2016年(平成28年) 616日(木曜日) 1 2 a n n i 1 - 3 〈特集〉とまこむ20年の歴史 ~人気コーナーを再現!!~ ファイターズ観戦チケットプレゼント 3 jimoto通信 ・輪果窯 ・苫小牧友の会 4 koretabeyo! ・第一洋食店 ・マルトマ食堂 新・輝きポイント 七戸舞子さん CONTENTS ɹهԱʹっΔίʔφʔり·ʁ 20ͷΛৼりฦりɺջաڈͷ࿈Λ ݱ࠶·!1996ͷץҎདྷɺͱ·こΉ ݩͷΛத৺ʹɺਓҿ৯ళհͳͲΛಠ ͷऔͰࡌܝ·ɻ ɹこΕΒมΘΒʹدりఴɺͳਓ Δ໘ΛΈॏͶ·ɻ ʢಓ৽ͱ·こΉฤɹΈこʣ 〈発  行〉 北海道新聞販売所 樽前会 〈編  集〉 「道新とまこむ」編集室 〒053-0022 苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内 TEL(0144)33 -1056 FAX(0144)32 -2034 道新 No .276 第1・3木曜発行 地域生活情報紙 http://www.tomacom.jp

苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内 276 · 2月 ・街角通信 ・パンダママのおいしいもの食べたーい! 2003年 4月 ・とまこまい老舗めぐり

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内 276 · 2月 ・街角通信 ・パンダママのおいしいもの食べたーい! 2003年 4月 ・とまこまい老舗めぐり

2016年(平成28年)6月16日(木曜日)1

20anni

1-3 〈特集〉とまこむ20年の歴史 ~人気コーナーを再現!!~ ファイターズ観戦チケットプレゼント 3 jimoto通信   ・輪果窯 ・苫小牧友の会 4 koretabeyo!   ・第一洋食店 ・マルトマ食堂 新・輝きポイント 七戸舞子さん

CONTENTS1-3 〈特集〉とまこむ20年の歴史 ~人気コーナーを再現!!~

CONTENTS

tom com

20thniversary

ファイターズ観戦チケットプレゼント

とまこむ20年の歴史~人気コーナーを再現!!~

CONTENTS

aco

ファイターズ観戦チケットプレゼント

とまこむ20年の歴史~人気コーナーを再現!!~

CONTENTS

 記憶に残っているコーナーはありますか?20年の歴史を振り返り、懐かしい過去の連載を再現します!1996年の創刊以来、とまこむは地元の話題を中心に、人物や飲食店紹介などを独自の取材で掲載してきました。 これからも変わらず街に寄り添い、身近な人が登場する紙面を積み重ねていきます。

(道新とまこむ編集長 山田みえこ)

〈発  行〉北海道新聞販売所 樽前会

〈編  集〉「道新とまこむ」編集室

〒053-0022苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内TEL(0144)33-1056 FAX(0144)32-2034

道新No.276 第1・3木曜発行

地域生活情報紙

http:// www.tomacom.jp

Page 2: 苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内 276 · 2月 ・街角通信 ・パンダママのおいしいもの食べたーい! 2003年 4月 ・とまこまい老舗めぐり

2016年(平成28年)6月16日(木曜日) 2

歴代の連載*年月はコーナーがスタートした時

2005年 2月 ・キラキラウーマン ・となりのおじさん

2004年 ※2月、とまこむPLUSへ改名2月 ・街角通信 ・パンダママのおいしいもの食べたーい!

2003年 4月 ・とまこまい老舗めぐり ・元気いっぱい!ようちえん

2001年 6月 ・苫小牧バスに乗って西東9月 ・おもしろ写真で五・七・五

2000年 5月 ・これ食べよ   (現在も続く人気コーナー。とまこむ配布エリ

アの飲食店を紹介)10月 ・とまこまい今昔物語  ・突撃アイドルを探せ!!

1999年 9月 ・とまこむ調査隊が行く10月 ・ザ・ミュージックボックス

1998年 1月 ・しあわせ♡新婚さん2月 ・ワイワイサークル

1997年 7月 ・こっそり公開! わたしのダイアリー9月 ・平成はやりものカタログ12月 ・簡単!おいしい!スマイルCOOKING (読者から料理レシピを教えてもらう人気コー

ナー。その後、名称を「らくらくクッキング」に変更し現在も続く)

1996年 6月 ・マイタウン (地元ネタを取り上げるとまこむの基本を育て

たコーナー。ほぼすべての町内会を訪問し、歴史や取り組み、施設、飲食店、住人を紹介)

7月 ・友から友へ 興味しんしん  ・うちのイキモノ様

2008年 4月 ・Tomaco Map 子どもと一緒に歩こう   (子育てママの視点で街を歩くイラストコーナー)

2007年 2月 ・パンダママのもっと知りたーい‼   ・技あり

2009年 3月 ・有桂美のシネマでひとり言4月 ・大切なものは何ですか?   (思い出とともにしまってある、大切な宝物を

エピソードとともに紹介)

2010年 2月 ・イケメンに会いたい ・バッグの中身を見せて!11月 ・女子力UP講座

2011年 6月 ・エザキのめざせ!スッキリ部屋7月 ・Chi-noの のんびりゆったり

2012年 4月 ・苫小牧ロケ地おっかけマップ  (ドラマや映画、バラエティーなど、苫小牧各地

で撮影されたロケ地を紹介) ・千欧のおしゃれ大好き!ファッションポート

レート

2014年 6月 ・教えてJK ・Hanada’sエンジョイラン日和12月 ・お弁当と私

2015年 6月 ・つくる!つくる?ナニつくる!?11月 ・ChiynoBottle

2013年 6月 ・○○男子に会いたい ・家を建てたいんです私たち。 ・トモの外国人に聞きました‼  (苫小牧に住む外国人に、好きな母国の言葉を

教えてもらうコーナー)

こっそり公開! わたしのダイアリーペンネーム はらぺこあおむし年齢  19歳住所  苫小牧市植苗

職業  札幌の保育専門学校生趣味  カフェ巡り家族構成  父・母・弟(高2)

◆◆この時期は実習に向けての準備やレポート、

試験とバタバタですが、たまに友達とご飯に行く

など、息抜きしながら毎日頑張っています!◆◆

◆5月×日(月) 今日は1講目の授業が休みだったので11時に登校。たくさん

寝られて幸せ!1年生のときは手遊びやピアノに合わせて歌をう

たったり、楽しい授業が多かったけど、2年生になってからは座

学が多くてついウトウトしてしまう。放課後は習い続けて13年

になる習字教室へ。

◆5月×日(火) 寝過ごした~!家を出なければいけない時間の5分前に起

床(泣)。朝はいつものんびり準備するけど、今日は恐ろしいス

ピードで動いてなんとか電車に間に合った!放課後、レポートを

するために友達の家へ。お菓子を食べて、おしゃべりをして、また

お菓子を食べて。あれ?何もしてない…(汗)

◆5月×日(水) 授業で紙粘土ストラップを作った。おすしにカレーライス…食べ物ばかり。かわいいのがたくさんできた!早く子どもたちと製作がしたいなあ。

◆5月×日(木) ピアノのレッスンで先生に褒められた。うれしい~!上機嫌で友達とライラック祭りへ出かけた。マンゴーのスイーツを食べ、ラーメンを食べ幸せ!今日は良い日だ。

◆5月×日(金) 授業でぶんぶんごまを作り。友達とどっちが上手にできるか勝負!放課後は焼肉へ。それからラウンドワンで、バレーにバドミントン、ローラースケートなどなどスポーツ三昧。すごく楽しかった! 明日はバイト。起きられるかな~。

◆5月×日(土) 午前中からバイト。昨日はしゃぎすぎたせいか筋肉痛でだるい…。夕方から夜にかけてもう1つ掛け持ちのバイトへ。札幌までの定期代と携帯料金ぐらいは自分で何とかしないと。出かける前にお父さんが豚丼を作ってくれた。おいしい!うれしい!

◆5月×日(日) 今日も昨日と同じバイト漬けの1日。「いらっしゃいませ~」と、笑顔で声かけをした。昼はバイト先のカレー、夜もバイト先でまかないを食べて太りそう~。もうすぐ実習が始まるのでバイトはしばらくお休み。明日の学校の準備をして早く寝よう。

★はらぺこあおむしのある1日「めざましテレビ」を観ながら身支度。毎日お母さんがお弁当を作ってくれている。感謝感謝。

学校のある札幌へ。出勤前のお父さんが毎朝車で駅まで送ってくれる。感謝感謝。

約1時間。以前、電車の中で貧血で倒れて大けがをしてからは、できるだけ座るようにしている。

授業開始前に腹ごしらえ。朝食のパンを急いで食べる。

一人暮らしの友達はご飯を買いにコンビニへ。お弁当持参の私は、待っている間に宿題をやる。

家に帰ると何もしたくないので、学校でピアノの練習をしてから帰ろう。

夜ごはんを食べてお風呂。テレビを観ながらゴロゴロ。ひたすらゴロゴロ。

宿題やピアノを弾いてからおやすみなさい。

おなかいっぱいなのに、真っ暗スクリーンを使った授業で寝てしまう~。

AM6:20  起 床

6:45  出 発

7:00  電車通学

9:00  学校到着

9:15  午前の授業開始

12:30  昼 食

16:30  下 校

19:00  帰 宅

23:00  就 寝

13:15  午後の     授業開始

自画像

1997年7月スタート

元気印

「今年4月入園した子ども達も、園のお約束も分かり、楽しく遊んでいます」と話す、担任の上野聖梨香さん(右上)、青澤里美さん(右中段)園長の寺師友美さん(右下)

天気が良い日は、園庭で体を使ってたくさん遊びます

大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいしいね

双葉町2-9-9 ☎32・2742在園児童97人

 教育目標は、園児一人ひとりの幼児期を、丁寧に温かく育くむことです。普段の生活や遊びを通して「人としての生き方」、「ものの考え方」、「人との交わり方」などを大切にしています。*毎月第2、4水曜午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。詳しくは電話で確認を。

元 気 いっぱい!

元 気 いっぱい!

2003年4月スタート

 毎号フロントを飾る特集以外に、連載

コーナーがいくつかあります。歴代の人

気コーナーのタイトルから、当時を思い

出してみましょう。20年の間に、知り合

いが登場したこともきっとあるはず…

(花田千欧 太田ちさと)

川口純平さん(20) 看護学生  麻衣子さん(25) 看護師

=2016年5月28日挙式=

新婚旅行  日本国内で計画中夫の小遣い その都度今の幸せ度 120%

お2人の出会いは?純平さん

プロポーズはどんな言葉でしたか?

純平さん赤いバラ8本と指輪をわたしました。赤いバ ラ の 花 言 葉 はLOVE、8を横にするとの無限大の意味で「永遠に愛します」とプロポーズしました。

麻衣子さん私のためにひな祭りのお祝いのご飯を作ってくれ、「絶対に幸せにするから結婚してください」と、気持ちをまっすぐに伝えてくれました。生まれてくる家族(現在妊娠中)と共に、ついていこうと決めました。

最近のお2人の様子をお聞かせください。

純平さん仕事を辞め、夢だった看護師への道に進みました。当分の間苦労かけるかもしれませんが、早く一人前になるよう頑張ります。僕からみて奥さんは完璧で、怒られる事もあるけど毎日楽しいです(笑)

麻衣子さん家事も一生懸命やってくれ、体調が悪い時はショウガスープを作ってくれたり、いつも優しく気遣ってくれます。主婦が2人いるみたい。(笑)これからも協力しあって温かい家庭にしたいです。

麻衣子さん

しあわせ

新婚さん

兄を迎えに行った時に出会いました。「きれいな人だなー」って、すでに一目ぼれみたいなもんです。仕事の事を聞く名目で連絡先を教えてもらい、その後共通の趣味で意気投合しました。

昨年の冬に、友人たちと同級生がやっている飲食店に行った時、友人を迎えにきたのが純平君でした。最初の印象は「服がかわいい」と「お兄ちゃんとそっくりー(笑)」でした。

1998年1月スタート

五・七・五

望んでない

私の髪型

ヘルメット

●写真を送ってくれたのは…松橋景子さん(柏木町)

●写っているのは…お菓子でアヒルになりきる娘の蘭(3)です。1年生の兄をまねて、カメラを向けると変顔するんです

●写真を送ってくれたのは… 佐藤晶子さん(沼ノ端中央)●写っているのは…実家の養

豚場で、すくすく育つブタちゃん 。近 寄 ると お 掃除?ご飯?遊んでくれるの?と、鼻であいさつをしてきます

遊ぼうよ〜

あいさつ代わりの

アップップ♪

2001年9月スタート

2005年2月スタート

のりなと 「みんなが喜んでくれるのがうれしい」と、趣味でマリオの扮装で、カートに乗って街を走る佐々木さん(53)の巻

リアルマリオカート誕生

「日曜はイベント三昧だよ」と佐々木さん

 バイクでツーリング中に、カートに乗っているグループを見かけたんだ。3日たっても忘れられなくて、カートを買ってしまったよ。それから夢中!最初普段着で運転していたけど、写真を撮られることも多くてね。顔を隠そうと思ってマリオの扮装にしたんだ。家族には恥ずかしいからやめてと言われたけどね(笑)

みんなの喜ぶ顔が見たくて 暇さえあれば走っているよ。函館に占冠、三石…。札幌にいる仲間6、7人と、マリオのキャラクターの格好をしてイベントに参加したり。こないだ小樽の児童センターを訪問したけど、子どもたちが楽しみに待っていてくれたんだ。喜んでくれるのがうれしいよね。何より自分が楽しいし、やりがいを感じているよ。

安全運転第一 3月末から11月ごろまで走るかな。カートの一般道路の速度制限も60kmで、普通乗用車と変わらない。でも体感速度はかなりのものだよ。手を振ってくれる人が多くてなるべく応えたいんだけど、気付かないときはごめんなさい。これからも安全第一で楽しむよ。

道の駅ウトナイ湖でたびたび目撃情報が。気軽に

写真撮影に応えてくれます。

道の駅ウトナイ湖でたびたび目撃情報が。気軽に

写真撮影に応えてくれます。

学校法人藤学園

苫小牧藤幼稚園つぼみ組(年少さん)

個 人データ

ピックアップ

Page 3: 苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内 276 · 2月 ・街角通信 ・パンダママのおいしいもの食べたーい! 2003年 4月 ・とまこまい老舗めぐり

2016年(平成28年)6月16日(木曜日)3

歴代の連載*年月はコーナーがスタートした時

2005年 2月 ・キラキラウーマン ・となりのおじさん

2004年 ※2月、とまこむPLUSへ改名2月 ・街角通信 ・パンダママのおいしいもの食べたーい!

2003年 4月 ・とまこまい老舗めぐり ・元気いっぱい!ようちえん

2001年 6月 ・苫小牧バスに乗って西東9月 ・おもしろ写真で五・七・五

2000年 5月 ・これ食べよ   (現在も続く人気コーナー。とまこむ配布エリ

アの飲食店を紹介)10月 ・とまこまい今昔物語  ・突撃アイドルを探せ!!

1999年 9月 ・とまこむ調査隊が行く10月 ・ザ・ミュージックボックス

1998年 1月 ・しあわせ♡新婚さん2月 ・ワイワイサークル

1997年 7月 ・こっそり公開! わたしのダイアリー9月 ・平成はやりものカタログ12月 ・簡単!おいしい!スマイルCOOKING (読者から料理レシピを教えてもらう人気コー

ナー。その後、名称を「らくらくクッキング」に変更し現在も続く)

1996年 6月 ・マイタウン (地元ネタを取り上げるとまこむの基本を育て

たコーナー。ほぼすべての町内会を訪問し、歴史や取り組み、施設、飲食店、住人を紹介)

7月 ・友から友へ 興味しんしん  ・うちのイキモノ様

2008年 4月 ・Tomaco Map 子どもと一緒に歩こう   (子育てママの視点で街を歩くイラストコーナー)

2007年 2月 ・パンダママのもっと知りたーい‼   ・技あり

2009年 3月 ・有桂美のシネマでひとり言4月 ・大切なものは何ですか?   (思い出とともにしまってある、大切な宝物を

エピソードとともに紹介)

2010年 2月 ・イケメンに会いたい ・バッグの中身を見せて!11月 ・女子力UP講座

2011年 6月 ・エザキのめざせ!スッキリ部屋7月 ・Chi-noの のんびりゆったり

2012年 4月 ・苫小牧ロケ地おっかけマップ  (ドラマや映画、バラエティーなど、苫小牧各地

で撮影されたロケ地を紹介) ・千欧のおしゃれ大好き!ファッションポート

レート

2014年 6月 ・教えてJK ・Hanada’sエンジョイラン日和12月 ・お弁当と私

2015年 6月 ・つくる!つくる?ナニつくる!?11月 ・ChiynoBottle

2013年 6月 ・○○男子に会いたい ・家を建てたいんです私たち。 ・トモの外国人に聞きました‼  (苫小牧に住む外国人に、好きな母国の言葉を

教えてもらうコーナー)

こっそり公開! わたしのダイアリーペンネーム はらぺこあおむし年齢  19歳住所  苫小牧市植苗

職業  札幌の保育専門学校生趣味  カフェ巡り家族構成  父・母・弟(高2)

◆◆この時期は実習に向けての準備やレポート、

試験とバタバタですが、たまに友達とご飯に行く

など、息抜きしながら毎日頑張っています!◆◆

◆5月×日(月) 今日は1講目の授業が休みだったので11時に登校。たくさん

寝られて幸せ!1年生のときは手遊びやピアノに合わせて歌をう

たったり、楽しい授業が多かったけど、2年生になってからは座

学が多くてついウトウトしてしまう。放課後は習い続けて13年

になる習字教室へ。

◆5月×日(火) 寝過ごした~!家を出なければいけない時間の5分前に起

床(泣)。朝はいつものんびり準備するけど、今日は恐ろしいス

ピードで動いてなんとか電車に間に合った!放課後、レポートを

するために友達の家へ。お菓子を食べて、おしゃべりをして、また

お菓子を食べて。あれ?何もしてない…(汗)

◆5月×日(水) 授業で紙粘土ストラップを作った。おすしにカレーライス…食べ物ばかり。かわいいのがたくさんできた!早く子どもたちと製作がしたいなあ。

◆5月×日(木) ピアノのレッスンで先生に褒められた。うれしい~!上機嫌で友達とライラック祭りへ出かけた。マンゴーのスイーツを食べ、ラーメンを食べ幸せ!今日は良い日だ。

◆5月×日(金) 授業でぶんぶんごまを作り。友達とどっちが上手にできるか勝負!放課後は焼肉へ。それからラウンドワンで、バレーにバドミントン、ローラースケートなどなどスポーツ三昧。すごく楽しかった! 明日はバイト。起きられるかな~。

◆5月×日(土) 午前中からバイト。昨日はしゃぎすぎたせいか筋肉痛でだるい…。夕方から夜にかけてもう1つ掛け持ちのバイトへ。札幌までの定期代と携帯料金ぐらいは自分で何とかしないと。出かける前にお父さんが豚丼を作ってくれた。おいしい!うれしい!

◆5月×日(日) 今日も昨日と同じバイト漬けの1日。「いらっしゃいませ~」と、笑顔で声かけをした。昼はバイト先のカレー、夜もバイト先でまかないを食べて太りそう~。もうすぐ実習が始まるのでバイトはしばらくお休み。明日の学校の準備をして早く寝よう。

★はらぺこあおむしのある1日「めざましテレビ」を観ながら身支度。毎日お母さんがお弁当を作ってくれている。感謝感謝。

学校のある札幌へ。出勤前のお父さんが毎朝車で駅まで送ってくれる。感謝感謝。

約1時間。以前、電車の中で貧血で倒れて大けがをしてからは、できるだけ座るようにしている。

授業開始前に腹ごしらえ。朝食のパンを急いで食べる。

一人暮らしの友達はご飯を買いにコンビニへ。お弁当持参の私は、待っている間に宿題をやる。

家に帰ると何もしたくないので、学校でピアノの練習をしてから帰ろう。

夜ごはんを食べてお風呂。テレビを観ながらゴロゴロ。ひたすらゴロゴロ。

宿題やピアノを弾いてからおやすみなさい。

おなかいっぱいなのに、真っ暗スクリーンを使った授業で寝てしまう~。

AM6:20  起 床

6:45  出 発

7:00  電車通学

9:00  学校到着

9:15  午前の授業開始

12:30  昼 食

16:30  下 校

19:00  帰 宅

23:00  就 寝

13:15  午後の     授業開始

自画像

1997年7月スタート

元気印

「今年4月入園した子ども達も、園のお約束も分かり、楽しく遊んでいます」と話す、担任の上野聖梨香さん(右上)、青澤里美さん(右中段)園長の寺師友美さん(右下)

天気が良い日は、園庭で体を使ってたくさん遊びます

大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいしいね

双葉町2-9-9 ☎32・2742在園児童97人

 教育目標は、園児一人ひとりの幼児期を、丁寧に温かく育くむことです。普段の生活や遊びを通して「人としての生き方」、「ものの考え方」、「人との交わり方」などを大切にしています。*毎月第2、4水曜午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。詳しくは電話で確認を。

います」と話す、担任の上野聖梨香さん(右上)、青澤里美さん(右中段)園長の寺師友美さん(右下)

「今年4月入園した子ども達も、園のお約束も分かり、楽しく遊んでいます」と話す、担任の上野聖梨香さん(右上)、青澤里美さん(右中段)園長の寺師友美さん(右下)

「今年4月入園した子ども達も、園のお約束も分かり、楽しく遊んでのお約束も分かり、楽しく遊んでいます」と話す、担任の上野聖梨香さん(右上)、青澤里美さん(右中段)園長の寺師友美さん(右下)

「今年4月入園した子ども達も、園のお約束も分かり、楽しく遊んで

元気元気元気元気元気

午前10時~正午は地域開放日。午前10時~正午は地域開放日。

幼児期を、丁寧に温かく育くむことです。普段の生活や遊びを通して「人としての生き方」、「ものの考え方」、「人との交わり方」などを大切にしています。*毎月第2、4水曜

幼児期を、丁寧に温かく育くむことです。普段の生活や遊びを通して「人としての生き方」、「ものの考え方」、「人との交わり方」などを大切にしています。*毎月第2、4水曜

幼児期を、丁寧に温かく育くむことです。普段の生活や遊びを通して「人としての生き方」、「ものの考え方」、「人との交わり方」などを大切にしています。*毎月第2、4水曜

双葉町2-9-9 ☎32・2742

 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの幼児期を、丁寧に温かく育くむこ

双葉町2-9-9 ☎32・2742

 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの幼児期を、丁寧に温かく育くむこ

双葉町2-9-9 ☎32・2742

 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの 教育目標は、園児一人ひとりの幼児期を、丁寧に温かく育くむこ

元気元気元気

こっそり公開! わたしのダイアリーこっそり公開!

天気が良い日は、園庭で体を使ってたくさん遊びます

こっそり公開!

天気が良い日は、園庭で体を使ってたくさん遊びます天気が良い日は、園庭で体を使ってたくさん遊びます

わたしのダイアリーわたしのダイアリー

天気が良い日は、園庭で体を使ってた

こっそり公開!

天気が良い日は、園庭で体を使ってた

わたしのダイアリーわたしのダイアリー

大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいしいね

わたしのダイアリー

天気が良い日は、園庭で体を使ってた 大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいしいね

わたしのダイアリーわたしのダイアリー

大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし

わたしのダイアリー

大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし

わたしのダイアリー

大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし

わたしのダイアリー

大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし大好きなお弁当の時間。みんなで食べるとおいし

午前10時~正午は地域開放日。午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。詳しくは電話で確認を。

わたしのダイアリー

午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。詳しくは電話で確認を。

午前10時~正午は地域開放日。午前10時~正午は地域開放日。午前10時~正午は地域開放日。

1997年7月スタート1997年7月スタート

午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。詳しくは電話で確認を。

1997年7月スタート1997年7月スタート1997年7月スタート

午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。

1997年7月スタート1997年7月スタート

午前10時~正午は地域開放日。1歳半から未就園児対象。要予約。詳しくは電話で確認を。

元 気 いっぱい!

元 気 いっぱい!

元 気 いっぱい!

元 気元 気元 気元 気 いっぱい! いっぱい! いっぱい! いっぱい! 元気

印元気印

元気元気元気元気元気元気

2003年4月スタート

 毎号フロントを飾る特集以外に、連載

コーナーがいくつかあります。歴代の人

気コーナーのタイトルから、当時を思い

出してみましょう。20年の間に、知り合

いが登場したこともきっとあるはず…

(花田千欧 太田ちさと)

川口純平さん(20) 看護学生  麻衣子さん(25) 看護師

=2016年5月28日挙式=

新婚旅行  日本国内で計画中夫の小遣い その都度今の幸せ度 120%

お2人の出会いは?純平さん

プロポーズはどんな言葉でしたか?

純平さん赤いバラ8本と指輪をわたしました。赤いバ ラ の 花 言 葉 はLOVE、8を横にするとの無限大の意味で「永遠に愛します」とプロポーズしました。

麻衣子さん私のためにひな祭りのお祝いのご飯を作ってくれ、「絶対に幸せにするから結婚してください」と、気持ちをまっすぐに伝えてくれました。生まれてくる家族(現在妊娠中)と共に、ついていこうと決めました。

最近のお2人の様子をお聞かせください。

純平さん仕事を辞め、夢だった看護師への道に進みました。当分の間苦労かけるかもしれませんが、早く一人前になるよう頑張ります。僕からみて奥さんは完璧で、怒られる事もあるけど毎日楽しいです(笑)

麻衣子さん家事も一生懸命やってくれ、体調が悪い時はショウガスープを作ってくれたり、いつも優しく気遣ってくれます。主婦が2人いるみたい。(笑)これからも協力しあって温かい家庭にしたいです。

麻衣子さん

しあわせ

新婚さん

兄を迎えに行った時に出会いました。「きれいな人だなー」って、すでに一目ぼれみたいなもんです。仕事の事を聞く名目で連絡先を教えてもらい、その後共通の趣味で意気投合しました。

昨年の冬に、友人たちと同級生がやっている飲食店に行った時、友人を迎えにきたのが純平君でした。最初の印象は「服がかわいい」と「お兄ちゃんとそっくりー(笑)」でした。

1998年1月スタート

五・七・五

望んでない

私の髪型

ヘルメット

●写真を送ってくれたのは…松橋景子さん(柏木町)

●写っているのは…お菓子でアヒルになりきる娘の蘭(3)です。1年生の兄をまねて、カメラを向けると変顔するんです

●写真を送ってくれたのは… 佐藤晶子さん(沼ノ端中央)●写っているのは…実家の養

豚場で、すくすく育つブタちゃん 。近 寄 ると お 掃除?ご飯?遊んでくれるの?と、鼻であいさつをしてきます

遊ぼうよ〜

あいさつ代わりの

アップップ♪

2001年9月スタート

2005年2月スタート

のりなと 「みんなが喜んでくれるのがうれしい」と、趣味でマリオの扮装で、カートに乗って街を走る佐々木さん(53)の巻

リアルマリオカート誕生

「日曜はイベント三昧だよ」と佐々木さん

 バイクでツーリング中に、カートに乗っているグループを見かけたんだ。3日たっても忘れられなくて、カートを買ってしまったよ。それから夢中!最初普段着で運転していたけど、写真を撮られることも多くてね。顔を隠そうと思ってマリオの扮装にしたんだ。家族には恥ずかしいからやめてと言われたけどね(笑)

みんなの喜ぶ顔が見たくて 暇さえあれば走っているよ。函館に占冠、三石…。札幌にいる仲間6、7人と、マリオのキャラクターの格好をしてイベントに参加したり。こないだ小樽の児童センターを訪問したけど、子どもたちが楽しみに待っていてくれたんだ。喜んでくれるのがうれしいよね。何より自分が楽しいし、やりがいを感じているよ。

安全運転第一 3月末から11月ごろまで走るかな。カートの一般道路の速度制限も60kmで、普通乗用車と変わらない。でも体感速度はかなりのものだよ。手を振ってくれる人が多くてなるべく応えたいんだけど、気付かないときはごめんなさい。これからも安全第一で楽しむよ。

道の駅ウトナイ湖でたびたび目撃情報が。気軽に

写真撮影に応えてくれます。

道の駅ウトナイ湖でたびたび目撃情報が。気軽に

写真撮影に応えてくれます。

学校法人藤学園

苫小牧藤幼稚園つぼみ組(年少さん)

個 人データ

わたしのダイアリーわたしのダイアリー

ピックアップ

りん

カフェで気軽に陶芸体験

【輪果窯】

7月1日(金)午前10時〜

同11時30分、苫小牧友の家

(弥生町2-

7-

13)

定員30人。参加費500円、

託児200円(6カ月以上、

要予約)問い合わせ、申し

込みは☎090・6445

・5220(高橋)

通信(市街局番)苫小牧・白老…0144 安平・厚真…0145

通信(市街局番)苫小牧・白老…0144 安平・厚真…0145(市街局番)苫小牧・白老…0144 安平・厚真…0145

jimoto

なお

新米ママ向け講習会

【苫小牧友の会】

代表の鳴海さん(右)と田中さん。陶芸体験は2500

円(90分、要予約)

 緑に囲まれた白老町の住宅

街のカフェで、新たに陶芸体

験ができるようになった。代

表の鳴海修江さんは、約20年

前から伊達市の大滝窯で働き

ながら、白老で自作の器を使

ったカフェを10年経営してき

た。今年4月に活動拠点を白

老のみにして、店名を「陶

café輪果」として再スタ

ートした。

 庭にあるログハウスの「輪

果窯」では、週4日のカフ

ェ営業とともに、陶芸体験

を受け付ける。好きな時間

に1人から、グループなら

8人まで、作りたいものを

経験に合わせて指導する。

「初心者には盛鉢がおすすめ

です」と、講師の田中あや

さん。完成は約2カ月後で

宅配も可能だ。苫小牧から

体験に来た主婦は「いい気

分転換になり、出来上がり

が楽しみ」と満足そう。

 鳴海さんの作品は、道内の

リゾートホテルでも採用され

ている。「使いやすさにこだ

わっています」という器は、

店内でも販売する。アイヌ文

様を取り入れたコーヒーカッ

プなど、白老の魅力を発信す

る新作にも意欲的に取り組ん

でいる。

苫小牧友の家の調理室で講師をする足立さん

 7月1日(金)苫小牧友の

家で、小さな子どもを持つ母

親に向けた講習会「楽しくつ

くっておいしくたべる」が開

催される。

 講師はスーパー主婦とテレ

ビで紹介された苫小牧在住の

足立洋子さん(64)。足立さ

んは苫小牧友の会の会員で、

最近では「足立流

バリエが広

がる使いきりレシピ」(主婦

の友社)などのレシピ本を出

版し活躍している。

 講習会は五目冷やし麺、カ

ボチャの甘煮、ゼリーの3品

を、足立さんが解説をしなが

らデモンストレーションす

る。参加者は調理はせず、講

習後に試食する。具がたっぷ

りの五目冷やし麺は、子ども

でも野菜を食べやすいよう工

夫した。「一汁三菜を1品で完

結できるレシピです」と足立

さん。

 同講習会では、子どもが喜

ぶ献立のヒントや味付け、料

理の基本などが学べる。「子育

てを一人で困らないで。講習

会では何でも聞いてください」

と足立さんは話す。

白老町石山40-

306

☎83・5661

木、金、土、日曜 午前10

時30分〜午後5時30分営業

Page 4: 苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内 276 · 2月 ・街角通信 ・パンダママのおいしいもの食べたーい! 2003年 4月 ・とまこまい老舗めぐり

2016年(平成28年)6月16日(木曜日) 4

輝きポイント 「姿勢よくね!はい、決めポーズ!」と、子ども達に元気な声を掛けるのは新体操インストラクターの七戸舞子さん。その声に導かれ、みんないきいきと動き回ります。 七戸さんは徳島県出身。「新体操は小学 1年から大学まで 16 年間やって来たんですよ」と七戸さん。他にもブラスバンドや水泳など、何でもこなす活発な子どもでした。それは、何事もまず自分でと、いろんなことをさせてくれた両親のおかげだと振り返ります。 就職したある日、体調を崩し初めて大きな困難が訪れます。でも七戸さんは「がっかりしているだけではダメだと

気付いたんです。地元で治療に専念しよう」と、気持ちを切り替えました。 出会ったのが温熱法。手順や道具の使い方を学び、施術を習得。ここにも何事にも打ち込む、七戸さんの性格が発揮されたようです。 6年前、長年支えてくれたご主人との結婚を期に苫小牧へ。知り合いはいませんでしたが、持ち前の明るさで町内会を通して、ご近所の人と仲良くなりました。「素晴らしい出会いで、みんないい人です」。町内会の人の支えがあり、新体操教室を発足。同時に療養中に取った資

「KIRARI 新体操クラブ」☎090・2169・0284(七戸さん)9月18日(日)アイビープラザで発表会

キラキラと輝いている人を紹介する、新コーナースタートです。

「何事も協力してくれる主人に感謝しています」と七戸さん

き新コーナー

お話を聞いた人 沼ノ端スポーツセンターで行われる

「KIRARI新体操クラブ」の子どもたちと

格を生かし、エステセラピストとしても活動を始めた。 今では生徒は 30人に増え、エステサロンでは店長として活躍中。「何をするにも楽しくて仕方ないですね」と、七戸さんの笑顔がキラキラと輝きました。

KIRARI 新体操クラブ インストラクター

しちのへ

七戸舞子さん(34)

ドーミーイン

北洋銀行

セブンイレブン

★第一洋食店

↑JR苫小牧駅錦 町

1919年創業、 道内で 2 番目に古い洋食店には、 遠方から訪れる人も多い。現在 3 代目の山下明さん (68) が腕を振るう。 ランチは 5 種類ほどあり、 老舗の味を気軽に楽しめる。 「ミートコロッケ」 は創業時からの看板メニューで、元はフランス料理のクロケット。 牛肉を長時間煮込み、 うま味を凝縮させたクリーム状のコロッケ。 たっぷりかかったデミグラスソースが、 さらに味わいを広げる。 コーンスープ、パンかライス、 コーヒー付き。 この他 「チキンカツ」 「魚介のフライ」 (各1080円) などもある。 丁寧に磨かれた銀のカトラリーで、優雅な時間を楽しみたい。

今年で開店 48 周年。 地元の常連客や観光客でにぎわい、 定食や海鮮丼、20 種類以上のホッキ料理などを提供する。 おすすめは 「ホッキカレー」。 ホッキを 3 個使った食べ応えのあるカレーだ。 「苫小牧産のホッキは肉厚で甘味があります」 と店長の三浦未さん(37) は話す。 海鮮を楽しむなら 「マルトマ丼」 (1300円) は外せない。 具は約 10 種類とボリュームたっぷりで、その時季の新鮮な海の幸が味わえる。 7 月から新メニュー 「ホッキプリン」(150円) が登場する。 ホッキの香りが特長だ。 「これからも新しいメニューを提供していきたい」 と三浦さんは話す。

汐見町1-1-13☎36・2023午前5時~午後2時日曜祝日定休

行列がおいしさを物語る! 朝9時半ごろがねらい目 汐見町

「ホッキカレー」(1000円)。奥は「ホッキカレー専用ガラナソーダ」(200円)。(ホッキカレーとセットの場合は1150円)

第一洋食店 マルトマ食堂

創業97年 老舗の味をランチで気軽に

錦町1-6-21☎34・7337午前11時30分~午後3時(土日祝日は正午~午後3時)、午後5時~同9時ラストオーダーは30分前不定休

錦 町

ランチのお薦め「ミートコロッケ」(1080円)。肉のうまみが凝縮した大人の味

歴史を感じるモダンな店内。雰囲気も大事な調味料

「とまこむ見たよ」で小鉢1品サービス。2016年7月末日まで

「苫小牧と言えばここ!」と、代名詞のようにテレビや雑誌に登場する2店を紹

介します。とまこむも「生活情報はこれ!」と言われるようなミニコミ紙を、これか

らも目指していきます。

36

港 町

汐 見 町マルトマ食堂★

ぷらっとみなと市場

とまとま汐見大通

港通

いまだ

次回の「とまこむ」は7月7日(木)発行。特集は「ちょっとドライブして ソフトクリームを満喫しよう」。お楽しみに!