16
(自)平成24年 4月 1日 (至)平成25年 3月31日 法人名 社会福祉法人豊寿会 事業所名 養護老人ホーム ことのうみ 第1号様式 Page: 1 (単位:円) 措置費収入 98,950,000 98,927,546 -22,454 事務費収入 67,550,000 67,549,172 -828 事業費収入 31,400,000 31,378,374 -21,626 雑収入 70,000 81,564 11,564 雑収入 70,000 81,564 11,564 受取利息配当金収入 1,000 272 -728 受取利息配当金収入 1,000 272 -728 事業外収入 1,820,000 1,814,150 -5,850 その他の事業収入収入 1,820,000 1,814,150 -5,850 経理区分間繰入金収入 680,000 676,806 -3,194 経理区分間繰入金収入 680,000 676,806 -3,194 経常収入計(1) 101,521,000 101,500,338 -20,662 人件費支出 47,510,000 44,908,419 2,601,581 職員俸給 23,500,000 20,592,945 2,907,055 職員諸手当 10,100,000 10,098,331 1,669 非常勤職員給与 7,700,000 7,592,963 107,037 退職共済掛金 410,000 402,300 7,700 法定福利費 5,800,000 6,221,880 -421,880 事務費支出 10,180,000 9,320,127 859,873 福利厚生費 460,000 491,239 -31,239 旅費交通費 1,450,000 1,429,350 20,650 研修費 50,000 8,500 41,500 消耗品費 400,000 237,662 162,338 器具什器費 480,000 313,115 166,885 印刷製本費 150,000 132,274 17,726 水道光熱費 800,000 757,408 42,592 燃料費 180,000 154,453 25,547 修繕費 800,000 755,772 44,228 通信運搬費 500,000 459,008 40,992 業務委託費 700,000 691,455 8,545 損害保険料 550,000 501,160 48,840 賃借料 2,650,000 2,611,411 38,589 租税公課 180,000 173,100 6,900 雑費 480,000 396,670 83,330 その他の事務費 350,000 207,550 142,450 事業費支出 33,260,000 31,416,944 1,843,056 給食費 13,600,000 13,384,228 215,772 保健衛生費 650,000 629,838 20,162 教養娯楽費 550,000 506,742 43,258 本人支給金 2,800,000 2,600,754 199,246 水道光熱費 8,500,000 8,440,128 59,872 燃料費 1,360,000 1,358,235 1,765 消耗品費 2,600,000 2,269,170 330,830 器具什器費 3,100,000 2,166,713 933,287 雑費 100,000 61,136 38,864 借入金利息支出 773,000 772,788 212 借入金利息支出 773,000 772,788 212 経常支出計(2) 91,723,000 86,418,278 5,304,722 経常活動資金収支差額(3)=(1)-(2) 9,798,000 15,082,060 5,284,060 施設整備等収入計(4) 固定資産取得支出 1,000 458,001 -457,001 車両運搬具取得支出 1,000 1 999

資 金 収 支 計 算 書...資 金 収 支 計 算 書 (自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日 法人名 社会福祉法人 豊寿会 事業所名 特定介護事業所

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 資 金 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人豊寿会

    事業所名 養護老人ホーム ことのうみ

    第1号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    勘 定 科 目 予 算 決 算 差 異措置費収入 98,950,000 98,927,546 -22,454 事務費収入 67,550,000 67,549,172 -828 事業費収入 31,400,000 31,378,374 -21,626

    収 雑収入 70,000 81,564 11,564 雑収入 70,000 81,564 11,564受取利息配当金収入 1,000 272 -728 受取利息配当金収入 1,000 272 -728

    入 事業外収入 1,820,000 1,814,150 -5,850経 その他の事業収入収入 1,820,000 1,814,150 -5,850

    経理区分間繰入金収入 680,000 676,806 -3,194 経理区分間繰入金収入 680,000 676,806 -3,194 経常収入計(1) 101,521,000 101,500,338 -20,662

    常 人件費支出 47,510,000 44,908,419 2,601,581 職員俸給 23,500,000 20,592,945 2,907,055 職員諸手当 10,100,000 10,098,331 1,669 非常勤職員給与 7,700,000 7,592,963 107,037

    活 退職共済掛金 410,000 402,300 7,700 法定福利費 5,800,000 6,221,880 -421,880事務費支出 10,180,000 9,320,127 859,873 福利厚生費 460,000 491,239 -31,239

    動 旅費交通費 1,450,000 1,429,350 20,650 研修費 50,000 8,500 41,500 消耗品費 400,000 237,662 162,338

    支 器具什器費 480,000 313,115 166,885に 印刷製本費 150,000 132,274 17,726

    水道光熱費 800,000 757,408 42,592 燃料費 180,000 154,453 25,547 修繕費 800,000 755,772 44,228

    よ 通信運搬費 500,000 459,008 40,992 業務委託費 700,000 691,455 8,545 損害保険料 550,000 501,160 48,840 賃借料 2,650,000 2,611,411 38,589

    る 租税公課 180,000 173,100 6,900 雑費 480,000 396,670 83,330 その他の事務費 350,000 207,550 142,450

    出 事業費支出 33,260,000 31,416,944 1,843,056収 給食費 13,600,000 13,384,228 215,772

    保健衛生費 650,000 629,838 20,162 教養娯楽費 550,000 506,742 43,258 本人支給金 2,800,000 2,600,754 199,246

    支 水道光熱費 8,500,000 8,440,128 59,872 燃料費 1,360,000 1,358,235 1,765 消耗品費 2,600,000 2,269,170 330,830 器具什器費 3,100,000 2,166,713 933,287 雑費 100,000 61,136 38,864借入金利息支出 773,000 772,788 212 借入金利息支出 773,000 772,788 212 経常支出計(2) 91,723,000 86,418,278 5,304,722 経常活動資金収支差額(3)=(1)-(2) 9,798,000 15,082,060 5,284,060

    施 収設 入 施設整備等収入計(4)整 固定資産取得支出 1,000 458,001 -457,001備 支 車両運搬具取得支出 1,000 1 999

  • 資 金 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人豊寿会

    事業所名 養護老人ホーム ことのうみ

    第1号様式

    Page: 2

    (単位:円)

    勘 定 科 目 予 算 決 算 差 異等 その他の資産取得支出 458,000 -458,000によ 出る収 施設整備等支出計(5) 1,000 458,001 -457,001支 施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5) -1,000 -458,001 -457,001財 収務 入 財務収入計(7)活 借入金元金償還金支出 6,000,000 6,000,000動 支 設備資金借入金償還金支出 6,000,000 6,000,000に 投資有価証券取得支出 10,670 -10,670よ その他取得支出 10,670 -10,670る 出 積立預金積立支出 10,000,000 6,000,000 4,000,000収 その他の積立預金積立支出 10,000,000 6,000,000 4,000,000支 財務支出計(8) 16,000,000 12,010,670 3,989,330

    財務活動資金収支差額(9)=(7)-(8) -16,000,000 -12,010,670 3,989,330 予備費(10) 3,147,000 3,147,000 当期資金収支差額合計(11)=(3)+(6)+(9)-(10) -9,350,000 2,613,389 11,963,389

    前期末支払資金残高(12) 9,350,000 9,350,416 416 当期末支払資金残高(11)+(12) 11,963,805 11,963,805

  • 資 金 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人 豊寿会

    事業所名 特定介護事業所 ことのうみ

    第1号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    勘 定 科 目 予 算 決 算 差 異介護保険収入 14,100,000 14,205,717 105,717

    収 介護保険収入 14,100,000 14,205,717 105,717 居宅介護報酬収入 12,785,102 12,785,102

    入 居宅利用者負担金収入 1,420,615 1,420,615経 経常収入計(1) 14,100,000 14,205,717 105,717常 人件費支出 2,550,000 2,555,522 -5,522活 職員俸給 2,550,000 2,555,522 -5,522動 事務費支出 7,250,000 7,259,528 -9,528に 支 消耗品費 30,000 27,938 2,062よ 水道光熱費 75,000 72,006 2,994る 通信運搬費 30,000 27,140 2,860収 業務委託費 7,100,000 7,118,989 -18,989支 出 賃借料 15,000 13,455 1,545

    経理区分間繰入金支出 4,200,000 4,200,000 経理区分間繰入金支出 4,200,000 4,200,000 経常支出計(2) 14,000,000 14,015,050 -15,050 経常活動資金収支差額(3)=(1)-(2) 100,000 190,667 90,667

    施 収設 入 施設整備等収入計(4)整備 支等によ 出る収 施設整備等支出計(5)支 施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5)財 収務 入 財務収入計(7)活動 支によ 出る収 財務支出計(8)支 財務活動資金収支差額(9)=(7)-(8)

    予備費(10) 100,000 100,000 当期資金収支差額合計(11)=(3)+(6)+(9)-(10) 190,667 190,667

    前期末支払資金残高(12) 当期末支払資金残高(11)+(12) 190,667 190,667

  • 資 金 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人 豊寿会

    事業所名 訪問介護事業所ことのうみ

    第1号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    勘 定 科 目 予 算 決 算 差 異収 介護保険収入 7,000,000 -7,000,000

    介護保険収入 7,000,000 -7,000,000入 その他の事業収入 7,102,856 7,102,856

    経常収入計(1) 7,000,000 7,102,856 102,856経 人件費支出 4,200,000 4,104,408 95,592常 職員俸給 3,820,000 3,833,286 -13,286活 職員諸手当 380,000 271,122 108,878動 支 事務費支出 255,000 235,035 19,965に 消耗品費 60,000 41,907 18,093よ 水道光熱費 110,000 108,025 1,975る 通信運搬費 40,000 40,733 -733収 出 業務委託費 25,000 24,192 808支 賃借料 20,000 20,178 -178

    経理区分間繰入金支出 2,480,000 2,476,805 3,195 経理区分間繰入金支出 2,480,000 2,476,805 3,195 経常支出計(2) 6,935,000 6,816,248 118,752 経常活動資金収支差額(3)=(1)-(2) 65,000 286,608 221,608

    施 収設 入 施設整備等収入計(4)整備 支等によ 出る収 施設整備等支出計(5)支 施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5)財 収務 入 財務収入計(7)活動 支によ 出る収 財務支出計(8)支 財務活動資金収支差額(9)=(7)-(8)

    予備費(10) 65,000 65,000 当期資金収支差額合計(11)=(3)+(6)+(9)-(10) 286,608 286,608

    前期末支払資金残高(12) 当期末支払資金残高(11)+(12) 286,608 286,608

  • 事 業 活 動 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人豊寿会

    事業所名 養護老人ホーム ことのうみ

    第3号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    勘 定 科 目 本年度決算 前年度決算 増 減措置費収入 98,927,546 106,156,638 -7,229,092 事務費収入 67,549,172 75,664,933 -8,115,761

    収 事業費収入 31,378,374 30,491,705 886,669雑収入 81,564 104,880 -23,316 雑収入 81,564 104,880 -23,316

    入 国庫補助金等特別積立金取崩額 87,100 87,100 国庫補助金等特別積立金取崩額 87,100 87,100 事業活動収入計(1) 99,096,210 106,348,618 -7,252,408

    事 人件費支出 44,908,419 53,942,532 -9,034,113 職員俸給 20,592,945 33,448,481 -12,855,536 職員諸手当 10,098,331 8,005,657 2,092,674 非常勤職員給与 7,592,963 5,557,440 2,035,523

    業 退職共済掛金 402,300 447,000 -44,700 法定福利費 6,221,880 6,483,954 -262,074事務費支出 9,320,127 10,566,951 -1,246,824 福利厚生費 491,239 135,250 355,989

    活 旅費交通費 1,429,350 1,474,100 -44,750 研修費 8,500 154,807 -146,307 消耗品費 237,662 331,680 -94,018

    支 器具什器費 313,115 896,426 -583,311動 印刷製本費 132,274 215,303 -83,029

    水道光熱費 757,408 967,847 -210,439 燃料費 154,453 143,167 11,286 修繕費 755,772 885,038 -129,266

    収 通信運搬費 459,008 588,608 -129,600 業務委託費 691,455 662,550 28,905 損害保険料 501,160 394,740 106,420 賃借料 2,611,411 2,766,749 -155,338

    支 租税公課 173,100 156,900 16,200 雑費 396,670 519,786 -123,116 その他の事務費 207,550 274,000 -66,450

    出 事業費支出 31,416,944 28,296,375 3,120,569の 給食費 13,384,228 13,498,555 -114,327

    保健衛生費 629,838 622,728 7,110 教養娯楽費 506,742 654,354 -147,612 本人支給金 2,600,754 1,492,810 1,107,944

    部 水道光熱費 8,440,128 8,710,771 -270,643 燃料費 1,358,235 1,289,242 68,993 消耗品費 2,269,170 1,356,205 912,965 器具什器費 2,166,713 433,449 1,733,264 雑費 61,136 238,261 -177,125減価償却費 5,139,138 5,091,933 47,205 減価償却費 5,139,138 5,091,933 47,205 事業活動支出計(2) 90,784,628 97,897,791 -7,113,163 事業活動収支差額(3)=(1)-(2) 8,311,582 8,450,827 -139,245受取利息配当金 272 292 -20

    収 受取利息配当金 272 292 -20事 経理区分間繰入金収入 676,806 2,537,353 -1,860,547業 経理区分間繰入金収入 676,806 2,537,353 -1,860,547活 入 その他の事業活動外収入 1,814,150 1,882,650 -68,500動 その他の事業収入 1,814,150 1,882,650 -68,500外 事業活動外収入計(4) 2,491,228 4,420,295 -1,929,067収 借入金利息支出 772,788 818,981 -46,193

  • 事 業 活 動 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人豊寿会

    事業所名 養護老人ホーム ことのうみ

    第3号様式

    Page: 2

    (単位:円)

    勘 定 科 目 本年度決算 前年度決算 増 減支 支 借入金利息支出 772,788 818,981 -46,193の 雑損失 5,355,411 -5,355,411部 出 雑損失 5,355,411 -5,355,411

    事業活動外支出計(5) 772,788 6,174,392 -5,401,604 事業活動外収支差額(6)=(4)-(5) 1,718,440 -1,754,097 3,472,537 経常収支差額(7)=(3)+(6) 10,030,022 6,696,730 3,333,292

    特 収別 入 特別収入計(8)収 支支 出の 特別支出計(9)部 特別収支差額(10)=(8)-(9)

    当期活動収支差額(11)=(7)+(10) 10,030,022 6,696,730 3,333,292繰 前期繰越活動収支差額(12) 28,982,072 25,856,930 3,125,142越 当期末繰越活動収支差額(13)=(11)+(12) 39,012,094 32,553,660 6,458,434活 基本金取崩額(14)動 基本金組入額(15)収 その他の積立金取崩額(16)支 その他の積立金積立額(17) 6,000,000 3,571,588 2,428,412差 施設整備等積立額 6,000,000 3,571,588 2,428,412額の部 次期繰越活動収支差額(18)=(13)+(14)-(15)+(16)-(17) 33,012,094 28,982,072 4,030,022

  • 事 業 活 動 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人 豊寿会

    事業所名 特定介護事業所 ことのうみ

    第3号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    勘 定 科 目 本年度決算 前年度決算 増 減介護保険収入 14,205,717 14,205,717

    収 介護保険収入 14,205,717 14,205,717 居宅介護報酬収入 12,785,102 12,785,102

    事 入 居宅利用者負担金収入 1,420,615 1,420,615業 事業活動収入計(1) 14,205,717 14,205,717活 人件費支出 2,555,522 2,555,522動 職員俸給 2,555,522 2,555,522収 支 事務費支出 7,259,528 7,259,528支 消耗品費 27,938 27,938の 水道光熱費 72,006 72,006部 出 通信運搬費 27,140 27,140

    業務委託費 7,118,989 7,118,989 賃借料 13,455 13,455 事業活動支出計(2) 9,815,050 9,815,050 事業活動収支差額(3)=(1)-(2) 4,390,667 4,390,667

    事 収業 入 事業活動外収入計(4)活 経理区分間繰入金支出 4,200,000 4,200,000動 支 経理区分間繰入金支出 4,200,000 4,200,000外収 出支の 事業活動外支出計(5) 4,200,000 4,200,000部 事業活動外収支差額(6)=(4)-(5) -4,200,000 -4,200,000

    経常収支差額(7)=(3)+(6) 190,667 190,667特 収別 入 特別収入計(8)収 支支 出の 特別支出計(9)部 特別収支差額(10)=(8)-(9)

    当期活動収支差額(11)=(7)+(10) 190,667 190,667繰 前期繰越活動収支差額(12)越 当期末繰越活動収支差額(13)=(11)+(12) 190,667 190,667活 基本金取崩額(14)動 基本金組入額(15)収 その他の積立金取崩額(16)支 その他の積立金積立額(17)差額の部 次期繰越活動収支差額(18)=(13)+(14)-(15)+(16)-(17) 190,667 190,667

  • 事 業 活 動 収 支 計 算 書(自) 平成24年 4月 1日 (至) 平成25年 3月31日

    法人名 社会福祉法人 豊寿会

    事業所名 訪問介護事業所ことのうみ

    第3号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    勘 定 科 目 本年度決算 前年度決算 増 減収 その他事業収入 7,102,856 7,102,856入 その他の事業収入 7,102,856 7,102,856

    事業活動収入計(1) 7,102,856 7,102,856事 人件費支出 4,104,408 4,104,408業 職員俸給 3,833,286 3,833,286活 支 職員諸手当 271,122 271,122動 事務費支出 235,035 235,035収 消耗品費 41,907 41,907支 水道光熱費 108,025 108,025の 出 通信運搬費 40,733 40,733部 業務委託費 24,192 24,192

    賃借料 20,178 20,178 事業活動支出計(2) 4,339,443 4,339,443 事業活動収支差額(3)=(1)-(2) 2,763,413 2,763,413

    事 収業 入 事業活動外収入計(4)活 経理区分間繰入金支出 2,476,805 2,476,805動 支 経理区分間繰入金支出 2,476,805 2,476,805外 経理区分間繰入金支出 2,476,805 2,476,805収 出支の 事業活動外支出計(5) 2,476,805 2,476,805部 事業活動外収支差額(6)=(4)-(5) -2,476,805 -2,476,805

    経常収支差額(7)=(3)+(6) 286,608 286,608特 収別 入 特別収入計(8)収 支支 出の 特別支出計(9)部 特別収支差額(10)=(8)-(9)

    当期活動収支差額(11)=(7)+(10) 286,608 286,608繰 前期繰越活動収支差額(12)越 当期末繰越活動収支差額(13)=(11)+(12) 286,608 286,608活 基本金取崩額(14)動 基本金組入額(15)収 その他の積立金取崩額(16)支 その他の積立金積立額(17)差額の部 次期繰越活動収支差額(18)=(13)+(14)-(15)+(16)-(17) 286,608 286,608

  • 貸 借 対 照 表平成25年 3月31日現在

    法人名 社会福祉法人豊寿会

    事業所名 養護老人ホーム ことのうみ

    第5号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    資 産 の 部当年度末 前年度末 増 減

    負 債 の 部当年度末 前年度末 増 減

    流 動 資 産 24,427,201 15,387,147 9,040,054

    流 動 負 債 12,463,396 6,036,731 6,426,665

    小 口 現 金 131,452 107,126 24,326

    未 払 金 12,388,096 5,936,961 6,451,135

    当座預金-親和時津 17,476,421 13,523,061 3,953,360

    預 り 金 75,300 99,770 -24,470

    普通預金-親和時津 50,492 32,405 18,087

    固 定 負 債 36,000,000 42,000,000 -6,000,000

    普通預金-親和本店 2,251,433 1,023,952 1,227,481

    設 備 資 金借 入 金 36,000,000 42,000,000 -6,000,000

    当座預金-18琴海支店 470,665 699,603 -228,938

    負 債 の 部 合 計 48,463,396 48,036,731 426,665

    普通-親和(訪問介護) 1,000 -1,000未 収 金

    4,026,390 4,026,390 純 資 産 の 部

    仮 払 金 20,348 20,348

    国 庫 補 助 金 等特 別 積 立 金 1,067,733 1,154,833 -87,100

    固 定 資 産 67,687,610 66,358,077 1,329,533

    国 庫 補 助 金 等特 別 積 立 金 1,067,733 1,154,833 -87,100

    基 本 財 産 46,247,477 47,589,480 -1,342,003

    そ の 他 の 積 立 金 9,571,588 3,571,588 6,000,000

    建 物 46,247,477 47,589,480 -1,342,003

    施設整備等積立金 9,571,588 3,571,588 6,000,000

    そ の 他 の 固 定 資 産 21,440,133 18,768,597 2,671,536

    次 期 繰 越 活 動収 支 差 額 33,012,094 28,982,072 4,030,022

    車 両 運 搬 具 2,503,471 3,736,112 -1,232,641

    次 期 繰 越 活 動収 支 差 額 33,012,094 28,982,072 4,030,022

    器 具 及 び 備 品 7,213,079 9,084,537 -1,871,458

    ( う ち 当 期 活 動収 支 差 額 ) 10,030,022 6,696,730 3,333,292

    書 画 骨 董 350,000 350,000

    リサイクル預託金 76,890 66,220 10,670

    施設整備等積立金 9,571,588 3,571,588 6,000,000

    その他の固定資産 1,725,105 1,960,140 -235,035

    純 資 産 の 部 合 計 43,651,415 33,708,493 9,942,922

    資 産 の 部 合 計 92,114,811 81,745,224 10,369,587

    負 債 及 び 純 資 産の 部 合 計 92,114,811 81,745,224 10,369,587

  • 貸 借 対 照 表平成25年 3月31日現在

    法人名 社会福祉法人 豊寿会

    事業所名 特定介護事業所 ことのうみ

    第5号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    資 産 の 部当年度末 前年度末 増 減

    負 債 の 部当年度末 前年度末 増 減

    流 動 資 産 4,156,109 4,156,109

    流 動 負 債 3,965,442 3,965,442

    普通預金親和(特定) 1,649,612 1,649,612

    未 払 金 3,965,442 3,965,442

    未 収 金 2,506,497 2,506,497

    負 債 の 部 合 計 3,965,442 3,965,442

    純 資 産 の 部

    次 期 繰 越 活 動収 支 差 額 190,667 190,667次 期 繰 越 活 動収 支 差 額 190,667 190,667( う ち 当 期 活 動収 支 差 額 ) 190,667 190,667

    純 資 産 の 部 合 計 190,667 190,667

    資 産 の 部 合 計 4,156,109 4,156,109

    負 債 及 び 純 資 産の 部 合 計 4,156,109 4,156,109

  • 貸 借 対 照 表平成25年 3月31日現在

    法人名 社会福祉法人 豊寿会

    事業所名 訪問介護事業所ことのうみ

    第5号様式

    Page: 1

    (単位:円)

    資 産 の 部当年度末 前年度末 増 減

    負 債 の 部当年度末 前年度末 増 減

    流 動 資 産 1,598,813 1,598,813

    流 動 負 債 1,312,205 1,312,205

    普 通 預 金 345,565 345,565

    未 払 金 1,312,205 1,312,205

    未 収 金 1,253,248 1,253,248

    負 債 の 部 合 計 1,312,205 1,312,205

    純 資 産 の 部

    次 期 繰 越 活 動収 支 差 額 286,608 286,608次期繰越活動収 支 差 額 286,608 286,608(うち当期活動収 支 差 額 ) 286,608 286,608

    純 資 産 の 部 合 計 286,608 286,608

    資 産 の 部 合 計 1,598,813 1,598,813

    負 債 及 び 純 資 産の 部 合 計 1,598,813 1,598,813

    脚注1.減価償却費の累計額2.徴収不能引当金の額

  • 平成24年度 養護老人ホームことのうみ 事業実績報告

    <施設整備> 平成4年現在地に開所し、21年目を迎えています。移譲を受け現在まで、ナースコールの設置、給湯ボイラーの交換、新車の購入、電話機の設置等の整備を行いました。 24年度は、大規模改修を視野に入れ動いた為、大幅な設備投資はせず、各居室の故障したエアコンの取替、厨房給湯器の取替等を行っています。

    <処遇> 平成21年4月に移譲を受け3年間で、車椅子利用者3名、歩行器利用者5名、セーフティー利用者1名、押し車1名と増え、加齢とともに虚弱化が進んでいます。

    <地域との交流>・ 琴海地区民生委員さんと勉強会の実施(20名参加)・ 琴海地区地域包括支援センターにおいて、エリア居宅連絡会への参加・ 琴海地区ロータリークラブと交流・ 子供会と利用者の交流会・ 夏祭り・運動会へ保育園児や民生委員、ご家族の参加・ 各種ボランテァの受入れ

    <利用者の要望把握・各種行事の実施>

    <リスクマネジメントに関して>

     避難訓練・通報訓練も迅速に対応できるよう回数を増やしたり、救急救命訓練や病気や事故を想定した病院までの搬送訓練を行っています。

     月1回座談会にて、利用者より各種サービスに対する要望・講評をいただき、特に給食に関して栄養士による聞き取りを行い、実施できることは迅速に対応しています。

     利用者の安全・安心を確保する為、事故防止委員会の設置・事故防止マニアル作成・ヒヤリハット報告会の設置を行い、特に介護事故が未然に防げるようヒヤリハット等の現場での検証 対策の積み重ねを十分行うよう努力しています。

     平成21年4月に長崎市より移譲を受け3年が経過し、利用者や職員間の信頼関係を深め、地域住民との交流をはかりながら、利用者処遇の向上に努めた。

    要介護度も高くなり、身体介護が必要な方が増えています。 利用者個別のアセスメントに基づき、支援を必要とする利用者が自分の能力を活用

     行事に関しても季節に合わせ、バスドライブや外食会、施設内でも節分 おひなさま七夕 を行っています。レクレーションに関しても、利用者の要望を取り入れ又体力も考慮し、毎月のボーリング・輪投げ・風船バレー・カラオケ大会・生花・籐細工・ぬりえ・折り紙教室・誕生会など職員と利用者間の交流に努めています。

    しながら、自分らしく尊厳をもって楽しく生活ができるよう、自立に向けた支援を行っています。 外部サービス利用型特定施設の指定を受け、4月16日より訪問介護事業所の運営を行っています。

    1

  • 職員研修参加実績

    年 月 日 人数

    24 10 18 ケアハウス・経費・養護研修会(長崎市老祉協) 1

    11 8 栄養士研修会(長崎市老祉協) 1

    11 17 サービス責任者研修(長崎県介護福祉会) 1

    12 26 生活相談員研修会(長崎市老祉協) 3

    25 1 28 高齢者虐待防止研修会 1

    1 31 高齢者虐待防止研修会 2

    2 20 第1回琴海地区ネットワーク会議 1

    3 29 認知症研修会 1

    緒会議の開催

    ・処遇者会議 15回・事故防止委員会 3回・感染症対策委員会 4回・身体拘束委員会 1回・虐待防止委員会 1回

    研 修 名

    1

  • 利用者措置状況(定員 50名)

    月別4月5月6月7月8月9月

    入退所の状況(年間入所者 10 人  ・ 年間退所者 9 人)

    4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

    3 1 3 1

    1 4 1 1 1 1

    介護度状況

    要支援18

    通所介護利用状況

    要支援12

    給食状況

    利用者の年齢及び食事の形態や嗜好に合わせた食事の提供を行っています。

    〈 食事時間 〉 〈 提供形態 〉

    刻み食おかゆカリウム制限塩分制限(漬物)

    49

    入所者数

    退所者数

    月初日在籍者数

    計17161615

    48505047

    男 女 計 月別 男 女

    17

    313434323131

    1517

    4648

    10月11月12月1月2月3月

    1616161717

    49

    313131323232

    4747474949

    4948 50 50 47 46 48 47 47 47 49

    合計

    7 15 6 5 2 0 48要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5

    合計

    4 1 2 9要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5

    給与栄養目標量に基づいた献立作成を行うなかで、旬のものを積極的に取り入れ、季節感を味わえるよう色彩も考えて提供しています。

    2食3食1食5食

    朝食8:00

    昼食  夕食12:00 17:20

    1

  • 健康管理状況〈 医療体制 〉

    ・嘱託医による月1回の健康診断の実施・年 2回 西九州健康診断本部診療所による一般検診

    (★施設送迎)診療科目 病院名 通院人数内科 ★ 1

    ★ 雨森医院 4★ 田浦医院 5★ 大石共立病院 20

    原爆病院 2百合野病院 2

    ★ ニュー琴海病院 1★ 朝長医院 1★ 西谷クリニック 10

    整形外科 ★ ニュー琴海病院 3

    外科 ★ 大石共立病院 3百合野病院 1

    精神科 ★ 真珠園療養所 11

    皮膚科 ★ 秋山皮ふ科 1塚崎皮膚科 2原爆病院 1

    泌尿器科 ★ ニュー琴海病院 4

    歯科 琴海歯科 10末広歯科 2佐々木歯科 3

    眼科 ★ 15黒木眼科 2原爆病院 1

    脳外科 ★ 3

    〈 健康管理 〉・看護師 スタッフによる健康管理及び指導・薬の服用管理及び保管・栄養士による食事管理

    防災対策〈 防災訓練 〉

    回数4

    通報訓練 10 職員による施設内での通報訓練職員による避難誘導・点呼

    訓練内容通常避難訓練

    ・主な通院医療機関

    飛田内科クリニック

    ニュー琴海病院

    安永脳神経外科

    内容

    1

  • 平成24年度 行事実績報告書     ことのうみ

    年 月 日 行  事  名 参加人数24 4 6 バスドライブ(桜見) 13

    4 8 ぬりえ教室 84 11 ざる玉ゲーム 114 14 生花教室 104 18 カラオケ教室 85 16 ボーリング大会 175 22 籐細工 55 23 生花教室 96 1 缶釣りゲーム 166 22 生花教室 86 26 籐細工 76 28 ざる玉ゲーム 117 10 観劇会(式見ハイツ) 147 13 生花教室 117 17 カラオケ教室 97 17 籐細工 67 18 ざる玉ゲーム 158 1 ぬりえ・折り紙教室 108 7 カラオケ教室 68 21 籐細工 48 24 ボーリング大会 208 28 生花教室 79 5 ぬりえ教室 69 7 生花教室 79 11 籐細工 39 11 盲学校治療奉仕 10

    10 2 カラオケ教室 1910 19 ざる玉ゲーム 1410 30 ぬりえ教室 1811 6 輪投げ大会 1711 13 カラオケ教室 1511 14 生花教室 1411 20 籐細工 612 7 籐細工 612 12 ぬりえ教室 1512 20 カラオケ教室 512 27 生花教室 8

    25 1 8 輪投げ大会 111 9 ぬりえ教室 91 10 籐細工 41 22 カラオケ教室 51 29 生花教室 102 1 豆まき 503 26 バスドライブ(桜見) 283 29 生花教室 11

    仏様参り  (月 2回  実施)

    1