中卒)        経営学部 スポーツ経営学科 Sさん(伊波中卒)●名古屋経済大学 法学部 ビジネス法学科 Yさん(石川中卒)、Mさん(伊波中卒)、                   Sさん(金武中卒)         経済学部 現代経済学科 Iさん(金武中卒)         人間生活科学部 管理栄養学科 Yさん(伊波中卒)●人間環境大学 松山看護学部 看護学科 Kさん(あげな中卒)●九州共立大学 経済学部 経済・経営学科 Yさん(石川中卒)●日本経済大学 経済学部 健康スポーツ経営学科 Kさん(伊波中卒)●第一工業大学 建築デザイン学科 Yさん(伊波中卒)、Mさん(金武中卒)●カリフォルニア州立工科大学ポモナ校(語学学校) Sさん(仲泊中卒)

2018.3.31現在

①県内(国公立)

3.専門学校 37名①県内

②県外

①県内(私立)

進路決定先名桜大学

沖縄国際大学沖縄大学キリスト教学院大学キリスト教短期大学沖縄女子短期大学

合   計

男 女 計

進路決定先 男 女 計

進路決定先

進路決定先

男 女 計

男 女 計

進路決定先 男 女 計

0 1 1

合   計

合   計

合   計

合   計

11 1021

0 1 1

55100

32122

87222

沖縄職業能力開発大学校具志川職業能力開発校浦添職業能力開発校

1416

0101

1517

専門学校インターナショナルデザインアカデミー専門学校日経ビジネス沖縄ビジネス外語学院北部看護学校中部美容専門学校琉球調理師専修学校専門学校尚学院国際ビジネスアカデミー海邦電子ビジネス専門学校沖縄中央学園スターウッドBeB美容専門学校沖縄調理師専門学校インターナショナルリゾートカレッジ沖縄ペットワールド専門学校沖縄大原簿記公務員専門学校SOLA沖縄保健医療工学院パシフィックテクノカレッジ沖縄ビューティーモードカレッジエルケア医療保育専門学校

220012210000122100

16

111101022211100012

17

331113232211222112

33

穴吹医療大学校ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪日本電子専門学校専門学校ESPエンタテインメント福岡

10102

21014

31116

4.専門学校 37名①県内

②県外

進路決定先 男 女 計

進路決定先 男 女 計

合   計

合   計

枠伊組沖縄ハム総合食品(株)(株)マウスコンピュータ沖縄綜合警備保障(株)

(株)エコライフインターナショナルイオン琉球(株)ホテルマネージメントインターナショナル(株)(株)ティーダワークスサンマリーナオペレーションズ(株)(株)プロジェクト・コアファイブフォックス(株)パティスリーSHO(株)琉球リアル防衛省陸上自衛隊社会福祉法人 起産石川American Engineering Corporation 沖縄ヤマト運輸株(株)ホテルモントレ(株)

(株)H.B.Dコーポレーション

2210011000011111000

12

0002100112100000112

12

2212111112111111112

24

(株)マエザワフーズ(株)ティーエムディー二幸建設(株)防衛省海上自衛隊

(株)ワークステーションMEG

111104

000011

111115

②県外(私立)・留学

名古屋経済大学岐阜経済大学第一工業大学人間環境大学九州共立大学日本経済大学カリフォルニア州立工科大(語学学校)

進路決定先 男 女 計

合   計

4411011

12

10101003

5421111

15

②県外(国公立)進路決定先

合   計

男 女 計

0 0 00 0 0

石高で一緒に

文武両道を目指しましょう!!石高で一緒に

文武両道を目指しましょう!!

Page 7: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

進路指導 全力で挑戦して新しい石高の伝統を創ろう!!全力で挑戦して新しい石高の伝統を創ろう!!

●特進クラス早朝講座(7:30~8:20)特進クラス全学年対象の必須講座です。1・2年は英数国の3科目、3年は英数国理社の5科目を開講しています。●放課後講座1年生から3年生まで希望者を対象に放課後講座を実施しています。(基礎国語、基礎数学、センター対策、看護学校対策など)●小論文対策講座県内外大学AO・推薦入試対策、国公立大推薦入試対策、看護医療系入試対策など

・沖縄国際大学・沖縄大学・沖縄女子短期大学

 私は自分の進路について早い時期から考えるようにしていました。たくさんの大学情報を調べたり比較することで進学先を絞っていきました。自分の進路を決定するために勉強はとても重要です。今できるうちに進路指導室を利用したり、家族や先生、友達にたくさん相談することが大切だと思います。高校3年間部活をしながらも、しっかり進路のことも考えて文武両道してやってきたので、皆さんも何事にも一生懸命取り組んでください。

・沖縄職業能力開発大学校・沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学・北部看護学校

【野球部】 第44回沖縄県高等学校野球新人中央大会 優勝 ※29年ぶり2回目 第90回選抜高校野球大会21世紀枠推薦校沖縄代表

【陸上部】第62回沖縄県高等学校陸上競技対校選手権 男子100m1位、男子やり投げ1位、男子200m2位・5位、 男子200m6位、男子4×100m3位、男子4×400m5位、 女子三段跳び2位、女子100m4位、女子100mH6位平成29年度全九州高等学校総合体育大会 男子100m1位、男子やり投げ1位第71回九州陸上競技選手権大会 男子ジュニア100m1位、男子ジュニアやり投げ1位第44回 沖縄県高等学校対校新人陸上競技選手権大会 男子100m1位、男子やり投げ1位、男子200m3位、男子円盤投げ4位、 女子100m2位、女子200m2位、女子100mH4位、女子400mH3位第35回 全九州高等学校新人陸上競技大会 男子やり投げ1位、男子100m3位、男子400m6位、女子100m6位、 女子200m3位、女子300m2位

「DANCECUP2017」高校生の部優勝沖縄代表チーム「DRAMATICA(ドラマティカ)」

【科学同好会】 第41回沖縄県高等学校総合文化祭自然科学部門 優良賞、 第57回沖縄県生徒科学賞作品展 沖高理OB会賞

石川高校は生徒の夢実現のために進路指導の様々な取り組みを行っています!

1.大学・短期大学 37名

2.大学校・職業開発校 7名●主な指定校一覧

●部活動実績

●進路決定状況 (進学83名、就職29名 計112名決定 決定率76.2%)

●部活動・同好会【体育系】●野球 ●陸上 ●男子サッカー ●男子バスケットボール ●女子バスケットボール ●男子バレーボール ●女子バレーボール

●男子バドミントン ●女子バドミントン ●女子ソフトボール ●ラグビー ●男子テニス ●女子テニス ●ダンス

【文化系】●放送 ●美術 ●軽音楽 ●吹奏楽

【同好会】●家庭クラブ ●科学 ●ボランティア・ユネスコ

●文芸 ●ハンドボール

●合格体験記

資格取得奨励制度

【県内】・東亜大学・徳島文理大学・吉備国際大学・美作大学・名城大学・その他多数

【県内】

合格者一覧石川高校に入学した先輩達が自分の夢を叶えるために、大学や短大に進学していきました!

宮里 夕紀奈伊波中卒

沖縄国際大学

総合文化学部 社会文化学科

 私は大学に進学するという希望を持っていました。そのため高校生活を充実したものにしようと考え、部活動をはじめ、学習面でも真剣に取り組み結果を残すように努力しました。また、早い時期から進路指導室に通い、先生方に相談しながら自分の目標を実現できる学校を調べていきました。1年生の時から一生懸命に学校生活に取り組んでいれば必ず良い結果がついてくると思います。今日からでも自分の将来について考えてみてください。

大田 侑摩石川中卒

名古屋経済大学

法学部 ビジネス法学科  私たち野球部は毎日楽しく活動しています。新人大会では優勝、秋大会ではベスト4に入ることが出来ました。部活動は体を強くするだけでなく、精神面でも自分を大きく成長させてくれます。一緒に部活動を通して石川高校を盛り上げていきましょう。

3年 福山 啓人野球部

伊波中卒

 私たち陸上部は男子11名、女子7名の計18名で活動しています。 昨年度は九州大会に11名、全国大会(総体、国体、U18日本選手権)に2名出場した実績のある部です。学校生活(勉強面)もしっかりと行い、「文武両道」に励んでいます。ぜひ、石川高校に入学し勉強にも部活動にも一緒に頑張りましょう!

3年 平良 光勇真陸上部

伊波中卒

 私たちバレー部は日頃から礼儀を意識して「応援される部活動」を目指しています。部活動を通してたくさん学び成長することが出来ました。石川高校の部活動は初心者からでも始めやすい環境なので、新しく何かを始めたい、一緒に頑張りたい人はぜひ石高に来て充実した学校生活を送りましょう!

部員数26名ながら新人大会優勝、秋季大会ベスト4と結果を残し、また校内では美化作業に積極的に従事するなど頑張っています。6月から始まる夏の甲子園沖縄県予選では優勝を目指し、30年ぶりの甲子

園出場を果たしたいと思いますので、応援をよろしくお願いします。

野球部顧問:天願 恒(英語)

「人間力なくして競技力向上なし」挨拶ができない、言葉遣いが悪い、そんなトップ選手はいない。社会に出たときの方が、時間は長い。陸上競技を通して人間的に成長するため、「日々全力!」をモットーに

学校生活(勉強)・部活・自由時間(遊び)の3つを全力で取り組んでいます。      

陸上競技部顧問:上運天 誠(体育)

女子バレー部を率いて2年目になります。私自身、石川市で育ち、昨年数十年ぶりに母校に戻ってきました。学生時代はバレー部に所属し、それぞれの世代でご指導下さった先生方や友人から、多くのことを教わりました。そうした出逢いが成長を支え、今の私の指導の基礎となっ

ています。部活動は人間力作りと進路指導という方針のもと、地域の活性化を担う人材育成に取り組んでいきます。

女子バレー部顧問:平良 久美子(体育)

70年を越える石川高校の歴史の中で「継承・挑戦・躍進」を部訓とし日々の練習に励んでいます。本校を卒業して36年、グランド、体育館共に活気にあふれていた時代を継承し、厳しい練習環境をあたりまえの事と捉えて頑張れる選手育成、それ

を「みとめて、ほめて、そだてる」指導環境を目指し、新しい歴史を刻む一歩への挑戦を続けていきます。 

男子サッカー部顧問:山城 尚彦(国語)

3年 石川 はるなバレー部

石川中卒

 サッカー部は部員数が大幅に増えて3部前期リーグ戦では3位に、後期リーグも2部昇格を目指します。「文武両道」を目標に日々勉強や部活に一生懸命取り組んでいます。行事などでは部活生が中心になって盛り上げています。皆さんもぜひ石川高校に来て熱気あふれる学校生活を送りましょう。

3年 宮城 速斗サッカー部

石川中卒

石川高校から申し込みを行う全ての検定料に対して、

半額補助を実施しています。

石川高校は頑張る生徒を全力で応援します!!

●名桜大学 国際学群 Aさん(金武中卒)●沖縄国際大学 法学部 法律学科 Rさん(金武中卒)、Mさん(伊波中卒)            地域行政学科 Tさん(山田中卒)        経済学部 地域環境政策学科 Tさん(石川中卒)      総合文化学部 社会文化学科 Yさん・Aさん・Rさん(伊波中卒)               人間福祉学科 Sさん(石川中卒)●沖縄大学 法経学部 法経学科 Tさん(コザ中卒)、Tさん(具志川中卒)、Yさん(金武中卒)      人文学部 福祉文化学科 Rさん・Eさん(石川中卒)、                Aさん(与勝中卒)、Tさん(あげな中卒)●沖縄キリスト教学院大学 人文学部 英語コミュニケーション学科            Rさん・Sさん(石川中卒)●沖縄キリスト教短期大学 英語科 Yさん(伊波中卒)            保育科 Rさん(与勝中卒)●沖縄女子短期大学 児童教育学科 Mさん(石川中卒)、Rさん(山田中卒)●岐阜経済大学 経済学部 経済学科 Rさん(石川中卒)、Rさん(金武中卒)             公共政策学科 Aさん(恩納中卒)        経営学部 スポーツ経営学科 Sさん(伊波中卒)●名古屋経済大学 法学部 ビジネス法学科 Yさん(石川中卒)、Mさん(伊波中卒)、                   Sさん(金武中卒)         経済学部 現代経済学科 Iさん(金武中卒)         人間生活科学部 管理栄養学科 Yさん(伊波中卒)●人間環境大学 松山看護学部 看護学科 Kさん(あげな中卒)●九州共立大学 経済学部 経済・経営学科 Yさん(石川中卒)●日本経済大学 経済学部 健康スポーツ経営学科 Kさん(伊波中卒)●第一工業大学 建築デザイン学科 Yさん(伊波中卒)、Mさん(金武中卒)●カリフォルニア州立工科大学ポモナ校(語学学校) Sさん(仲泊中卒)

2018.3.31現在

①県内(国公立)

3.専門学校 37名①県内

②県外

①県内(私立)

進路決定先名桜大学

沖縄国際大学沖縄大学キリスト教学院大学キリスト教短期大学沖縄女子短期大学

合   計

男 女 計

進路決定先 男 女 計

進路決定先

進路決定先

男 女 計

男 女 計

進路決定先 男 女 計

0 1 1

合   計

合   計

合   計

合   計

11 1021

0 1 1

55100

32122

87222

沖縄職業能力開発大学校具志川職業能力開発校浦添職業能力開発校

1416

0101

1517

専門学校インターナショナルデザインアカデミー専門学校日経ビジネス沖縄ビジネス外語学院北部看護学校中部美容専門学校琉球調理師専修学校専門学校尚学院国際ビジネスアカデミー海邦電子ビジネス専門学校沖縄中央学園スターウッドBeB美容専門学校沖縄調理師専門学校インターナショナルリゾートカレッジ沖縄ペットワールド専門学校沖縄大原簿記公務員専門学校SOLA沖縄保健医療工学院パシフィックテクノカレッジ沖縄ビューティーモードカレッジエルケア医療保育専門学校

220012210000122100

16

111101022211100012

17

331113232211222112

33

穴吹医療大学校ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪日本電子専門学校専門学校ESPエンタテインメント福岡

10102

21014

31116

4.専門学校 37名①県内

②県外

進路決定先 男 女 計

進路決定先 男 女 計

合   計

合   計

枠伊組沖縄ハム総合食品(株)(株)マウスコンピュータ沖縄綜合警備保障(株)

(株)エコライフインターナショナルイオン琉球(株)ホテルマネージメントインターナショナル(株)(株)ティーダワークスサンマリーナオペレーションズ(株)(株)プロジェクト・コアファイブフォックス(株)パティスリーSHO(株)琉球リアル防衛省陸上自衛隊社会福祉法人 起産石川American Engineering Corporation 沖縄ヤマト運輸株(株)ホテルモントレ(株)

(株)H.B.Dコーポレーション

2210011000011111000

12

0002100112100000112

12

2212111112111111112

24

(株)マエザワフーズ(株)ティーエムディー二幸建設(株)防衛省海上自衛隊

(株)ワークステーションMEG

111104

000011

111115

②県外(私立)・留学

名古屋経済大学岐阜経済大学第一工業大学人間環境大学九州共立大学日本経済大学カリフォルニア州立工科大(語学学校)

進路決定先 男 女 計

合   計

4411011

12

10101003

5421111

15

②県外(国公立)進路決定先

合   計

男 女 計

0 0 00 0 0

石高で一緒に

文武両道を目指しましょう!!石高で一緒に

文武両道を目指しましょう!!

Page 8: 沖縄県立 石川高等学校 · 2020-05-19 · 現代文b 古典a 世界史b 数学Ⅱ 体育 英語 表現Ⅰ 楽Ⅱ 術Ⅱ 道Ⅱ ニ ン 語Ⅱ 庭 合 保 健 総 合lhr 物理

沖縄県立石川高等学校

� 〒904-1115 沖縄県うるま市石川伊波861番地

� 098-964-2006� 098-965-4092

6

329

329

58仲泊

伊波

東恩納

●伊波 小学校

沖縄市▼

▲石川市内

沖縄県立石川高等学校

◀那覇

名護▶

平成31年度 学校説明会●学校体験入学 学校説明会 平成30年9月14日(金)●中学校入試担当者説明会 平成30年10月12日(金)

石川高等学校平成31年度 学校案内

教学相長

教学相長

教学相長

教学相長

沖縄県立

www.ishikawa-h.open.ed.jpwww.ishikawa-h.open.ed.jp

※日時や日程に関して変更する場合がありますので、詳しくはホームページ又は学校にお問い合わせください。

充実した高校生活、石高で君の未来を創造しよう!