13
静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル 登録前に、受講対象者の有無を必ず確認してください。(募集要項P2を参照) 1.受講者情報登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 2.講習検索・予約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 3.キャンセル待ち登録・・・・・・・・・・・・・・・・・7 4.事前アンケート登録・・・・・・・・・・・・・・・・・8 5.受講票印刷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 6.履修認定・成績確認方法・・・・・・・・・・・・・・10 7.登録利用情報の変更・・・・・・・・・・・・・・・・11 【静岡大学教員免許更新講習システム】(稼働時間 7002300https://www.kousinkousyu.jp/shizudai/

静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

静岡大学

教員免許更新講習システム

操作マニュアル

登録前に、受講対象者の有無を必ず確認してください。(募集要項 P2を参照)

1.受講者情報登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

2.講習検索・予約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

3.キャンセル待ち登録・・・・・・・・・・・・・・・・・7

4.事前アンケート登録・・・・・・・・・・・・・・・・・8

5.受講票印刷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9

6.履修認定・成績確認方法・・・・・・・・・・・・・・10

7.登録利用情報の変更・・・・・・・・・・・・・・・・11

【静岡大学教員免許更新講習システム】(稼働時間 7:00~23:00)

https://www.kousinkousyu.jp/shizudai/

Page 2: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、

再度登録の必要はありません!

- 1 -

1.受講者情報登録

①静岡大学教員免許更新講習システムを開く。上記画面の左上「利用申し込みはこちら」をク

リックする。

②【受講者登録案内】画面になり、利用規約等を確認し、「同意する」をクリックする。

Page 3: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 2 -

⑤生年月日入力後、「修了確認期限」をクリックすると、自動で入力されます。

※延期申請している者、新免許状所持者の場合は直接入力してください(「備考」欄に

『延期申請している』等をご入力ください)。

※栄養教諭免許状をお持ちの方は、現有免許状一覧を入力後、「修了確認期限」をクリックし

てください。

③ ④

※欄は必須項目です。入力漏れのないようにしてください。また、ご登録予定のメ

ールアドレスにて「[email protected]」からお送りするメールを受信で

きるようにしてください。講習に関する連絡は、基本的にメールで行います。

非常勤講師登録されている方

は「教員採用内定者/教員と

して任命又は雇用される(見

込みのある)者」にチェック

をして下さい。

③最初にメールアドレスを入力してください。

(携帯電話のアドレスでも可能です。)

入力後「確認メール送信」をクリックします

と、入力したアドレス宛に【メールアドレス確

認メール】が送信されます。必ずメールを受信

できることを確認してください。

④証明を受ける機関名を入力してくださ

い。 ・現職教諭(常勤・非常勤講師含む)

⇒ 所属学校(園)

・教員採用内定者

⇒ 各教育委員会又は勤務予定校(園)

・教員勤務経験者

⇒ 各教育委員会又は勤務していた学校(園)

・認定こども園、認可保育所,幼稚園と同一の設

置者が設置する認可外保育施設に勤務する保育

⇒ 当該施設名称

・教育職員となることが見込まれる者(講師登録

者リスト等搭載者)

⇒ 各教育委員会

忘れないように!

システムに登録出来る文字は、

JIS 第一水準・第二水準です。

Page 4: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 3 -

⑥【現有免許状一覧】はお持ちの免許状を全て入力してください。免許状の種類は現行の免許

種の区分になっているため、本学の教員免許状更新講習のホームページにある、

「新・旧の名称の対応表」をご確認ください。

(例)幼・小・中学校の教員免許状の場合 一級普通免許状 → 一種免許状

高等学校の教員免許状の場合 一級普通免許状 → 専修免許状

二級普通免許状 → 一種免許状

(「社会」の免許状の場合は地理歴史・公民の二つを登録)

⑦必須項目を入力し終えたら、「確認」をクリックする。

※入力内容に誤りがあると画面上にエラーメッセージが表示されます。

※修了確認期限が過ぎている場合、上記のエラーが表示されますが、登録(受講)することは

可能です。

入力内容を確認し、よければ「登録」をクリックする。

⑧画面上記に、受講者IDが表示されます。受講者ID、登録したメールアドレス、パスワードは

教員免許更新講習システムにログインする際に必要ですので必ず記録しておいてください。

Page 5: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 4 -

2.講習検索・予約

①教員免許更新講習システムにログインし、「更新講習検索」をクリックする。

②【更新講習検索条件入力】になり、講習区分、領域、(専門科目)、講習開設者、検索対象を

入力し、「検索」をクリックする。

③【更新講習検索結果一覧】が表示されます。ご希望の講習名(青字)をクリックする。

※検索結果によっては2ページ以上にわたる場合もあります。ページを移動する場合は、右上

の矢印ボタンを押してください。

※選択領域の場合「専門科目」を入力し

ますと、より詳しい検索ができます。

ステータスは「受付前・受付中・受付終了」で表示されます。受付中のみ

講習予約が可能です。

<Topに戻る>

Page 6: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 5 -

④ご希望の講習情報が表示され【講習基本情報】、【講習開催情報】が表示されます。履修認定

対象職種、講習内容、開催日程、会場等を確認し、「予約する」ボタンをクリックする。

⑤【受講申込規約】画面になり、内容を確認し、「同意する」をクリックする。

【アクション表示の種類】 ●予約する→予約をします。 ●受講キャンセル→受講申込をキャンセルします。

●キャンセル待ち→申込がすでに定員に達しているため、キャンセル待ちになります。

●キャンセル待ち解除→キャンセル待ちを解除します。

●事前アンケート登録→予約が確定した講習の事前アンケート入力画面に変わります。

●受講票印刷→受講が決定した講習の受講票を印刷できます。

Page 7: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 6 -

⑥【講習予約申込確認】画面になり、表示内容を確認し、「予約確定」をクリックする。

⑦【講習情報】画面に予約完了のメッセージが表示され、左側【申込内容を見る】項目が表示

されます。(同時にご登録のメールアドレスに【受講申込完了メール】が配信されます。)

※必修 1 講習(6 時間)、選択必修1講習(6 時間)、選択 3 講習(18 時間)を超える予約は

できません。

※予約をキャンセルされる場合は、画面右の「受講キャンセル」をクリックしてください。

※受講料を支払う前でしたら、システムから受講キャンセルすることができます。

Page 8: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 7 -

3.キャンセル待ち登録

<キャンセルが発生した場合>

※誤って「キャンセル待ち解除」を押さないよう、ご注意ください

※既に必修1講習、選択必修1講習、選択3講習を予約済みの方は、キャンセル待ち講習と

同じ領域の講習を先にキャンセルする必要があります。

<中途省略>

<中途省略>

<Topに戻る>

①受付中の講習

の中で、すでに定

員に達している

講習はアクショ

ンが「キャンセル

待ち」になりま

す。キャンセル待

ちを希望する方

は「キャンセル待

ち」をクリックし

てください。

②講習情報画面に

キャンセル待ち登

録完了のメッセー

ジが表示され、左側

に【キャンセル待ち

講習を見る】項目が

表示されます。

同時に登録したメ

ールアドレスに【キ

ャンセル待ち完了】

メールが送信され

ます。

③キャンセル待ち登

録した講習にキャン

セルが発生した場合、

キャンセル待ち登録

している申込者へ一

斉に【キャンセル発

生】メールが自動送信

されます。予約を希望

される場合は、システ

ムにログインし、

「予約する」をクリッ

クしてください。

Page 9: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 8 -

4.事前アンケート登録

①事前アンケートの回答は

任意です。受講料の支払い

前でしたら回答が可能で

す。事前アンケートは講習

ごとに回答ができます。

②各回答欄の最大入力文字

数は 100 文字です。(改行

は2文字としてカウント)

※回答内容が必ず講習内容に

反映されるわけではありませ

ん。また、回答内容は講習の充

実及び教師の専門的能力の向

上に向けた調査研究(研究発

表や論文執筆も含む)に使用

します。結果を公表する場合

は、個人が特定されない形で

使用します。またデータは使

用後、破棄します。

③回答後、回答内容を確認

し、「登録」をクリックして

ください。

※システムのセキュリティ

上、何もせず 30 分以上経過し

ますと、自動的にログアウト

する設定になっています。回

答を中断する場合は「一次保

存」をクリックしてください。

<Topに戻る>

Page 10: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 9 -

5.受講票印刷

①本学で受講申込等の書類を受理し、入

金の確認ができ次第【受講決定】となり

ます。

「受講票印刷」をクリックし、印刷して

ください。

※あらかじめ印刷した受講票に顔写真を

貼付し、講習当日に受付へ提示してくだ

さい。

※受講票は各講習ごと印刷してくださ

い。

<Topに戻る>

Page 11: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 10 -

6.履修認定・成績確認方法

①システムにログインし、トップ画面「申込内容確認」のステータスで確認ができます。

成績が確定し、履修認定されると「履修認定済」と表示されます。

※出欠欄は、出席した場合は「〇」、欠席した場合は「×」と表示されます。

※講習を欠席(「×」の場合)はステータスが「不認定」と表示されます。

②講習名をクリックすると、「受講結果情報」の成績欄に「S、A、B、C、F」が

表示されます。

成績評価については、募集要項でご確認ください。

履修認定や成績公開については、HPでお知らせします。その後、教員免許更新講習システム

から確認ができます。

① ②

<Topに戻る>

Page 12: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 11 -

7.登録利用情報の変更

①システムにログインし、左側の「登録利用情報照会」をクリックする。

②【受講者登録情報照会】画面になりページ下部の「変更」をクリックする。

<中途省略>

<Topに戻る>

Page 13: 静岡大学 教員免許更新講習システム 操作マニュアル · 2017-03-30 · ※以前に本学の教員免許更新講習システムにご登録された方は、 再度登録の必要はありません!

- 12 -

-

③【受講者情報登録変更】画面になり、変更したい箇所を修正し、「確認」をクリックする。

④【受講者情報登録確認】画面になり、「更新」をクリックする。

⑤【受講者登録情報更新】画面

に変更完了のメッセージが表示

されます。

<中途省略>

<中途省略>

<Topに戻る>