47
【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです! 読者さん、こんにちは。 さて、今日は 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 ということについて考えて生きます! 投資においては必ず希少でいなければいけないので 大衆に組み込まれる=養分確定

【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】

どうもゆうです!

読者さん、こんにちは。

さて、今日は

【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】

ということについて考えて生きます!

投資においては必ず希少でいなければいけないので

大衆に組み込まれる=養分確定

Page 2: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

となるわけですが

特にこの大衆投資家といわれる人たちに共通してることが

あって

それが「短期的な値動きに翻弄される」

特性があります。

この辺について編集後記で考えます!

Page 3: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

【以下は最近渡したPDFなど】

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

PDFレポート

【世界ではAIの普及によって個人が自分で稼げる場が

ドンドン増えている?】

⇒ http://fxgod.net/pdf/ai_kojinkasegeru.pdf

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

PDFレポート

【音楽動画】今年アジア圏でヒットした

「東京盆踊り2020」をご存知ですか?

⇒ http://fxgod.net/pdf/tokyo_bon.pdf

Page 4: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

PDF【人類は世界的にスマホ中毒??】

⇒ http://fxgod.net/pdf/sumaho_chudoku.pdf

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<PDF>副島隆彦先生の最新言論からカルロスゴーン逮捕や

金融やスパイ組織論について学ぶ!

⇒ http://fxgod.net/pdf/soejima_vs_monetarist.pdf

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Page 5: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

PDFレポート

【台湾のuberウーバータクシーは車が豪華で超安い?】

をお渡ししました!

⇒ http://fxgod.net/pdf/taiwan_uber.pdf

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

(写真付きPDFレポート)

【台湾の歩道は日本を越えた?】

のレポートを流しました!

⇒ http://fxgod.net/pdf/taiwan_hodou.pdf

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Page 6: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

===========編集後記============

さて、今日は件名で

【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】

としました。

ちなみにまさにこれは昔の私のことだったろうとも

思うのですが

この辺を克服していく必要性を当時理解していなかったら

今はなかっただろうな、なんて思うわけですね。

ちなみにいやらしいのであまり書かないのですが

Page 7: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

日本では長期投資は否定されるのだけど

長期投資を極めていくと

「何もしなくても勝手に資産が海外旅行で夜市とか

楽しんでる間もどんどん増えていく」

状態になりますよね。

私のメルマガ見てる方の多くはきっと海外で

いわゆるアーリーリタイア?的なことを想定されてる人は

多いと思うのですが

そういうスタイルを構築したい人なんかは今号の話は

日本の投資家のほとんどが知らないはずなので

Page 8: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

また当然学校の公務員先生では教えられない内容だから

人生においてリアルに役立つ?かもしれません。

それでまず性質として

「人間は短期的な値動きに翻弄されやすい」

という特徴があるんですね。

株とかFXで利益を伸ばすことを意識していても

どうしても早く決済して頻繁に売買してしまう

と言う人が心理的に大多数になるわけです。

99%はこのパターンであるでしょう。

Page 9: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

ちなみに・・・実はこういうのも大きく俯瞰ふかん

した調査結果を知ってるのは大事なんだけど

アメリカの投資信託市場の調査を行っている

DALBAR社ってところがありまして、

彼らはアメリカの投資家の投資行動を20年以上にわたって

調査したんですよね。

それで米国株というのはこれから米国債券市場が

2020年代あたりに崩れるまでは

やはり上昇基調でありますよね。

Page 10: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

ちなみにこれ知らないとヤバイと私は思いますが

NY株の上昇ってのは英語記事分析するとどう見ても

企業の自社株買いでして、

社債を企業が発行してそれを債券市場で販売するんだけど

そこで金利が低いから(債券価格が高いから)

企業が調達した資金で自社株買いして

今のNY株ってのはなんだかんだ構造的に

高値なわけですよね。

逆に日本の投資関係の媒体で私が謎なのは

Page 11: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

債券市場について書いてる人ってほとんどいなくて、

一番大事な債券市場を書かないでどうするんだろう・・・

なんてことは本音では感じます。

まあそれでNY株式市場なんかはなんだかんだ高値ですけど

上記の

DALBAR社が調査したところ、

調査期間のS&P500指数の年間平均リターンは

これ8.2%だったんです。

Page 12: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

けど実際に個人投資家はその調査期間の20年くらいどう

行動していたか?というと

実はほとんどの人が「安く買って高く売ろう」と思って

どんどん売買を繰り返していた、んです。

それで彼らの年間平均リターンは3.17%だけ

だったんですね。

沢山売買することでどんどん利益が縮小している構図

ってのが分かると思いますが

それこそ彼らが長期でじーっと、株持ったら

何もしないで

Page 13: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

鼻くそほじくって遊んでいたほうが

儲かっていたわけですね。

(注:資本主義のルールとして

「労働すればするほど貧乏になる」です。

会社組織でもっとも貧乏なのは労働を最もしてる

従業員やアルバイト。

次にお金持ちになってくるのは労働あまりしていない

役員たち。

そしてもっともお金持ちは労働ほぼしてない株主。)

だから件名の「大衆投資家」ってのは何も日本人だけじゃなくて

アメリカ人も一緒だし、マレーシア人も、台湾人も

韓国人もロシア人も、基本的にみんな一緒でしょう。

Page 14: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

これは人間であることから来るものですから。

それで株価が上昇するとついつい買いたくなる、

下落するとすぐに売りたくなる

ってのが多いパターンであるというのが

上記のDALBAR社の調査で分かったことなんですね。

ちなみにこれは仮想通貨なんかが分かりやすいですけど

以前にビットコインが240万円のときに上がった時に

今までにないほどビットコインが大衆によって買われた

わけですね。

Page 15: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

だから基本的に大衆は短期的な値動きに翻弄されるもの

であるわけです。

ウォーレン・バフェットのバリュー投資でも言われることですが

基礎的な考え方は

本質的価値があるものを安い時に買って、高くなったら

売る

ってのが大事ですから、

これらはその基礎からしたら完全に逆なんだけども、

けどこれが「一般的な弱い人間」なんですね。

Page 16: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

「合理的に」考えればどうみてもバフェットみたいに

長期で持っていればいいとわかっているのに

短期の値動きに惑わされると、間違った行動を起こしやすい、

これが人間なわけです。

人間は合理的な判断をしているようで、

実際は器が足りていない場合は、

理性を失って非合理的なアクションを取ってしまうわけです。

Page 17: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

結果利益は相当圧縮されてしまうか、損失出たりする

わけですけど

短期の株価などに目もくれず、買った株をじっと

持ち続けること、

すなわち長期投資に徹するってのが

実は一番お金持ちになるためには大事なことなんですね。

FXなんかではさすがに利益を1年とかで伸ばすことは

少ないでしょうが

Page 18: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

それでも数週間~1ヶ月単位で伸ばすことを私はしますし

今もしてる最中だけど

結果としてはお金が生まれるのはこうやって

ある程度大衆よりも長期で利益を伸ばす行動を取った時

ですよね。

それでこれが株なんかになると1年で決済っていうのでも

短期投資だと私は思ってるんですが

利益が何百万円、何千万円、何億円、何十億円・・・と出ても

ぽけ~~と長期投資に徹することができるかどうか

Page 19: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

は大変重要なわけですね。

これは実は海外株やってる人たちの一部は知ってる

データエビデンスがあります。

(後述)

ちなみに「バフェット関係の本とか書籍とかサイト」

は沢山あるんだけど

私が「勝てるな」と正直思った点があって

というのがみんな「バフェットの仕込みの手法とか

株式銘柄の選定法」ばかり知りたがっているわけで

それらのコンテンツって多いのですね。

Page 20: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

けどバフェットのストーリーなんかを色々書籍で見てみると

分かるんだけど

彼がもっともすごいのはそれらではないんです。

たぶんバフェットよりうまい銘柄選定できる人なんて

NYにはいっぱいいるはず。

それ以上にバフェットがすごいのが

「長期保有がはんぱね~」っていうところなんですよ。

コカコーラの株とか数十年持ってるわけですが

そういうところですよね。

Page 21: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

普通はみんな途中で売ってるけどあの人

保有してるんですから。

そこが実はあの人一番凄いんですね。

その精神状態を作るためにバフェットの質素倹約生活なんかが

あるんです。

Page 22: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本では長期投資否定されがち

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

それで私が感じる点として日本ではもう長期投資って

すごい否定されてるというか

みんな短期的な投機的売買を繰り返したがりますよね。

ちゃんと経済成長がある国においては長期投資をしようとする

長期投資家がバフェットみたいに育つんだけど

Page 23: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

日本のような官僚社会主義では短期的な投機的売買が

流行しちゃうわけです。

スキャルやデイトレなんかで短期で値幅を稼ぐのが効率的だ

という主張はあるわけですが

短期で値幅取るためには「ずーっとチャート見てないとだめ」

ですよね。

そして細かな値動きに一喜一憂してはいけないわけで

それを5年とか6年じゃなくて10年20年継続する

ってことになりますから

Page 24: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

なかなか大変だろうとも思います。

最初の段階ではある程度リスクとってそれは必要性もあるけど

やっぱり日本で短期投機をやるっていうのは

その時点で土俵が大衆とおなじになるってことですね。

ただこれ、他国だと違うんです。

マレーシアなんかでは自国のマレーシア株買ってる人とか

いるけど

たぶんほとんど売買していません。

Page 25: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

買ったら放置スタイルの人が多いでしょう。

不動産買ったら10年20年はそのまま売ったりしないと

思いますが

それとおなじ感覚ですよね。

それでなぜ日本では長期投資が否定されるのか?

というとそれは過去20年以上日本株が全く上がらなかった

ってのが原因なんですね。

一応2018年12月になろうとしているけど

Page 26: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

今なんかは日経平均が22000円くらいですよね。

これを見て相当短期視点な人が

「日本株だって

以前の民主党の時より上がってるじゃないか!」

と言うはずなんだけど

実際は1989年には日経平均って今の倍近く、

3万8915円はついていたんです。

だから今は30年近く経過してようやく

半分以上は回復した、くらいの状況です。

Page 27: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

だからこんな状況であるから

「どうせ長く持っても上がらないのだから、

だったら短期の利ざやを抜くしかない、

そうやって生き残るしかない」

という思考になるわけであって、

それは実は実質社会主義の衰退国の

必然でもあるんですね。

ただ・・・これ当然ですが政治的に資本主義を

この数十年の間で導入してきた国が増えてきましたから

Page 28: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

海外だと事情は変わるんです。

MSCI新興市場インデックスってのがあって

これが20年ちょっとで日本株が低迷している中

日本以外の各国では平均的に円建てで3倍以上には

上昇しているのですね。

いわゆる「アジアやアフリカは成長している」

であります。

ちなみに、この3倍以上ってのはあくまで配当金とかは

除いた数値だから、

Page 29: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

配当を含めて再投資を行った場合のリターンはさらに

大きくなりますね。

だから実質社会主義の体制=資本主義を実質否定している

日本の体制であれば

短期投機が流行するのは必然を帯びているのだけど

ちょっと視点を変えて、海外の株式だったりに

目を移すとですね、

そこはかなりフロンティアで、ぶっちゃけいうと

Page 30: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

「長期投資できる人なら誰でも儲かる」

状態であるわけですね。

ちなみに日本ではやはりこの「短期投機病」と最早

病気と言える気がしますが

この短期投機病の人が海外株の売買を頻繁にやってる人たちが

いるのも知ってるんだけど

これはたぶんデータを知らないからです。

MSCI新興市場インデックスが発表開始されたのが

1987年からでして

Page 31: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

その2013年末までの26年間の年間収益率というのを

出しているんですね。

これはまたデータとして表にでも今度まとめようとも

思いますが

簡単に言うと、もし

【保有期間が3年と短期の場合】

だと、

Page 32: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

海外の成長国株なんかだとまだまだ負ける確率は

あって、

1987年~2013年の

エントリーした年によっては

3年保有だとマイナスになるケースが

23分の8あるんです。

一方

Page 33: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

【保有期間が5年の場合】

だと

マイナスがでる比率が22分の6まで

下がりますね。

それでさらに

【保有期間が10年の場合】

だとなんと・・・

負ける確率は

Page 34: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

17分の1になります。

しかもその一度の負けの場合でもマイナス2%しか

損失出ていない状態。

それで

【保有期間が12年の場合】

だと・・・

そう、なんと「負ける確率0%」になるんですね。

Page 35: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

資本主義体制がある国に導入されて

それでそこで12年以上株式をずーっと持っていれば

これ、実際に負けてる人は一人もいない、となるわけです。

だから大体キーが【保有期間12年間】となりますが

それ以上で【保有期間25年】というデータもあるのだけど

25年で保有していた場合だと

いずれの場合でもリターンは単利で1000%以上出てる

わけですね。

Page 36: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

この上記のデータ知っていましたか?

実はこのデータがとても大事で

保有期間が伸びれば伸びるほど負ける人の比率って

減るんですね。

それで相当期間保有してる人に限っては

億万長者になっている、ってのが確認できます。

よく「海外株や新興国はなんかリスキーで怖い」なんて

言う人がいますが

これこそまさに短期的値動きで狼狽する人たちのことで

Page 37: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

上記のような3年さえ持てないチキン利益確定する人なら

確かにリスキーに思えるんですね。

けど長期で見てる人からしたら実は経済成長して

人口ピラミッドである種の

消費のモンスターともいえる子供たちが

多い国に投資して

長期保有するってのはリスクが極めて低いわけですね。

25年も保有して儲からなかったら資本主義が

終わるときです。

Page 38: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

だからこういうのを知ってると長期投資の重要性って

分かるものですよね。

ちなみにですが、インフォ業界には

この「長期投資の塾」って私は見たことありませんで、

それはおそらくサポート期間10年とかは難しいから

なんだろうと思いまして

インフォ系もやはり株式会社の決算に縛られる

という制限がつくからというのもあるでしょう。

Page 39: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

また何より人気が出るのは

日収10万円とかそういうものだったりするので

投機性が高いものが人気がでる傾向なので

そういう市場にあわせてだと思うのですが

人気がある稼ぐ系教材=金持ちになれるとは逆

だったりもするので

本気の人は人気がなくても

最も儲かるのは長期投資なので

長期投資も勉強したほうが良いですね。

Page 40: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

ちなみに勉強といっても簡単なことで

最初は、

海外の政治が安定してるところで、

資本主義も発展しだしている国に

どうでもいいお金、余剰金をちょっと株で

入れておくと。

できれば海外旅行行って自分が

「この会社の商品最高だな」と思ったものが良い。

それで放置。

Page 41: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

そしたらいずれ配当金が入金されてきますが

そこで長く持ってると最初に分かるのが

「何??放置してただけなのにこんなに増えるのか?」

という発見なんですね。

配当金はインカムゲイン、値上がり益はキャピタルゲインだけど

インカム目当ての考え方ではあるけど

キャピタルで大きなボーナスがついてくるのが

普通なんです。

そう、上のデータ通りのことが起こるんです。

Page 42: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

できれば世間で「新興国ショック」とかが言われてる時に

買うと良いですね。

サラリーマンが読んでる新聞とかで

新興国リスクとか言われてる時に買うと良い。

これも世間と逆を行く練習と考えます。

たぶんこれからも2020年代前半の

トランプ政権2期にかけて

ドル防衛のために新興国からドル流出して

新興国ショックが起こることは期待できるので

Page 43: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

そういう時に目星つけてた会社を買うんです。

(もっと正確に言うと株の本質は

「合法的金貸し」ですから そういう時に

株を通じて金を貸す。)

この配当金をもらう経験をするには当然ある程度の

期間持っておかないといけませんが

この感覚はやはり実際の体験で身に着けるのが

正解ですよね。

最初は小さなお金でよいと思いますね。

Page 44: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

ということで、実際は

【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】

わけですが

それこそバフェットみたいな金持ちたちってのは

チャートさえほとんど見ないそうですし

全然違う思想で投資をしてたりもするので

長期で保有して資本主義の

「成長」にあわせて資産を増やしていく練習をすると

よいのかな~と私は思います。

Page 45: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

それで短期決済する人は天才以外は

金持ちになりづらい、というデータもあったりはするので

一方長期で保有してる人は凡人でも

金持ちになっていくというのがデータで出てたりするので

こういうのを知っておくのは大事ですね。

そしてこういう知識を持って世間を見渡すと

大多数が短期の値動きでワチャワチャしてるのが

Page 46: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

分かります。

その恐怖心やらなんやらに振り回されてる

たぶん今まであまり苦労してこなかった彼らを

冷酷に分析して仕掛けていくのが

投資家の考え方でもあると思いますね。

それでは!

ゆう

Page 47: 【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】fxgod.net/pdf/neugoki_honrou.pdf【大衆投資家は短期的な値動きに翻弄される】 どうもゆうです!読者さん、こんにちは。さて、今日は

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

   【ネットビジネス系の新案件】

借金300万円から復活した

【元お笑い芸人大田さんが

298000円のソフト⇒無料でプレゼント!】

⇒ http://www.fxgod.net/a/groups/1427489/14/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 【おススメ新案件登場!】

今回【期間限定 298,000円→ 無料】です!

【副業】※募集※スキマ時間でサクッと稼ぐ堅実な副業とは?

⇒ http://www.fxgod.net/a/groups/1427489/11/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆