7
農学部生物資源科学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用) 【知識・理解】 【問題解決能力・論理的思考力】 【情報収集活用能力】 【調査・実験能力】 【コミュニケーション技能・発信技能】 【生涯学習力】 D P 8 D P 9 D P 1 D P 2 D P 3 D P 4 D P 5 D P 6 DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。 DP1 農学に関する生物資源科学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。 DP2 生物資源科学における最近の研究動向について説明・コメントできる。 DP3 生物資源科学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。 DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。 DP必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。 DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。 DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。 DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。 年次 年次 年次 年次 学位授与の方針 D P 7 教養科目GEN_LIB 一般教育演習 1000 一般教育演習 総合科目 1100 環境と人間 1110 健康と社会 1120 人間と文化 1130 特別講義 主題別科目 1200 思索と言語 1210 歴史の視座 1220 芸術と文学 1230 社会の認識 1240 科学・技術の世界 共通科目 1700 体育学A 1710 体育学B 1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ 1740 統計学 1750 インターンシップA 1760 インターンシップB 外国語演習 1600 英語演習 1610 ドイツ語演習 1620 フランス語演習 1630 ロシア語演習 1640 スペイン語演習 1650 中国語演習 1660 韓国語演習 1670 外国語特別演習 日本語学及び日本事情に関する科目 GEN_JPN 1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ 1030 同Ⅳ 1040 日本事情 海外留学 推奨時期 外国語科目Ⅰ 1300 英語Ⅰ 1310 英語Ⅱ 外国語科目Ⅱ 1410 独語Ⅱ 1430 仏語Ⅱ 1450 露語Ⅱ 1470 西語Ⅱ 外国語科目Ⅱ 1400 独語Ⅰ 1420 仏語Ⅰ 1440 露語Ⅰ 1460 西語Ⅰ 外国語科目Ⅰ 1320 英語Ⅲ 1330 英語Ⅳ 外国語科目Ⅲ 1500 中国語Ⅰ 1520 韓国語Ⅰ 外国語科目Ⅲ 1510 中国語Ⅱ 1530 韓国語Ⅱ 基礎科目 GEN_FMC (文系) 1000 人文・社会科学の基礎 (実験系) 1600 心理学実験 1620 自然科学実験 (理科) 1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ 1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ 1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ 1500 地球惑星科学Ⅰ 1510 地球惑星科学Ⅱ (数学) 1100 入門線形代数学 1110 入門微分積分学 1120 線形代数学 1130 線形代数学Ⅱ 1140 微分積分学Ⅰ 1150 微分積分学Ⅱ (数学) 2160 数学概論 全学教育科目 基礎必修実験 生物資源科学実験I (2110) 発展選択講義 食用作物学I,II (3100) 果樹園芸学 (3100) 蔬菜園芸学 (3100) 花卉園芸学I,II (2100)(3100) 造園設計・計画論(3100) 造園施工管理学(3100) 公共緑地学 (3100) 生物実験計画法(2100) 工芸作物学 (3100) 植物病害防除学(3100) 細胞工学 (3100) 応用動物学 (3100) 昆虫体系学 (3100) 卒業研究 卒業論文 4120基礎選択講義 植物分類・生態学 (2100) 植物感染生理学 (3100) 基礎遺伝学 (2200) 北海道農業概論 (2001) 発展選択実習 作物生産管理実習 (3120) 発展選択実習 生物学実習 (3120) 基礎選択 他学科講義 有機化学I (3400) 発展選択 講義 植物ウイルス病学 (3100) 作物生理学特講 (3100) 発展選択 他学科講義 土壌及び植物 栄養学概論 (2300) 環境分子生物学 (3200) 土壌物理学 (2600) 発展選択 他学科講義 植物育種学I, II (3200) 昆虫病理学 (3200) 応用分子昆虫学 (3200) 機器分析化学 (3200) 天然物化学 (3200) 遺伝子制御学 (3200) 飼料作物学 (3100) 樹木学(2400分子酵素学 3200砂防学(2400発展選択 講義 国際農学概 I, II (3021) 農学特別講 (3002) 農学特別演 (3022) 基礎必修実習 農場実習(2120) 発展選択実習 学外実習 (3020) 発展必修演習 生物資源科学演習 I, II, III, IV (3122) 基礎選択演習 夏季収穫実習 (3120) 基礎必修講義 植物病原学 (2100) 動物生態学概論 (2100) 作物生理学 (2100) 作物形態学 (2100) 基礎必修講義 作物学概論 (2100) 園芸学概論 (2100) 造園学概論 (2100) 植物遺伝資源学 (2100) 植物寄生病学 (2100) 環境昆虫学概論 (2100) 発展選択実習 造園学実習 (3120) 発展他学科 実習 測量学実習 (3620) .フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 .国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 .全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 .実学の重視 DP4 DP6 DP9 発展必修実験 生物資源科学実験II (3110) 発展選択 他学科講義 基礎分子生物学(2200) 生物化学I (2300) 森林美学及び更新論 (3400) 森林保護学(2400) 生物環境物理学(2600) 生物環境気象学(3600) 物理化学 (2300) 生物資源科学科 AGR 発展選択 講義 生物資源科 学特講 (3101) 発展必修実験 生物・化学実験I, II3110発展選択実習 生物学実習 (3120)

DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 DP2 DP3 DP7 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9€¦ · 人文・社会科学の基礎 (実験系) 1600. 心理学実験. 1620. 自然科学実験 (理科) 1200. 物理学Ⅰ

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

農学部生物資源科学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用)

   【知識・理解】

   【問題解決能力・論理的思考力】

   【情報収集活用能力】

   【調査・実験能力】

   【コミュニケーション技能・発信技能】

   【生涯学習力】

DP8

DP9

基本理念

】 フロンティア精神 国際性の涵養 全人教育 実学の重視

DP1

DP2

DP3

DP4

DP5

DP6

DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。

DP1 農学に関する生物資源科学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。

DP2 生物資源科学における最近の研究動向について説明・コメントできる。

DP3 生物資源科学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。

DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。

DP5 必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。

DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。

DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。

DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。

1年次 2年次 3年次 4年次 学位授与の方針

DP7

教養科目GEN_LIB

一般教育演習

1000 一般教育演習

総合科目

1100 環境と人間

1110 健康と社会

1120 人間と文化

1130 特別講義

主題別科目

1200 思索と言語

1210 歴史の視座

1220 芸術と文学

1230 社会の認識

1240 科学・技術の世界

共通科目

1700 体育学A

1710 体育学B

1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ

1740 統計学

1750 インターンシップA

1760 インターンシップB

外国語演習

1600 英語演習

1610 ドイツ語演習

1620 フランス語演習

1630 ロシア語演習

1640 スペイン語演習

1650 中国語演習

1660 韓国語演習

1670 外国語特別演習

日本語学及び日本事情に関する科目

GEN_JPN

1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ

1030 同Ⅳ 1040 日本事情

海外留学

推奨時期

外国語科目Ⅰ

1300 英語Ⅰ

1310 英語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1410 独語Ⅱ

1430 仏語Ⅱ

1450 露語Ⅱ

1470 西語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1400 独語Ⅰ

1420 仏語Ⅰ

1440 露語Ⅰ

1460 西語Ⅰ

外国語科目Ⅰ

1320 英語Ⅲ

1330 英語Ⅳ

外国語科目Ⅲ

1500 中国語Ⅰ

1520 韓国語Ⅰ

外国語科目Ⅲ

1510 中国語Ⅱ

1530 韓国語Ⅱ

基礎科目 GEN_FMC

(文系)

1000 人文・社会科学の基礎

(実験系)

1600 心理学実験

1620 自然科学実験

(理科)

1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ

1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ

1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ

1500 地球惑星科学Ⅰ

1510 地球惑星科学Ⅱ

(数学)

1100 入門線形代数学

1110 入門微分積分学

1120 線形代数学

1130 線形代数学Ⅱ

1140 微分積分学Ⅰ

1150 微分積分学Ⅱ(数学)

2160 数学概論

全学教育科目

● ●●

基礎必修実験

生物資源科学実験I (2110)

●● ●

発展選択講義

食用作物学I,II (3100)果樹園芸学 (3100)蔬菜園芸学 (3100)

花卉園芸学I,II (2100)(3100)

造園設計・計画論(3100)造園施工管理学 (3100)公共緑地学 (3100)

生物実験計画法 (2100)工芸作物学 (3100)

植物病害防除学 (3100)細胞工学 (3100)

応用動物学 (3100)昆虫体系学 (3100)

●●●

●●●

卒業研究

卒業論文

(4120)

●●●●

基礎選択講義

植物分類・生態学(2100)

植物感染生理学(3100)

基礎遺伝学(2200)

北海道農業概論(2001)

●●●●

発展選択実習作物生産管理実習

(3120)

●●●

発展選択実習生物学実習

(3120)

●●●●

基礎選択

他学科講義

有機化学I

(3400)

●● ●

発展選択

講義

植物ウイルス病学

(3100)作物生理学特講

(3100)

●● ●

発展選択

他学科講義土壌及び植物栄養学概論

(2300)環境分子生物学

(3200)土壌物理学

(2600)

●● ●

発展選択

他学科講義

植物育種学I, II (3200)

昆虫病理学(3200)

応用分子昆虫学(3200)

機器分析化学(3200)

天然物化学(3200)

遺伝子制御学(3200)

飼料作物学(3100)

樹木学(2400)

分子酵素学

(3200)

砂防学(2400)

●●●●

発展選択

講義

国際農学概

論I, II

(3021)

農学特別講

(3002)

農学特別演

(3022)

● ●●

基礎必修実習

農場実習(2120)

●●●●

発展選択実習学外実習 (3020)

●●●●●●

発展必修演習

生物資源科学演習

I, II, III, IV (3122)

●●●●●

基礎選択演習

夏季収穫実習

(3120)

●●●●

基礎必修講義

植物病原学

(2100)

動物生態学概論

(2100)

作物生理学

(2100)

作物形態学

(2100)

●●●●

基礎必修講義

作物学概論

(2100)

園芸学概論

(2100)

造園学概論

(2100)

植物遺伝資源学

(2100)

植物寄生病学

(2100)

環境昆虫学概論

(2100)

●●●●

発展選択実習

造園学実習 (3120)

●●●●

発展他学科

実習

測量学実習

(3620)

1.フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 2.国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 3.全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 4.実学の重視 DP4 DP6 DP9

●●●●

発展必修実験生物資源科学実験II

(3110)

●●●

発展選択

他学科講義

基礎分子生物学(2200)

生物化学I

(2300)森林美学及び更新論

(3400)

森林保護学(2400)

生物環境物理学(2600)

生物環境気象学(3600)

物理化学

(2300)

生物資源科学科 AGR

●●●●

発展選択

講義

生物資源科

学特講

(3101)

●●●●●

発展必修実験

生物・化学実験I,

II(3110)

●●●

発展選択実習生物学実習

(3120)

   【知識・理解】

   【問題解決能力・論理的思考力】

   【情報収集活用能力】

   【調査・実験能力】

   【コミュニケーション技能・発信技能】

   【生涯学習力】

DP7

DP8

DP9

基本理念

】 フロンティア精神 国際性の涵養 全人教育 実学の重視

DP1

DP2

DP3

DP4

DP5

DP6

DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。

DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。

DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。

1年次 2年次 3年次 4年次 学位授与の方針

農学部応用生命科学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用)

DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。

DP1 農学に関する応用生命科学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。

DP2 応用生命科学における最近の研究動向について説明・コメントできる。

DP3 応用生命科学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。

DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。

DP5 必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。

教養科目GEN_LIB

一般教育演習

1000 一般教育演習

総合科目

1100 環境と人間

1110 健康と社会

1120 人間と文化

1130 特別講義

主題別科目

1200 思索と言語

1210 歴史の視座

1220 芸術と文学

1230 社会の認識

1240 科学・技術の世界

共通科目

1700 体育学A

1710 体育学B

1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ

1740 統計学

1750 インターンシップA

1760 インターンシップB

外国語演習

1600 英語演習

1610 ドイツ語演習

1620 フランス語演習

1630 ロシア語演習

1640 スペイン語演習

1650 中国語演習

1660 韓国語演習

1670 外国語特別演習

日本語学及び日本事情に関する科目

GEN_JPN

1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ

1030 同Ⅳ 1040 日本事情

海外留学

推奨時期

外国語科目Ⅰ

1300 英語Ⅰ

1310 英語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1410 独語Ⅱ

1430 仏語Ⅱ

1450 露語Ⅱ

1470 西語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1400 独語Ⅰ

1420 仏語Ⅰ

1440 露語Ⅰ

1460 西語Ⅰ

外国語科目Ⅰ

1320 英語Ⅲ

1330 英語Ⅳ

外国語科目Ⅲ

1500 中国語Ⅰ

1520 韓国語Ⅰ

外国語科目Ⅲ

1510 中国語Ⅱ

1530 韓国語Ⅱ

基礎科目 GEN_FMC

(文系)

1000 人文・社会科学の基礎

(実験系)

1600 心理学実験

1620 自然科学実験

(理科)

1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ

1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ

1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ

1500 地球惑星科学Ⅰ

1510 地球惑星科学Ⅱ

(数学)

1100 入門線形代数学

1110 入門微分積分学

1120 線形代数学

1130 線形代数学Ⅱ

1140 微分積分学Ⅰ

1150 微分積分学Ⅱ(数学)

2160 数学概論

全学教育科目

基礎必修講義2200 応用生命科学概

基礎必修講義2200 基礎遺伝学

基礎選択講義2100 植物分類・

生態学

基礎必修講義3400 有機化学I

基礎講義2302 実験計画法

基礎選択講義2001 北海道農業概論

基礎選択講義3200 応用分子昆虫学

基礎必修実習2210 化学実験

基礎選択講義3200 生態化学

発展選択講義2100 環境昆虫学概論・3200 昆虫病理学

発展必修実習2210 応用生命科学実験

発展選択講義3300 生物化学III

発展選択講義2100 動物生態学概論・2500 家畜遺伝学

発展必修講義2220 応用生命科学演習 I, II, III, IV

発展選択講義2300 物理化学・3200 機器分析化学・

3200 天然物化学・3300 生物有機化学・

2300 食品栄養化学概論・3300 栄養化学 I・

3300 食品機能化学 I

発展選択講義3300 応用菌学

発展選択講義2300 土壌及び植物栄養学

概論

発展選択講義2100 生物実験計画法

発展選択講義3100 細胞工学

発展選択講義3200 蛋白質工学

発展選択講義3200 分子細胞生物学

基礎必修実習3210 生物学実験

卒業研究4220 卒業論文

基礎選択講義3200 遺伝子制御学

基礎選択講義3300 生物化学II

基礎選択講義2300 有機化学II

基礎選択講義3200 分子生物学

3200 環境分子生物学

発展選択講義3021 国際農学概論 I, II

1.フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 2.国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 3.全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 4.実学の重視 DP4 DP6 DP9

基礎必須講義2200 基礎分子生物学

基礎選択講義3200 分子酵素学

基礎必修講義2300 生物化学I

基礎選択講義2300 基礎微生物学

基礎選択実習2120 農場実習

3120 夏季収穫実習

応用生命科学科 AGR

発展選択講義3200 植物育種学 I・3200 植物育種学 II・

3200 生殖生物学・2200 植物病原学・

3100 植物遺伝資源学・3100 植物ウイルス病学・

2100植物寄生病学・2100 作物学概論・

3100 作物形態学・2100 作物生理学・

2100 園芸学概論

農学部生物機能化学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用)

   【知識・理解】

   【問題解決能力・論理的思考力】

   【情報収集活用能力】

   【調査・実験能力】

   【コミュニケーション技能・発信技能】

   【生涯学習力】

DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。

【基本理念

】 フロンティア精神 国際性の涵養 全人教育 実学の重視

1年次 2年次 3年次 4年次 学位授与の方針

DP8

DP9

DP1

DP2

DP3

DP4

DP5

DP6

DP7

DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。

DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。

DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。

DP1 農学に関する生物機能化学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。

DP2 生物機能化学における最近の研究動向について説明・コメントできる。

DP3 生物機能化学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。

DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。

DP5 必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。

教養科目GEN_LIB

一般教育演習

1000 一般教育演習

総合科目

1100 環境と人間

1110 健康と社会

1120 人間と文化

1130 特別講義

主題別科目

1200 思索と言語

1210 歴史の視座

1220 芸術と文学

1230 社会の認識

共通科目

1700 体育学A

1710 体育学B

1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ

1740 統計学

1750 インターンシップA

1760 インターンシップB

外国語演習

1600 英語演習

1610 ドイツ語演習

1620 フランス語演習

1630 ロシア語演習

1640 スペイン語演習

1650 中国語演習

1660 韓国語演習

1670 外国語特別演習

日本語学及び日本事情に関する科目

GEN_JPN

1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ

1030 同Ⅳ 1040 日本事情

外国語科目Ⅰ

1300 英語Ⅰ

1310 英語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1410 独語Ⅱ

1430 仏語Ⅱ

1450 露語Ⅱ

1470 西語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1400 独語Ⅰ

1420 仏語Ⅰ

1440 露語Ⅰ

1460 西語Ⅰ

外国語科目Ⅰ

1320 英語Ⅲ

1330 英語Ⅳ

外国語科目Ⅲ

1500 中国語Ⅰ

1520 韓国語Ⅰ

外国語科目Ⅲ

1510 中国語Ⅱ

1530 韓国語Ⅱ

基礎科目 GEN_FMC

(文系)

1000 人文・社会科学の基礎

(実験系)

1600 心理学実験

1620 自然科学実験

(理科)

1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ

1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ

1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ

1500 地球惑星科学Ⅰ

1510 地球惑星科学Ⅱ

全学教育科目

卒業研究

4320 卒業論文

応用選択講義

2100 作物学概論

2100 作物生理学

2500 畜牧体系学

2500 家畜生産論Ⅱ

2100 環境昆虫学概論

2600 生物環境気象学

2400 造林学

2400 木質バイオマス変換化学

3100 植物遺伝資源学

3200 植物育種学Ⅰ

3400 遺伝子制御学

2200 植物病原学

3200 昆虫病理学

3400 高分子学概論

生物機能化学科 AGR

基礎必修

講義

2300 無機化学

3300 有機化学Ⅰ

2300 生物化学Ⅰ

2300 物理化学

2300 基礎微生物学

2300 実験計画法

基礎選択

講義1

3200 分子酵素学

2200 基礎分子生物

基礎選択

講義2

2120 農場実習

2600 環境情報学Ⅰ

2200 基礎遺伝学

3120 夏季収穫実習

2001 北海道農業概論

海外留学

推奨時期

(数学)

1100 入門線形代数学

1110 入門微分積分学

1120 線形代数学

1130 線形代数学Ⅱ

1140 微分積分学Ⅰ

1150 微分積分学Ⅱ(数学)

2160 数学概論

基礎演習

4320 生物機能化

学演習Ⅳ

4320 生物機能化

学演習Ⅴ

基礎演習

3310 生物機能化

学演習Ⅱ

基礎演習

3320 生物機能化

学演習Ⅲ

発展選択

講義

3020 学外実習Ⅰ

3020 学外実習Ⅱ

3021 国際農学概

論Ⅰ

3021 国際農学概

論Ⅱ

3002 農学特別講

義Ⅰ~Ⅳ

3022 農学特別演

習Ⅰ~Ⅳ

基礎実験12310 生物機能化

学実験Ⅰ

2310 生物機能化

学実験Ⅱ

2310 生物学実験Ⅰ

3310 生物学実験Ⅱ

基礎演習

2320 生物機能化

学演習Ⅰ

基礎必修

講義

2300 有機化学Ⅱ

3300 生物化学Ⅱ

2300 土壌及び植

物栄養学概論

2300 食品栄養化

学概論

基礎選択

講義2

3400 環境化学

発展選択

講義

3300 土壌学Ⅰ

3300 植物栄養学

3300 生物化学Ⅲ

3300 農産物利用学

3200 天然物化学

3200 機器分析化学

3300 栄養化学Ⅰ

3300 食品機能化

学Ⅰ

3300 応用菌学

発展選択

講義

3300 土壌学Ⅱ

3300 肥料学

3302 根圏制御学

3300 生物有機化学

3300 生態化学

3300 栄養化学Ⅱ

3300 食品機能化

学Ⅱ

3300 微生物化学

3200 分子細胞生

物学

3200 環境分子生

物学

2500 食肉科学

2500 酪農生産物

利用学

3500 畜産食品衛

生学

2700 農業経営学

基礎実験

23310 生物機能化

学実験Ⅲ

3310 生物機能化

学実験Ⅳ

2300 化学実験Ⅰ

3300 化学実験Ⅱ

1.フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 2.国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 3.全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 4.実学の重視 DP4 DP6 DP9

   【知識・理解】

   【問題解決能力・論理的思考力】

   【情報収集活用能力】

   【調査・実験能力】

   【コミュニケーション技能・発信技能】

   【生涯学習力】

DP7

DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。

DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。

DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。

DP1 農学に関する森林科学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。

DP2 森林科学における最近の研究動向について説明・コメントできる。

DP3 森林科学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。

DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。

DP5 必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。

農学部森林科学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用)

DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。

【基本理念

】 フロンティア精神 国際性の涵養 全人教育 実学の重視

1年次 2年次 3年次 4年次 学位授与の方針

DP8

DP9

DP1

DP2

DP3

DP4

DP5

DP6

教養科目GEN_LIB

一般教育演習

1000 一般教育演習

総合科目

1100 環境と人間

1110 健康と社会

1120 人間と文化

1130 特別講義

主題別科目

1200 思索と言語

1210 歴史の視座

1220 芸術と文学

1230 社会の認識

共通科目

1700 体育学A

1710 体育学B

1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ

1740 統計学

1750 インターンシップA

1760 インターンシップB

外国語演習

1600 英語演習

1610 ドイツ語演習

1620 フランス語演習

1630 ロシア語演習

1640 スペイン語演習

1650 中国語演習

1660 韓国語演習

1670 外国語特別演習

日本語学及び日本事情に関する科目

GEN_JPN

1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ

1030 同Ⅳ 1040 日本事情

海外留学

推奨時期

外国語科目Ⅰ

1300 英語Ⅰ

1310 英語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1410 独語Ⅱ

1430 仏語Ⅱ

1450 露語Ⅱ

1470 西語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1400 独語Ⅰ

1420 仏語Ⅰ

1440 露語Ⅰ

1460 西語Ⅰ

外国語科目Ⅰ

1320 英語Ⅲ

1330 英語Ⅳ

外国語科目Ⅲ

1500 中国語Ⅰ

1520 韓国語Ⅰ

外国語科目Ⅲ

1510 中国語Ⅱ

1530 韓国語Ⅱ

基礎科目 GEN_FMC

(文系)

1000 人文・社会科学の基礎

(実験系)

1600 心理学実験

1620 自然科学実験

(理科)

1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ

1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ

1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ

1500 地球惑星科学Ⅰ

1510 地球惑星科学Ⅱ

(数学)

1100 入門線形代数学

1110 入門微分積分学

1120 線形代数学

1130 線形代数学Ⅱ

1140 微分積分学Ⅰ

1150 微分積分学Ⅱ(数学)

2160 数学概論

全学教育科目

基礎必修講義

樹木学 (2400) 樹木生理学 (2400)

造林学 (2400) 森林計画学 (2400)

生態系管理学(2400) 木材理学Ⅱ (2400)

森林政策学 (2400) 木材化学 (2400)

砂防学 (2400)

木材理学Ⅰ (2400)

基礎選択実習

林産学実習 (2420)

基礎選択実験

木材理学実験 (2410)

木材化学実験 (2410)

基礎必修実習

森林科学総合実習Ⅰ 森林科学総合実習Ⅱ

(2420) (2420)

発展必修演習

森林計画学演習

(2420)

発展選択実習

造林学実習 (2420) 暖温帯林施業実習

森林測量学実習 (3420)

(2420)

森林動態実習 (2422)

野生動物管理実習

(2400)

国際森林実習 (2402)

森林保全実習 (2420)

施業実習 (2420)

発展選択講義

流域保全論(3400) 森林情報解析学(3400)

森林社会学(3400) 林業生産システム論

森林測量学(3400) (3400)

木質材料学(3400) パルプ・製紙学 (3400)

構造力学Ⅱ(3400) 高分子学概論 (3400)

野生動物管理学

(3400)

発展選択演習

構造力学演習Ⅱ 森林科学論文演習

(2420) (2420)

森林資源生物学演習

(2420)

卒業研究

卒業論文 (4420)

応用必修演習

森林科学演習Ⅰ 森林科学演習Ⅱ

(3420) (3420)

発展選択他学科講義

機器分析化学(3200) 土壌物理学(2600)

天然物化学 (3200)

基礎選択講義

森林空間機能学 砂防工学 (3400)

(3400) 環境資源経済学

きのこ学 (3400) (3400)

有機化学Ⅰ(3400) 森林美学及び更新論

(3400)

構造力学Ⅰ (3400)

環境化学 (3400)

発展必修講義

森林保護学 (2400)

木質バイオマス変換化学

(2400)

発展選択講義・演習

国際農学概論Ⅰ,Ⅱ (3021)

農学特別講義 (3002)

農学特別演習 (3022)

基礎選択演習

森林空間機能学演習

(2420)

構造力学演習Ⅰ(2420)

基礎選択他学科講義

生物化学Ⅰ (2300) 有機化学Ⅱ (2300)

北海道農業概論 生物化学Ⅱ (3300)

(2001)

発展選択他学科講義

情報解析学(2600) 生物環境気象学

物理化学 (2300) (3600)

基礎分子生物学 作物学概論 (2100)

(2200) 土壌及び

基礎微生物学 植物栄養学概論(2300)

(2300)

実験計画法 (2302)

発展選択実験

樹木生物学実験 木材工学実験 (2410)

(2410)

林産製造学実験

(3410)

枠内の左段は前期および通年科目,右段は後期科目

1.フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 2.国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 3.全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 4.実学の重視 DP4 DP6 DP9

森林科学科 AGR

   【知識・理解】

   【問題解決能力・論理的思考力】

   【情報収集活用能力】

   【調査・実験能力】

   【コミュニケーション技能・発信技能】

   【生涯学習力】

DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。

【基本理念

】 フロンティア精神 国際性の涵養 全人教育 実学の重視

1年次 2年次 3年次 4年次 学位授与の方針

DP8

DP9

DP1

DP2

DP3

DP4

DP5

DP6

DP7

農学部畜産科学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用)

DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。

DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。

DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。

DP1 農学に関する畜産科学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。

DP2 畜産科学における最近の研究動向について説明・コメントできる。

DP3 畜産科学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。

DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。

DP5 必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。

教養科目GEN_LIB

一般教育演習

1000 一般教育演習

総合科目

1100 環境と人間

1110 健康と社会

1120 人間と文化

1130 特別講義

主題別科目

1200 思索と言語

1210 歴史の視座

1220 芸術と文学

1230 社会の認識

共通科目

1700 体育学A

1710 体育学B

1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ

1740 統計学

1750 インターンシップA

1760 インターンシップB

外国語演習

1600 英語演習

1610 ドイツ語演習

1620 フランス語演習

1630 ロシア語演習

1640 スペイン語演習

1650 中国語演習

1660 韓国語演習

1670 外国語特別演習

日本語学及び日本事情に関する科目

GEN_JPN

1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ

1030 同Ⅳ 1040 日本事情

海外留学

推奨時期

外国語科目Ⅰ

1300 英語Ⅰ

1310 英語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1410 独語Ⅱ

1430 仏語Ⅱ

1450 露語Ⅱ

1470 西語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1400 独語Ⅰ

1420 仏語Ⅰ

1440 露語Ⅰ

1460 西語Ⅰ

外国語科目Ⅰ

1320 英語Ⅲ

1330 英語Ⅳ

外国語科目Ⅲ

1500 中国語Ⅰ

1520 韓国語Ⅰ

外国語科目Ⅲ

1510 中国語Ⅱ

1530 韓国語Ⅱ

基礎科目 GEN_FMC

(文系)

1000 人文・社会科学の基礎

(実験系)

1600 心理学実験

1620 自然科学実験

(理科)

1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ

1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ

1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ

1500 地球惑星科学Ⅰ

1510 地球惑星科学Ⅱ

(数学)

1100 入門線形代数学

1110 入門微分積分学

1120 線形代数学

1130 線形代数学Ⅱ

1140 微分積分学Ⅰ

1150 微分積分学Ⅱ(数学)

2160 数学概論

全学教育科目

基礎必修講義2500 畜産生化学

2500 畜産基礎分析化学

2500 家畜形態組織学

2500 家畜遺伝学

2500 家畜繁殖生理学

2500 家畜栄養生理学

2500 食肉科学

2500 酪農生産物利用学

基礎必修実

験・実習2510 畜産化学分析実験

2520 家畜生産実習

2520 牧場実習

3520 畜産物利用学実習

基礎必修講

義2500 畜牧体系学

2500 副生物利用

卒業研究

4520 卒業論文

発展演習

4522 畜産科学演習

発展必修実験3510 家畜繁殖学実験

3510 畜牧体系学実験

3510 家畜栄養生理学実験

発展必修

実験3500 家畜遺伝学実験

発展選択

講義2500 家畜行動学

3500畜産食品衛

生学

他学科講義

発展選択講

義2500 食肉生化学

3500 畜産資源開発学

3100 飼料作物学

(FSC)

3500 家畜臨床繁殖学

(獣)

2500 家畜疾病学(獣)

他学科講義

基礎選択講義2500 家畜生産論 I

2500 家畜生産論 II

他学科講義

基礎選択

実験・実習3510 畜産組織・生

化学実験

発展選択

実験3510 畜産物品

質管理学実験

発展選択

講義3500 家畜改良技

術論

他学科講義

発展選択

講義

他学科講義

発展選択

講義3021 国際農学概論

I ・ 同 II

1.フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 2.国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 3.全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 4.実学の重視 DP4 DP6 DP9

畜産科学科 AGR

   【知識・理解】

   【問題解決能力・論理的思考力】

   【情報収集活用能力】

   【調査・実験能力】

   【コミュニケーション技能・発信技能】

   【生涯学習力】

DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。

【基本理念

】 フロンティア精神 国際性の涵養 全人教育 実学の重視

1年次 2年次 3年次 4年次 学位授与の方針

DP8

DP9

DP1

DP2

DP3

DP4

DP5

DP6

DP7

農学部生物環境工学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用)

DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。

DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。

DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。

DP1 農学に関する生物環境工学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。

DP2 生物環境工学における最近の研究動向について説明・コメントできる。

DP3 生物環境工学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。

DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。

DP5 必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。

(理科)

1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ

1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ

1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ

1500 地球惑星科学Ⅰ

1510 地球惑星科学Ⅱ

●●

基礎必修講

応用数学

(2600)

環境計測学

(2600)

農作業学

(2600)

情報解析学

(2600)

農業土木学概

(2600)

海外留学推奨時期

教養科目GEN_LIB

一般教育演習

1000 一般教育演習

総合科目

1100 環境と人間

1110 健康と社会

1120 人間と文化

1130 特別講義

主題別科目

1200 思索と言語

1210 歴史の視座

1220 芸術と文学

1230 社会の認識

共通科目

1700 体育学A

1710 体育学B

1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ

1740 統計学

1750 インターンシップA

外国語演習

1600 英語演習

1610 ドイツ語演習

1620 フランス語演習

1630 ロシア語演習

1640 スペイン語演習

1650 中国語演習

1660 韓国語演習

1670 外国語特別演習

日本語学及び日本事情に関する科目

GEN_JPN

1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ

1030 同Ⅳ 1040 日本事情

海外留学推奨時期

外国語科目Ⅰ

1300 英語Ⅰ

1310 英語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1410 独語Ⅱ

1430 仏語Ⅱ

1450 露語Ⅱ

1470 西語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1400 独語Ⅰ

1420 仏語Ⅰ

1440 露語Ⅰ

1460 西語Ⅰ

外国語科目Ⅰ

1320 英語Ⅲ

1330 英語Ⅳ

外国語科目Ⅲ

1500 中国語Ⅰ

1520 韓国語Ⅰ

外国語科目Ⅲ

1510 中国語Ⅱ

1530 韓国語Ⅱ

基礎科目 GEN_FMC

(文系)

1000 人文・社会科学の基礎

(実験系)

1600 心理学実験

1620 自然科学実験

(数学)

1100 入門線形代数学

1110 入門微分積分学

1120 線形代数学

1130 線形代数学Ⅱ

1140 微分積分学Ⅰ

1150 微分積分学Ⅱ(数学)

2160 数学概論

全学教育科目

●●●基礎必修実習・演

習・実験

生物環境工学

基礎実験

(2610)

材料力学演習

(2620)

●●●

発展選択

講義

農業水利学

(3600)

農業気象学

(3600)

農地環境工学

(3600)

農業造構学

(3600)

フィールドロ

ボット工学

(3600)

農産物・食品

加工工学Ⅱ

(3600)

農業機械学

(3600)

有機性廃棄物

工学

(3600)

●●●●発展必修実験

生物環境工学実験Ⅰ(3610)

生物環境工学実験Ⅱ(3610)

生物環境工学実験Ⅲ(3610)

生物環境工学実験Ⅳ(3610)

●●●●●●

卒業研究

卒業論文

(4620)

生物環境工学演習

(4622)

●●●●応用実習・演習

学外実習Ⅰ(3020) 学外実習Ⅱ(3020) 農学特別演習Ⅰ〜Ⅳ(3022)

●●応用講義

国際農学概論Ⅰ(3021) 国際農学概論Ⅱ(3021) 農学特別講義Ⅰ〜Ⅳ(3002)

●●

基礎必修講

生態環境物理学

(2600)

土壌物理学

(2600)

フィールド情報シ

ステム学(2600)

農産物・食品加

工工学Ⅰ(2600)

生物生産環境工

(2600)

材料力学

(2600)

測量学

(2600)

●●●

基礎必修

実習・演

習・実験

生物環境工学

実習(2620)

情報解析学演習

(2620)

●●●

発展選択講

構造力学

(3600)

水文学

(3600)

土質力学

(3600)

農村計画学

(3600)

水理学

(3600)

農業土木材料

(3601)

農業土木施工

(3600)

応用力学

(3600)

熱力学

(3600)

電気工学

(3600)

●●●●発展選択

演習・実習

●●●●発展選択

演習・実習

構造力学演習

(3620)

測量学実習

(3620)

農業土木学演習

●●基礎選択講義土壌及び植物

栄養学概論

(2300)

作物学概論

(2100)

農業経営学

(2700)

農業政策学

(2700)

園芸学概論

●●

基礎選択講

砂防学

(2400)

作物生理学

(2100)

北海道農業概論

(2001)

●●発展選択

講義

農産物利用学

(3300)

環境政策学

(3700)

流域保全論

(3400)

●●発展選択講

林業生産システ

ム論(3400)

開発経済学

(2700)

公共緑地学

1.フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 2.国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 3.全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 4.実学の重視 DP4 DP6 DP9

生物環境工学科 AGR

   【知識・理解】

   【問題解決能力・論理的思考力】

   【情報収集活用能力】

   【調査・実験能力】

   【コミュニケーション技能・発信技能】

   【生涯学習力】

DP9 市民としての責任を自覚し,倫理観を身に付け,社会の様々な課題に対応できる。

【基本理念

】 フロンティア精神 国際性の涵養 全人教育 実学の重視

1年次 2年次 3年次 4年次 学位授与の方針

DP8

DP9

DP1

DP2

DP3

DP4

DP5

DP6

DP7

農学部農業経済学科 カリキュラム・マップ (平成30年度2年次進級者用)

DP6 得られたデータを適切に分析・解析する数量的スキルを有する。

DP7 日本語および英語等を用いて,科学的議論,口頭発表および論文発表できる。

DP8 卒業後も生涯にわたり学び続けるための,自己管理および主体的学習ができる。

DP1 農学に関する農業経済学における専門的な幅広い知識および基礎的理論を体系的に身につけ,理解し,運用できる。

DP2 農業経済学における最近の研究動向について説明・コメントできる。

DP3 農業経済学において論点となる課題を設定し,調査・実験により論拠となるデータを示し,論理的に結論を与えることができる。

DP4 文献情報等,必要に応じて適切な情報を探索することができ,情報を理解し正しく活用できる。

DP5 必要な調査および実験を設定でき,正確に実施することができる。

教養科目GEN_LIB

一般教育演習

1000 一般教育演習

総合科目

1100 環境と人間

1110 健康と社会

1120 人間と文化

1130 特別講義

主題別科目

1200 思索と言語

1210 歴史の視座

1220 芸術と文学

1230 社会の認識

共通科目

1700 体育学A

1710 体育学B

1720 情報学Ⅰ 1730 情報学Ⅱ

1740 統計学

1750 インターンシップA

1760 インターンシップB

外国語演習

1600 英語演習

1610 ドイツ語演習

1620 フランス語演習

1630 ロシア語演習

1640 スペイン語演習

1650 中国語演習

1660 韓国語演習

1670 外国語特別演習

日本語学及び日本事情に関する科目

GEN_JPN

1000 日本語Ⅰ 1010 同Ⅱ 1020 同Ⅲ

1030 同Ⅳ 1040 日本事情

海外留学

推奨時期

外国語科目Ⅰ

1300 英語Ⅰ

1310 英語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1410 独語Ⅱ

1430 仏語Ⅱ

1450 露語Ⅱ

1470 西語Ⅱ

外国語科目Ⅱ

1400 独語Ⅰ

1420 仏語Ⅰ

1440 露語Ⅰ

1460 西語Ⅰ

外国語科目Ⅰ

1320 英語Ⅲ

1330 英語Ⅳ

外国語科目Ⅲ

1500 中国語Ⅰ

1520 韓国語Ⅰ

外国語科目Ⅲ

1510 中国語Ⅱ

1530 韓国語Ⅱ

基礎科目 GEN_FMC

(文系)

1000 人文・社会科学の基礎

(実験系)

1600 心理学実験

1620 自然科学実験

(理科)

1200 物理学Ⅰ 1210 物理学Ⅱ

1300 化学Ⅰ 1310 化学Ⅱ

1400 生物学Ⅰ 1410 生物学Ⅱ

1500 地球惑星科学Ⅰ

1510 地球惑星科学Ⅱ

(数学)

1100 入門線形代数学

1110 入門微分積分学

1120 線形代数学

1130 線形代数学Ⅱ

1140 微分積分学Ⅰ

1150 微分積分学Ⅱ

1.フロンティア精神 DP1 DP2 DP3 DP8 DP9 2.国際性の涵養 DP2 DP3 DP7 3.全人教育 DP1 DP3 DP5 DP7 DP8 DP9 4.実学の重視 DP4 DP6 DP9

全学教育科目

基礎必修

講義

ミクロ農業経済学

(2700)

マクロ農業経済学

(2700)

共生社会経済学

(2700)

農業経済学概論

(2700)

農業経済学特別

講義

(3700)

農業政策学

(2700)

農業経営学

(2700)

開発経済学

(2700)

協同組合学

(2700)

農業市場学

(2700)

農業経済学外国書

講読

(2702)

農業統計学

(2700)

農業法

(2700)

基礎必修

実習

農村調査実習

(3720)

農業経済学科 AGR

卒業研究

卒論演習

(4720)

卒業論文

(4720)

応用必修実験

農業経済学実験

(4710)

発展選択

講義

環境政策学

(3700)

農産物貿易論

(3700)

農業経営管理論

(3700)

農業経営政策論

(3710)

応用計量経済学

(3700)

農業技術移転論

(2700)

農村社会史

(3700)

農業団体論

(3700)

食料経済学

(3700)

食品産業論

(3700)

農資源経済学概論

(2700)

発展必修

実験

農業経済学実験

Ⅰ・Ⅱ

(4710, 4710)

基礎選択

講義(他学科等講義)

農業土木学概論

(2600)

作物学概論

(2100)

土壌及び植物栄養

学概論(2300)

畜牧体系学

(2500)

造園学概論

(2100)

環境昆虫学概論

(2100)

動物生態学概論

(2100)

農作業学

(2600)

家畜生産論Ⅰ

(2500)

園芸学概論

(2100)

植物遺伝資源学

(3100)

環境資源経済学

(2700)

生物環境気象学

(3600)

家畜行動学

(2500)

食品栄養化学概論

(2300)

森林政策学

(2400)

環境情報学Ⅰ

(2600)

農村計画学

(3600)

森林社会学

(3400)

公共緑地学

(3100)

北海道農業概論

(2001)

基礎選択

実習

農場実習

(2120)

夏季収穫実習

(3120)

発展選択

講義国際農学概論

Ⅰ・Ⅱ

(3021, 3021)

農学特別講義

Ⅰ~Ⅳ

(3002~3002)

発展選択

実習演習

学外実習Ⅰ・Ⅱ

(3020, 3020)

農学特別演習

Ⅰ~Ⅳ

(3022~3022)