25
86

構造 58ス5(9848ィク6y鉄筋コンクリート造 冦7 施行者,契約額 区分 儘磯hセiZ「施行者 佛oァ「冷 a. リヌb韈クヤ握yyメ b. 佶ゥ'ィ益ネヤ磯b(旧吉岡小学校.旧吉岡幼稚園合わせて)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 86

  • 旧吉岡小学校 校舎・体育館(吉岡幼稚園)

    所在地 兀�y*ネ鬨カx團#�IMI&�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 匁b�

    施設面積 釘テ�C���モ"�

    単独/複合 ��

  • 7 施行者,契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b�(旧吉岡小学校.旧吉岡幼稚園合わせて) �CづCCRテ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    汁 � �CづCCRテ����

    8.補修改修等の経歴(金額が1 00万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位,箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 丼�h,�R�ゥ5メ�¥(�ホ8,ノ^(��淙�9鋳� � �

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    平成22年8月に統合となった旧吉岡中学校に移転、平成25年3月には吉岡幼稚園が閉園となっている○校舎. 体育館を含めて、旧耐震基準であるが耐震診断を行っていない○ ⇒吉岡総合センター(仮称)等の整備に伴い、平成26年度に校舎.体育館の解体、平成27年度に園舎部分の解

    体を予定している○

    10 利用者等の意見

    吉岡中学校-の移転、吉岡幼稚園開園後の利用なし○地域住民からは、老朽施設解体の声がある○

    ll.整備・再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 補修,解体の概要~ l26校舎・体育館解体

    (吉岡生活改善センターとl)lせて)H27旧吉岡幼椎園解体

    12.今後10年間に要する経費                            単位(千円)

    年度別維持補修,解体計画

    H26 買#r�H28 買#�H30 買3�モ3B�

    28

  • 吉岡生活改善センター

    所在地 兀�y*ネ鬨カx團�添MI&�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��メ�

    施設面積 �S�纉Vモ"�

    単独/複合 ��

  • 7 施行者,契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b� ��テ�c�テ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    汁 � ��テ�c�テ����

    8.補修改修等の経歴(金額が1 00万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸8�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 �SR�改築 �1,980 俤i:�ノゥ�メ�

    2 買�2縒�屋根、玄関 兀�hヤ磯c#c偵��ヒィュi^(��b綏モ"�1,785 �ィ�L(セ�ヤ鮎h��

    3 � � �

    4 � � �

    吉岡地区の集会所として、町のふれあい教室や特定健診などで利用されているが、町内会や団体等の利用はあ る程度固定されており、利用頻度は少ないo屋根の葺き替え等を実施しているが、建設後43年を経過しており、 屋根の雨漏りなど、建物全体の老朽化が著しい○建物の隣家との距離が狭く、冬期の除排雪の対応に苦慮して いる○建物の老朽化や利用状況から町内会と協議のうえ、廃止.解体について検討したい○また、跡地の利用方

    法や吉岡地区全体の施設のあり方について検討を進めたいo ⇒吉岡総合センター(仮称)の整備に伴い、旧吉岡小学校校舎と併せて平成26年度に施設を解体する○

    10 利用者等の意見

    吉岡地区の町内会や町の行事等に利用されている○管理人からは、冬期における建物周辺の除排雪に苦慮して いるとの連絡がある○

    11整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 補修・解体の概要 解体(旧吉岡小学校と併せて解体)

    12 今後10年間に要する経費                             単位(千円)

    年度別維持補修.解体計画

    H26 買#r�H28 買#�H30 買3�モ3B�

    解体実施設計 解体工事 � � �

    30

  • 吉岡漁村環境改善総合センター

    所在地 兀�y*ネ鬨ュ俥�S�MI&�R�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�内 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��Ss"��メ�

    施設面積 都sR紊�訝�

    単独/複合 兒�リr�

    複合する施設 亳x圷辷��

    所有区分 �ネ��ネ�tツ�ネ諍w��

    駐車場 辻��B�?「�

    棟別概要 ��2 ��

    建物用途 偖x檍郢�メ� �

    建設年月 �S2�� �

    築年数 �iD� �

    構造 �8ス�(984�ィ�ク6y�"� �

    階数 �、イ� �

    延べ面積(me) 都sR紊�� �

    耐震基準 倩� �

    耐震診断 冕"� �

    小分類 偖x檍郢�メ�

    防災拠点 倡y.碓�>�「�

    所管課 �X蝌ⅸヤi�X蜥�

    運営方式 豫yyリ勾�R偉)�ツ�

    利用時間 涛」��モ#�」���

    休所(館)日 佇騅ゥ?ェID駟iD韆�

    施設構成 �h檍カ2雹仂hハH��ノ+)yリ�9�

    料金体系 忠�X檍カ8��9時~12時1,960円、13時~17時2,620円

    (調理室)

    9時~12時520円、13時~17時650円

    し尿浄化槽 冲ツ�・処理方式全ばつ気 ・規模130人相

    その他設備 唸齷:���k2飄(佶�ルOYtツ�・防火戸有.非常用照明有

    31

    4.施設に係る経費

    区分 僣22年度 買#9D��H24年度

    脂 設 維 持 管 理 質 用 佰YDル�YN�827 田��660

    修繕費 ���253 �#R�

    建物維持管理費 ����300 ����

    その他 ��0 ��

    ①小計 白テS��1,246 �テ#コ�

    施 設 運 営 質 用 倬hシiN�136 鼎��203

    委託料 鼎��480 鼎��

    その他 ��0 ��

    ②小計 田�b�898 田��

    ③合計(①+②) �,135 �テ�CB�1,968

    (円) �,579 �テCS�3,387

    5.施設の利用状況

    6.職員数              (人)

  • 7.施行者,契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ�澄建築設計事務所 釘テ3s�テ����

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b�森lii組 都�テ��テ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b�共栄電気 途テ鉄�テ����

    d. 从ケG)�Y9儘磯b�半田機械器具 �rテS��テ����

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � 涛津�2テ����

    8.補修改修等の経歴(金額が1 00万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    I 買B綯�屋上小屋根 ���淙��I,072 �ゥ68セ��靫鮎b�

    2 買��繧�非常階段、便所外 儖��、ケ&��ZC8、ケ]b��5h皐靖�h、�2,940 �ィ皐ノゥ�メ�

    3、 陪ニツ縒�屋上.玄関ホール外 ��8岔&顏謁メ��5�H4��8ク6yf�S#S偵c&モ"靈ィュb�7ィ�ク8ケ¥r�h鯖�Y�h、�4,305 �ィ皐ノゥ�メ�

    4 � � �

    5 � � �

    ・施設の老朽化。

    ・ボイラーを廃止したことにより移動式のヒーターを使用しているため結露が生じる○

    ・全館暖房でないため、壁内部で配水管等が凍結する○

    10.利用者等の意見

    ・利用(町内会.漁業者)は有効に使われている○

    ・主な利用可能な部屋が2-3階なので、エレベーターの設置が望まれている○

    ll.整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針

    12.今後10年間に要する経費                             単位(千円)

    32

  • 福島町生活改善センター

    所在地 兀�y*ネ鬩Y�s#s�MI&��

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�内 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 �c�顗�ク�闔b�

    敷地面積 ��メ�

    施設面積 鉄s"��-�

    単独/複合 ��

  • 7 施行者・契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b�今井工務店 �津鉄�テ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � �津鉄�テ����

    8 補修改修等の経歴(金額が100万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 買2�外壁 ��Xヤ磯b�2,942 �

    2 買�駐車場 �餔Xヤ磯b�6,172 �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    維持管理面において、1階集会室に雨漏り(防水加工の修理及び壁の補修が必要)、水道設備の老朽化による 外部給水管の補修など、大規模な修繕工事が必要な状況にあり、使用頻度も少ないことから、館古町内会とも協 議のうえ、平成18年1月より休館している○

    10 利用者等の意見

    【館古町内会】 町内会からは、周辺地域の環境悪化が懸念されるため、解体を要望されている○

    11整備・再編の内容と考え方

    施設維持等の方針

    12 今後10年間に要する経費                             単位(千円)

    34

  • 旧浦和小学校 校舎・体育館、燃料保管庫

    所在地 兀�y*ネ鬨冑ゥ�#�MI&�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��メ�

    施設面積 田s�蔬�2�

    単独/複合 ���「�

    所管課 �ルk��

    運営方式 �ノ>�檍,豫yyリ勾�R�

    利用時間 �

    休所(館)日 �

    施設構成 俔ィ�I�ネ支ュ唔E){��

    料金体系 �

    し尿浄化槽 佇トR�・処理方式 ・規模

    その他設備 唸齷:���k2飄(佶�ルOYk2�・防火戸無.非常用照明無

    35

    4.施設に係る経費         (千円)

    区分 僣22年度 買#9D��H24年度

    脂 設 維 拷 管 哩 費 用 佰YDル�X��8 唐�8

    修繕費 ��0 ��

    建物維持管理員 ��0 ��

    その他 ��0 ��

    ①小計 唐�8 唐�

    施 設 運 普 質 局 倬hシiN�0 ��0

    委託料 ��19 ��

    その他 ��0 ��

    ②小計 ��19 ��

    ③合計(①+②) �7 �r�27

    (円) ��

    5.施設の利用状況

    6.職員数               (人)

    ・平成9年3月31日廃校

  • 7.施行者,契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b� �

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    汁 � 儻9k�

    8.補修改修等の経歴(金額が1 00万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    I 丼�h,�R烏�ユ「�ホ8,ノ^(�淙��9鋳� � �

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    平成9年3月の廃校に伴い、災害時の収容避難所として、町内会と管理委託契約を締結しているo屋根の雨漏 り、外壁の亀裂など、施設全体の老朽により使用できないことから、建物を解体し、今後はグラウンドを一時避難 場所として利用したい○校舎の解体については、他の解体施設と合わせ、実施時期を検討したいo ⇒平成27年度に埋蔵文化財収蔵庫として再利用するため、建物の改修工事を行う○

    10.利用者等の意見

    【浦和町内会】 建物については、解体しても良いと考えているo解体時期等については、町で計画する内容でお願いしたい○

    ll.整備・再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 補修,解体の概要校舎、体育館改修(埋蔵文化材収蔵庫)

    12.今後10年間に要する経費                              単位(千円)

    年度別維持補修,解体計画\

    H26 買#r�H28 買#�H30 買3�モ3B�

    改修工事 1,000 � �

    36

  • 旧岩部小中学校 校舎・体育館

    所在地 兀�y*ネ鬨ョ)YC的MI&�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��瀞�

    施設面積 田3R��訝�

    単独/複合 ��

  • 7 施行者・契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b� �

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � 儻9k�

    8.補修改修等の経歴(金額が1 00万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�i補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    I 丼�h,�R烏�ユ「�ホ8,ノ^(�淙��ャr� � �

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    平成5年3月の廃校に伴い、災害時の収容避難所として、町内会と管理委託契約を締結している○屋根の雨漏 り、外壁の亀裂など、施設全体の老朽化により使用できないことから、収容避難所を岩部生活改善センターに集 約する○今後は、グラウンドを一時避難場所として利用するが、施設については、解体の方向付けとしたい○校舎 の解体については、他の解体施設と合わせ、実施時期を検討したい○

    10.利用者等の意見

    【岩部町内会】 収容避難所を岩部生活改善センターに集約し、建物については解体しても良いと考えている○解体時期等につ いては、町で計画する内容でお願いしたい○

    11整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 補修,解体の概要 校舎、体育館解体

    12.今後10年間に要する経費                              単位(千円)

    年度別維持補修,解体計画

    H26 買#r�H28 買#�H30 買3�モ3B�

    解体実施設計 2,000 弌��ネヤ磯b��Rテ���� �

    38

  • 所在地 兀�y*ネ鬨キク愿c3yMI&��

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��問�

    施設面積 �迭��-�

    単独/複合 ���「�

    所管課 �ルk��

    運営方式 �ノ>�檍,豫yyリ勾�R�

    利用時間 �

    休所(館)日 的T2�

    施設構成 侈H��韜ik���ゥ&ク��)yリ�9�

    料金体系 �

    し尿浄化槽 的T2�・処理方式 ・規模

    その他設備 唸齷:���k2飄(佶�ルOYk2�・防火戸無.非常用照明無

    39

    4.施設に係る経費

    区分 僣22年度 買#9D��H24年度

    施 設 維 拷 管 哩 費 用 佰YDル�X��0 ��0

    修繕費 ��97 ����

    建物維詩管理費 ��0 ��

    その他 ��0 ��

    (D小計 ��97 �#�

    施 設 運 営 質 用 倬hシiN�0 ��0

    委託料 ��19 ��

    その他 ��0 ��

    ②小計 ��19 ��

    ③合計(①+②) �9 ��b�348

    (円) �28 �テsS�7,909

    5 施設の利用状況

    6.職員数              (人)

    ・施設の利用回数

    H222件、H233件、H242件

  • 7.施行者,契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b� �"テs#�テ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � �"テs#�テ����

    8.補修改修等の経歴(金額が1 00万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 陪ニツ縒�屋根 兀�hヤ磯c�s��盲"�I,061 �ィ�L(セ�ヤ鮎h��

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    豊浜地区の集会所として利用されているが、年に2-3回程度の利用と少ない○屋根の葺き替え、雨漏り補修工 事等を実施しているが、建物全体の老朽化が進んでいる○施設の安全性を確保し、適切に維持していくには、計 画的な修繕工事を行う必要がある○施設の老朽化や利用状況から、宮歌地区(宮歌生活館)との施設統廃合を検 討したい○

    10.利用者等の意見

    【町内会館等の再編計画に関する意向調査の結果】 廃止.統合~現在、施設の利用が少なく維持が大変なため、町内会としては廃止しても良いと考えている○廃止 後の利用については、宮歌生活館を利用したい。

    ll.整備・再編の内容と考え方

    施設維持等の方針解体(施設の廃止・統合を検討)

    補修・解体の概要

    12.今後10年間に要する経費                               単位(千円)

    年度別維持補修.解体計画

    H26 買#r�H28 買#�H30 買3�モ3B�

    iH26廃止.車生活館との率〉 劍��ネ�郢�リヌb�伊ゥ�リ攣�リヌb�解体工事 4,500 �

    40

  • 旧日出小学校 校舎、燃料庫

    所在地 兀�y*ネ鬩?ィ���MI&�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��メ�

    施設面語 鉄#r��モ"�

    単独/複合 ��

  • 7.施行者,契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b� �

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � 儻9k�

    8 補修改修等の経歴(金額が100万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位,箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 丼�h,�R烏�ユ「�ホ8,ノ^(�淙��ャr� � �

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    昭和52年3月の廃校から36年が経過し、屋根の雨漏り、床板の沈下、外壁の亀裂など、施設全体が老朽化によ り使用できない○また、旧通学路で土砂崩れが発生しており、危険な状態となっていることから、施設の解体の方 向付けとするが、校舎の解体について圃真重に進めたい○

    10.利用者等の意見

    利用者の意見なしo

    ll.整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 補修・解体の概要 校舎・体育館・燃料庫解体

    12.今後10年間に要する経費                             単位(千円)

    42

  • 所在地 兀�y*ネ鬨鉙葡�

    敷地の位置、 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 都�縱&モ"�

    施設面積 鼎�貽�b�

    単独/複合 ��

  • 7.施行者,契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b�杉沢組 亦テ3#�テ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � �テ3#�テ����

    8 補修改修等の経歴(金額が100万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 �Sr纈�展望台 �(984�ィ�ク6yv兔zH7�2�6�H7H4h985愛�3,050 ��圷ノゥ�リヤ鮎b�

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    展望台まで登るまでの階段等(手すり含)や展望台イスが腐食等により破損している状況にあり、平成18年度から 使用休止状態となっている○駐車スペースもない中での展望台は交通安全上からも問題があるため、解体し廃止 することとしたい○松前矢越道立自然公園のため、施設の廃止について道と協議を進める○

    10.利用者等の意見

    平成18年度より「休止」としている○

    11整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 解体予定(廃止)

    12 今後10年間に要する経費                              単位(千円)

    -年度別維持補修,解体計画

    H26 買#r�H28 買#�H30 買3�モ3B�

    解体(廃止) ※道と協議済み(道立自然公園内)

    44

  • 所在地 兀�y*ネ鬨ョ)YB�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��瀞�

    施設面積 鉄B��モ"�

    単独/複合 ��

  • 7.施行者・契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �テSs2テ����

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b� �

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � �テSs2テ����

    8 補修改修等の経歴(金額が100万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 丼�h,�R� � �

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    岩部展望台に至る道路が崩れており、平成18年度から使用休止状態となっている。、今後は、解体し廃止するこ ととしたいo松前矢越道立自然公園のため、施設の廃止について道と協議を進める○

    10.利用者等の意見

    平成18年度より「休止」としている○

    ll.整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 解体予定(廃止)

    12 今後10年間に要する経費                             単位(千円)

    46

  • 岩部海の家(岩部海岸休憩所)

    所在地 兀�y*ネ鬨ョ)YB�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��瀞�

    施設面積 �ゅラ-�

    単独/複合 ��

  • 7.施行者・契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b�穴建設 �テ��Rテ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � �テ��Rテ����

    8.補修改修等の経歴(金額が1 00万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位,箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 丼�h,�R� � �

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    施設の老朽化と台風等の影響を受け、耳岩船着場や遊歩道の一部が破損しており、平成17年度から使用休止 としている○また、施設周辺はマムシが多く安全性に問題があることから、今後は、解体し廃止することとしたいo松 前矢越道立自然公園のため、施設の廃止について道と協議を進める○

    10.利用者等の意見

    平成18年度より「休止」としている○

    ll.整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 解体予定(廃止)

    12.今後10年間に要する経費                             単位(千円)

    48

  • 松浦海岸公衆便所

    所在地 兀�y*ネ鬨鉙葡�

    敷地の位置 �8�ヌh柯セh暫�外 防火地域等 倡y.��R�

    用途地域 倡y.��R�

    敷地面積 ��瀞�

    施設面積 ��r�猛�

    単独/複合 ��

  • 7 施行者・契約額

    区分 儘磯hセiZ「�施行者 佛��ァ「�竰�

    a. �リヌb韈クヤ握yyメ� �

    b. 佶ゥ'ィ益�ネヤ磯b�柏崎工務店 田��テ����

    C. �Hエ9�ルOXヤ磯b� �

    d. 从ケG)�Y9儘磯b� �

    e. 丶�ネヤ磯b�ク,ノ�ツ� �

    計 � 田��テ����

    8 補修改修等の経歴(金額が100万円以上)

    番号 竸(�淙��9僖霾�補修改修部位.箇所 竸(�淙�9�ネ・Iwb�補修改修金額 (千円) 倡クヤ鮎h��

    1 丼�h,�R� � �

    2 � � �

    3 � � �

    4 � � �

    5 � � �

    平成18年度に松浦展望台を使用休止としたことに伴い、同様に使用休止としているo今後は、解体し廃止するこ ととしたい○松前矢越道立自然公園のため、施設の廃止について道と協議を進める○

    10.利用者等の意見

    平成18年度より「休止」としている○

    ll.整備,再編の内容と考え方

    施設維持等の方針 解体予定(廃止)

    12.今後10年間に要する経費                             単位(千円)

    50