14
水海道さくら病院 マスター タイトルの書式設定 1 医療法人寛正会 水海道さくら病院 茨城県常総市水海道森下町4447 質の高い医療で、地域の皆様の健康を守る。 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0

常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定

1

医療法人寛正会 水海道さくら病院

茨城県常総市水海道森下町4447

質の高い医療で、地域の皆様の健康を守る。

常総市地域包括ケアシステムの拠点病院

水海道さくら病院求人パンフレット

常勤医師用

Ver10.0

Page 2: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定

2

Page 3: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定募集要項

3

勤務形態 常勤

診療科目・内科医師 (一般内科、総合内科、循環器内科など)・外科医師 (一般外科、消化器外科など)※内科的対応もお願い致します。

業務内容

訪問診療、外来診療、病棟管理(業務の内訳は、ご希望をお聞きした上で調整いたします)※訪問診療における訪問体制は、在宅医1名・看護師1名の2名体制※訪問診療における看取り対応等については、別医師が対応予定※訪問診療における夜間対応については、柔軟にご相談可能

勤務形態勤務曜日:月~金の間で、4~5日/週 (要相談)勤務時間:9:00~診療終了まで(目安18:00頃)当直:18:30~翌8:30(応相談) (当直無しの御相談も可能です。)

休日・休暇土日曜日・祝日・有給休暇(法定通り)・年末年始(12月30日~1月3日まで)長期夏期休暇の取得が可能。最大7日間連続夏期休暇を取得できます

給与ご経験ならびに前職の給与を参考に御相談させてください。当直手当等除く臨床経験~10年位 1,500万円~1,800万円(週5日勤務)10年~ 1,700万円~2,000万円(週5日勤務)

退職金 3年以上勤務した常勤医師に規定に基づき支給致します。

福利厚生

交通費:実費支給(車通勤可)加入保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険(常勤医師のみ)院内24時間託児所あり(利用料金500円/回)国内学会参加費補助(宿泊費は1泊1万円まで)

Page 4: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定特長

4

当院では、今年度からスタートした在宅医療に併せて地域包括ケア病棟入院医療管理料1の施設基準を取

得しました。常総市や常総市が位置するつくば医療圏は、今後高齢化が進むにつれて医療ニーズが伸び続

けます。これまでの地域の中小病院は、大病院退院後のポストアキュートを担って来ましたが、高齢化に伴う

医療のニーズがQOLに変わる中で、当院は「地域医療を最前線で担う拠点病院」にチャレンジしています。

身体や認知機能が低下しても、病状が一旦悪くなっても、入院と在宅医療がワンストップで受けられ、住み慣

れた地域で暮らし続けられるように、「地域包括ケアシステムの拠点病院」として地域への貢献を果たしていき

ます。

常総市地域包括ケアシステムの拠点病院

プライマリケア 専門

規模大

独自のポジションへ大病院

診療所 診療所

一般的な中小病院当院

Page 5: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定特長

5

茨城県 つくば医療圏のニーズ

茨城県の南西部、都心から55キロメートル圏内に位置しており、東はつくば市・つくばみらい市、西は坂

東市、南は守谷市、北は八千代町・下妻市にそれぞれ接しています。

常総市人口は6万3千人、高齢化率は27%です。

当院が位置するつくば医療圏では、今後も高齢化が進むので医療・介護ニーズは増加が続きます。

病床数は高度急性期、急性期、回復期が充足しており、慢性期については不足する状況です。また在

宅医療については、2025年には現状の147%供給量が必要で、早期に大幅な在宅医療体制の整

備が必要になっています。

Page 6: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定特長

6

複数の常勤医体制、柔軟な勤務体制、院内託児所を整備するなど、メリハリを持って仕事ができるのでワーク

ライフバランスが取れる環境です。若い医師やママさんドクター・ナースも多数在籍していて、みんなで協力し

ながら働きやすい環境を目指しています。

ワークライフバランスの取れる環境

専門職が診療やケアに集中できる環境をつくるために、病院のマネジメントについては医療コンサルタントの㈱

メディヴァが支援する体制を取っています。病院運営については情報発信をするとともに、スタッフのニーズも

取り入れた病院づくりを行っています。興味のあるスタッフには、積極的にマネジメントに参画してもらっていま

す。

オープンな病院マネジメント体制

Page 7: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定病院概要

7

医療法人寛正会 水海道さくら病院

所在地

〒303-0005 茨城県常総市水海道森下町4447

開設

1981年4月

診療科

内科、外科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、大腸・肛門外科、泌尿器科、整形外科、リハビリテーション科、血

液内科、腎臓内科、人工透析内科、循環器内科、放射線科、麻酔科

病床数

93床(一般病棟38床 / 地域包括ケア病床17床、障害者施設等一般病棟床10床 / 療養病棟28床)

医療設備

一般撮影装置、X線TV装置、X線CT、血管造影装置、上部下部内視鏡装置、超音波診断装置 等

主な施設基準

(1)一般病棟入院基本料:急性期一般入院料5 (一般入院)

(2)療養病棟入院基本料:療養病棟入院料1 (療養入院)

(3) 地域包括ケア入院医療管理料1:(地包ケア1)

(4)療養病棟療養環境加算1:(療養1)

(5)入院時食事療養(Ⅰ):(食)

(6)障害者施設等入院基本料:13対1(障害入院)

その他の届出事項(基本診療料関係)

(1)救急医療管理加算・乳幼児救急医療管理加算

(救急加算)第25号

(2)一般病棟看護必要度評価加算(看)

(3)機能強化加算(機能強化)第140号

特掲診療料関係

(1)脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ):(脳Ⅱ)第27号

(2)運動器リハビリテーション料(Ⅰ):(運Ⅰ)第19号

(3)呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ):(呼Ⅱ)第4号

(4)検体管理加算(Ⅰ):(検Ⅰ)第93号

(5)医療機器安全管理料I:(機安I)第15号

(6)がん性疼痛緩和指導料(がん疼)第67号

(7)夜間休日救急搬送医学管理料(夜救管)第39号

(8)透析液水質確保加算II:(透析水II)第22号

(9)糖尿病合併症管理料(糖管)第34号

(10)糖尿病透析予防指導管理料(糖防管)第36号

(11)CT撮影及びMRI撮影(C・M)第320号

(12)第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術

(13)第2章第10部手術の通則5及び6(通手)

Page 8: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定院内風景

8

外来には1日あたり、100〜120人の患者さまが来られます。(透析含む)

常勤、非常勤を合わせ、4診から6診の体制で外来を行っています。

外来待合室 外来処置室

患者さまのプライバシー保護のため時間外に撮影しております

患者さんの情報共有 透析センター

リハビリルーム

Page 9: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定組織体制

9

年齢別構成は、 30代~40代が中心で、20代から60代までバランスよく在籍しています。

その他、栄養士、保育士、総務課、医療事務、相談員、経営企画室のスタッフがいます。

当院には、およそ140名の職員が勤務しており、先生のサポートをさせていただきます。

院内には保育士が24時間対応する院内保育園もあり、ママさんスタッフが活用しています。

医 師

看 護 師

理 学 療 法 士

作 業 療 法 士

臨床工学技士

臨床検査技師

放 射 線 技 師

薬 剤 師

常勤:6名(時短者あり) 非常勤:16名

常勤:46名 非常勤:17名

常勤:6名

常勤:2名

常勤:4名

常勤:2名 非常勤:1名

常勤:2名

常勤:2名

Page 10: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定医師・スタッフ紹介

10

理事長・院長

廣井 信 【外科、消化器外科】

平成6年日本医科大学医学部卒業、日本医科大学医学部第一外科入局。日本医科大学多摩永山病院、消化器科、会津中央病院外科副部長、日本医科大学大学院医学研究科研究員などを経て、平成23年4月水海道さくら病院院長、平成24年11月に当院の理事長に就任。

主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

副院長

稲葉 宏 【大腸肛門科】

山梨医科大学医学部卒業。山梨大学医学部附属病院第一外科入局後、田中病院(現水海道さくら病院)外科勤務。大見クリニック肛門科を経て、当院の大腸・肛門外科に入局。

実績:大腸内視鏡検査(治療を含む) 4,000例肛門手術(痔核、痔瘻、裂肛、直腸脱など) 3,500例

元文 芳和 【整形外科】

昭和60年日本医科大学医学部卒業、日本医科大学医学部整形外科入局。下館市民病院整形外科医長、日本医科大学付属病院整形外科講師を経て、平成28年7月に水海道さくら病院整形外科部長に就任。

主な資格:医学博士、日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医、日本脊椎脊髄病学会指導医

Page 11: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定医師・スタッフ紹介

11

安間 章裕 【内科、総合診療、訪問診療】

平成22年 浜松医科大学医学部卒業、平成24年 磐田市立総合病院初期研修修了。亀田総合病院総合内科、同院感染症科を経て、平成30年4月より水海道さくら病院内科に就任。

主な資格:医学博士、日本内科学会認定医、ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター、日本緩和医療学会緩和ケア研修終了

伊藤 美穂 【腎臓内科、総合診療】

金沢大学医学部卒業、東京大学内科学専攻医学博士課程修了。慶応大学病院総合内科助教を経て、水海道さくら病院腎臓内科科長に就任。

主な資格:医学博士、日本内科学会総合内科専門医、日本腎臓学会腎臓専門医、日本内科学会認定内科医

病院のスタッフ体制

外来看護スタッフ 病棟看護スタッフ リハビリスタッフ

武島 えり 【内科、腎臓内科、総合診療、訪問診療】

獨協医科大学医学部卒業、芳賀赤十字病院一般内科・腎臓内科、自治医科大学腎臓内科助教授、JCHOうつのみや病院一般内科・腎臓内科を経て、平成31年4月より水海道さくら病院内科・腎臓内科に就任。

主な資格:医学博士、日本内科学会総合内科専門医、日本腎臓学会腎臓専門医、日本透析医学会透析専門医

Page 12: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定Q&A

12

Q1.患者の人数は何名ほどいますか?

A1

外来は1日約100名(内透析が約30名)。

入院患者は70名~80名程度

外来の日数や、病棟の受け持ち患者数は業務バランスをみながら調整致します。

Q2.当直は必須ですか?

A2 当直は必須ではありません。

Q3.カルテは電子カルテ、または紙カルテどちらでしょうか?

A3現在は紙カルテの運用となっております。電子カルテの検討を徐々に開始してお

りますが(特に訪問診療用に)、導入の時期はまだ未定です。

Q4.訪問診療の経験はないのですが、大丈夫でしょうか?

A4

訪問診療の経験はなくても構いません。昨年から医師・看護師の数名チームが

中心になって訪問診療をはじめました。まだ比較的安定した患者さんを中心に

診療しています。都内の有名な在宅医療機関で見学や研修を受けることもでき

ますので、チームで少しずつレベルアップしていきましょう。

Q5.訪問診療の夜間対応は必須ですか? ?

A5夜間を含む土日祝日の往診や看取り対応については、必須ではありません。

土日・祝日の看取り対応は、オンコールも含めて別医師が対応することも可能で

すので、先生のご事情に寄り添って、柔軟にご勤務条件もご相談いただけます。

Page 13: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定Q&A

13

Q5.遠方からの通勤は大丈夫ですか?

A5車、電車ともに比較的アクセスがよいので、遠方から1時間程度かけて通勤され

ている医師・スタッフもいます。

車通勤

東京駅

埼玉県浦和

千葉県千葉市

埼玉県川越市

茨城県つくば市

水海道さくら病院

60分

60分

70分

70分

30分

首都高~常磐道谷和原IC

外環~常磐道谷和原IC

東関東自動車道~外環~常磐道谷和原IC

圏央道~圏央道常総IC

国道354号線

電車通勤

東京駅

新宿駅

(千葉県)柏駅

(埼玉県)三郷中央駅

南千住駅

水海道さくら病院

70分

100分

40分

45分

70分

JR-つくばEX-関鉄常総線

JR-つくばEX-関鉄常総線

東武アーバンパークライン-つくばEX-関鉄常総線

JR-つくばEX-関鉄常総線

つくばEX-関鉄常総線

関東鉄道常総線

北水海道駅(徒歩3分)

Page 14: 常総市地域包括ケアシステムの拠点病院 水海道さくら病院 求 … · 求人パンフレット 常勤医師用 Ver10.0 ... 主な資格:外科専門医、消化器病専門医、がん治療認定医等

水海道さくら病院

マスター タイトルの書式設定

医療法人寛正会 水海道さくら病院

〒303-0005 茨城県常総市水海道森下町4447

TEL.0297-23-2223

FAX.0297-23-0088

医師採用に関するお問合せ

[email protected]

担当:経営企画室 山田智輝 事務長:山﨑俊男

ご不明点・ご質問がございましたら、

お気軽にご連絡下さい。