4
~ 仙台市、名取市、多賀城市、七ヶ浜町、塩釜市、利府町、富谷町(市) ~ 1.仙台市 平成27年国勢調査(10月1日現在) における仙台市の夜間人口は、108万 2,159人となっています。 一方、昼間人口は、通勤・通学に伴 う仙台市からの流出人口が6万2,597 人、同市への流入人口が12万8,827人 となっていることから、夜間人口を6 万6,230人上回る108万2,159人となっ ています。この結果、昼夜間人口比 率は106.1%と、平成22年(以下「前 回調査」という)から1.2ポイント低 下しました。 ○ 流出入状況を地域別にみると、 県内市町村間では、流出人口が5万 2,421人、流入人口が11万8,696人 と5万7,661人の流入超過となって います。これは、富谷町間(流入超 過数:8,872人)や多賀城市間(同 7,823人)等において、卸売・小売 業やサービス業への就業者を中心 に大幅な流入超過となっているこ となどによるものです。区別にみ ると、太白区では流出超過となっ ている一方、青葉区への流入超過 数が大きい状況となっています。 一方、他県間では、流出人口が 10,176人、流入人口が1万8,745人 と8,569人の流入超過となっていま す。これは山形県間(同2,405人)に おいて、製造業や卸売・小売業へ の就業者を中心に流入超過となっ ていることなどによるものです。 2.名取市 平成27年の名取市の夜間人口は7万6,668人となっています。一方、昼間人口は、流出人口が2万4,330 人、流入人口が2万779人となっていることから、夜間人口を3,551人下回る7万3,117人となっており、 ・夜間人口:国勢調査時に当該市町村に常住している人口。 ・昼間人口:夜間人口から通勤・通学に伴う他市町村への流 出人口を控除し、他市町村からの流入人口を加 えた人口。 ・昼夜間人口比率(%) = 昼間人口 ÷ 夜間人口 × 100 表1 仙台市の昼夜間人口 (人) 平成27年 平成22年 夜間人口(①) 1,082,159 1,045,986 36,173 流出人口(②) 62,597 51,903 10,694 52,421 46,243 6,178 11,742 10,737 1,005 多賀城市 6,216 6,335 ▲119 5,046 4,487 559 4,509 2,969 1,540 そ の 他 24,908 21,715 3,193 10,176 5,660 4,516 2,996 1,486 1,510 2,020 1,566 454 1,686 918 768 そ の 他 3,474 1,690 1,784 流入人口(③) 128,827 127,882 945 110,082 115,460 ▲5,378 16,781 16,785 ▲4 多賀城市 14,039 14,330 ▲291 13,918 13,723 195 9,215 9,756 ▲541 そ の 他 56,129 60,866 ▲4,737 18,745 12,422 6,323 4,478 4,603 ▲125 4,425 3,685 740 そ の 他 9,842 4,134 5,708 昼間人口(①-②+③) 1,148,389 1,121,965 26,424 昼夜間人口比率 106.1% 107.3% 資料:総務省「国勢調査報告」(資料は以下の表も同じ。) 11 七十七銀行 調査月報 2018年3月号    統計トピックス 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人口(№6)

統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人口(№6) 宮城県 …入人口が1万1,098人となっているこ とから、夜間人口を4,805人下回る4 万9,382人となっており、昼夜間人口

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人口(№6) 宮城県 …入人口が1万1,098人となっているこ とから、夜間人口を4,805人下回る4 万9,382人となっており、昼夜間人口

宮城県内市町村の昼夜間人口(NO6)

~ 仙台市、名取市、多賀城市、七ヶ浜町、塩釜市、利府町、富谷町(市) ~

1.仙台市

○ 平成27年国勢調査(10月1日現在)

における仙台市の夜間人口は、108万

2,159人となっています。

一方、昼間人口は、通勤・通学に伴

う仙台市からの流出人口が6万2,597

人、同市への流入人口が12万8,827人

となっていることから、夜間人口を6

万6,230人上回る108万2,159人となっ

ています。この結果、昼夜間人口比

率は106.1%と、平成22年(以下「前

回調査」という)から1.2ポイント低

下しました。

○ 流出入状況を地域別にみると、

県内市町村間では、流出人口が5万

2,421人、流入人口が11万8,696人

と5万7,661人の流入超過となって

います。これは、富谷町間(流入超

過数:8,872人)や多賀城市間(同

7,823人)等において、卸売・小売

業やサービス業への就業者を中心

に大幅な流入超過となっているこ

となどによるものです。区別にみ

ると、太白区では流出超過となっ

ている一方、青葉区への流入超過

数が大きい状況となっています。

一方、他県間では、流出人口が

10,176人、流入人口が1万8,745人

と8,569人の流入超過となっていま

す。これは山形県間(同2,405人)に

おいて、製造業や卸売・小売業へ

の就業者を中心に流入超過となっ

ていることなどによるものです。

2.名取市

○ 平成27年の名取市の夜間人口は7万6,668人となっています。一方、昼間人口は、流出人口が2万4,330

人、流入人口が2万779人となっていることから、夜間人口を3,551人下回る7万3,117人となっており、

・夜間人口:国勢調査時に当該市町村に常住している人口。

・昼間人口:夜間人口から通勤・通学に伴う他市町村への流

出人口を控除し、他市町村からの流入人口を加

えた人口。

・昼夜間人口比率(%) = 昼間人口 ÷ 夜間人口 × 100

表1 仙台市の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増 減

夜 間人 口 (① ) 1,082,159 1,045,986 36,173

流 出人 口 (② ) 62,597 51,903 10,694

県     内 52,421 46,243 6,178

名 取 市 11,742 10,737 1,005

多 賀 城 市 6,216 6,335 ▲119

富 谷 町 5,046 4,487 559

大 和 町 4,509 2,969 1,540

そ の 他 24,908 21,715 3,193

県 外 10,176 5,660 4,516

福 島 県 2,996 1,486 1,510

山 形 県 2,020 1,566 454

東 京 都 1,686 918 768

そ の 他 3,474 1,690 1,784

流 入人 口 (③ ) 128,827 127,882 945

県     内 110,082 115,460 ▲5,378

名 取 市 16,781 16,785 ▲4

多 賀 城 市 14,039 14,330 ▲291

富 谷 町 13,918 13,723 195

塩 釜 市 9,215 9,756 ▲541

そ の 他 56,129 60,866 ▲4,737

県 外 18,745 12,422 6,323

福 島 県 4,478 4,603 ▲125

山 形 県 4,425 3,685 740

そ の 他 9,842 4,134 5,708

昼間人口(①-②+③) 1,148,389 1,121,965 26,424

昼夜間人口比率 106.1% 107.3% -

資料:総務省「国勢調査報告」(資料は以下の表も同じ。)

11七十七銀行 調査月報 2018年3月号   

統計トピックス

統計トピックス

宮城県内市町村の昼夜間人口(№6)

Page 2: 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人口(№6) 宮城県 …入人口が1万1,098人となっているこ とから、夜間人口を4,805人下回る4 万9,382人となっており、昼夜間人口

昼夜間人口比率は95.4%と前回調査

から0.3%低下しています。

○ 流出入状況を地域別にみると、県

内市町村間では、流出人口が2万

3,285人、流入人口が2万127人と

3,698人の流出超過となっています。

これは、仙台市間(同▲5,039人)にお

いて、卸売・小売業やサービス業へ

の就業者を中心に流出超過となって

いることなどによるものです。

また、他県間では、流出人口が

1,045人、流入人口が652人と流出

超過に転じています。県別では福

島県間(同189人)において流入超

過数が大きい状況となっています。

3.多賀城市

○ 平成27年の多賀城市の夜間人口

は6万2,096人となっています。

一方、昼間人口は、流出人口が2万

991人、流入人口が1万4,267人となっ

ていることから、夜間人口を6,724人

下回る5万5,372人となっており、昼

夜間人口比率は89.2%と前回調査か

ら2.0ポイント低下しました。

○ 流出入状況を地域別にみると、県内

市町村間では、流出人口が2万494人、

流入人口が1万3,917人と6,577人の

流出超過となっています。これは七

ヶ浜町間(流入超過数:1,052人)等

では流入超過となったものの、仙台

市間(同▲7,823人)において、卸

売・小売業への就業者を中心に流出

超過となっていることなどによるも

のです。

また、他県間では、流出人口が497

人、流入人口が350人と147人の流出

超過となっています。県別では福島

県間(同▲82人)、産業別では卸

売・小売業への就業者を中心に流

出超過数となっています。

表2 名取市の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増 減

夜 間人 口 (① ) 76,668 73,134 3,534

流 出人 口 (② ) 24,330 22,547 1,783

県     内 23,285 22,269 1,016

仙 台 市 16,781 16,785 ▲4

岩 沼 市 2,785 2,376 409

柴 田 町 619 506 113

そ の 他 3,100 2,602 498

県 外 1,045 278 767

福 島 県 461 169 292

山 形 県 125 75 50

そ の 他 459 34 425

流 入人 口 (③ ) 20,779 19,413 1,366

県     内 20,127 18,958 1,169

仙 台 市 11,742 10,737 1,005

岩 沼 市 2,644 2,610 34

亘 理 町 1,337 1,316 21

柴 田 町 1,016 925 91

そ の 他 3,388 3,370 18

県 外 652 455 197

福 島 県 272 305 ▲33

そ の 他 380 150 230

昼間人口(①-②+③) 73,117 70,000 3,117

昼夜間人口比率 95.4% 95.7% -

表3 多賀城市の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増 減

夜 間人 口 (① ) 62,096 63,060 ▲964

流 出人 口 (② ) 20,991 20,771 220

県     内 20,494 20,445 49

仙 台 市 14,039 14,330 ▲291

塩 釜 市 2,838 2,885 ▲47

利 府 町 956 854 102

そ の 他 2,661 2,376 285

県 外 497 326 171

福 島 県 141 93 48

東 京 都 73 40 33

そ の 他 283 193 90

流 入人 口 (③ ) 14,267 15,242 ▲975

県     内 13,917 15,052 ▲1,135

仙 台 市 6,216 6,335 ▲119

塩 釜 市 2,353 2,678 ▲325

七 ヶ 浜 町 1,491 1,796 ▲305

利 府 町 1,080 1,156 ▲76

そ の 他 2,777 3,087 ▲310

県 外 350 190 160

福 島 県 59 67 ▲8

岩 手 県 42 28 14

そ の 他 249 95 154

昼間人口(①-②+③) 55,372 57,531 ▲2,159

昼夜間人口比率 89.2% 91.2% -

12    七十七銀行 調査月報 2018年3月号

統計トピックス

Page 3: 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人口(№6) 宮城県 …入人口が1万1,098人となっているこ とから、夜間人口を4,805人下回る4 万9,382人となっており、昼夜間人口

4.七ヶ浜町

○ 平成27年の七ヶ浜町の夜間人口は1万

8,652人となっています。一方、昼間人

口は、流出人口が7,326人、流入人口が

1,469人となっていることから、夜間人

口を5,857人下回る1万2,795人となって

おり、昼夜間人口比率は68.6%と前回

調査から3.6ポイント上昇しました。

○ 流出入状況を地域別にみると、県

内市町村間では、流出人口が7,183人、

流入人口が1,437人と5,746人の流

出超過となっています。これは、

仙台市間(流入超過数:▲3,249人)

等において、卸売・小売業や製造業

への就業者を中心に流出超過となっ

ていることなどによるものです。

また、他県間では、流出人口が

143人、流入人口が32人と111人の流

出超過となっています。

5.塩釜市

○ 平成27年の塩釜市の夜間人口は5万

4,187人となっています。一方、昼間

人口は、流出人口が1万5,903人、流

入人口が1万1,098人となっているこ

とから、夜間人口を4,805人下回る4

万9,382人となっており、昼夜間人口

比率は91.1%と前回調査から0.8ポイ

ント上昇しました。

○ 流出入状況を地域別にみると、県

内市町村間では、流出人口が1万

5,536人、流入人口が1万846人と

4,690人の流出超過となっています。

市町村別にみると、七ヶ浜町間(流入

超過数:931人)においては流入超過

となったものの、仙台市間(同▲

6,222人)において、卸売・小売業へ

の就業者を中心に流出超過となって

います。

また、他県間では、流出人口が296

人、流入人口が115人と181人の流出

超過となっています。

表5 塩釜市の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増 減

夜 間人 口 (① ) 54,187 56,490 ▲2,303

流 出人 口 (② ) 15,903 16,442 ▲539

県     内 15,536 16,294 ▲758

仙 台 市 9,215 9,756 ▲541

多 賀 城 市 2,353 2,678 ▲325

利 府 町 1,394 1,372 22

松 島 町 437 459 ▲22

そ の 他 2,137 2,029 108

県 外 367 148 219

福 島 県 86 43 43

そ の 他 281 105 176

流 入人 口 (③ ) 11,098 10,979 119

県     内 10,846 10,863 ▲17

仙 台 市 2,993 2,786 207

多 賀 城 市 2,838 2,885 ▲47

利 府 町 1,296 1,238 58

七 ヶ 浜 町 1,236 1,341 ▲105

そ の 他 2,483 2,613 ▲130

県 外 252 116 136

岩 手 県 35 38 ▲3

そ の 他 217 78 139

昼間人口(①-②+③) 49,382 51,027 ▲1,645

昼夜間人口比率 91.1% 90.3% -

表4 七ヶ浜町の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増 減

夜 間人 口 (① ) 18,652 20,416 ▲1,764

流 出人 口 (② ) 7,326 8,244 ▲918

県     内 7,183 8,110 ▲927

仙 台 市 3,603 4,096 ▲493

多 賀 城 市 1,491 1,796 ▲305

塩 釜 市 1,236 1,341 ▲105

そ の 他 853 877 ▲24

県 外 143 134 9

福 島 県 40 44 ▲4

山 形 県 18 16 2

そ の 他 85 74 11

流 入人 口 (③ ) 1,469 1,106 363

県     内 1,437 1,097 340

多 賀 城 市 439 324 115

仙 台 市 354 262 92

塩 釜 市 305 281 24

そ の 他 339 230 109

県 外 32 9 23

福 島 県 6 1 5

そ の 他 26 8 18

昼間人口(①-②+③) 12,795 13,278 ▲483

昼夜間人口比率 68.6% 65.0% -

13七十七銀行 調査月報 2018年3月号   

統計トピックス

Page 4: 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人口(№6) 宮城県 …入人口が1万1,098人となっているこ とから、夜間人口を4,805人下回る4 万9,382人となっており、昼夜間人口

6.利府町

○ 平成27年の利府町の夜間人口は3万

5,835人となっています。一方、昼間

人口は、流出人口が1万3,782人、流

入人口が8,115人となっていることか

ら、夜間人口を5,667人下回る3万168

人となっており、昼夜間人口比率は

84.2%と前回調査から0.1ポイント低

下しています。

○ 流出入状況を地域別にみると、県

内市町村間では、流出人口が1万

3,486人、流入人口が8,000人と5,486

人の流出超過となっています。これ

は、特に仙台市間(流入超過数:▲

5,217人)において、卸売・小売業へ

の就業者を中心に流出超過となって

いることなどによるものです。

また、他県間では、流出人口が296

人、流入人口が115人と181人の流出

超過となっており、県別では、福島

県間において流出超過数が大きい状

況となっています。

7.富谷町

○ 平成27年の富谷町の夜間人口は5万

1,591人となっています。一方、昼間

人口は、流出人口が1万9,996人、流

入人口が8,239人となっていることか

ら、夜間人口を11,757人下回る3万

9,834人となっており、昼夜間人口比

率は77.2%と前回調査から0.5ポイン

ト上昇しています。

○ 流出入状況を地域別にみると、県

内市町村間では、流出人口が1万

9,453人、流入人口が8,115人と11,338

人の流出超過となっています。市町

村別にみると、特に仙台市間(流入

超過数:▲8,872人)において、卸

売・小売業への就業者を中心に大幅

な流出超過となっています。

また、他県間では、流出人口が543

人、流入人口が124人と419人の流出

超過となっています。

表6 利府町の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増 減

夜 間人 口 (① ) 35,835 33,994 1,841

流 出人 口 (② ) 13,782 13,040 742

県     内 13,486 12,844 642

仙 台 市 8,630 8,542 88

塩 釜 市 1,296 1,238 58

多 賀 城 市 1,080 1,156 ▲76

そ の 他 2,480 1,908 572

県 外 296 196 100

福 島 県 78 37 41

東 京 都 56 51 5

そ の 他 162 108 54

流 入人 口 (③ ) 8,115 7,709 406

県     内 8,000 7,619 381

仙 台 市 3,413 3,119 294

塩 釜 市 1,394 1,372 22

多 賀 城 市 956 854 102

富 谷 町 349 306 43

そ の 他 1,888 1,968 ▲80

県 外 115 90 25

岩 手 県 40 44 ▲4

福 島 県 14 20 ▲6

そ の 他 61 26 35

昼間人口(①-②+③) 30,168 28,663 1,505

昼夜間人口比率 84.2% 84.3% -

表7 富谷町の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増 減

夜 間人 口 (① ) 51,591 47,042 4,549

流 出人 口 (② ) 19,996 18,145 1,851

県     内 19,453 18,019 1,434

仙 台 市 13,918 13,723 195

大 和 町 2,304 1,751 553

大 衡 村 730 438 292

大 崎 市 503 404 99

そ の 他 1,998 1,703 295

県 外 543 126 417

福 島 県 120 42 78

山 形 県 85 47 38

そ の 他 338 37 301

流 入人 口 (③ ) 8,239 7,191 1,048

県     内 8,115 7,141 974

仙 台 市 5,046 4,487 559

大 和 町 1,105 966 139

大 崎 市 397 319 78

そ の 他 1,567 1,369 198

県 外 124 50 74

山 形 県 33 15 18

そ の 他 91 35 56

昼間人口(①-②+③) 39,834 36,088 3,746

昼夜間人口比率 77.2% 76.7% -

注.富谷町は平成28年10月に富谷市に移行

14    七十七銀行 調査月報 2018年3月号

統計トピックス