1
高島市の行政情報をお届けします 高島市ごみ減量大作戦 実施状況 3, 125 2, 890 目 標 目標まで後 ごみ減量大作戦は、平成 23 年度か ら 25 年度までの3年間で、可燃ごみ の量を平成21年度と比べて3,125 t減らす取り組みです。 平成 25 年度 1 月の削減量 48 H22.1 可燃ごみ搬入量 ー H26.1 可燃ごみ搬入量 1,048t 1,096t =48t 2014 TAKE FREE 月号 3 No . 170 関連記事は 22 ページを ご覧ください 2月7日(金)、安曇川高校の工業メカトロニ クス系列・電子制御部門の3年生6人が、朽木東 小学校6年生 22 人に、自作の遊具「黒髭危機一 髪」を使い出前授業を行いました。遊具は、いず れかの穴に剣を入れるとブザーが鳴り、ランプが 点灯する仕組み。ゲーム形式で遊具を使い楽しく 遊んだ後は、グループに分かれて、高校生たちが、 遊具の仕組みについて丁寧に説明しました。小学 生からは「こんなすごいものを作ってあこがれる。 いつか作ってみたい。」との声があがりました。 安曇川高校生の皆さん 遊具「黒髭危機一髪」を楽しく体験 遊具の中身を見せながら、仕組みを説明 安曇川高校生が朽木東小学校へ出前授業(2月7日) 特集 命育む源を、びわ湖源流から………………… ・高島市制 10 周年記念事業推進委員会 発足!… …………………… ・4月から「高島市上下水道料金お客様センター」を開設します… ・3月は自殺対策強化月間です… ………………………………………… ・3月1日から7日までは「子ども予防接種週間」です… ……………

高島市の行政情報をお届けします 2014 3高島市の行政情報をお届けします 高島市ごみ減量大作戦 実施状況 5t 0 t 目 標 目標まで後 か み

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 高島市の行政情報をお届けします 2014 3高島市の行政情報をお届けします 高島市ごみ減量大作戦 実施状況 5t 0 t 目 標 目標まで後 か み

高島市の行政情報をお届けします

高島市ごみ減量大作戦実施状況 3,125t

2,890t目 標

目標まで後

 ごみ減量大作戦は、平成 23年度から 25年度までの3年間で、可燃ごみの量を平成21年度と比べて3,125t減らす取り組みです。

平成 25 年度1 月の削減量 -48tH22.1 可燃ごみ搬入量  ー H26.1 可燃ごみ搬入量

1,048tー 1,096t =-48t

2014

TAKE FREE

月号3No . 170

スリムヤン

関連記事は22 ページをご覧ください

 2月7日(金)、安曇川高校の工業メカトロニクス系列・電子制御部門の3年生6人が、朽木東小学校6年生 22 人に、自作の遊具「黒髭危機一髪」を使い出前授業を行いました。遊具は、いずれかの穴に剣を入れるとブザーが鳴り、ランプが点灯する仕組み。ゲーム形式で遊具を使い楽しく遊んだ後は、グループに分かれて、高校生たちが、遊具の仕組みについて丁寧に説明しました。小学生からは「こんなすごいものを作ってあこがれる。いつか作ってみたい。」との声があがりました。

安曇川高校生の皆さん遊具「黒髭危機一髪」を楽しく体験

遊具の中身を見せながら、仕組みを説明 安曇川高校生が朽木東小学校へ出前授業(2月7日)

主な内容

特集 命育む源を、びわ湖源流から…………………… ❷ー❺

・高島市制 10周年記念事業推進委員会 発足!………………………❽・4月から「高島市上下水道料金お客様センター」を開設します……❻

・3月は自殺対策強化月間です……………………………………………�・3月1日から7日までは「子ども予防接種週間」です………………�