1
構造家オムニバス講座 構造家オムニバス講座 梅沢良三 第4回 前橋工科大学 1 号館 5階 151 教室 定員 150 名 ( 先着順) 懇親会 18:15 ~前橋工科大学メイビットホール ( 参加無料) 参加無料 2014年 9 月26 日 ( 金 ) 16:30 ~ 18:00 建築構造家 梅沢良三 -Ryozo Umezawa- 1944 年 群馬県生まれ 1968 年 日本大学理工学部建築学科卒業 木村俊彦構造設計事務所入社 1975 年 1 級建築士免許取得 1976 年 木村俊彦構造設計事務所退社 1977 年 丹下健三都市建築設計研究所入社 1978 年 オラン大学監理の為、 ALGERIA ORAN 市へ赴任 1983 年 ALGERIA より帰国 丹下健三都市建築設計研究所退社 1984 年 株式会社梅沢建築構造研究所設立 E-Mail にて下記明記の上、送信 ①イベント名 「9/26 構造家オムニバス講座」 ②氏名 ③住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥学校 ( 学年 )・勤務先名称 送り先 [email protected] 事前予約 後援 公立大学法人 前橋工科大学 (一社)群馬建築士会 (一社)群馬県建築士事務所協会 (公社)日本建築家協会関東甲信越支部群馬地域会 (一社)群馬県建築構造設計事務所協会 上毛新聞社 日本工業経済新聞社 前橋支局 主催 構造家オムニバス講座実行委員会 / 株式会社 総合資格 問い合わせ先 構造家オムニバス講座実行委員会(総合資格学院内) 担当:佐藤、髙橋 電話 03-3340-2812 ( 金・土定休) FAX 03-3340-8177 代表作品 熊谷スポーツ文化公園 彩の国くまがやドーム 鳥取県立フラワーパーク とっとり花回廊 湘南台文化センター IRONY SPACE

構造家オムニバス講座 第4回 梅沢良三...構造家オムニバス講座 第4回 梅沢良三 前橋工科大学1号館 5階 151教室 定員150名(先着順) 懇親会

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

構造家オムニバス講座構造家オムニバス講座

梅沢良三 第 4回

前橋工科大学 1 号館 5 階 151 教室

定員 150 名 ( 先着順)

懇親会 18:15 ~前橋工科大学メイビットホール ( 参加無料)

参加無料2014年9月26日(金) 16:30 ~ 18:00

建築構造家

梅沢良三 -Ryozo Umezawa- 1944 年 群馬県生まれ 1968 年  日本大学理工学部建築学科卒業      木村俊彦構造設計事務所入社 1975 年 1 級建築士免許取得 1976 年 木村俊彦構造設計事務所退社 1977 年 丹下健三都市建築設計研究所入社 1978 年 オラン大学監理の為、 ALGERIA ORAN 市へ赴任 1983 年 ALGERIA より帰国 丹下健三都市建築設計研究所退社 1984 年 株式会社梅沢建築構造研究所設立

E-Mail にて下記明記の上、送信①イベント名 「9/26 構造家オムニバス講座」②氏名③住所④電話番号⑤メールアドレス⑥学校 ( 学年 )・勤務先名称

送り先 [email protected]

事前予約 後援 公立大学法人 前橋工科大学 (一社)群馬建築士会   (一社)群馬県建築士事務所協会   (公社)日本建築家協会関東甲信越支部群馬地域会   (一社)群馬県建築構造設計事務所協会    上毛新聞社   日本工業経済新聞社 前橋支局

主催 構造家オムニバス講座実行委員会

  / 株式会社 総合資格

問い合わせ先構造家オムニバス講座実行委員会(総合資格学院内) 担当:佐藤、髙橋電話 03-3340-2812 ( 金・土定休)FAX 03-3340-8177

代表作品

熊谷スポーツ文化公園 彩の国くまがやドーム 鳥取県立フラワーパーク とっとり花回廊湘南台文化センター

IRONY SPACE