2
主に中小企業の経営者層、個人事業主の方々 ※上記以外にも、実務者、情報を取り扱う方、一般の方も含め、 幅広くご参加いただけます。 ※申込締切は10月16日(火)です。定員になり次第締め切ります。 対象者 ITコーディネータ資格保有者には、2.5時間分のポイントを付与します。 参加 特典 平成30年 10 23 日時 14:00~16:30 (受付13:00から) お申し込み詳細は 裏面を御覧ください。 講 師 松岡 祥仁 株式会社CLOUD-IA 代表取締役 後援/静岡県、静岡市、 (一社)静岡県商工会議所連合会、静岡商工会議所、浜松商工会議所、静岡県商工会連合会、 静岡県中小企業団体中央会、(一社)静岡県経営者協会、公益財団法人静岡県産業振興財団、 NPO法人静岡情報産業協会、NHK静岡放送局、静岡新聞社・静岡放送、(独)情報処理推進機構、 (特非)日本ネットワークセキュリティ協会、一般財団法人インターネット協会、 一般財団法人日本情報経済社会推進協会、日本商工会議所、公益財団法人人権教育啓発推進センター、 (特非) ITコーディネータ協会、ISACA東京支部、ISACA大阪支部、ISACA名古屋支部、ISACA福岡支部 以上予定 主催/中小企業庁、関東経済産業局、公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 松岡 祥仁氏 プロフィール ITと経営の架け橋となるコンサルタント。2013年7月株式会社CLOUD-IAを設立。 amazonのJAWS-UGくまもと副代表。IT以外ではTEDxKumamotoの代表を務 め、企業向けプレゼンテーション・コンサルも行なう。2016年3月末まで地元消 防団の分団長を務め、その後4月に震災にあう。経営者として、地域防災活動の要 として不眠不休で復旧に携わった。趣味はバイク、ダイビング、カンフー。 場所 50 定員 静岡市葵区鷹匠3-6-1 静岡県総合研修所 もくせい会館 【2階 第一会議室】 新静岡駅 新静岡駅 日吉町駅 日吉町駅 音羽町駅 音羽町駅 静岡駅 静岡駅 国道1号線 国道1号線 駿府公園 駿府公園 松坂屋 松坂屋 県庁 県庁 市役所 市役所 市民文化会館 市民文化会館 もくせい会館 熊本地震に学ぶ! 災害時のIT利用・判断力向上 セミナー 熊本地震に学ぶ! 災害時のIT利用・判断力向上 セミナー 熊本地震に学ぶ! 災害時のIT利用・判断力向上 セミナー 熊本地震に学ぶ! 災害時のIT利用・判断力向上 セミナー 中小企業庁委託 人権啓発活動支援事業「情報モラル啓発事業」 •人権に配慮し、ステークホルダーの安全を守る危機管理・情報モラル! 大規模地震発生時、津波発生時、 ”その時” 経営者はどう判断するのか?! 災害に負けないための『意思決定』ワークショップを実施! •防災・減災につなげる!災害時のICT利活用のポイント! •人権に配慮し、ステークホルダーの安全を守る危機管理・情報モラル! 大規模地震発生時、津波発生時、 ”その時” 経営者はどう判断するのか?! 災害に負けないための『意思決定』ワークショップを実施! •防災・減災につなげる!災害時のICT利活用のポイント! 参加費無料

熊本地震に学ぶ! ý t¶ 参加費無料 災害時のIT利用・ …jinken.pref.shizuoka.jp/documents/20181023jouhou.pdfamazonのJAWS-UGくまもと副代表。IT以外ではTEDxKumamotoの代表を務

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 熊本地震に学ぶ! ý t¶ 参加費無料 災害時のIT利用・ …jinken.pref.shizuoka.jp/documents/20181023jouhou.pdfamazonのJAWS-UGくまもと副代表。IT以外ではTEDxKumamotoの代表を務

主に中小企業の経営者層、個人事業主の方々※上記以外にも、実務者、情報を取り扱う方、一般の方も含め、 幅広くご参加いただけます。※申込締切は10月16日(火)です。定員になり次第締め切ります。

対象者

ITコーディネータ資格保有者には、2.5時間分のポイントを付与します。参加特典

平成30年10月23日火日時 14:00~16:30(受付13:00から)

お申し込み詳細は裏面を御覧ください。

講 師

松岡 祥仁氏株式会社CLOUD-IA代表取締役

後援/静岡県、静岡市、(一社)静岡県商工会議所連合会、静岡商工会議所、浜松商工会議所、静岡県商工会連合会、静岡県中小企業団体中央会、(一社)静岡県経営者協会、公益財団法人静岡県産業振興財団、NPO法人静岡情報産業協会、NHK静岡放送局、静岡新聞社・静岡放送、(独)情報処理推進機構、(特非)日本ネットワークセキュリティ協会、一般財団法人インターネット協会、一般財団法人日本情報経済社会推進協会、日本商工会議所、公益財団法人人権教育啓発推進センター、(特非)ITコーディネータ協会、ISACA東京支部、ISACA大阪支部、ISACA名古屋支部、ISACA福岡支部 以上予定

主催/中小企業庁、関東経済産業局、公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所

松岡 祥仁氏 プロフィールITと経営の架け橋となるコンサルタント。2013年7月株式会社CLOUD-IAを設立。amazonのJAWS-UGくまもと副代表。IT以外ではTEDxKumamotoの代表を務め、企業向けプレゼンテーション・コンサルも行なう。2016年3月末まで地元消防団の分団長を務め、その後4月に震災にあう。経営者として、地域防災活動の要として不眠不休で復旧に携わった。趣味はバイク、ダイビング、カンフー。

場所50名定員静岡市葵区鷹匠3-6-1

静岡県総合研修所 もくせい会館【2階 第一会議室】

新静岡駅新静岡駅

日吉町駅日吉町駅音羽町駅音羽町駅

静岡駅

静岡駅

国道1号線

国道1号線

駿府公園駿府公園

松坂屋松坂屋

県庁県庁

市役所市役所

市民文化会館市民文化会館

もくせい会館

熊本地震に学ぶ!災害時のIT利用・判断力向上セミナー

熊本地震に学ぶ!災害時のIT利用・判断力向上セミナー

熊本地震に学ぶ!災害時のIT利用・判断力向上セミナー

熊本地震に学ぶ!災害時のIT利用・判断力向上セミナー

中小企業庁委託 人権啓発活動支援事業「情報モラル啓発事業」

•人権に配慮し、ステークホルダーの安全を守る危機管理・情報モラル!

•大規模地震発生時、津波発生時、 ”その時” 経営者はどう判断するのか?!

•災害に負けないための『意思決定』ワークショップを実施!

•防災・減災につなげる!災害時のICT利活用のポイント!

•人権に配慮し、ステークホルダーの安全を守る危機管理・情報モラル!

•大規模地震発生時、津波発生時、 ”その時” 経営者はどう判断するのか?!

•災害に負けないための『意思決定』ワークショップを実施!

•防災・減災につなげる!災害時のICT利活用のポイント!

参加費無料

Page 2: 熊本地震に学ぶ! ý t¶ 参加費無料 災害時のIT利用・ …jinken.pref.shizuoka.jp/documents/20181023jouhou.pdfamazonのJAWS-UGくまもと副代表。IT以外ではTEDxKumamotoの代表を務

※収集した個人情報は責任を持って安全に管理し、本研究所の研究活動のみに使用させていただきます。ご不明な点、個人情報に関する開示・訂正・苦情等がありましたら、下記のお問い合わせ先までお願いします。

14:00~14:10 主催者挨拶

公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所

公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 (担当:原田・菊池)〒870-0037 大分県大分市東春日町51-6 大分第2ソフィアプラザビル4F

MAIL:moral@hyper.or.jp WEB:http://www.hyper.or.jp/TEL:097-537-8180 FAX:097-537-8820

お問い合わせ先

参加申込書 メールかFAXでのお申し込みの場合下記の情報をお送りください。

現総務省・現経済産業省の許可を得て1993年に財団法人として設立。2013年4月1日、公益財団法人へ移行。大分県に本部を置く。よりよい情報社会をめざし、地域における情報基盤の利活用について調査研究、普及啓発活動を実施。情報モラル普及啓発活動やネットトラブル相談対応など、すべての人が安心して安全にネットを利用できる社会を構築するために注力している。

お申し込み方法

14:40~15:40 講 演「熊本地震から学ぶ!災害時の情報発信・危機管理」講 師:株式会社CLOUD-IA    代表取締役 松岡 祥仁 氏

15:40~16:30 ワークショップ「災害に負けないための『意思決定』」講 師:株式会社CLOUD-IA    代表取締役 松岡 祥仁 氏

ゲストコメンテーター:多摩大学情報社会学研究所            教授・主任研究員 会津 泉

※内容変更の可能性があります

【北海道(帯広)】【青森(八戸)】【 静 岡 】【 石 川 】【 大 阪 】【 佐 賀 】【 高 知 】【 広 島 】【 岡 山 】【 大 分 】

平成30年 9月27日(木) 道新ホール 帯広平成30年10月 1日(月) 八戸プラザホテル平成30年10月23日(火) 静岡県総合研修所 もくせい会館平成30年11月 5日(月) ITビジネスプラザ武蔵

 予定が決まり次第、ウェブサイトに掲載

2018年度

セミナー

シンポジウム

のご案内

■ウェブサイトから …………………… https://www.j-moral.org/shizuoka■メールから…………………………… [email protected]■FAXから……………………………… 097-537-8820

14:10~14:40 講 演「組織に求められる情報モラル         ~人権に配慮した危機管理~」講 師:公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所    副所長 渡辺 律子

プ グ ラ ムロ

会社名

フリガナ

氏 名

連絡先

フリガナ

TEL:(      )     -   メールアドレス: 

所属・役職

お住まいの地域

都・道府・県

市・区町・村 等

ITコーディネータ資格をお持ちですか?

本セミナーをどのようにして知りましたか?

はい

1.メールやメールマガジン 2.チラシ 3.会報 4.ウェブサイト 5.メディア 6.SNS(ツイッター・フェイスブック)7.知人からの紹介(団体名等:            ) 8.その他(           )

いいえ

子どものネット利用にかかわる問題に対し、2002年より子どもや教員、保護者に向けた情報モラルの研究・普及啓発を始める。その後、企業の情報モラルに係る普及啓発事業に10年以上携わり、インターネット社会における情報モラルの知見を有する。また、教育の情報化に関する調査研究を専門とし、7年前から大分県教育庁教育財務課情報化推進班に所属、教育情報化ファシリテータを務める。

渡辺 律子プロフィール 公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 副所長

東日本大震災直後に「情報支援プロボノ・プラットフォーム(iSPP)」設立に参画、以来、災害時における情報支援のあり方についての調査・実践を続けている。熊本地震の際は「IT DART 先遣隊」など、3回にわたり被災地を訪問し、被災状況の調査、情報系の支援に従事。現在「情報支援レスキュー隊(IT DART)」運営委員、「大川小学校研究会」世話人。著書『3.11被災地の証言 東日本大震災 情報行動調査で検証するデジタル大国・日本の盲点』(共著)、『熊本地震 情報通信の被害・復旧・活用状況』(2016年・インプレスR&D)ほか。

会津 泉プロフィール

多摩大学情報社会学研究所 教授・主任研究員公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 共同研究員