12
- 39 - (注) 掲載の取扱い店は、北陸農政局による取材に応じていただいたお店です。(順不同) 取扱い商品の詳細や食物アレルギー等に関しては、各販売店へ直接お問い合わせください。 また、掲載希望のお店がございましたら、下記までお問い合わせ下さい。 ※ 記載記事、写真等の無断掲載はご遠慮願います。 (平成27年10月1日現在) 9. ベルン(洋菓子) 10アグリスターオナガ(米粉麺) 11. パティスリーTuTu(洋菓子) 12. ㈲シャルドン(パン、洋菓子) 13. ファーマーズベーカリーはくい (パン) 5. 和倉温泉観光協会(洋菓子) 6. LA PARMA ㈱明治堂(パン、ピザ) 7. LE MUSEE DE H(洋菓子) 北陸農政局 生産部 生産振興課 住所 金沢市広坂2-2-60 金沢広坂合同庁舎 5階 ℡ (076)232 -4302 fax (076)232 -5824 七尾市 羽咋市 8. サンドックうらべ(パン) 中能登町 2. むらのもちや 福池米穀店 (洋菓子) 3. 手しごと工房 和(洋菓子) 4. ケロンの小さな村(パン) 能登町 1. パティスリー シュークルグラス(洋菓子) 珠洲市 14. ひまわりポンポン(洋菓子) 内灘町

能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

- 39 -

(注) 掲載の取扱い店は、北陸農政局による取材に応じていただいたお店です。(順不同)

取扱い商品の詳細や食物アレルギー等に関しては、各販売店へ直接お問い合わせください。

また、掲載希望のお店がございましたら、下記までお問い合わせ下さい。

※ 記載記事、写真等の無断掲載はご遠慮願います。

(平成27年10月1日現在)

9. ベルン(洋菓子)

10. アグリスターオナガ(米粉麺)

11. パティスリーTuTu(洋菓子)

12. ㈲シャルドン(パン、洋菓子)

13. ファーマーズベーカリーはくい

(パン)

5. 和倉温泉観光協会(洋菓子)

6. LA PARMA ㈱明治堂(パン、ピザ)

7. LE MUSEE DE H(洋菓子)

北陸農政局 生産部 生産振興課

住所 金沢市広坂2-2-60

金沢広坂合同庁舎 5階

℡ (076)232-4302

fax (076)232-5824

七尾市

羽咋市

8. サンドックうらべ(パン)

中能登町

2. むらのもちや 福池米穀店

(洋菓子)

3. 手しごと工房 和(洋菓子)

4. ケロンの小さな村(パン)

能登町

1. パティスリー シュークルグラス(洋菓子)

珠洲市

14. ひまわりポンポン(洋菓子)

内灘町

Page 2: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

- 40 -

(注) 掲載の取扱い店は、北陸農政局による取材に応じていただいたお店です。(順不同)

取扱い商品の詳細や食物アレルギー等に関しては、各販売店へ直接お問い合わせください。

また、掲載希望のお店がございましたら、下記までお問い合わせ下さい。

※ 記載記事、写真等の無断掲載はご遠慮願います。

(平成27年10月1日現在)

15. ベル・エポック(洋菓子)

16. たなつや(米粉)

17.お菓子HOUSEブィーハッサン

(洋菓子)

18. ㈱ほくりく製粉(米粉)

19. トゥール・モンド・シュシュ

鞍月本店(洋菓子)

20. アルティジャーノ金沢店(パン)

21. C&C金沢(米粉)

22. ㈱ナカノフード(ワッフル)

23. hug chai works(パン)

24. グリーンノート(光明食養研究所)

・玄米カフェ(洋菓子)

25. 風土金澤(米粉、洋菓子)

26. Beishinおこめキッチン

(パン、洋菓子)

27. ㈱メープルハウス(洋菓子)

28. コープたまぼこ(米粉)

29. 茶菓工房 たろう 弥生本店(和菓子)

30. ㈱ボストン(洋菓子)

31. ケーキ工房アン・ドゥ(洋菓子)

32. ㈱六星むっつぼし長坂店(ルゥ)

33. W&W Dish Service / DEARLY

(洋菓子)

34. しあわせお菓子 ふらんどーる

(洋菓子)

35. サン・ルイ(洋菓子)

36.パン工房バビロン(パン)

37.パティスリー木のひげ(洋菓子)

38.ケーキハウスエンゼル(洋菓子)

42. お菓子の工房クルトン(洋菓子)

43. ㈱六星むっつぼし本店(鳥の唐揚げ)

44. ピュアマート 翠星高等学校(クッキー)

45. JAグリーン松任(米粉、パン)

46. 三共フーズ株式会社(パン)

47. 焼肉とカラオケ2000ねん(米粉麺)

48. ㈲つるやハニー本店(洋菓子)

55. まままんま工房 ㈱白山明峰

(パン)

56. 農事組合法人明峰ファーム

(米粉)

57. JAあぐり(パン)

58. 道の駅こまつ木場潟(パン)

59. 長寿庵みのわ(洋菓子)

60. 元気 源右ェ門 ㈱織田屋

(パン)

61. ビロン(パン)

62. selfish color BIKKE

(パン)

39. ケーキ工房グーテ(洋菓子)

40. ブレッドハウス エピ(パン)

41.㈱林農産(米粉)

49. 根上農業協同組合(洋菓子)

50. 広見製麺所(麺:うどん)

51. 風来(洋菓子)

52. イルグラーノたかぎ(洋菓子)

53. たかはし糀店(米粉)

54. ほんだ農場 ㈲ほんだ(米粉)

63. 玄命庵(洋菓子)

64. 川岸ベーカリー(パン)

65. ケルン(洋菓子)

66. ㈱高野商店(パン)

67. ミルティーユ(洋菓子)

68. イタリアン カーサ フォルトゥーナ

(パン、ピザ、洋菓子)

69. T・Beans(ジェラート)

北陸農政局 生産部 生産振興課

住所 金沢市広坂2-2-60 金沢広坂合同庁舎 5階

℡ (076)232-4302 fax (076)232-5824

野々市市

能美市

小松市

加賀市

金沢市

白山市

Page 3: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

http://www.wakura.or.jp/ http://www.meijidou.com/

0767-62-4002 0767-76-2308

3.手しごと工房 和(なごみ) 米粉シフォンケーキ 4.ケロンの小さな村 米粉パン・米粉ピザ

能登町中斉ク部5-3 能登町中斉た部26

0767-62-1555 0767-53-0713

8:30~17:30 7:00~18:00(年始除き無休)

5.和倉温泉観光協会 和倉温泉わくたまくん3つ子の塩プリン 6.LA PARMA ㈱明治堂

米粉コシヒカリ食パン、お米ピザ等

七尾市和倉町2-13-1 七尾市大田町108-13-1

0768-76-1023 090-4322-1380

10:00~17:00(土日のみ営業) 10:00~17:00(土・日のみ)平日は要予約

7.LE MUSEE DE H ルミュゼドゥアッシュ

YUKIZURI 8.サンドックうらべ 米粉食パン、ロールパン

七尾市和倉町ワ部65-1 中能登町井田と1-1 アルプラザ鹿島内

10:00~21:00

1.パティスリー シュークルグラス大納言焼だいなごんやき

、能登大納言サンド 2.むらのもちや 福池米穀店米粉クッキー、米粉マフィン、米粉パウンドケーキ

珠洲市飯田町10-1 能登町柳田仁部72-2

0768-82-6656 0768-76-1200

9:00~19:00(休:木曜) 9:00~18:00(要確認)

http://www.sucreglace6656.com/ http://murano-mochiya.shop-pro.jp/

9:00~19:00

http://www.kagaya.co.jp/le_musee_de_h/

=商品の紹介=

大納言焼は、米粉とアーモンド粉を使った

しっとりしたお菓子に大地の赤い宝石(小

豆)をしきつめました。

また、能登大納言サンドは、米粉とアーモ

ンド粉を使った抹茶の生地にクリームと小

豆をサンドしたサクッとした食感のお菓子で

す。

珠洲署

塚谷西

珠洲市役所

国道249号線

飯田小

珠洲駅西口

飯田湾

=商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等

の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米

粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

原料の米粉は奥能登産100%です。

米粉以外の材料も地元産を使うよう工夫

しています。

焼き菓子(クッキー、パウンドケーキ)は

米粉100%で作っています。

県道26号線 北國銀行

石井

柳田小学校

県道6号線

興能信金

柳田温泉口 柳田局

佛性寺

町野川 石井橋

=商品の紹介=

地元・能登町産米粉を100%使用。

店頭での販売は土曜日のみ。珠洲道路沿

いの小さな手づくり看板が目印です。(平日

は要予約でお願いします。)

添加物は極力使用せずをモットーに製造し

ています。赤ちゃんからお年寄りまでおいし

くお召し上がりいただけます。各種アレル

ギーの方にも可能な限り対応します。一度

ご相談ください。

県道57号線

(珠洲道路) 道の駅 桜峠

至飯田 至能登空港

看板

=商品の紹介=

お米は天日干しでケロンの村でとれたも

の。パン工房では、自家製粉した米粉を

使って、大型の石窯で香り高い米粉パン

やピザを一気に焼き上げます。

パンづくりやピザづくりが体験できます。

焼きたてのアツアツのパンやピザをほお

ばると、子どもたちに笑顔が広がります。

お子さんと一緒にぜひ一度ご来村くださ

い。

県道57号線

(珠洲道路)

道の駅 桜峠 SKYファーム

至飯田

=商品の紹介= 七尾産コシヒカリの米粉、奥能登珠洲

産の揚げ浜塩、能登産の卵など能登の

素材にこだわって3種のプリンを作りま

した。ほのかな塩味と、もちもちぷるんと

した食感が特徴のおいしいプリンです。

和倉温泉街の旅館や土産物店で好評

発売中です。

和倉温泉東

交番

七 尾 西 湾 (和倉港)

県道248号線

至和倉

温泉駅

ENEOS

至能登島

大橋

和倉温

泉口

あえの風 湯っ足り

パーク

ローソン

和倉温泉

県道47号線

=商品の紹介= 能登赤土米コシヒカリ(旧田鶴浜町産)

にこだわり、米粉4割をパン生地に練り

込だ山型の食パンとお米ピザを常時製

造販売しています(お米あんぱん・お米

カレーパンについては予約販売)。 パン工場に隣接したLA PARMA大田店

のほか、和倉温泉の朝市でも好評販売

中です。

七尾公

設市場

七尾大田局

七 尾 南 湾

国道160号線 大田

サークルK

=商品の紹介= 米粉を始め、能登の梅酒、珠洲の塩、能登

の卵と地物食材をふんだんに使用した焼

菓子です。

パイとクッキーをサンドし、ほのかに梅の香

が楽しめるグラスをのせた新食感の焼菓子

です。

七 尾 西 湾 (和倉港)

県道248号線

至和倉

温泉駅

至能登島

大橋

加賀屋

県道47号線

総湯

交番

=商品の紹介= 米粉を使った食パンは、しっとりもちもち

おいしいと好評です。

アルプラザ鹿島の中にあり、営業時間

はアルプラザと同じです。

おいしいパンをいっぱい取り揃えて、皆

様のご来店をお待ちしております。

ぜひ一度ご賞味ください。

良川駅

至金沢

鹿島バイパス

至七尾

井田 ラピア鹿島

ケーズデンキ

七尾線

アルプラザ鹿島

8番らーめん

- 41 -

Page 4: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話]

[営業] [電話]

[営業]

[ホームページ]

11.パティスリーTuTu コラーゲン入り半熟チーズロール 12.㈲シャルドン のともん

羽咋焼きドーナツ

9.ベルン 能登塩ダクワーズ 10.農事組合法人アグリスターオナガ 米粉、米粉麺

羽咋市東川原町柳橋74-6 羽咋市尾長町ト72

0767-22-5230 0767-26-1225

9:30~19:30(休:木曜)

http://www.bern-rollcake.com

事前にお電話ください。

13.ファーマーズベーカリーはくい 玄米粉パン 14.ひまわりポンポン 石川県産米粉のミルクシフォン内灘みるくサブレ、米粉しおサブレ

羽咋市中央町フ170-6 羽咋市兵庫町タ11番地3

0767-22-0225 0767-22-8648

10:00~19:00(不定休) 8:00~20:00(年中無休)

15.ベル・エポック  五郎島ロール米粉のシフォンケーキ 16.たなつや 微細粉加工 玄米粉、

微細粉加工 白米粉

金沢市粟崎町1-54-1 金沢市下堤町19の4

羽咋市太田町と80(JAグリーン横) 内灘町千鳥台4-1 コンフォモール内灘

0767-26-3101 076-237-3707(080-4251-3358 川本)

10:00~16:00(休:火曜) 11:00~19:00(休:月曜)

http://www.himawariponpon.jimdo.com/

076-238-1175 近江町商店街 中通り 十間町口近く

10:00~19:00(不定休) 076-255-1211

9:00~18:00年中無休(年始をのぞく)

http://www.tanatsuya.com/

http://www.is-ja.jp/hakui/farmersbakery

=商品の紹介=

石川県産米粉とミルク王国内灘の美味

しいミルクのハーモニー。

ふんわりしっとりのミルクシフォンケーキ

や、内灘産金時芋を練りこんだ内灘ミ

ルクサブレは、やさしいお味で超絶品で

す。

食感さっくり、スッキリ塩味の塩サブレも

人気です。

=商品の紹介=

石川県産コシヒカリを使用した、しっとりふ

わふわな生地に五郎島金時の自家製

スィートポテトの自然な甘さが合わさった、

子供からお年寄まで喜ばれるケーキです。

能登有料道路

クスリのアオキ 旭ケ丘

近岡

ナルックス

内灘駅

粟崎局

=商品の紹介= 金沢大地自社栽培の「特別栽培米コシヒカリ」

100%使用。そのまま食べてもおいしいお米を米粉

にしました。

【玄米粉】 玄米の栄養を簡単に取り入れることができます。玄

米粥のほか、和菓子、ケーキ、クッキーなどのお菓

子づくりにどうぞ。

【白米粉】 小麦粉の薄力粉同様の使い方ができます。ロール

ケーキに使うと、しっとりふわふわに仕上がります。

グルテンを含まないので、天ぷらの衣に使うとカラッ

とおいしく揚がります。 めいてつ

エムザ

武蔵

国道157号線

至金沢駅

近江町市場

国道159号線

金沢駅

=商品の紹介= 「能登塩ダクワーズ」は、米粉コンテスト

2013で、食品協会会長賞をいただきました。

また、もち粉を使った「もちっこロール」やお

土産に人気の「モザイク」など・・・。

ぜひ一度お立ち寄り下さい。

至志賀町

羽咋

高校

至金沢市

羽咋

小学校

羽咋

中学校

羽咋

市役所

国道249号線

能登有料道路

羽咋駅

七尾線

=商品の紹介=

極力農薬を使わず有機減農薬栽培した米

(エコ認証済)を原料に、米粉と米粉麺を作

りました。黒米入りの米粉麺もあります。

JAグリーンはくい、マックスバリュ羽咋店、

アルプラザ鹿島の「すみよし亭」等で販売し

ています。

白鳥苑

邑知局

昭和シェ

ル石油

至七尾

国道159号

佐智神社

邑知中

至金沢

尾長神社

本江町

邑知郵便局前

県道232号線

日本

ロバロ

=商品の紹介= 国産米粉を100%使用し独自の製法で作った

こだわりのとろけるチーズスポンジです。中の

クリームはマスカルポーネのほんのり甘いク

リームです。そのほか抹茶とチョコがあります。 どこにもない食感のやわらかな甘味のロール

ケーキをぜひ一度ご賞味ください。(2種類の

コラーゲンがスポンジ生地にもクリームにも

含まれていますので女性の方に大人気で

す。) 羽咋市役所 至宝達志水町

羽咋中央公園

北陸銀行

至志賀町

至千里浜

羽咋公民館

あだちストア

羽咋小

国道249号線

中央町南

中央公園前

=商品の紹介= 石川県産米粉を使用したドーナツです。

油で揚げずにオーブンで焼くのでとてもヘルシーなん

です。しっとりしていて、中もしっかりつまったドーナツ

です。

どれも能登の食材をふんだんに使用したドーナツです。

お子様からお年寄りまで幅広くお召し上がりいただけ

ます。

<能登の食材>

千里浜金時いも、イチジク、兵庫の干しブドウ、リンゴ、

中島菜、ブルーベリー、栗、カボチャ、いしる、能登大

納言、羽咋蜂蜜

至志賀町

羽咋バイパス サークルK

千里浜I.C.

至金沢市

羽咋

消防署

羽咋市

商工会館

羽咋

市役所

兵庫町

国道249号線

能登有料道路

=商品の紹介=

平成23年7月にオープンした県内初の

玄米粉パン専門店です。

地元はくい産の「ほほほの穂」の玄米

粉を原料に、30種類のパンを焼き上げ

ています。

飲食できるカフェコーナーも設けており

ますので、ぜひ焼きたてパンといっしょ

にどうぞ。

至羽咋市役所 至氷見

至金沢

JA-SS

飯山 サンクス

太田町東

至七尾

国道159号

国道415号

JAはくい

本店

JAグリーン

内灘駅

大野川

北間町

内灘海水浴場

松任宇ノ気線

海浜

千鳥台

海浜

緑台

須崎町

コンフォモール内灘

- 42 -

Page 5: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

17.お菓子HOUSEブィーハッサン米粉のサブレー(ココナッツ・ヘーゼルナッツ) 18.㈱ほくりく製粉 米粉

金沢市寺中町リ20-5 金沢市二ツ寺町イ61-1

19.トゥール・モンド・シュシュ鞍月本店米粉と大野しょう油のバームクーヘン

20.アルティジャーノ金沢店米粉ロール、米粉クレセント、ドーナツ

金沢市鞍月5-53 金沢市藤江北4丁目293

076-267-5535 076-267-3586

9:30~20:00 8:00~17:00(休:土日祝)

http://www.hokurikuseifun.jp/index.html

23.hug chai works 米粉のチーズケーキ 24.グリーンノート(光明食養研究所)・玄米カフェ玄米木の実パン、玄米酵素、光明自然農法玄米、マクロビオティック食品

金沢市西念2-1-31 金沢市瓢箪町7-28(JR金沢駅より徒歩10分)

076-237-2078 076-268-0325

10:00~20:00 7:00~19:00(休:年末年始)

http://tmchouchou.jp/

21.C&C金沢 米粉(製菓用) 22.㈱ナカノフード 米粉ワッフル、米粉ベルギーワッフル

金沢市諸江町中丁197-1 金沢市駅西本町6-3-13

076-260-1106 076-262-802010:00~19:00(休:月曜、年末年始、お盆、GW)

8:30~17:00(休:日曜・祝日)

http://www.cckanazawa.com/

076-207-9096 090-4686-4124

11:00~19:00 9:00~19:00(イベント時・日曜不定休)

http://hug-works.com http://www14.plala.or.jp/greennote/、

http://www.cirkit.jp/portal/shop/info/12/ (土の音)

http://www.nakano-group.com

=商品の紹介= 行政の働きかけにより、米粉パン等の原料

となる米粉の製造を始めました。日本の米

を食べてもらいたい、国産米の消費を推進

したいとの思いから、原料は国産米にこだ

わっています。

国産米であれば生産者の利益につながり、

消費者に国産米のおいしさと安心を提供で

きます。当社はこれからも原料は国内産に

こだわってまいります。

=商品の紹介=

100%米粉のサブレに香ばしいココナッツと

歯ごたえの良いヘーゼルナッツをたっぷり入

れました。ティータイムにぜひどうぞ。

至金沢港

犀川

観音堂

町南

二ツ寺橋

赤土町東

赤土町

稚日野北 稚日野

いしかわ総合ス

ポーツセンター

金城

温泉

袋畠

済生会

金沢病院

観音堂町

公園口

至白山市 海側環状線

=商品の紹介=

「光明自然農法玄米」や「玄米木の実パン」が大

人気。ビフィズス菌入玄米酵素「ハイゲンキ・ビ

フィズス」等の発酵食品がダイエットや爽快な腸

内環境作りに好評。白砂糖・卵・牛乳不使用で

美味しい「アトピー対応食」多数。食と健康講座・

マクロビオティック料理教室を毎月開催。食養・

自然医学の書籍やCD・DVD教材多数ヒーリン

グに好評の特製「オカリナ」(土の音工房作)が

各種あり、オカリナ教室開催中。

=商品の紹介=

石川県産コシヒカリの米粉を100%使っ

ています。

きび砂糖のやさしい甘み

国産クリームチーズ

石川産の卵

素材にもこだわって作っています。

※米粉ケーキのメニューは日替りになり

ました。日によってはないこともあります。

ご了承ください。

ステーキ宮

至国道8号線

北安江町

50m

金沢駅

中橋

広岡

オッペン

化粧品 コメヤ

薬局

石川県庁

金沢西署 木曳野

小学校

至金沢西IC 北陸自動車道

金石

中学校

昌永橋

金沢駅

浅の川

めいてつ

エムザ

東本願寺

金沢別院

明成

小学校

中島大橋

彦三大橋

東大通り

至鳴和

=商品の紹介=

石川県産コシヒカリの米粉と大野しょう油(丸大

豆しょう油)でつくった生地をしっとり焼きあげ、

しょう油の味つけをしたフォンダンをかけました。

甘しょっぱい味わいが癖になる味です。 至富山

至金沢駅

ヤマダ電機

石川県庁

至金沢港

クスリの

アオキ

東京インテリア

国道8号線

バウムクーヘンファ

クトリー

台場

ダイワハウス サンパ

至福井

=商品の紹介=

パリの老舗で修行したシェフが約60種類

のパンを毎日石窯で焼き上げています。

米粉を使用したロールパンやクレセント、

ドーナツ等各種様々ご用意しております。

店内にはキッズコーナー、イートインコー

ナーもありますので、どうかお気軽にご来

店ください。 至駅西

藤江北

一丁目

市立工業高 石川県庁

地場産業

振興センター

県立中央

病院

金沢西高

国道8号線

マルエー

ローソン 西念

県庁

西口

県庁

北口

=商品の紹介=

ピンクの建物が目印の「お菓子の材料と器

具の店」です。

米粉(製菓用)のほか、粉類、油脂類、チョ

コ、ナッツ、ドライフルーツ、香料、酵母等

幅広く品を揃え、皆様のお菓子作りをサ

ポートします。

2F講習室では各種お菓子教室も開催して

います。 至駅西

至野々市

国道8号線

ローソン

ジョイフル

サイゼリヤ 業務用

スーパー

南新保

諸江

BOOK OFF

諸江上丁

=商品の紹介= 弊社では、ベルギーワッフル、アメリカン

ワッフルを主に製造しています。

お客様から米粉を使ったワッフルの要望

が多いのを受け、米粉のワッフルを開発

しました。

お客様のご要望に応じ、新製品の開発

に積極的に取り組んでおります。お気軽

にご相談ください。

金沢

西病院

藤江

すき屋

県道17号線 至金沢西IC

マックス

バリュー

8号

至金沢東IC

北町西

- 43 -

Page 6: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

金澤ロール、じわもん米粉の夢ロール・夢ドーナツ

32.㈱六星 むっつぼし長坂店 米粉カレールゥ、米粉シチュー

金沢市寺町1丁目11-1 金沢市長坂2丁目24番地3号

076-213-7233 076-242-4711

9:00~18:00 8:00~20:00(年中無休)

http://www.sakakobo-taro.com

25.風土金澤 米粉、米粉クッキー 26.Beishinおこめキッチン 米粉パン、米粉シュークリーム等

金沢市武蔵町15番 めいてつエムザB1F 金沢市松島1-1

27.㈱メープルハウス 米粉ケーキ(米粉ロール) 28.コープたまぼこ 米心マイハートの米粉

金沢市東力町ニ173 金沢市玉鉾1丁目180番地

076-260-2594 076-249-5005

10:00~20:00 10:00~17:00

http://www.beishin-i.co.jp/

29.茶菓工房たろう 弥生本店 お天気どら焼き・米粉ショコラ 30.㈱ボストン 米粉焼菓子「金沢望郷歌」

金沢市弥生2-9-15 金沢市寺町2丁目2-3

076-291-4213 076-292-3338

10:00~23:00(年始除き無休) 9:30~21:30

http://www.e-maplehouse.com http://www.ishikawa.coop/shop/index.html

http://www.bostonkanazawa.jp

076-241-7111 076-272-8181

9:00~19:00(休:水曜) 10:00~19:00(休:水曜)

http://www.rokusei.net/

31.ケーキ工房アン・ドゥ

=商品の紹介= 弊社では、最近「菓子類」に力を入れています。

「米心ろうる」は、いしかわの米粉食品コンテスト

2012で優秀賞・食品協会会長賞を頂きました。

「こめこシュークリーム」は同コンテストで奨励賞

を頂きました。

新商品として、米粉の焼き菓子「こめレーヌ」の

販売も始めました。

なお、米粉パンも30種類以上販売しています。

農業

会館

倉庫精練

二塚工場

新金沢局

北陸朝

日放送

至福井

至富山

至野々市

古府南 農業会館前

古府南第二

古府一

古府一

丁目

松島南

松島北

8号

テルメ金沢 =商品の紹介= 石川県内産のお米や農産加工品を農家

自らが直売するお店です。

米粉関連では、コシヒカリの米粉、米粉

クッキー等を取り扱っています。

めいてつエムザにお越しの際には、ぜ

ひ地下1階の「風土金澤」にお立ち寄りく

ださい。 めいてつ

エムザ

武蔵

国道157号線

至金沢駅

近江町

いちば館

国道159号線

=商品の紹介= 小麦のスポンジがふんわりしているのに

対し米粉スポンジはしっとり、もっちりと

全く違う食感が楽しめることを活かし、新

感覚のケーキを生み出すことを目的とし

ました。スポンジの存在感を活かすため

に、甘さは控えめにして、コクのある生ク

リームを使用し、中には黒豆と栗を巻き

込み「和」の雰囲気を醸し出し、幅広い

年齢層に対応しています。

西部市民プール

至野々市

TSUTAYA

ナルックス

至長田

くら寿司

入江三丁目

西インター大通り

東力

=商品の紹介=

原料は石川県産のお米100%です。

もちもち感が人気です。お米の風味がほの

かに香ります。お菓子やパンづくりにどうぞ。

また、生協の宅配では、米粉を使った加工

食品も取り扱っています。ぜひご利用くださ

い。

オートバックス

犀川

至福井

至富山

8番ラーメン

玉鉾 入江

テルメ金沢

新神田

入江

入江西

金沢駅

=商品の紹介= 米粉の持つ風合いや特性が和菓子に

は最適と考え、コシヒカリ米粉を使用し

た「どらやき」を商品化しました。

好評につき、チョコレート味の「米粉ショ

コラ」も販売しています。

有松

至野町

泉野

至横川

北國銀行

チューリップ

泉が丘中央店

泉野図

書館

=商品の紹介=

石川県産コシヒカリの米粉を使用し、

ペースト状にした加賀野菜(五郎島金

時・加賀れんこん・打木赤皮甘栗かぼ

ちゃ等)が練りこまれた焼菓子「金沢望

郷歌」を販売しています。

寺町本店のほか、JR金沢駅百番街でも

常時販売しています。

犀川

至片町

至野町

寺町

5丁目 野町

広小路

犀川大橋 桜橋

ファミリー

マート

=商品の紹介=

米粉の特性を活かし、ふんわりときめ細

かなロールケーキに仕上げました。

シンプルなロールケーキ、焼きドーナツ

やサブレ・クッキー等色々あります。

香林坊大和でも販売しています。

犀川

十一屋小

寺町

5丁目

桜橋 下菊橋

北國銀行 寺町

1丁目

=商品の紹介= 小麦粉の代わりに自家栽培こしひかり

の米粉を使用したカレールゥとシチュー。 カレールゥはトロトロまろやかやさしい

辛さ、シチューは甘口クリーミー。 さっと溶けるので料理時間も短縮でき

ます!(3店舗、ネット通販にて販売中) 長坂

平和町

金沢信用金庫

至野田

野田中

健生クリニック

金沢二水高

十一屋小

市立病院 ENEOS

至寺町

- 44 -

Page 7: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

野々市市御経塚3-237

076-269-06037:00~19:00(休:月曜)7:00~18:00(日曜、祝日)

http://epi.kitemi.net

39.ケーキ工房グーテ  米粉入り焼ドーナツ

野々市市押野6-198

076-246-8989

9:30~19:30(休:月曜)

37.パティスリー木のひげ KANAZAWA穂ほほ

076-242-3636

10:00~20:00

http://homepage2.nifty.com/kinohige/

076-240-1143

8:00~20:00(休:水曜、年始不定休あり)

http://enzelu.com/

40.ブレッドハウス エピ米粉パン(食パン、あんパン)

35.サン・ルイ 米粉ロール 36.パン工房バビロン  金澤コメワッサン

33.W&W Dish Service / DEARLY 米粉ワッフル 34.しあわせお菓子 ふらんどーる コシヒカリの和生ロール

金沢市三馬2丁目34番地/石川県全域 金沢市山科1-3-17

金沢市大額3丁目267 金沢市藤江南3丁目168-17

090-5684-6000 076-243-5700

11:30~18:00(休:水曜) 10:00~19:00(休:火曜)

http://ameblo.jp/dearly-ricewaffles/ http://frandore.jp

金沢市八日市1丁目675

38.ケーキハウスエンゼル ぷわっ米        こ

金沢市福増町南79-1

076-298-6535 076-268-6779

9:00~20:00(休:水曜) 7:00~19:00(休:日曜)

http://www.st-louis.jp  http://www.babylon-nakata.com/

白山 I C 降りてすぐ

金沢赤十字病院

窪七丁目

富樫小

錦丘中・高

至寺町

至有松

加賀産業開発道路

至小松

三馬三丁金沢工業大

至久安

=商品の紹介=

石川県産コシヒカリ100%で作った米粉

ワッフルです。

もちもち、しっとりして、とても美味しいで

す。

店内では焼き立てワッフルに生クリーム

やフルーツなどトッピングもできます。

移動販売車のDEARLY号で石川県内

に焼き立て米粉ワッフルを届けます。

=商品の紹介=

「コシヒカリ和生ロール」は、しっとり・

ふっくらと仕上げるために、米粉を使用

し、別立製法で製造しています。

よりきめ細かい生地・口どけの良さを引

き立てるため、低脂肪生クリームを使

用。

あっさりとした後味に仕上げています。

名鉄エムザでも販売しています。 金沢赤十字病院

山側環状線

富樫小

錦丘中・高

至寺町

至有松 南大通り

至小松

=商品の紹介=

きめ細かい絹のようなスポンジに、甘い

カスタードクリームと甘酸っぱいラズベ

リーコンフィチュールをたっぷりと贅沢に

巻き込みました。

粉はうるち米粉ともち米粉をブレンド(小

麦粉不使用)。カスタードクリームにも米

粉を使用しています。しっとりスポンジに

甘さと甘酸っぱさが織り成す味の妙をぜ

ひ一度ご賞味ください。

ローソン

シダックス

金沢大額

至有松

至四十万

大額二

丁目南

シメノドラッグ

至金沢港

=商品の紹介=

お客様のご要望にて、できた石川県産コシ

ヒカリ100%(小麦グルテン含)のもちもち

クロワッサンです。

国道8号線

金沢駅

金沢西

病院

県庁 デイリーヤマザキ

至福井

ガスト

ナルックス

=商品の紹介= パイ作りの基本は、小麦粉のグルテン(粘質性)を

活かして作ります。

グルテンの無い米粉に、パイ作り半世紀に及ぶ職

人技にて挑み、石川産コシヒカリのパイを焼き上げ

ました。

kanazawa穂ほほのサクサクとした口当たりと手作り

の稲穂の形をご賞味下さい。

石川の米粉食品コンテストにてグランプリ(石川県

知事)賞受賞。イオン御経塚店でも販売しています。

また、26年度石川県米粉食品コンテストにて石川

ブック宮丸 北

バロー

北国銀行

ファミリーマート

押野小

イオン

御経塚 JR北陸本線

V10

ののいち

布水中

100満ボルト

野々市駅

マルエー =商品の紹介=

カステラのしっとり感とシフォンケーキのふ

わふわ感を兼ね備えたお菓子・・・それはエ

ンゼルの「ぷわっ米」ケーキです。

小麦粉は一切使用せず、お米の風味をそ

こなわぬ様に焼き上げました。

=商品の紹介=

米粉入り焼ドーナツには、チョコ・ホワイト・

いちご・プレーンがあります。

米粉入りなのでもちもちしていて、油であげ

ていないのであっさりと食べていただけると

思います。

横川

線 V10

ののいち

布水中

バロー

ブック宮丸

マルエー 至金沢駅

至野々市市

大塚

国道157号線

至金沢

至福井

御経塚北 矢木町

御経塚イオン

御経塚

サンクス コメヤ薬局

ローソン モリワン

国道8号線

=商品の紹介=

米粉食パンとあんパンを販売しています。

米粉ならではのモチモチの食感が好評で、

また腹持ちもよいことから、口コミで評判が

広がり、リピーターも増えています。

卵、添加物を使用しておりません。是非一

度お試しください。

- 45 -

Page 8: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] http://2000nen.com/ [ホームページ] http://www.tsuruyahoney.com/

076-246-1241 076-275-422710:00~18:00(休:日曜・祝日、1月1日~7日) 7:00~19:00(休:火曜、第3月曜)

http://www.hayashisanchi.jp/

41.㈱林農産 林さんちの超普通じゃない米粉300g&500g 42.お菓子の工房クルトン 米粉ロールケーキ、米粉パウンドケー

キ、米粉フランスパン、米粉クッキー等

野々市市藤平132番地 白山市八ツ矢町620番地

076-276-6287 076-275-1144

9:00~17:00(休:水曜)13:45~14:45(4~11月:木曜、12~3月:金曜)

http://www.rokusei.net/  http://www.ishikawa-c.ed.jp/̃suiseh/

43.㈱六星 むっつぼし本店 米粉塩から揚げ 44.ピュアマート 翠星高等学校 はくさん米粉クッキー

白山市橋爪町104番地 白山市三浦町500-1

45.JAグリーン松任 米粉、米粉パン、菓子類 46.三共フーズ 株式会社 蝶屋こしひかりパン

白山市倉光4丁目40 白山市鹿島町31-3

076-278-2000

16:30~22:30

48.㈲つるやハニー本店 米粉ロールケーキ

白山市道法寺町ヘ34

076-272-0407

9:00~19:00(休:水曜)

47.焼肉とカラオケ2000ねん 米粉めんフォー、米粉麺サラダ中華風

白山市手取町カ2の1番地

076-274-2233 076-278-8288

通常 8:30~18:30 7:00~19:00(年始除き無休)

冬期 8:30~18:00(休:火曜) http://san-kyo-foods.co.jp

http://www.is-ja.jp/matto/

=商品の紹介= 「林さんちの超普通じゃない米粉」の袋には、用途

=天ぷら粉、ホワイトソース、ケーキと明記されてお

ります。

小麦粉に、種類(強力・中力・薄力)があって用途が

違うように、米粉にも適した用途があるのです。

「林さんちの超普通じゃない米粉」でケーキ、ホワイ

トソース(小麦粉で作るよりもお手軽で失敗が無く作

れます。)クッキー、たこ焼き、天ぷらを作ってみれ

ば納得してもらえると思います。

タ 長竹東

至金沢市

太平寺

下林

堀内北

藤平

マクドナルド

=商品の紹介=

石川県産コシヒカリを使用し、「体に優しい」

をモットーにして、天然きび砂糖、地元の食

材をふんだんに利用し、地産地消で皆様に

喜んでいただけるお菓子作りに挑戦してい

ます。

また、添加物やカロリーの高い食材は控え、

安心安全を追求しています。

サークルK

至松任駅

県道291号線

菅原神社

北陸銀行

県道8号線

有川整

形外科

松任郵便局

県道8号

=商品の紹介= 自家栽培六星こしひかりの米粉を使用し

た塩味の鶏のから揚げ。米粉のサクッとし

た食感が特徴です。 本店のほか、金沢駅の百番街店おみやげ

館、金沢市長坂の各店舗でも販売してお

ります。

幸明

アピタ松任

徳丸

至金沢

至小松

国道8号線

中奥町

=商品の紹介= フードアクションニッポンアワード2012

において流通部門優秀賞を受賞しまし

た。

本校の模擬株式会社SUISEI-

FACTORYが、はくさん米粉を使ったサ

クサクのクッキーを作りました。

週に1時間のみの限定販売ですので売

り切れの際はご容赦下さい。

アピタ松任

徳丸南

ユーホーム

至金沢

至小松

国道8号線

=商品の紹介=

石川県産の米粉を使って生産者が愛情

を込めて作った産直の米粉パン、菓子

類はモチモチしていてふんわり、素材を

活かした味が好評です。

また、ご家庭でのお菓子やパン作りに石

川県産の米を100%使った産直会員の

米粉も販売しています。ぜひご利用くだ

さい。

国道8号線

至小松

イオン松任

北陸スバル

松任石川

中央病院

至金沢

JA松任本店

カープラザ

=商品の紹介=

平成14年4月より米粉パンの研究開発

に着手し、当初は県外産を使用していま

したが、何とか地元産米を利用すること

ができないかという地元生産者からの声

を受け、地元農協、製粉会社と連携して、

こしひかりパンを開発しました。

地元Aコープにて、地元農産物利用品と

して販売しています。

至金沢

至小松

北陸

ベンダー

小松

精練

美川

インター

ホテル

ルートイン コメリ

美川イン

ター東

=商品の紹介=

地域の自給自足の推進により、周辺地域

へ地産地消の波及をめざします。

米粉、米の多数のメニューを地産でまかな

い、地産の十割そば、そばこうじみそ、そ

ばみそ漬けの豚ロース 、とりももなどが

支持を得ています。

美川交番

美川

温泉

至美川IC

Aコープ

蝶屋 小学校

至小松市

道法寺駅

=商品の紹介=

石川県産のお米を100%使用したロール

ケーキ。手に持つとその柔らかさに驚くほど。

しっとりスポンジにとろける生クリームが

びったり合った、シンプルかつヘルシー、

リッチなロールケーキです。土日祝日限定

販売。

本店のほか、ハニーレッツ店、コア店でも販

売しています。 (鶴来街道)

県道179号線 国道157号線 (鶴来バイパス)

至野々市 至国道8号線 北

Aコープ

双葉保育所 知気寺

鶴来図書館

- 46 -

Page 9: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [ホームページ]

http://www.fuurai.jp/

49.根上農業協同組合

米粉 54.ほんだ農場 ㈲ほんだコシヒカリ米粉、米粉ロールパン、米粉ロールケーキ

http://www.ii-macolle.jp/̃takagi

9:00~18:00

0761-55-4091

51.風来

55.まままんま工房 ㈱白山明峰 米粉パン、米粉菓子類 56.農事組合法人明峰ファーム 米粉

9:30~15:00(休:日曜・祝日)

能美市粟生町イ57 能美市小長野町チ40

0761-57-0265 0761-57-2098

9:00~18:00

http://www.hondanojo.com

53.たかはし糀店

小松市問屋町29 小松市大島町ホ29-1

0761-23-3920 0761-21-3100

8:30~18:00(休:火曜) http://www.iaca.jp/member059.html

0761-55-1104

8:30~17:00(休:1/1~1/3)

50.広見製麺所

林さんちの米粉シフォンケーキ

0761-57-0263

9:00~20:30(休:火曜)

能美市大成町1-75

52.イルグラーノたかぎ

米粉うどん (元気のひみつ: よもぎ、ゴマ)

能美市大成町ロ51

0761-55-0254

能美市粟生町ツ56

米粉フィナンシェ、マドレーヌ米粉モンブランロール

能美風おこのみ まごころ焼き

能美市大成町リ40

マル

=商品の紹介=

地域活性化の取組として、米の生産か

ら米粉への加工まで一貫した作業体系

により自信を持って消費者へ提供してい

きたいと考えております。

また、当社で製粉した米粉を使って、㈱

白山明峰が色々な米粉パンの製造販売

を行っております。 イオン

県道25号線 至小松IC

長田南

ドン・キホーテ

JR線

長崎中

小松市民

センター 大島南

国道305号線

明峰駅

JOMO イセキレンタル

=商品の紹介=

地域の生産者が愛情を込めて作ったエコ米(白山明

峰米)の米粉で作るパン、菓子類は、お米のもちもち、

ふんわり感を十分に堪能できる商品です。

工房に直売所が併設されています。

直売所のほか、道の駅こまつ木場潟、JA小松市・あ

ぐり、JA加賀・元気村、JA能美・のみの市、JA松任・

まいどさん、JA金沢市・ほがらか村、JAグリーン金

沢、Aコープ粟津・今江・国府店、小松空港内空の駅

でも販売しています。

イオン

至粟津

至能美市

小松

北高

問屋町

長田南 Yショップ

ドン・

キホーテ

国道

305号線

JR線

明峰駅

マル

=商品の紹介=

根上特産の丸いもと地元の米から作っ

た米粉を使用したお好み焼き。

製造工程はすべて手作業です。

レンジで温めればすぐに食べられる手

軽さと、ふんわりもっちりした食感が好評

です。

能美根上駅

根上総合

文化会館

大成町

JR線

大成中央

昭和シェル石

能美根上駅

JA根上

大成町

至国道8号線

=販売店= ・マルエー 3店舗 ・県内Aコープ 15店舗 ・新鮮市場大浜店

=商品の紹介=

地元能美市産のコシヒカリ、丸いもを配

合した、地産地消を意図したうどんです。

麺は2種類。お米の栄養に、よもぎ又は

ごまのパワーを加えました。薬膳的な要

素を持った健康食品と言えるのではな

いでしょうか。

JR線

大成北

大成北口 大成中央

大成保育園

=商品の紹介=

ご近所の林農産さんの無農薬栽培コシヒカリの米

粉を使った米粉シフォンケーキです。

小麦粉の代替ではない、米粉だからこその味わい

を表現したく試行錯誤して出来たのが、この米粉シ

フォンケーキです。

ふんわり感はそのままに米粉ならではのしっとりも

ちもち感はどこか懐かしく、それでいてこれまでに

存在してなかった味わいです。

五間堂

マル

粟生西

マルエー

能美根上駅

JA根上

大成中央

JR線

大成北口

サンクス

国道8号線

マル

=商品の紹介=

米粉を使用した数種類あるフィナンシェ、マ

ドレーヌは、もちっとして、やさしい味に仕上

げました。

モンブランロールは、こくのある生クリーム

と、栗カスタードを巻き込んだふわっと、しっ

とりした生地が特徴です。

県道157号線

至能美市役所

手取川

粟生北

寺井野球場

粟生小

粟生局

サークルK

=商品の紹介=

「真に農業を思い、農業のために死力を尽

くす!」 明治創業の老舗糀屋が真剣に

農業に取り組んでいます。

有機JASの認定を受け、農薬に頼らずに

育てたコシヒカリを原料に、微細な米粉を作

りました。

米、味噌、もち、米飴等も販売しています。

ご来店の際は、事前にご連絡ください。(農

繁期はほ場にいることが多いため)

県道157号線

至能美市役所

手取川

粟生北

寺井野球場

寺井高

粟生小

手取フィッ

シュランド

粟生局

県道169号線

粟生

粟生南

マル

=商品の紹介=

霊峰白山の清流と有用微生物で育てた有

機栽培のコシヒカリを100メッシュの微粉の

米粉に粉砕しました。栽培に農薬は使って

おりません。安心してお召し上がりください。

この米粉を使った米粉パン、米粉ロール

ケーキも販売しています。

8号

至福井

至金沢

小長野

大長野西

マルエー

能美市役所

サークルK

- 47 -

Page 10: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話] [電話]

[営業] [営業]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

  [電話] [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

  [電話] [電話]

[営業] [営業]

0761-23-5779

8:00~18:00

http://www.biron.jp

61.ビロン 米粉100%食パン

小松市城南町27-1

62.selfish color BIKKE米粉食パン、米粉ロールパン

小松市若杉町2-84

0761-21-01228:00~19:00(~18:00 日祝のみ)休:月曜、第1、3日曜

http://shop.bikke-jp.com/

57.JAあぐり 米粉メロンパン・食パンなど 58.道の駅 こまつ木場潟 米粉パン、菓子類

小松市日末町い59-1 小松市蓮代寺町ケ2-2

60.元気 源右ェ門 ㈱織田屋 米粉パン(食パン、その他)

小松市蓑輪町二の1の4 小松市今江町9-461

0761-43-0351 0761-25-1188

8:30~18:00(休:火曜)8:30~19:00(4~10月、無休)8:30~18:00(11~3月、休:水曜)

http://www.ja-komatsushi.or.jp http://www.michinoeki-kibagata.com

0761-74-0345 0761-72-1142

10:00~19:00(休:水曜)  8:00~18:00(休:日曜)

63.玄命庵 マクロビオティック スコーン 64.川岸ベーカリー 米粉パン

加賀市片山津町ス丙6-5 加賀市黒瀬町へ50

0761-44-3120 0761-24-2485

8:00~20:00(休:月曜) 10:00~18:00(年始除き無休)

59.長寿庵みのわ 米粉ロールケーキ・シュークリーム

=商品の紹介=

米と言えば北陸、その美味しい米を生か

したパンづくりをしたいという思いで米粉

パンに取り組み始めました。ロールパン、

菓子パンを製造販売しています。菓子パ

ンにはご飯入りの製品もあります。

JA加賀本店横の農産物直売所・元気村

(JAグリーン加賀)でも販売しています。

至福井

至山中温泉

至大聖寺

至金沢

加賀ホンダ販売

黒瀬 国道8号線

国道364号線

石川トヨタ

=商品の紹介=

乳製品・たまご不使用 石川県産有機栽培の玄米を使用 自家焙煎した玄米粉・全粒粉を使った 食材にこだわった素朴でヘルシーなスコー

ンです。

片山津バイパス

至小松

至橋立

かぼちゃ村

マルエー

公園

柴山潟

片山津小学校

ローソ

=商品の紹介=

北陸産コシヒカリの米粉85%使用した

パンです。素材の持つもっちり感、しっと

り感をお客様に味わっていただけるよう

製法にもこだわっています。小松、能美、

金沢で移動販売もしておりますので『源』

マークの移動販売車が通りましたら是非

お買い求めください、販売日時の詳細に

ついてはお問合せください。

至福井

百万石リゾ

ートレーン

至小松

石川県加南

自動車学校

R 線 国道

305号線

=商品の紹介=

地元小松市の山間部で育てられた「蛍

米」の米粉を原料にシュークリームと

ロールケーキを製造しています。好評に

つき、ロールケーキをカットし、デコレート

したショートケーキも発売しました。

JAあぐりでも販売しておりますので、是

非一度お立ち寄りください。

粟津駅

小松南消防署

北陸信金

駅前 至小松

国道305号線

=商品の紹介=

小松産の米粉で作る、各種パンやワッフル、

サブレなど常時20種類以上あります。また、

米粉シュークリームや、道の駅限定販売の

「こまやき」米粉に加賀まるいもを練り込ん

だ生地が自慢の一品など、是非味わって下

さい。 季節限定での、米粉ロールケーキも

ありますよ。

8号

至福井

至金沢

蓮代寺小学校

木場潟

木場小学校

木場温泉♨

=商品の紹介=

JAあぐりはJA小松市西部総合支店み

ゆき支店に隣接したJAの直売所です

(営農資材センターに併設)。

地元産の米を使って製造された、食パ

ン・ロールパン・コッペパン・あんパン・ク

リームパン・メロンパンなどいろいろな米

粉パンを販売しています。

日末東

御幸中

御幸地区

体育館

村松町

宮本三郎

ふるさと館

=商品の紹介=

石川・小松産特別栽培米コシヒカリ100%

使用の無添加食パンです。

塩も能登産で砂糖抜き・乳製品抜き・卵抜

き・小麦粉抜きのパンでお餅のようなモチッ

トした食感とお米の味わいが楽しめる食パ

ンです。

マル

=商品の紹介=

地元小松産コシヒカリの米粉を使用した米粉パ

ンです。

卵・乳製品を使用しない、子供からお年寄まで

幅広く人気の商品です。

しっとりもちもちの食感をお楽しみいただけます。 至福井

至金沢

若杉西 県道360号線 八幡東

若杉南

至粟津

至能美市

芦城小

園町

コミュニティ

ショッピング

プラザ小松

国道

305号線

JR線

小松駅

城南町

芦城中

県道

360号線

100満ボルト

しまむら

マルエー GS

国道

8号線

- 48 -

Page 11: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話]   [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ] [ホームページ]

[商品] [商品]

[住所] [住所]

[電話]   [電話]

[営業] [営業]

[ホームページ]

[商品]

[住所]

  [電話]

[営業]

[ホームページ]

ランチ 11:30~14:30 (L.O) 15:30 (Close)ディナー 18:00~22:00 (Close)

9:30~20:00(アビオシティ専門店街休館日は休業)

http://www.gelato-gelato.jp

69.T・Beans 米粉能登大納言(ジェラート)

加賀市作見町ル25-1

0761-72-8754

68.イタリアン カーサ フォルトゥーナイタリア米 米粉パン・米粉ピザイタリア米 米粉のシフォンケーキ

加賀市作見町ラ18-7

0761-74-5088

http://keln-cake.com/ http://www.obentou-takano.com/

65.ケルン 米粉のお花クッキー 66.㈱高野商店 鴨のサンドイッチ

加賀市山代温泉14区20-34-2 本社 加賀市小菅波町平50

0761-77-3938 0761-72-3311

8:00~19:00(休:日曜(月1回不定期)) 本社 8:00~16:30頃まで   年中無休 

http://myr-tille.jimdo.com/

67.ミルティーユ 米粉焼きドーナツ

加賀市山中温泉上原町ワ427

0761-78-1488

7:00~19:00(休:火曜)

=商品の紹介=

餅米の粉で作った焼きドーナツは油で揚げ

ていないのでとってもヘルシー♪

もっちりしっとりで三時のおやつにピッタリ

イチゴやオレンジ等のフルーツ系の他、

キャラメルやチョコレート、抹茶、加賀棒茶

など種類は全18種類。

今春から加賀野菜の打木赤皮甘栗かぼ

ちゃや人参等の野菜シリーズが加わりまし

た。1個160円(税別)~

黒瀬

塚谷西

国道8号線

カーマ

大聖寺川

クスリの

アオキ

塚谷郵便局

国道

364号

イオン 至加賀温泉駅

ローソン

山代小

東口 保賀橋

加賀山中大橋

中代南

♨山代温泉

♨山中温泉

=商品の紹介=

石川県産の米粉を使用した食感の優しいパンに「鴨

肉のメンチカツ」を挟んだ、新感覚のサンドイッチで

す。

土日限定、数量限定、下記4ヶ所で販売いたしてお

ります。

・金沢駅ほくりくの駅弁(改札口外売店)

・加賀ブランドアンテナショップ(金沢駅構内東口)

・ちゃお加賀温泉駅(改札口外売店)

・小松空港構内スカイビュッフェコスモス

詳細についてはお問い合わせ下さい。

3ケ入で550円です。

アビオシティ加賀

加茂

国道8号線

加賀温泉駅

JA加賀本店

カーマー

加賀温泉駅東口

=商品の紹介=

石川県産コシヒカリの米粉を使って作った

クッキーに、かわいい押し花(さくら草、すみ

れ草、ちどり草)をあしらいました。

口の中に入れると、ほろほろととけていく食

感は米粉ならでは。

老若男女を問わず、喜んでいただけるクッ

キーです。

山代小東口

県道11号線

山代小学校

小酒建設

県道147号線

山代

東口

加茂道 島屋

北陸銀行

=商品の紹介=

ふんわり、しっとり、もちもちの自慢の1品

のシフォンケーキ、お米の甘さや香ばしさ

が感じられる米粉ピザや米粉パンです。

米粉は能美市産のイタリア米を使用してお

り、この他の食材も地元で採れるものをふ

んだんに使用し、好評をいただいておりま

す。

=商品の紹介=

焙煎した石川米粉と奥能登の独自の気候

風土に育まれた能登大納言を贅沢に使用

したひと味違う和テイストジェラートです。

米粉の芳ばしさと大納言のしっかりした甘さ

と食感が味わえるおすすめのジェラートで

す。

作見町

アビオシティ加賀

加賀温泉駅

作見小学校

アビオシティ加賀

加茂

国道8号線

加賀温泉駅

JA加賀本店

カーマー

加賀温泉駅東口

- 49 -

Page 12: 能登町 羽咋市 - maff.go.jp€¦ · =商品の紹介= 当店の母体は米屋です。もち、おはぎ等 の製造部門「むらのもちや」を立上げ、米 粉の洋菓子類にも取り組んでいます。

- 50 -