16
参考資料 1.文部科学省

参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

参考資料

1.文部科学省

Page 2: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

* 太字下線データが今回追加分。それ以外は、平成24年7月12日に公表済み。* Boldface and underlined readings are new. Others were published on Jul 12,2012.

Readings of Sea Area Monitoring at offshore of Miyagi, Fukushima, Ibaraki and Chiba Prefecture (Seawater)

図中の■は東京電力(株)福島第一原子力発電所を示す。(The legend ■ indicates the location of TEPCO Fukushima Dai-ichi NPP.)※ 文部科学省の委託事業により、(公財)海洋生物環境研究所が採取した試料を(株)環境総合テクノスが分析

※1 NDの記載は、海水の放射能濃度の検出値が検出下限値を下回る場合。ただし、検出下限値は検出器や試料性状により異なるため、この値以下でも検出される場合もある。 【M-E5】Cs-134 0.000037 Bq/L

※ The samples of seawater collected by Marine Ecology Research Institute (MERI) were analyzed by The General Environmental Technos Co. Ltd., on the request of Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).

※1 ND indicates the case that the detected radioactivity concentration in seawater was lower than the detection limits.

Please note that these nuclides are sometimes detected even when they are below the threshold, contingent on the detector or samples. 【M-E5】Cs-134 0.000037 Bq/L

* 「水浴場の放射性物質に関する指針について(改訂版)」(環境省)において、自治体等が水浴場開設の判断を行う際に考慮する、水浴場の放射性物質に係る水質の目安は、以下のとおり。 -放射性セシウム(放射性セシウム134及び放射性セシウム137の合計)が10Bq/L以下* "Guidelines for Radioactive Substances in Bathing Areas" released by Ministry of Environment gives an indication of the water quality for municipalities to open bathing areas as follows: - The concentration of radioactive Cs (Cs-134 and Cs-137) is lower than or equal to 10 Bq/L.

宮城県・福島県・茨城県・千葉県沖における海域モニタリング結果(海水)

((公財)海洋生物環境研究所が採取した試料を(株)環境総合テクノスが分析)(The samples were collected by Marine Ecology Research Institute (MERI) analyzed by

The General Environmental Technos Co. Ltd.)

試料採取日:平成24年5月15日~28日(Sampling Date:May 15-28, 2012)

公表日:平成24年7月31日(Published: Jul 31, 2012)

半径20kmRadius 20km

143°140°

143°140°

35°

39°

採取深度Sampling Depth

Cs-134 Cs-137

単位(Unit):Bq /L

M-G0(old G0)

0.016 0.026

0.012 0.019

1m

50m

0.011 0.01696m

0.018 0.027

0.0016 0.0039

1m

129m

M-G1(old G1)

0.041 0.060

0.0021 0.0043

1m

123m

M-H1(old H1)

0.030 0.046

0.021 0.031

1m

63m

M-I0(old I0)

M-I1(old I1)

0.055 0.087

0.0099 0.016

1m

50m

0.020 0.02989m

0.045 0.069

0.010 0.017

1m

41m

M-J1(old J1)

M-E1(old E1)

0.0033 0.0067

0.0031 0.0060

1m

50m

0.0014 0.0034124m

M-I3(old I3)

0.0086 0.012

0.0040 0.0085

1m

100m

171m 0.0020 0.0046

M-G4(old G4)

0.0038 0.0073

0.0039 0.0075

1m

100m

647m 0.000068 0.00064

0.050 0.074

0.0013 0.0031

1m

105m

M-IB2

M-A1(old A1)

0.0025 0.0050

0.00092 0.0026

1m

100m

0.0016 0.0037194m

M-C3(old C3)

0.0042 0.0071

0.0029 0.0061

1m

50m

122m 0.0025 0.0052

M-G3(old G3)

0.0021 0.0048

0.0040 0.0078

1m

100m

193m 0.0013 0.0032

M-H3(old H3)

0.0045 0.0085

0.0056 0.010

1m

100m

220m 0.0014 0.0033

M-J3(old J3)

0.0014 0.0037

0.0048 0.0086

1m

100m

558m 0.00011 0.00088

M-2(old 2)

0.0034 0.0064

0.0047 0.0086

1m

100m

356m 0.00069 0.0019

M-E3(old E3)

0.0039 0.0065

0.0061 0.011

1m

100m

0.0035 0.0066222m

M-F3(old F3)

0.0030 0.0059

0.0044 0.0075

1m

100m

219m 0.0021 0.0044

0.015 0.024

0.0087 0.014

1m

111m

M-IB4

M-D1(old D1)

0.0054 0.0094

0.0025 0.0051

1m

50m

0.0012 0.0030112mM-A3

(old A3)0.00066 0.0023

0.0023 0.0050

1m

100m

0.000068 0.00076474m

M-D3(old D3)

0.0027 0.0051

0.0056 0.0095

1m

100m

208m 0.0037 0.0071

M-E5(old E5)

0.0017 0.0040

0.0028 0.0054

1m

100m

516m ND 0.00071

0.0058 0.0097

0.0016 0.0037

1m

132m

M-F1(old F1)

M-L3(old L3)

0.0050 0.0089

0.0061 0.010

1m

100m

157m 0.0049 0.0086 0.00011 0.0015

0.00040 0.0021

1m

103m

M-24(old 24)

ND:不検出(Not Detectable) ※1

M-B1(old B1)

0.018 0.029

0.011 0.018

1m

37m

M-C1(old C1)

0.0068 0.012

0.0050 0.0086

1m

49m

0.047 0.069

0.0098 0.015

1m

22m

M-K1(old K1)

0.0047 0.0088

0.0049 0.0093

1m

37m

M-L1(old L1)

M-B3(old B3)

0.014 0.022

0.0024 0.0051

1m

50m

0.0021 0.0047110m

M-MI4 0.0013 0.0035

0.0011 0.0032

1m

100m

0.0050 0.0090141m

Page 3: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

宮城県・福島県・茨城県沖における海域モニタリング結果(海底土)Readings of Sea Area Monitoring at offshore of Miyagi, Fukushima and Ibaraki

Prefecture (marine soil)

*図中の■は東京電力(株)福島第一原子力発電所を示す。*The legend ■indicates the location of TEPCO Fukushima Dai-ichi NPP.*文部科学省の委託事業により、(公財)海洋生物環境研究所が採取した試料を(独)日本原子力研究開発機構が分析。*The samples were collected by Marine Ecology Research Institute (MERI) and analyzed by Japan Atomic Energy Agency (JAEA) on the project commissioned by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).*太字下線データが今回追加分。それ以外は平成24年6月15日に公表済み。*Boldface and underlined readings are new. Others were published on Jun 15, 2012.

試料採取日:平成24年5月15日~29日(Sampling Date: May 15-29, 2012)

((公財)海洋生物環境研究所が採取した試料を(独)日本原子力研究開発機構が分析)(The samples were collected by Marine Ecology Research Institute (MERI)

and analyzed by Japan Atomic Energy Agency (JAEA))

半径20kmRadius 20km

Cs-134 Cs-137

単位:Bq/kg・乾土(Unit: Bq/kg・dry soil)

140° 143°

37°

35°

140° 143°

39°

公表日:平成24年7月10日(Published: Jul 10, 2012)

2012/5/29M-B1(old B1) 12 19

2012/5/26M-C3(old C3) 61 90

2012/5/27M-C1(old C1) 8.1 12

2012/5/27M-2(old 2) 3.2 5.1

2012/5/28M-A3(old A3) 3.6 5.6

39°2012/5/28M-A1(old A1) 3.1 5.5

37°2012/5/25M-E3(old E3) 22 33

2012/5/21M-F3(old F3) 22 34

2012/5/19M-H3(old H3) 33 49

2012/5/19M-I3(old I3) 19 31

2012/5/16M-IB2 33 48

2012/5/15M-K1(old K1) 6.4 9.7

2012/5/17M-24(old 24) 1.1 3.0

37°

35°

2012/5/25M-D1(old D1) 110 160

2012/5/28M-MI4 15 23

2012/5/24M-F1(old F1) 48 71

2012/5/25M-D3(old D3) 24 37

2012/5/20M-G3(old G3) 48 70

2012/5/20M-G1(old G1) 93 140

2012/5/19M-H1(old H1) 81 120

2012/5/18M-I0(old I0) 150 210

2012/5/19M-I1(old I1) 190 280

2012/5/17M-L3(old L3) 15 23

2012/5/17M-L1(old L1) 2.5 4.0

2012/5/15M-IB4 29 43

Page 4: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

平成24年7月10日 Jul 10, 2012

文 部 科 学 省Radioactivity concentration in marine soil

その他検出された核種Other detected nuclides

Ag-110m: 1.3

Ag-110m: 0.82Sb-125: 3.8

Ag-110m: 1.1Sb-125: 3.2

北緯North Latitude

東経East Longitude

海底土の放射能濃度Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)

採取位置Sampling Location

深度Depth(m)

*文部科学省の委託事業により、(公財)海洋生物環境研究所が採取した試料を(独)日本原子力研究開発機構が分析。*The samples were collected by Marine Ecology Research Institute (MERI) and analyzed by Japan Atomic Energy Agency (JAEA)on the project commissioned by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).*太字下線データが今回追加分。それ以外は平成24年6月15日に公表済み。*Boldface and underlined readings are new. Others were published on Jun 15, 2012.※1 【 】内の番号は、図の測点番号に対応。※1 The character enclosed in parentheses indicates monitoring point in figure.※2  C w/ G : 礫混じり粗砂 Coarse sand with Granule C w/ S : 中細砂混じり粗砂 Coarse sand with medium /fine sand S w/ C : 粗砂混じり中細砂 Medium /fine sand with coarse sand S w/ M : 泥混じり中細砂 Medium /fine sand with mud M w/ S : 中細砂混じり泥 Mud with medium /fine sand M : 泥 Mud

2012/5/28

2012/5/28

測定試料

採取点※1

Sampling Point※1

採取日Sampling

Date

海底土の

分類※2

SedimentClassification

放射能濃度(Bq / kg・乾土)Radioactivity Concentration(Bq / kg・dry soil)

Cs-134

【M-A3】(旧A3)

Cs-137

3.1

15

3.6

宮城県・福島県・茨城県沖における海域モニタリング結果(海底土)Readings of Sea Area Monitoring at offshore of Miyagi, Fukushima and Ibaraki Prefecture (marine soil)

((公財)海洋生物環境研究所が採取した試料を(独)日本原子力研究開発機構が分析)(The samples were collected by Marine Ecology Research Institute (MERI)

and analyzed by Japan Atomic Energy Agency (JAEA))

(Sampling Date:May 15-29, 2012)                  試料採取日:平成24年5月15日~29日

【M-A1】(旧A1)

【M-MI4】

489

C w/ G

S w/ M

S w/ M

S w/ M

161

44

2012/5/28

12 19

2012/5/27 C w/ G 8.1

135

【M-B1】(旧B1) 2012/5/29

12

366

54

【M-2】(旧2) 2012/5/27 S w/ C 3.2

【M-C1】(旧C1)

125

【M-C3】(旧C3) 2012/5/26

【M-D1】(旧D1) 2012/5/25

37°45.0′ 141°29.4′

37°35.0′ 141°22.5′

S w/ M

S w/ M

280

48

M w/ S 93

61 90

160

S w/ M

S w/ M 110

24226【M-D3】(旧D3) 2012/5/25

22236【M-E3】(旧E3) 2012/5/25

【M-F1】(旧F1) 2012/5/24 M w/ S

【M-F3】(旧F3) 2012/5/21 M w/ S 22236

145

M w/ S

135

236

142141°15.3′

210【M-G3】(旧G3) 2012/5/20

37°05.1′

37°05.0′ 141°29.4′

【M-G1】(旧G1) 2012/5/20

【M-H1】(旧H1) 2012/5/19 M w/ S

【M-H3】(旧H3) 2012/5/19 M w/ S 33

36°55.0′ 141°08.4′

【M-I0】(旧I0) 2012/5/18 M

【M-I1】(旧I1) 2012/5/19 M36°45.0′ 140°57.0′

141°36.3′

150

120

49

81

48

140

70

48

【M-I3】(旧I3) 2012/5/19 S w/ M 19

71

3437°15.0′

189 31

73

100

210

190

【M-IB2】 2012/5/16 S w/ M

【M-K1】(旧K1) 2012/5/15 S w/ M

121

【M-IB4】 2012/5/15 M w/ S 29124

37°25.0′ 141°36.4′

37°15.0′ 141°22.4′

【M-L1】(旧L1) 2012/5/17 C w/ S

5.6

23

5.1

37

33

38°14.6′ 141°45.8′

【M-L3】(旧L3) 2012/5/17 M w/ S17335°44.9′ 141°11.0′

【M-24】(旧24) 2012/5/17 C w/ S11835°29.8′ 141°00.1′

5.5

1.1

207

2.5

15

44

6.432

33

3.0

38°30.0′

38°30.0′

141°51.1′

142°05.0′

38°05.4′ 141°15.5′

38°00.0′ 142°00.0′

37°45.2′ 141°15.2′

37°35.0′ 141°36.4′

36°55.0′ 141°22.5′

36°45.0′ 140°53.0′

36°44.9′ 141°11.0′

140°52.0′

36°25.0′ 140°51.1′

35°44.9′ 140°56.9′

9.7

43

36°04.0′ 140°43.0′

36°05.0′

4.0

23

Page 5: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

外洋における海域モニタリング(海水)の結果(平成24年5月24日~6月3日採取)

Readings of Sea Area Monitoring at the Outer Sea (Seawater)(May 24 - Jun 3, 2012)

公表日:平成24年8月2日 (Published: Aug 2, 2012)

平成24年8月2日

Aug 2,2012

  文 部 科 学 省

  Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)

※ (独)水産総合研究センター中央水産研究所の協力により採取した海水を、文部科学省の依頼により(財)日本分析センターが分析。※ The samples of seawater were collected under the cooperation of National Research Institute of Fisheries Science, Fisheries Research Agency (FRA), and analysed by Japan Chemical Analysis Center (JCAC) on the request of Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).※ 図中の◇は東京電力(株)福島第一原子力発電所を示す※ The legend ◇ indicates the location of TEPCO Fukushima Dai-ichi NPP.※ 太字下線データが今回追加分。※ Boldface and underlined readings are new.※ 「水浴場の放射性物質に関する指針について(改訂版)」(環境省)において、自治体等が水浴場開設の判断を行う際に 考慮する、水浴場の放射性物質に係る水質の目安は、以下のとおり。 -放射性セシウム(放射性セシウム134及び放射性セシウム137の合計)が10Bq/L以下※ "Guidelines for Radioactive Substances in Bathing Areas" released by Ministry of Environment gives an indication of the water quality for municipalities to open bathing areas as follows: - The concentration of radioactive Cs (Cs-134 and Cs-137) is lower than or equal to 10 Bq/L.※文部科学省による分析は、今回が初めてであるため、グラフは省略。※The graphs of the all sampling points are not shown because these were first sampling by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).

単位:Bq/L(Unit: Bq/L)

【F-S1】 <0.00087 0.0017 【F-S7】 <0.00081 0.0019

【F-S13】 0.0015 0.0036

【F-S18】 0.0058 0.01

【F-S30】 0.0036 0.0070

Cs-134 Cs-137試料は全て表層(0-1m)で採取

All samples were collected at the depth of 0-1m.

Page 6: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

公表日:平成24年8月3日(Published: Aug 3, 2012)

シルト

文 部 科 学 省

Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)

*千葉県の協力により採取した海水を、文部科学省の依頼により、(財)日本分析センターが分析。*The samples were collected under the cooperation of Chiba Prefecture and analyzed by a Japan Chemical Analysis Center on the request of Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).*太字下線データが今回新規追加分。*Boldface and underlined readings are new.*文部科学省による分析は、今回が初めてであるため、グラフは省略。*The graphs of the readings analyzed by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) are not shown, because these readings are the first data.*The graphs of the all sampling points are not shown because these were first sampling by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).※E-T1 ~ E-T7 においては、環境省が試料の採取・分析を実施し、平成24年7月31日に公表済み。※The marine soil at the sampling points E-T1 ~ E-T7 were sampled and analyzed by Ministry of the Environment. Readings of the concentration of Cs-134and Cs-137 of these samples were published by Ministry of the Environment on Jul 31, 2012.※C-P1 ~ C-P8、M-C1~M-C10においては、千葉県が試料の採取・分析を実施し、平成24年8月3日に公表。※The marine soil at the sampling points C-P1 ~ C-P8,M-C1~M-C10 were sampled and analyzed by Chiba Prefecture.Readings of the concentration of Cs-134 and Cs-137 of these samples were published by Chiba Prefecture on Aug 3, 2012.

* 「水浴場の放射性物質に関する指針について(改訂版)」(環境省)において、自治体等が水浴場開設の判断を行う際に 考慮する、水浴場の放射性物質に係る水質の目安は、以下のとおり。 -放射性セシウム(放射性セシウム134及び放射性セシウム137の合計)が10Bq/L以下* "Guidelines for Radioactive Substances in Bathing Areas" released by Ministry of Environment gives an indication of the water quality for municipalities to open bathing areas as follows: - The concentration of radioactive Cs (Cs-134 and Cs-137) is lower than or equal to 10 Bq/L.

(参考)海上保安庁が公表した「放射能調査報告書」 - 平成21年及び 22年調査結果 -によると、東京湾内の地点K-T1において平成21年、平成22年に採取した海水中のCs-137濃度は、いづれも0.0016Bq/L。(Reference)Reports of radioactivity surveys which were published by Japan Coast Guard in 2010 and 2012 show that the concentrations of Cs-137 in the seawater sanpledat K-T1 in 2009 nad 2010 were 0.0016 Bq/L in both cases.

(Sampling Date:Jun 15, 2012)

東京湾における海域モニタリング結果(海水)

Readings of Sea Area Monitoring at Tokyo Bay (Seawater)

試料採取日:平成24年6月15日

E‐T1

E‐T2

E‐T3 E‐T4

E‐T5

E‐T6

K‐T1

K‐T2

M‐C1 M‐C2

M‐C3

M‐C4

M‐C8

M‐C7

M‐C9

M‐C10

C‐P1

C‐P2

C‐P3

C‐P8

C‐P4

C‐P5

C‐P6

C‐P7

K‐Y1K‐Y2

M‐C5

M‐C6

【調査地点】 平成24年6月実施分 (Investigation points, June, 2012)◆: 文部科学省調査地点 - 2地点 (Investigation points where Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) surveyed - 2 points)  : 環境省調査地点 - 7地点 (Investigation points where Ministry of the Environment surveyed - 7 points)◆: 千葉県調査地点 - 18地点(Investigation points where Chiba Prefecture surveyed - 18 points)◆: その他調査地点(分析中) - 1地点 (Investigation points where others surveyed, now analyzing - 1 point)※赤枠が文部科学省が実施した調査結果 (The survey at each investigation points with red frame wasconducted by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT). )

<1<12012/6/27【C-P6】

0.0150.0102012/6/15【K-T1】

<1<12012/6/27【E-T1】

<1<12012/6/27【E-T2】

<1<12012/6/28【E-T6】

<1<12012/6/27【C-P1】

<1<12012/6/28【C-P2】

<1<12012/6/27【C-P4】

<1<12012/6/28【C-P5】

<1<12012/6/25【E-T3】

<1<12012/6/25【E-T4】

<1<12012/6/25【E-T5】

<1<12012/6/28【C-P8】

<1<12012/6/28【C-P3】

<1<12012/6/27【C-P7】

<1<12012/6/25【E-T7】

単位:Bq/L (Unit: Bq/L) *試料は全て表層~1mで採取 (All of sampling depth were 0 ~ 1 m.)

Cs-134 Cs-137

<1<12012/6/15【M-C3】0.0140.00872012/6/15【K-T2】

<1<12012/6/13【M-C2】

<1<12012/6/13【M-C4】

<1<12012/6/13【M-C8】

<1<12012/6/13【M-C7】

<1<12012/6/15【M-C5】

<1<12012/6/15【M-C6】

<1<12012/6/15【M-C9】

<1<12012/6/15【M-C1】

<1<12012/6/13【M-C10】

E‐T7

Page 7: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

公表日:平成24年8月3日(Published: Aug 3, 2012)

シルト

シルト

文 部 科 学 省

Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)

*文部科学省の依頼により、民間分析会社が試料を採取し、分析。*The samples were collected and analyzed by a private assay company on the request of Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).*太字下線データが今回新規追加分。*Boldface and underlined readings are new.*文部科学省による分析は、今回が初めてであるため、グラフは省略。*The graphs of the readings analyzed by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) are not shown, because these readings are the first data.※E-T1 ~ E-T7 においては、環境省が試料の採取・分析を実施し、平成24年7月31日に公表済み。※The marine soil at the sampling points E-T1 ~ E-T7 were sampled and analyzed by Ministry of the Environment. Readings of the concentration of Cs-134and Cs-137 of these samples were published by Ministry of the Environment on Jul 31, 2012.※C-P1 ~ C-P8においては、千葉県が試料の採取・分析を実施し、平成24年8月3日に公表。※The marine soil at the sampling points C-P1 ~ C-P8 were sampled and analyzed by Chiba Prefecture. Readings of the concentration of Cs-134 and Cs-137 of these samples were published by Chiba Prefecture on Aug 3, 2012.

(参考)海上保安庁が公表した「放射能調査報告書」 - 平成21年及び22年調査結果 -によると、東京湾内の地点K-T1において平成21年、平成22年に採取した海底土中のCs-137濃度は、それぞれ4.0Bq/kg・乾土、3.5 Bq/kg・乾土。(Reference)Reports of radioactivity surveys which were published by Japan Coast Guard in 2010 and 2012 show that the concentrations of Cs-137 in the marine soil sampled at K-T1 in 2009 and 2010 were 4.0 Bq/kg・dry soil and 3.5 Bq/kg・dry soil, respectively.

(Sampling Date:Jun 13,15, 2012)

東京湾における海域モニタリング結果(海底土)

Readings of Sea Area Monitoring at Tokyo Bay (Marine Soil)

試料採取日:平成24年6月13日, 15日

E‐T1

E‐T2

E‐T3 E‐T4

E‐T5

E‐T7

E‐T6

K‐T1

K‐T2

M‐C1 M‐C2

M‐C3

M‐C4

M‐C8

M‐C7

M‐C9

M‐C10

C‐P1

C‐P2

C‐P3

C‐P8

C‐P4

C‐P5

C‐P6

C‐P7

K‐Y1K‐Y2

M‐C5

M‐C6

【調査地点】 平成24年6月実施分 (Investigation points, June, 2012)

◆: 文部科学省調査地点 ー 12地点 (Investigation points where Ministry of Education, Culture, Sports,

Science and Technology (MEXT) surveyed - 12 points)

 : 環境省調査地点 ー 7地点 (Investigation points where Ministry of the Environment surveyed - 7 points)

◆: 千葉県調査地点 ー 8地点 (Investigation points where Chiba Prefecture surveyed - 8 points)

◆: その他調査地点(分析中) ー 1地点 (Investigation points where others surveyed, now analyzing - 1 point)

※赤枠が文部科学省が実施した調査結果 (The survey at each investigation points with red framewas conducted by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT). )

<10<102012/6/27【C-P6】

21142012/6/15【M-C1】

70452012/6/15【K-T1】

52332012/6/15【M-C6】

79482012/6/15【M-C5】

30162012/6/15【M-C9】

11<102012/6/27【E-T1】

2801602012/6/27【E-T2】

24132012/6/28【E-T6】

12<102012/6/27【C-P1】

<10<102012/6/28【C-P2】

61392012/6/27【C-P4】

<10<102012/6/28【C-P5】

105.82012/6/13【M-C8】

24142012/6/13【M-C4】

24142012/6/13【M-C2】

26152012/6/13【M-C7】

30192012/6/15【M-C3】

81532012/6/25【E-T3】

<10<102012/6/25【E-T4】

17<102012/6/25【E-T5】

65452012/6/28【C-P8】

38252012/6/28【C-P3】

<10<102012/6/27【C-P7】

<10<102012/6/25【E-T7】

単位:Bq/kg・乾土(Unit: Bq/kg・dry soil)

Cs-134 Cs-137

22132012/6/15【K-T2】

4.02.72012/6/13【M-C10】

Page 8: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

Radioactivity concentration in marine soil

19.5シルト

silt 16 30

2012/6/15 35°35.084′ 139°52.568′ 12.2

22

北緯North Latitude

東経East Longitude

13

シルトsilt 45 70

24

79

30

海底土の放射能濃度

【K-T2】 2012/6/15

採取日Sampling

Date Cs-137

試料採取点※1

Sampling Point※1

21

24

35°29.905′ 139°59.133′

35°32.252′

シルトsilt 48

シルトsilt

17.5

139°53.909′

平成24年8月3日 Aug 3, 2012

35°30.042′ 139°50.448′ 24.9シルト

silt

文 部 科 学 省

放射能濃度(Bq / kg・乾土)Radioactivity Concentration(Bq / kg・dry soil)

Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)

【K-T1】

4.02.7

52

26

5.8

15

10

シルト混砂sand with silt

17.335°30.450′ 140°00.988′

7.635°27.724′ 139°57.079′

シルトsilt

35°29.037′ 139°54.624′

【M-C8】 2012/6/13

【M-C10】 2012/6/13

【M-C9】 2012/6/15

139°57.217′

35°32.971′ 139°54.514′

【M-C7】 2012/6/13

【M-C2】

【M-C5】 2012/6/15

【M-C6】

14.9

6.7

10.035°35.267′ 140°03.130′

35°32.330′ 140°01.189′

(Sampling Date:Jun 13, 15, 2012)試料採取日:平成24年6月13日, 15日

14シルト

silt

砂混シルトsilt with sand

砂混シルトsilt with sand

シルトsilt

14

19

1411.1

17.3

2012/6/15シルト

silt 33

16.0

【M-C4】 2012/6/13

2012/6/15

2012/6/15

2012/6/13 139°57.419′

東京湾における海域モニタリング結果(海底土)Readings of Sea Area Monitoring at Tokyo Bay (Marine Soil)

*文部科学省の依頼により、民間分析会社が試料を採取し、分析。*The samples were collected and analyzed by a private assay company on the request of Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT).

*太字下線データが今回新規追加分。*Boldface and underlined readings are new.

※1 【 】内の番号は、図の測点番号に対応。※1 The character enclosed in parentheses indicates monitoring point in figure.

(参考)海上保安庁が公表した「放射能調査報告書」 - 平成21年及び22年調査結果 -によると、東京湾内の地点K-T1において平成21年、平成22年に採取した海底土中のCs-137濃度は、それぞれ4.0Bq/kg・乾土、3.5 Bq/kg・乾土。(Reference)Reports of radioactivity surveys which were published by Japan Coast Guard in 2010 and 2012 show that the concentrations of Cs-137 in the marine soil sampled at K-T1 in 2009 and 2010 were 4.0 Bq/kg・dry soil and 3.5 Bq/kg・dry soil, respectively.

【M-C1】

【M-C3】

海底土の分類

SedimentClassification Cs-134

採取位置Sampling Location

採取深度SamplingDepth(m)

35°36.685′

35°36.242′

Page 9: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

2.水産庁

Page 10: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

海洋環境放射能総合評価検討会資料

平成 23年度放射性物質影響解明調査事業概要

水生生物における放射性物質の挙動について

1.はじめに

東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の放出により、放射性物

質による水産物の汚染が危惧されています。水産物の安全性について国内外から

の信頼を得るために、水生生物における放射性物質濃度の動向を把握するととも

に放射性物質が食物連鎖を通じて水生生物の体内にどのように濃縮され、どのよ

うに排出されるかなどを科学的に明らかにすることが重要です。このため、独立

行政法人水産総合研究センタ−が、調査船調査等により入手した魚介藻類試料とそ

の餌料生物試料(プランクトンやベントス)等 2,284 検体の放射性物質濃度を分

析しました。現在、得られたデータと他機関による公表データとを合わせてより

詳細な解析を行っているところですが、現時点で得られた調査結果をお知らせし

ます。

2.海水中及び海底土中の放射性物質の状況

東京電力福島第一原子力発電所の放水口

近くの海水中の放射性セシウム濃度(セシ

ウム-137+セシウム-134、以下同じ)は

3月下旬〜4月はじめには最大で 94,000

Bq/L にまで達しましたが、5月にはその

1千分の 1、12月には 1万分の 1の水準に

まで低下しました。常磐~宮城県海域の海

水中の放射性セシウム濃度は 7月には表層

で 0.5 Bq/L 程度ありましたが、8月以降は

概ね0.1 Bq/L以下となっていました(図1)。

常磐~宮城県海域の海底土の放射性セシ

ウム濃度は、海水と異なり低下傾向が明確

ではなく、散発的に比較的高い値が検出さ

れることがありました。

2012年2月上旬の福島県沖の陸棚域では、

乾重量あたりの海底土の放射性セシウム濃

度は 27~1,527 Bq/kg の範囲にあり、

図 1 7 月以降の常磐~宮城県海域

の海水中の放射性セシウム濃

度の変化(括弧内の数字は

データ数)

Page 11: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

海洋環境放射能総合評価検討会資料

平成 23年度放射性物質影響解明調査事業概要

発電所の南側で高い傾向が見られ

ました(図 2)。

3.浮魚類、貝類、海 藻類の放射性物質 の状況

コウナゴ、シラスなどの表層付

近に分布する魚類稚仔、エゾアワ

ビなどの貝類、アラメなどの海藻

類の放射性セシウム濃度は、測定

開始以降低下傾向にあり、マイワ

シなどの小型浮魚類でも夏以降低

下傾向がみとめられています(図

3、図 4)。データは限られていま

すが、仙台湾では魚類の稚仔や小

型浮魚類の餌となる動物プランク

トンの放射性セシウム濃度も、時

間とともに低下する傾向が見受け

られています(図 5)。

福島県沿岸水域から採集された生物の放射性セシウム濃度が半減するのに要

する時間(生態学的半減期)を見積もったところ、エゾアワビでは 50日、ウバガ

イでは 70~90 日、海藻のアラメでは 50日となりました。

図 2 2012 年 2 月における海底土表層(0-1cm)

の放射性セシウム濃度分布

図 3 福島、茨城沿岸の貝類(左)と海藻類(右)の放射性セシウム濃度の変化

Page 12: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

海洋環境放射能総合評価検討会資料

平成 23年度放射性物質影響解明調査事業概要

4.底魚類における放射性物質の状況

底魚類では、マガレ

イなどのように放射性

セシウム濃度に低下傾

向が見られる種類もあ

りますが、福島県海域

のヒラメやババガレイ

のように、散発的では

ありますが高い濃度値

が検出され濃度変化の

傾向が確認できない種

図 4 福島、茨城沿岸のコウナゴ・シラス(左)と房総~東北海域のマイワシ

(右)の放射性セシウム濃度の変化

図 5 仙台湾における動物プランクトンの放

射性セシウム濃度の変化

図 6 茨城~福島沖のヒラメの放射性セシウム濃度の変化

Page 13: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

海洋環境放射能総合評価検討会資料

平成 23年度放射性物質影響解明調査事業概要

類もあります(図 6)。

5.底質環境と魚類の放射性物質との関係

海底直上から得られた海水を濾過して濾紙上に残った物質(懸濁物質)の放射

性セシウム濃度は海底土と同程度で海水の 1千倍程度(図 7)でした。ババガレ

イでは魚体の放射性セシウム濃度と懸濁物質の放射性セシウム濃度の間に正の相

関が観察された(図 8)ことから、海底直上水中の懸濁物質から食物連鎖を通じ

てババガレイに放射性セシウムが移行している可能性が示されました。

6.淡水魚における放射性物質の状況

淡水魚における放射性セシウム濃度は、養殖魚で低く、天然魚で比較的高いこ

とが明らかになりました。また、養殖されたニジマスを近隣の試験水域に放流し

たところ、半年程度の間に放射性セシウム濃度が上昇しました。これらの結果か

ら、食物連鎖を通じた移行が淡水魚の放射性物質濃度に影響していることが示さ

れました。

(水産総合研究センターホームページ参照)

※ 本研究は、平成 23年度水産庁第2次補正予算の放射性物質影響解明調査事業により実施しま

した。

図 7 平成 23年 12月〜平成 24年

2月における福島県海域の

海底直上の海水、海底土お

よび海底直上の懸濁物質

(SS)の放射性セシウム濃度

(括弧内の数字はデータ

数、海水の単位は Bq/L)

1

10

100

1000

10 100 1000

y = 0.0011 x2.2802

R2 = 0.69049

ババ

ガレ

イ中

の放

射性

セシ

ウム

濃度

[Bq/kg

-wet]

懸濁物中の放射性セシウム濃度  [Bq/Kg -wet]

図 8 いわき沖のババガレイと海底直上水中

の懸濁物質の放射性セシウム濃度の比

Page 14: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

水  産  庁

総調査件数暫定規制値(500 Bq/kg)

超過件数100 Bq/kg超過件数

総数 8,576 254 1,476 北海道 423 0 0 青森県 146 0 1 岩手県 444 0 13 宮城県 630 0 14 福島県 3,606 235 1,250 茨城県 1,551 7 116 栃木県 155 0 37 群馬県 132 12 39 千葉県 424 0 4 その他 1,065 0 2

【平成23年度】水産物の放射性物質調査の概要(都道府県別)

Page 15: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

水    産     庁

計 魚種名等 内訳数 計 魚種名等 内訳数アイナメ 福島 35 アイナメ 福島 128イカナゴ(コウナゴ) 福島 6 茨城 6

茨城 6 アオメエソ 福島 3イシガレイ 福島 6 アカエイ 福島 2ウスメバル 福島 7 アカガレイ 福島 1エゾイソアイナメ 福島 9 アカシタビラメ 福島 10

茨城 1 イカナゴ 福島 10キツネメバル 福島 3 イカナゴ(コウナゴ) 福島 12クロソイ 福島 4 茨城 11ケムシカジカ 福島 1 イシガレイ 福島 58コモンカスベ 福島 43 茨城 3サブロウ 福島 6 ウスメバル 福島 17シラス 福島 4 茨城 3シロメバル 福島 14 ウミタナゴ 福島 2スズキ 福島 4 エゾイソアイナメ 福島 33ヌマガレイ 1 茨城 2ババガレイ 福島 8 カガミダイ 福島 1ヒラメ 福島 10 カタクチイワシ 福島 1マコガレイ 福島 8 茨城 1ムラソイ 福島 1 カナガシラ 福島 15

キアンコウ 福島 4キツネメバル 福島 6ギンアナゴ 福島 2ギンザケ 宮城 1クロウシノシタ 福島 7クロソイ 福島 10

宮城 1ゴマソイ 福島 1クロダイ 福島 5クロメバル 福島 1

茨城 1ケムシカジカ 福島 11コモンカスベ 福島 115

茨城 4コモンフグ 福島 1

茨城 1サメガレイ 福島 1サブロウ 福島 6ショウサイフグ 福島 9

茨城 4シラウオ 茨城 1シラス 福島 14

茨城 1シロギス 福島 1シロメバル 福島 38スズキ 福島 35

茨城 12宮城 3

ニベ 福島 23茨城 5

ヌマガレイ 福島 3ババガレイ 福島 52

茨城 2ヒガンフグ 福島 4ヒラメ 福島 136

茨城 7ブリ 福島 2

岩手 1ホウボウ 福島 16

茨城 3ホシエイ 福島 1ホシガレイ 福島 1ホシザメ 福島 2マアジ 福島 7

茨城 1マアナゴ 福島 8マガレイ 福島 23

茨城 2マコガレイ 福島 73

茨城 15マゴチ 福島 12マサバ 福島 2

茨城 1マダラ 福島 34

青森 1茨城 10宮城 3

マトウダイ 福島 5マフグ 福島 2ムシガレイ 福島 5ムラソイ 福島 7メイタガレイ 福島 6

 海産魚類 5,930 1,090177

【平成23年度】水産物の放射性物質調査の概要(種類別)

種類別 調査数100ベクレル超過検体数と内訳暫定規制値超過件数と内訳

Page 16: 参考資料 1.文部科学省...2012/08/07  · 0.050 0.074 0.0013 0.0031 1m 105m M-IB2 M-A1 (old A1) 0.0025 0.0050 0.00092 0.0026 1m 100m 194m 0.0016 0.0037 M-C3 (old C3) 0.0042

キタムラサキウニ福島 7 アワビ 福島 9ホッキガイ 福島 4 イガイ 福島 1モクズガニ 福島 1 イセエビ 福島 1ムラサキイガイ 福島 1 ウチダザリガニ 福島 2

エゾアワビ 茨城 2キタムラサキウニ福島 22

茨城 2サルエビ 福島 1ヒラツメガニ 福島 4ボタンエビ 茨城 1ホッキガイ 福島 26ビノスガイ 福島 1ミズダコ 福島 2モクズガニ 福島 2ムラサキイガイ 福島 3

アラメ 福島 6 アラメ 福島 15ヒジキ 福島 1 コンブ 福島 1ワカメ 福島 1 ヒジキ 福島 2

ワカメ 福島 2

貝焼きウニ 茨城 1

ワカサギ煮干し 茨城 2

アユ 福島 21 アユ 福島 40イワナ 福島 1 宮城 1

群馬 2 茨城 3ウグイ 福島 4 群馬 1

群馬 3 栃木 18ホンモロコ 福島 1 東京 1ヤマメ 福島 14 神奈川 1ワカサギ 福島 3 アメリカナマズ 茨城 2

群馬 7 イワナ 福島 21岩手 3群馬 7栃木 2茨城 1

ウグイ 福島 16岩手 6群馬 4栃木 1

ウナギ 福島 2茨城 1

ギンブナ 福島 5ゲンゴロウブナ 福島 1

茨城 3コイ 福島 3コクチバス 福島 2ドジョウ 福島 1ニゴイ 福島 1ニジマス 栃木 1ヒメマス 福島 4

栃木 1フナ 千葉 1ブラウントラウト 栃木 1ホンモロコ 福島 1モツゴ 福島 1

千葉 3ヤマメ 福島 37

岩手 3宮城 5栃木 12群馬 10茨城 2

ワカサギ 福島 37群馬 17栃木 1

 総数 8,576 254 1,476 (17.2%)(3.0%)

 哺乳類(クジラ) 34 00

 淡水魚類 1,138 28456

上記のうち広域回遊性種(カツオ、ビンナガ、イカ等) 694 00

 加工品(魚介類) 33 30

 海藻類 402 208

 無脊椎動物 (イカ、タコ等) 1,039 7913