19
12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 1 会場(会議室 1003) 13:20 ~ 14:00 教育講演 抗 PD-1 抗体ニボルマブの開発経緯 座長:小池 和彦(東京大学医学部 消化器内科) 大山 行也(小野薬品工業(株) オンコロジー臨床探索部) 14:10 ~ 15:50 シンポジウム 3 Intermediate stage 肝癌診療の多様性と個別化 座長:波多野悦朗(兵庫医科大学病院 肝・胆・膵外科) 吉治 仁志(奈良県立医科大学 内科学 第三講座) S3-1 BCLC intermediate stage (B) HCC の手術成績 中村 育夫(兵庫医科大学 肝胆膵外科) S3-2 BCLC intermediate stage 肝癌における効果的治療法の選択 山本 将輝(広島大学大学院医系科学研究科 消化器・移植外科学) S3-3 Intermediate 肝癌の治療選択と予後 能祖 一裕(岡山市立市民病院 消化器内科) S3-4 Intermediate stage 肝癌における TACE とレンバチニブ治療成績 荒川 智宏(札幌厚生病院 消化器内科(肝臓内科)) S3-5 BCLC B3 stage の治療は肝動脈塞栓術が有効な可能性がある 二宮 匡史(東北大学病院 消化器内科) S3-6 Intermediate stage 肝細胞癌の実態とその治療戦略 安井 豊(武蔵野赤十字病院 消化器科) S3-7 BCLC stage B2 肝細胞癌に対する Lenvatinib 先行投与は標準治療となり得るか 青木 智子(近畿大学医学部 消化器内科) S3-8 Intermediate stage 肝細胞癌診療にかかる医療費の検討 長井 一樹(金沢大学附属病院 消化器内科) 16:00 ~ 18:00 シンポジウム4(公聴会) 肝内胆管癌診療ガイドラインについて 座長:久保 正二(大阪市立大学大学院医学研究科 肝胆膵外科学) 山本 雅一(東京女子医科大学  消化器・一般外科) S4-1 肝内胆管癌診療ガイドラインの作成について 久保 正二(大阪市立大学大学院 肝胆膵外科学)

教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 1 会場(会議室 1003)

13:20 ~ 14:00

教育講演 抗 PD-1 抗体ニボルマブの開発経緯座長:小池 和彦(東京大学医学部 消化器内科)

大山 行也(小野薬品工業(株) オンコロジー臨床探索部)

14:10 ~ 15:50

シンポジウム 3 Intermediate stage 肝癌診療の多様性と個別化座長:波多野悦朗(兵庫医科大学病院 肝・胆・膵外科)   吉治 仁志(奈良県立医科大学 内科学 第三講座)

S3-1 BCLC intermediate stage (B) HCC の手術成績中村 育夫(兵庫医科大学 肝胆膵外科)

S3-2 BCLC intermediate stage 肝癌における効果的治療法の選択山本 将輝(広島大学大学院医系科学研究科 消化器・移植外科学)

S3-3 Intermediate 肝癌の治療選択と予後能祖 一裕(岡山市立市民病院 消化器内科)

S3-4 Intermediate stage 肝癌における TACE とレンバチニブ治療成績荒川 智宏(札幌厚生病院 消化器内科(肝臓内科))

S3-5 BCLC B3 stage の治療は肝動脈塞栓術が有効な可能性がある二宮 匡史(東北大学病院 消化器内科)

S3-6 Intermediate stage 肝細胞癌の実態とその治療戦略安井 豊(武蔵野赤十字病院 消化器科)

S3-7 BCLC stage B2 肝細胞癌に対する Lenvatinib 先行投与は標準治療となり得るか青木 智子(近畿大学医学部 消化器内科)

S3-8 Intermediate stage 肝細胞癌診療にかかる医療費の検討長井 一樹(金沢大学附属病院 消化器内科)

16:00 ~ 18:00

シンポジウム 4(公聴会) 肝内胆管癌診療ガイドラインについて座長:久保 正二(大阪市立大学大学院医学研究科 肝胆膵外科学)   山本 雅一(東京女子医科大学  消化器・一般外科)

S4-1 肝内胆管癌診療ガイドラインの作成について久保 正二(大阪市立大学大学院 肝胆膵外科学)

Page 2: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

S4-2 肝内胆管癌の疫学と危険因子新川 寛二(大阪市立大学大学院 肝胆膵外科学)

S4-3 肝内胆管癌のステージング阪本 良弘(杏林大学医学部付属病院 肝胆膵外科)

S4-4 肝内胆管癌診療ガイドライン:臨床病理内藤 嘉紀(久留米大学病院 病理診断科・病理部)

S4-5 CQ 解説 CQ 1 有効なスクリーニング法はあるか? CQ 2 診断に有用な臨床検査は何か?南 康範(近畿大学医学部 消化器内科)

S4-6 肝内胆管癌診療ガイドライン(案) 画像診断法について藤永 康成(信州大学医学部 画像医学教室)

S4-7 肝内胆管癌ガイドライン (診断)杉本 勝俊(東京医科大学 消化器内科)

S4-8 肝内胆管癌の外科的治療に関する診療ガイドラインと Clinical Question 有泉 俊一(東京女子医科大学 消化器・一般外科)

S4-9 肝内胆管癌に対する穿刺局所療法淺岡 良成(帝京大学医学部 内科学講座)

S4-10 肝内胆管癌診療ガイドライン 化学療法(CQ12、CQ13、CQ14)井岡 達也(山口大学医学部附属病院 腫瘍センター)

S4-11 切除不能肝内胆管癌に対する根治的放射線治療櫻井 英幸(筑波大学医学医療系 放射線腫瘍学)

プログラム 第2日目

Page 3: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 2 会場(会議室 1001)9:00 ~ 9:48

一般演題 14 IVR座長:小尾俊太郎(帝京大学ちば総合医療センター 内科)

O14-1 Up-to-7 in の HCC 患者において超選択的 TACE は選択的 TACE に対し survival benefit を有するか?吉野 裕紀(北海道大学病院 放射線診断科/北海道大学大学院医学研究科 放射線科学分野 画像診断学教室)

O14-2 当院における初発大型肝細胞癌 TACE 施行例の治療成績古川 貴光(がん研究会有明病院 肝胆膵内科)

O14-3 肝予備能低下例に対する薬剤溶出性ビーズによる肝動脈化学塞栓療法の臨床的安全性と有用性について玉井 努(鹿児島市立病院 消化器内科)

O14-4 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓化学療法における粉末 Cisplatin と Epirubicin の比較試験荒牧 修(日本大学医学部 消化器外科)

O14-5 当院における多孔質ガラスを使用したエマルションコネクタ (micro magic) の初期使用経験遠藤 伸也(静岡県立総合病院)

O14-6 肝細胞癌治療におけるエマルション薬液調整用コネクタの初期使用経験豊留 亜衣(鹿児島大学 消化器疾患生活習慣病学)

9:50 ~ 10:30

一般演題 16 肝内胆管癌・混合型肝癌座長:丸橋  繁(福島県立医科大学 肝胆膵・移植外科学)

O16-1 胆管癌細胞株における ITGB6 ノックアウトと機能解析副島 友莉恵(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 分子病理検査学分野)

O16-2 肝内胆管癌リンパ節転移予測に向けた臨床病理学的検討速水 晋也(和歌山県立医科大学 第 2 外科)

O16-3 原発性肝癌における Nestin 発現と臨床病理学的意義の検討佐々木 素子(金沢大学医薬保健研究域医学系 人体病理学)

O16-4 初発および再発の混合型肝癌に対する治療法石井 隆道(京都大学 肝胆膵・移植外科)

O16-5 当院における細胆管細胞癌 (CoCC) の切除例の検討津田 雄二郎(市立東大阪医療センター 消化器外科)

Page 4: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

14:10 ~ 14:58

一般演題 18 転移性肝癌・肝移植座長:高田 泰次(愛媛大学 肝胆膵・乳腺外科学)

O18-1 大腸癌両葉多発肝転移に対する肝切除成績の検討松田 和広(昭和大学 消化器・一般外科)

O18-2 modified-JHBPS ノモグラムを用いた大腸癌肝転移の再発リスク評価と治療方針の検討久保 秀正(京都府立医科大学 消化器外科)

O18-3 切除可能な大腸癌同時性肝転移における予後因子は?宮本 篤(和歌山県立医科大学 第 2 外科)

O18-4 ブタを用いた FOLFOX 誘導性 Sinusoidal Obstruction Syndrome モデルに対するリコモジュリンの予防効果の検証戸田 怜(京都大学大学院医学研究科 肝胆膵・移植外科)

O18-5 骨密度低下 ( オステオペニア ) が肝細胞癌に対する生体肝移植後の予後に与える影響について戸島 剛男(九州大学大学院 消化器・総合外科)

O18-6 肝細胞癌を有する生体肝移植患者における肝移植前ダウンステージの有用性と実現性林 航輝(慶應義塾大学医学部 外科)

15:00 ~ 15:48

一般演題 20 治療と栄養・肝機能座長:平岡  淳(愛媛県立中央病院 消化器内科)

O20-1 肝癌 (HCC) に対する肝動脈化学塞栓療法 (TACE) における亜鉛 (Zn) 補充療法の臨床的意義玉井 努(鹿児島市立病院 消化器内科)

O20-2 Lenvatinib 治療における controlling nutritional status(CONUT) score の臨床的意義推井 大雄(札幌厚生病院 肝臓内科)

O20-3 肝細胞癌レンバチニブ治療による疲労感とカルニチン欠乏症大久保 裕直(順天堂大学練馬病院 消化器内科)

O20-4 Lenvatinib で加療された肝細胞癌合併肝硬変症例に対するレボカルニチン製剤のサルコペニア抑制効果天沼 誠(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科)

O20-5 新規肝予備能評価法 ALBI grade:栄養状態評価の視点からみたレンバチニブの至適導入時期平岡 淳(RELPEC/HCC48/KTK49 多施設共同研究グループ)

O20-6 Δ ALBI score の累計値からみたレンバチニブ治療継続中のマネージメント興梠 慧輔(千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学)

プログラム 第2日目

Page 5: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 3 会場(会議室 1002)

9:00 ~ 9:48

一般演題 15 肝切除 4座長:杉岡  篤(藤田医科大学 総合消化器外科)

O15-1 当科における完全腹腔鏡下肝左葉切除術の検討駕田 修史(大阪医科大学 一般・消化器外科)

O15-2 腹腔鏡下左肝切除術における “ 受け ” を意識した定型化手技川野 陽一(日本医科大学千葉北総病院 外科)

O15-3 表在性肝細胞癌に対する系統的肝切除のこれから北東 大督(奈良県立医科大学 消化器・総合外科)

O15-4 肝細胞癌に対する腹腔鏡下肝亜区域切除例の検討黒田 慎太郎(広島大学病院 消化器外科)

O15-5 腹腔鏡下左肝葉切除における中肝静脈への背側からのアプローチ:鏡視下操作ならではの合理的な手術手順上野 昌樹(和歌山県立医科大学 第 2 外科)

O15-6 硬性鏡による高精細画像な腹腔鏡下肝切除術井上 善博(大阪医科大学附属病院 一般・消化器外科)

9:50 ~ 10:54

一般演題 17 肝切除 5座長:田邊  稔(東京医科大学 肝胆膵外科)

O17-1 肝癌外科治療における術前体組成の意義 - 暦年齢より肉体年齢! -海道 利実(聖路加国際病院 消化器・一般外科)

O17-2 高齢者に対する肝切除術の予後予測システムとしての Geriatric Prognostic Scoring Systemの有用性の検討阪野 佳弘(大阪大学大学院 消化器外科学)

O17-3 E-PASS スコアからみた 80 歳以上高齢者肝細胞癌に対する肝切除落合 登志哉(京都府立医科大学附属北部医療センター 外科/京都府立医科大学 消化器外科)

O17-4 高齢者肝細胞癌症例に対する肝切除後せん妄に関する多施設共同研究野見 武男(奈良県立医科大学 消化器・総合外科)

O17-5 80 歳以上の高齢肝細胞癌に対する肝切除術 ( 腹腔鏡 vs 開腹 ) の検討有川 卓(愛知医科大学 消化器外科)

O17-6 高齢者(80歳以上)における肝腫瘍に対する腹腔鏡下肝切除の短期成績の検討:79歳以下との比較田代 裕尊(国立病院機構呉医療センター 外科)

Page 6: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

O17-7 高齢者の肝細胞癌に対する腹腔鏡下肝切除術大村 仁昭(関西労災病院 外科)

O17-8 肝細胞癌切除後急性腎不全の予測因子播本 憲史(群馬大学大学院 肝胆膵外科学)

14:10 ~ 14:50

一般演題 19 肝切除 6座長:調  憲(群馬大学 総合外科学講座 肝胆膵外科)

O19-1 腹腔鏡下高難度肝切除周術期成績の検討松尾 泰子(奈良県立医科大学 消化器・総合外科)

O19-2 肝機能障害を有する肝細胞癌症例に対する肝切除術の手術成績野口 幸藏(市立豊中病院)

O19-3 肝予備能不良症例に対する腹腔鏡下肝切除の有用性吉川 高宏(奈良県立医科大学 消化器・総合外科)

O19-4 高度肝硬変(Child B)併存肝細胞癌に対する腹腔鏡下肝切除術の有用性濱野 玄弥(大阪市立総合医療センター 肝胆膵外科)

O19-5 熱凝固を抑えた腹腔鏡下肝切離中平 伸(堺市立総合医療センター 外科)

15:00 ~ 15:48

一般演題 21 肝切除 7座長:山田 晃正(市立東大阪医療センター 外科)

O21-1 当院における肝細胞癌に対する腹腔鏡下再肝切除中平 伸(堺市立総合医療センター 外科)

O21-2 腹腔鏡下再肝切除における進歩生駒 久視(京都府立医科大学 消化器外科)

O21-3 当科における腹腔鏡下再肝部分切除の経験米田 浩二(大阪医科大学 一般消化器外科)

O21-4 当科における再肝切除の手術リスクと術式の工夫武部 敦志(近畿大学 外科)

O21-5 肥満症例に対する腹腔鏡下肝切除術井上 善博(大阪医科大学附属病院 一般・消化器外科)

O21-6 尾状葉領域の腹腔鏡下肝部分切除徳光 幸生(山口大学大学院 消化器・腫瘍外科学)

プログラム 第2日目

Page 7: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 4 会場(会議室 1008)

9:00 ~ 11:00

ワークショップ 5 転移性肝癌の治療戦略座長:関本 貢嗣(関西医科大学 外科学講座)   長谷川 潔(東京大学大学院医学系研究科 臓器病態外科学 肝胆膵外科)

W5-1 様々な疾患からの肝転移切除治療のうちの胃癌ならびに GIST 肝転移切除成績竹村 信行(NCGM 国立国際医療研究センター病院 肝胆膵外科/がん研有明病院 肝胆膵外科)

W5-2 胃癌肝転移に対する肝切除の治療成績酒井 望(千葉大学 臓器制御外科学)

W5-3 転移性肝癌におけるラジオ波焼灼療法の治療成績:前向き臨床試験 RAFAEL study の中間解析大木 隆正(三井記念病院 消化器内科)

W5-4 治療抵抗性の肝転移に対する球状塞栓物質を用いた肝動脈塞栓療法:多施設共同第 II 相試験佐藤 洋造(愛知県がんセンター 放射線診断・IVR 部)

W5-5 大腸癌肝転移に対する bevacizumab 全身投与を併用した oxaliplatin、5-FU 使用経動脈的化学療法関 明彦(吹田徳洲会病院 腫瘍内科)

W5-6 大腸癌多発肝転移に対する肝切除とラジオ波凝固療法の併用今井 克憲(熊本大学 消化器外科学)

W5-7 多発大腸癌肝転移患者に対する周術期補助化学療法をまじえた治療戦略有田 淳一(東京大学医学部 肝胆膵外科・人工臓器移植外科)

W5-8 両葉 Marginally resectable 多発肝転移における術後再発に対する再肝手術の効果と臨床的特徴和田 幸之(国立病院機構九州医療センター 肝胆膵外科・臨床研究センター)

W5-9 大腸癌同時性肝転移に対する治療戦略 - 肝切除適応基準と Conversion Surgery-森根 裕二(徳島大学 外科)

W5- 特別発言

別府 透(山鹿市民医療センター)

14:10 ~ 15:50

ワークショップ 7 放射線治療(重粒子線を含む)の特性と個別化座長:澁谷 景子(大阪市立大学大学院医学研究科 放射線腫瘍学)   木村 智樹(広島大学病院  放射線治療科)

W7-1 肝細胞癌に対する体幹部定位放射線治療坂口 浩樹(和泉市立総合医療センター 肝胆膵内科)

Page 8: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

W7-2 肝細胞癌の集学的治療における体幹部定位放射線治療の役割大西 秀樹(岡山大学病院 消化器内科)

W7-3 肝癌への放射線治療の直接効果と、放射線治療先行 TACE の治療効果の検証田中 正俊(ヨコクラ病院 臨床研究センター)

W7-4 肝細胞癌に対する陽子線治療と重粒子線治療の臨床的差違の検討寺嶋 千貴(兵庫県立粒子線医療センター 放射線科)

W7-5 99mTc-GSA SPECT 画像を用いた線量機能ヒストグラム評価と肝定位放射線治療計画への応用東家 亮(熊本大学大学院生命科学研究部 放射線治療医学講座)

W7-6 体幹部定位放射線治療(SBRT)の役割木村 智樹(広島大学病院 放射線治療科)

W7-7 肝細胞癌の陽子線治療加藤 徳雄(北海道大学病院 放射線治療科)

W7-8 肝細胞癌に対する重粒子線治療の役割沖本 智昭(兵庫県立粒子線医療センター 放射線科)

16:00 ~ 16:48

一般演題 22 画像診断座長:大川 和良(大阪国際がんセンター 肝胆膵内科)

O22-1 EOB 投与後の腫瘍内停滞の定量的解析による肝腫瘍の鑑別森阪 裕之(埼玉医科大学国際医療センター 画像診断科)

O22-2 FDG-PET/CT による Lenvatinib 治療中の肝癌 viability 評価の可能性と臨床的意義の検討山重 大樹(虎の門病院 肝臓センター 内科)

O22-3 肝細胞癌においてどのような症例が生体肝移植に匹敵しうるか? -18F-FDG-PET を用いた評価 -楊 知明(京都大学 肝胆膵・移植外科)

O22-4 門脈腫瘍栓の 3D-CT 予測と治療方針中山 壽之(日本大学医学部 消化器外科)

O22-5 肝細胞癌発癌高リスク群の囲い込みとしての MR elastgraphy の有用性について目連 愛美(市立池田病院 消化器内科)

O22-6 MR エラストグラフィーを用いた肝細胞癌根治術後の再発評価~ウイルス性肝炎患者を中心に~阿部 勇人(日本大学医学部 消化器外科/圭春会 小張総合病院 外科)

プログラム 第2日目

Page 9: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 5 会場(会議室 1009)

9:00 ~ 11:00

ワークショップ 6 肝予備力評価の新たな展開座長:竹原 徹郎(大阪大学大学院医学系研究科 内科学講座 消化器内科学)   阪本 良弘(杏林大学医学部 肝胆膵外科)

W6-1 門脈腫瘍栓 Vp2 ~ 4 を伴う肝細胞癌に対する術後肝不全予測:EOB-MRI の有用性辻田 有志(神戸大学医学部附属病院 放射線診断・IVR 科)

W6-2 肝予備能スコアを用いた切除可能肝容量推定による当科肝切除基準の検討永山 稔(札幌医科大学医学部 消化器・総合、乳腺・内分泌外科)

W6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ ALBI grade による肝機能評価の有用性~徳永 尭之(熊本大学 消化器内科)

W6-4 MRI を用いた Hepatocyte fraction index によるレンバチニブ導入症例の肝細胞機能評価の試み堀井 里和(金沢大学附属病院 消化器内科)

W6-5 肝細胞癌患者における ALBI score と非蛋白呼吸商 (npRQ) の関連厚東 由里佳(山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学)

W6-6 予定残肝 ICG 消失率 (ICG-Krem) を用いた肝切除術式決定の安全性 ~拡大幕内基準の可能性~ 小林 祐太(虎の門病院 消化器外科 ( 肝胆膵 ))

W6-7 肝細胞癌予後予測のための EZ-ALBI score/ grade/ -T の提案狩山 和也(岡山市立市民病院 消化器内科)

W6-8 分子標的薬治療を開始した進行肝細胞癌における、薬剤選択と肝予備能変化についての検討大澤 玲於奈(武蔵野赤十字病院 消化器科)

W6- 特別発言

熊田 卓(岐阜協立大学 看護学部 看護学科)

14:10 ~ 15:50

パネルディスカッション 5 肝癌に対する開腹下あるいは腹腔鏡下肝切除の適応と選択座長:高山 忠利(日本大学医学部外科学系 消化器外科分野)   若林  剛(上尾中央総合病院 消化器外科)

PD5-1 当科における肝癌に対する腹腔鏡下肝切除高原 武志(岩手医科大学 外科)

PD5-2 当院の大腸癌肝転移に対する腹腔鏡下肝切除の治療成績桂 宜輝(関西労災病院 外科)

Page 10: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

PD5-3 肝門アプローチによるグリソン一括法と ICG 色素蛍光法による腹腔鏡下肝実質温存系統的肝切除の中・短期成績五十嵐 一晴(上尾中有総合病院 外科)

PD5-4 後上領域肝腫瘍に対する腹腔鏡下肝切除の意義白井 大介(大阪市立大学大学院医学研究科 肝胆膵外科学)

PD5-5 5cm 以下単発肝細胞癌に対する解剖学的肝切除の早期再発制御における意義清水 明(信州大学医学部 外科学教室 消化器・移植・小児外科学分野)

PD5-6 肝細胞癌再発に対する腹腔鏡下再肝切除の適応に関する後方視的検討鳥口 寛(兵庫医科大学 肝胆膵外科)

PD5-7 肝癌に対する開腹肝切除長谷川 潔(東京大学 肝胆膵外科)

PD5- 特別発言

藤元 治朗(公益財団法人大阪国際がん治療財団 大阪重粒子線センター)

16:00 ~ 17:30

ワークショップ 8 肝悪性腫瘍に対する新規治療法の試み座長:日野 啓輔(川崎医科大学 肝胆膵内科学教室)   田中 真二(東京医科歯科大学 分子腫瘍医学)

W8-1 肝悪性腫瘍に対する新規免疫治療の開発中面 哲也(国立がん研究センター 先端医療開発センター 免疫療法開発分野)

W8-2 切除可能肝細胞癌に対する周術期補助療法としての新規ペプチドワクチン療法新藤 芳太郎(山口大学大学院 消化器・腫瘍外科学)

W8-3 肝細胞癌微小環境における腫瘍免疫活性化を目指した新規治療開発仁科 惣治(川崎医科大学 肝胆膵内科学)

W8-4 肝細胞癌移植モデルマウスに対する Lenvatinib と放射線の併用療法効果の高分解能 CT イメージング解析宇根 範和( 東北大学大学院医学系研究科 消化器外科学分野/東北大学大学院医学系研究科 医用物

理学分野)

W8-5 肝細胞癌における新規治療標的分子 Regnase1 の同定佐藤 悠(大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学)

W8-6 肝癌新規治療薬としてのピロールイミダゾールポリアミドの可能性高木 恵子(日本大学医学部 消化器外科)

プログラム 第2日目

Page 11: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 6 会場(12F 特別会議場)

9:00 ~ 11:00

パネルディスカッション 4 アブレーションの進歩と治療成績座長:椎名秀一朗(順天堂大学大学院医学研究科 画像診断・治療学)   國分 茂博(新百合ヶ丘総合病院 肝疾患低侵襲治療センタ―)

PD4-1 当院における肝細胞癌に対するアブレーション治療の成績と課題高浦 健太(武蔵野赤十字病院 消化器科)

PD4-2 非ウイルス性肝疾患時代の腹腔鏡下ラジオ波焼灼術森本 直樹(自治医科大学 内科学講座 消化器内科学部門)

PD4-3 肝癌アブレーションにおける Real-time Virtual Sonography の有用性の検討打田 佐和子(大阪市立大学大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学)

PD4-4 肝癌経皮的焼灼治療 当院での取り組みと現状小宮山 泰之(山梨大学医学部 第一内科)

PD4-5 国産初ラジオ波アブレーションシステム「arfa」の初期使用経験西島 規浩(明和病院 内科)

PD4-6 国産先端可変型ラジオ波焼灼システムの使用経験 /VIVA・MWA との比較湧田 暁子(岡山市立市民病院 消化器内科)

PD4-7 肝細胞癌の局所療法における新規次世代マイクロ波凝固療法の位置づけ玉井 秀幸(和歌山労災病院 肝臓内科)

PD4-8 肝細胞癌に対する新世代マイクロ波焼灼術 -Propensity score matching を用いたラジオ波焼灼術との比較 -黒田 英克(岩手医科大学医学部 内科学講座 消化器内科肝臓内科分野)

PD4-9 悪性肝腫瘍に対する Emprint Ablation System の治療成績 - 多血肝細胞癌の肝動脈塞栓術併用療法を中心に -友成 哲(徳島大学病院)

PD4-10 肝門部肝癌に対する Irreversible electroporation(IRE) の初期使用経験杉本 勝俊(東京医科大学 消化器内科)

PD4- 特別発言

大﨑 往夫(明和病院)

Page 12: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

14:10 ~ 15:50

パネルディスカッション 6 肝悪性腫瘍の前癌病変の病態、診断と治療座長:中島  収(久留米大学病院 臨床検査部)   飯島 尋子(兵庫医科大学 内科学 肝胆膵科)

PD6- 基調講演 多様な肝胆道系前癌 / 前浸潤癌病変原田 憲一(金沢大学医学系 人体病理学)

PD6-1 早期肝癌における遺伝子異常緑川 泰(日本大学医学部 消化器外科/東京大学先端研 ゲノムサイエンス)

PD6-2 NASH 肝癌における PPARγ-NF-κB axis の発癌および腫瘍増殖への関与久保木 知(千葉大学医学部 臓器制御外科)

PD6-3 広範囲の前癌病変を特徴とする職業性胆管癌の分子生物学的所見および治療成績木下 正彦(大阪市立総合医療センター 肝胆膵外科)

PD6-4 造影超音波検査を中心とした FNH like nodule の画像診断西村 貴士(兵庫医科大学 内科 ・ 肝胆膵科/兵庫医科大学 超音波センター)

PD6-5 肝細胞癌発癌における異型結節の臨床病理学的検討秋葉 純(久留米大学病院 病理診断科・病理部)

PD6-6 EOB-MRI にて早期増強効果を認めない前癌病変を合併した肝細胞癌に対する肝切除後の予後の検討武石 一樹(九州大学大学院 消化器・総合外科)

PD6-7 SURF trial: 早期肝癌の治療選択河口 義邦(SURF trial グループ/東京大学医学部附属病院 肝胆膵外科)

16:00 ~ 16:40

一般演題 23 化学療法 3座長:黒崎 雅之(武蔵野赤十字病院 消化器科)

O23-1 相対用量強度の確保はレンバチニブ治療において重要である:GTO グループ多施設共同研究大木 隆正(三井記念病院 消化器内科)

O23-2 切除不能肝細胞癌に対するレンバチニブ治療成績の検討鳴戸 謙輔(広島大学病院 消化器・代謝内科)

O23-3 薬物動態試験からみた肝細胞癌レンバチニブ治療大久保 裕直(順天堂大学練馬病院 消化器内科)

O23-4 高齢肝細胞癌患者に対するレンバチニブの安全性と有効性の検討鈴木 英一郎(千葉大学医学部 消化器内科)

O23-5 高齢者に対する肝癌 Lenvatinib 治療における Dose intensity 維持の介入可能要件恵荘 裕嗣(京都大学 消化器内科)

プログラム 第2日目

Page 13: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

16:40 ~ 17:36

一般演題 24 化学療法 4座長:清水 雅仁(岐阜大学 消化器内科)

O24-1 Sorafenib/Lenvatinib 投与症例における Ramucirumab 移行可能率の検討中井 正人(北海道大学病院 消化器内科)

O24-2 進行肝細胞癌に対するラムシルマブの使用経験ー肝機能良好例が治療効果予測因子となる可能性ー畑中 健(群馬県済生会前橋病院 消化器内科)

O24-3 ソラフェニブ後の AFP 高値進行肝細胞癌患者に対するラムシルマブ:高齢者の有効性と安全性森本 学(神奈川県立がんセンター)

O24-4 Lenvatinib 耐性 HCC 細胞株に対する Sorafenib の抗腫瘍効果の検討中原 麻衣(香川大学医学部 消化器・神経内科学)

O24-5 肝細胞癌合併肝硬変症例に対するソラフェニブとレンバチニブの肝星細胞活性に与える影響の相違小林 康次郎(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科)

O24-6 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療効果および予後因子としての VWF および ADAMTS13 の有用性藤本 優樹(奈良県立医科大学 消化器代謝内科)

O24-7 進行肝癌の治療成績に基づく分子標的薬と肝動注化学療法のヒエラルキー村田 陽介(福井大学医学系部門 内科学(2)分野)

Page 14: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) 第 7 会場(会議室 1202)

9:00 ~ 10:00

症例検討会 1 座長:尾島 英知(慶応義塾大学医学部 病理学教室)   江口  晋(長崎大学大学院医歯薬総合研究科 移植・消化器外科)   坂本 直哉(北海道大学大学院医学研究院 消化器内科学教室)

CRC1-1 演題取り下げ

CRC1-2 症例渡辺 次郎(福山医療センター 病理)

CRC1-3 症例岡田 真穂(大阪市立総合医療センター 教育研修センター)

CRC1-4 症例喜多 竜一(大阪赤十字病院 消化器内科)

10:00 ~ 11:00

症例検討会 2 座長:矢野 博久(久留米大学医学部 病理学講座)   七島 篤志(宮崎大学 肝胆膵外科学分野)   中尾 一彦(長崎大学大学院医歯薬総合研究科 消化器内科学)

CRC2-1 症例山岸 俊介(日本大学医学部 消化器外科)

CRC2-2 症例北 恵太(金沢大学附属病院 消化器内科)

CRC2-3 症例勝見 智大(山形大学医学部 内科学第二講座)

CRC2-4 症例小川 雅生(ベルランド総合病院 外科)

14:10 ~ 15:10

症例検討会 3 座長:佐々木 素子(金沢大学  医療保健研究域医学系 人体病理学部)   大塚 将之(千葉大学大学院医学研究科 臓器制御外科学)   伊東 克能(山口大学大学院医学系研究科 放射線医学講座)

CRC3-1 症例三浦 瑛祐(慶應義塾大学 医学部 病理学教室)

プログラム 第2日目

Page 15: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

CRC3-2 症例藤井 貴子(神戸朝日病院 消化器科)

CRC3-3 症例西岡 孝芳(大阪市立大学 肝胆膵外科学)

CRC3-4 症例喜多 竜一(大阪赤十字病院 消化器内科)

15:20 ~ 16:20

症例検討会 4 座長:江口 英利(大阪大学大学院 消化器外科)   金  守良(医療法人秀英会 神戸朝日病院)   鶴崎 正勝(近畿大学医学部 放射線診断学部門)

CRC4-1 症例並川 正一(福井大学 医学系部門 内科学(2)分野)

CRC4-2 症例石井 政嗣(公立福生病院 外科)

CRC4-3 症例木下 晃吉(東京慈恵会医科大学 第三病院 消化器・肝臓内科)

CRC4-4 症例小林 直哉(日本大学 医学部 消化器外科)

Page 16: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

12 月 23 日(水)(第 2 日目) デジタルポスター会場(会議室 1005-7)

11:05 ~ 11:53

ポスター 6 転移性肝癌座長:板野 理(国際医療福祉大学 消化器外科学)

P6-1 上行結腸癌に対する右半結腸切除術後 6 年経過して再発した肝内胆管拡張を伴う肝転移の一切除例太田 英夫(兵庫県立西宮病院 消化器外科)

P6-2 RFA 単独にてコントロール中の高齢者大腸癌肝転移の一例梶山 祐介(世田谷記念病院/帝京大学医学部附属溝口病院 消化器内科)

P6-3 肝転移巣と同時に切除をした直腸癌縦郭リンパ節転移の 1 例川口 晃平(近畿大学病院 外科学教室 肝胆膵部門)

P6-4 術後胆管炎が要因と推測された膵頭十二指腸切除後に発生した肝腫瘤 2 症例李 東河(近畿大学 外科)

P6-5 両側多発肺転移切除 8 年後,肝細胞癌残肝再発に対し肝右葉切除術を施行した 1 例中西 紘一(医療法人藤井会 石切生喜病院 外科)

P6-6 高度肝障害を伴う乳癌多発肝転移の症例に対して化学療法が著効した 1 例木下 春人(社会医療法人ペガサス 馬場記念病院 外科)

P6-7 再肝切除を施行した大網原発脂肪肉腫の 1 例田口 司(市立豊中病院 外科)

P6-8 肝内胆管癌におけるオートファジーの意義中尾 陽佑(熊本大学大学院 消化器外科学)

11:05 ~ 11:59

ポスター 7 化学療法 2座長:上嶋 一巨(近畿大学 消化器内科)

P7-1 進行肝細胞癌に対する分子標的治療~ソラフェニブとレンバチニブの比較検討~林 秀樹(岐阜市民病院 消化器内科)

P7-2 レンバチニブ不応後にソラフェニブ - レゴラフェニブとそのリチャレンジが有効であった肝細胞癌の1例池田 敦之(京都桂病院消化器センター 消化器内科)

P7-3 進行肝細胞癌に対する多剤逐次療法としてのラムシルマブの検討網岡 慶(広島大学病院 消化器・代謝内科)

P7-4 切除不能肝細胞癌に対するレゴラフェニブの治療成績と後治療としてのレンバチニブ・ラムシルマブの有用性山下 洸司(武蔵野赤十字病院 消化器科)

プログラム 第2日目

Page 17: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

P7-5 当院における切除不能進行肝細胞癌 (HCC) に対するラムシルマブの初期使用経験蒲池 直紀(久留米大学医学部 内科学講座 消化器内科部門)

P7-6 進行肝細胞がんに対するラムシルマブ療法福島 泰斗(神奈川県立がんセンター)

P7-7 当院における切除不能肝細胞癌に対するラムシルマブの使用経験早川 優香(武蔵野赤十字病院 消化器科)

P7-8 門脈腫瘍塞栓を伴うびまん性肝細胞癌に Vitamin K2 が著効していたが 11 年後に再発し手術を施行した 1 例榮枝 弘司(社会医療法人近森会 近森病院 消化器内科)

P7-9 分子標的薬投与後、造影 CT,MRI では濃染消失したが,病理学的に viable HCC 所見を呈した 3 症例金 秀基 (神戸朝日病院 消化器科)

11:05 ~ 11:53

ポスター 8 集学的治療座長:能祖 一裕(岡山市立市民病院 消化器内科)

P8-1 レンバチニブに伴うコンプライアンス低下に対する salvage surgery多田 正晴(兵庫医科大学 肝胆膵外科)

P8-2 レンバチニブメシル酸塩が著効し治癒切除が得られた Vp 4肝細胞癌片桐 聡(東京女子医科大学八千代医療センター 消化器外科/東京女子医科大学 消化器・一般外科)

P8-3 レンバチニブ治療により conversion 手術が可能となった肝細胞癌の1例間野 洋平(国立病院機構 九州がんセンター 肝胆膵外科)

P8-4 多発肝細胞癌に対する Lenvatinib の治療継続に肝切除と血中濃度測定が有用であった一例大崎 理英(長浜赤十字病院 消化器内科/滋賀医科大学 内科学講座(消化器内科))

P8-5 高度進行肝細胞癌に対するレンバチニブを用いた集学的治療の展開松木 亮太(杏林大学医学部 肝胆膵外科)

P8-6 肝静脈・下大静脈浸潤を伴う HCC に対してレンバチニブと放射線治療の併用が著効した 2 例野本 弘章(自治医科大学 内科学講座 消化器内科学部門)

P8-7 Lenvatinib 投与中増悪した HCC に対し B-TACE と Lenvatinib 併用治療に変更した症例石井 大雄(日本大学附属板橋病院内科学系 消化器肝臓内科)

P8-8 多血 TACE 不応・進行肝細胞癌に対しレンバチニブ投与後、乏血化した肝細胞癌に対するSequential TACE 治療中村 聡(虎の門病院肝臓センター 内科)

Page 18: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

11:05 ~ 11:35

ポスター 9 IVR座長:城後 篤志(大阪市立大学大学院医学研究科 放射線診断学・IVR 学)

P9-1 TACE における,多孔質ガラスを使用したエマルションコネクタ(マイクロマジック)の使用経験黒瀬 太一(県立広島病院 放射線診断科)

P9-2 Bland TAE を含む集学的治療が奏効している副腎癌多血性肝転移の 1 例児玉 芳尚(手稲渓仁会病院 放射線診断科)

P9-3 Conventional TACE 不応例に対する DEB-TACE の意義田尻 和人(富山大学医学部 第三内科)

P9-4 肝細胞癌に対する Balloon-Occluded TACE と Coventional TACE の TE4 結節の比較城野 智毅(久留米大学医学部 内科学講座 消化器内科部門)

P9-5 当院での Epi-cTACE 不応肝細胞癌に対する IA-call/Lipiodol 懸濁液を用いた治療成績中野 真理子(国立病院機構 大阪南医療センター 放射線科/大阪市立大学大学院医学研究科 放射線診断学・IVR 学教室)

11:05 ~ 12:05

ポスター 10 局所療法座長:坂口 浩樹(和泉総合医療センター 肝胆膵内科)

P10-1 超高齢の肝細胞癌患者に対して 2 度にわたりマイクロ波凝固療法(MWA)を施行した一例平塚 寛生(独立行政法人国立病院機構埼玉病院 消化器内科)

P10-2 深鎮静下ラジオ波焼灼術における患者満足度を含めた有効性と安全性佐藤 公紀(三井記念病院 消化器内科)

P10-3 国産ラジオ波治療装置による肝癌治療の初期経験吉田 英雄(日本赤十字社医療センター 消化器内科)

P10-4 肝腫瘍に対する経横隔膜的 RFA について村井 一超(大阪市立大学大学院医学研究科 放射線診断学 ・IVR 学)

P10-5 腹腔鏡下ラジオ波焼灼術を用いて治療しえた血友病 A 合併肝細胞癌の 1 例五家 里栄(自治医科大学 内科学講座 消化器内科部門)

P10-6 肝癌に対する新型経皮的マイクロ波焼灼療法(Emprint)の短期成績相原 司(明和病院 外科)

プログラム 第2日目

Page 19: 教育講演 抗PD-1抗体ニボルマブの開発経緯 シンポジウム3 ...e-stepinc.com/jlcsg56/data/program02.pdfW6-3 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療増悪時の二次治療適格予測~ALBI

P10-7 マイクロ波焼灼による肝細胞癌 no-touch ablation の臨床経験田中 正俊(ヨコクラ病院 臨床研究センター)

P10-8 転移性肝癌に対するラジオ波焼灼療法の治療効果今村 潤(がん・感染症センター都立駒込病院 肝臓内科)

P10-9 PS マッチングを用いた超高齢の初発肝細胞癌患者に対するラジオ波焼灼療法の有効性と安全性についての検討大木 隆正(三井記念病院 消化器内科)

P10-10 脈管侵襲を有する高度進行肝細胞癌に対する長期生存を目標とした集学的治療永松 洋明(順天堂大学医学部 消化器画像診断治療学)

11:05 ~ 12:05

ポスター 11 肝内胆管癌・混合型肝癌・細胆管癌座長:森  章(大阪赤十字病院 消化器外科)

P11-1 特異な形態を示し術前診断に難渋した肝内胆管癌の 1 例上村 良(医学研究所北野病院 消化器外科)

P11-2 鑑別診断において造影超音波が有用であった多血性の肝内胆管癌の 1 例盛田 真弘(近畿大学医学部 消化器内科)

P11-3 多発転移のある肝内胆管癌に集学的治療により長期生存を得ている一例松本 正孝(近畿大学医学部 外科)

P11-4 術後 5 年を経過し発症した孤立性肺転移に対し、腹腔鏡下肺切除を施行した胆管癌の 1 例池谷 哲郎(大阪掖済会病院 外科)

P11-5 Microsatellite instability high を呈し Pembrolizumab が奏効した肝内胆管癌の 1 例中村 匡視(和歌山県立医科大学 外科学第 2 講座)

P11-6 PD-L1 高発現の肝内胆管癌に対してペブロリズマブが著効した1例江口 真平(大阪市立大学大学院 肝胆膵外科)

P11-7 肝原発腺扁平上皮癌の 1 例野田 悠(久留米大学医学部 内科学講座 消化器内科部門)

P11-8 併存する混合型肝癌と肝細胞癌に対し右葉切除を施行した一例~病理学的側面と画像診断学的側面からの検討~井口 公太(田附興風会医学研究所 北野病院 消化器外科)

P11-9 隣接して発生した肝内胆管癌と肝細胞癌の重複癌に対して腹腔鏡下肝部分切除術を施行した 1例重河 嘉靖(済生会和歌山病院/国立病院機構 大阪南医療センター)

P11-10 細胆管細胞癌の3切除例小橋 俊彦(広島市立安佐市民病院 消化器外科)