11
決裁者にそのまま渡せる! 導入企画書 ~eラーニング・動画用途~ 株式会社エーアイ(AI) 問い合わせ先03-6801-8461 http://www.ai-j.jp/ 1

eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

決裁者にそのまま渡せる!

導入企画書 ~eラーニング・動画用途~

株式会社エーアイ(AI) 問い合わせ先03-6801-8461

http://www.ai-j.jp/

1

Page 2: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案

ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。 短期間・低コストでナレーション音声を 自社内製することにより、 自社eラーニングや社内マニュアル動画に 補足説明用の音声を挿入し、 分かりやすさ・習熟度の向上を図る。

2

導入の目的

Page 3: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

ナレーション作成ソフト

「AITalk声の職人」とは

文字入力だけで簡単に音声作成できるPCソフト

3

Page 4: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

-4-

ナレーターのスケジュール調整、収録 納品の工程があり完成までに時間がかかる。

導入前の課題

声の職人利用時の工程 例) 10分の音声(約4,000文字)作成の場合

原稿作成 音声作成

1日 2.5時間

PCに文字を入力するだけで音声を作成できるので、 ナレーターのスケジュール調整時間・ 収録時間を削減

デメリット:内製にするため社内の作成工数が発生

原稿作成~音声作成までの スケジュール短縮を実現。

導入後のメリット

ナレーター収録時の工程

原稿作成 収録 スケジュール 調整 納品

1日 2日 1日 1日

「AITalk声の職人」の導入効果①

急な文章の追加・修正でも即対応

Page 5: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

音声を作成すればするほど 1文字あたりのコスト削減を実現。 計画的な予算立案も可能

音声収録をするたびに収録費用がかかり、 予算計画が立てづらい

導入前の課題

-5-

費用固定。 音声作成費用を最大60% 削減。

・年間利用ライセンス ・永年利用ライセンス

声の職人のライセンスは2パターンのみ

・ナレーターコスト ・スタジオレンタルコスト ・その他ディレクション、 PA技術者コスト・・・

デメリット:ソフトの初期費用>1回の収録費用 のことも

導入後のメリット

収録時の想定コスト

※エーアイお客様実績値

「AITalk声の職人」の導入効果②

Page 6: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

社内で音声を作成できるので、 原稿を外部に持ち出す必要なし

導入前の課題

-6-

社内で音声作成、 コンプライアンス問題を解決。

教育内容などは、社内の機密情報に関わるので情報を外部に持ち出すハードルが高い

導入後のメリット

「AITalk声の職人」の導入効果③

Page 7: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

AITalk導入実績500社以上 スタートアップから大手企業や官公庁まで、様々な企業・業界で採用されています。

AITalk声の職人お客様導入事例 https://www.ai-j.jp/solution/voice/

AITalk導入実績

※AITalkシリーズ全ての実績

7

check!

Page 8: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

利用費用シミュレーション

・1年目ライセンス 596,000円

・2年目以降利用ライセンス 96,000円

10分のコンテンツ(約4,000文字)を 年間24本作成すると・・・

1年目 約12.4円/1文字 2年目以降 約2円/1文字

・永年ライセンス 900,000円

10分のコンテンツ(約4,000文字)を 年間24本×5年間作成すると・・・

5年間 約1.9円/1文字

8

年間利用ライセンス利用の場合

永年利用ライセンス利用の場合

※価格は全て税別です。 ※表示価格は標準話者2話者付の価格です。 ※追加話者は1名に付き15万円(税別)での提供となります。 ※声の職人のプロテクトはUSBドングルとなり、同時起動は1台のみです。 ※声の職人にはサポートサービスの提供はございません。

Page 9: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

見積り依頼 (自社)

見積書送付 (エーアイ)

発注 (自社)

製品出荷 (エーアイ)

インストール 利用開始 (自社)

稟議・決裁 (自社)

導入スケジュール

9

2営業日 7営業日(目安) 5営業日 15分

見積り依頼から利用開始まで 約2週間

納品物は6点!

・製品パッケージ(DVDメディア) ・USBドングル ・ライセンス証書 ・納品書 ・受領書 ・請求書

導入までのスケジュールイメージ

Page 10: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

-10-

アフターサポート

操作に困っても充実のサポート

インストールや操作方法に関する無償テクニカルサポート

株式会社エーアイ サポートセンター TEL:03-6801-8461 メール:[email protected] 営業時間 10:00~17:00(土日・祝休)

もっと便利に使いこなしたい方向けのハンズオン講座

「声の職人」職人養成所:

https://www.ai-j.jp/training/

Page 11: eラーニング・動画用途~ · 2017-11-07 · eラーニング・動画ナレーション作成でのAITalkご提案 ナレーション作成ソフト「AITalk声の職人」を導入。

声の職人 製品カタログ

参考

声の職人 使い方資料

11

https://www.ai-j.jp/common/pdf/catalogue_voice4.pdf

http://support.aitalk.jp/files/20170721_声の職人パッケージ版_職人養成所用資料.pdf

http://www.ai-j.jp/products/voice/

http://www.ai-j.jp/

[email protected]

03-6801-8461

http://www.ai-j.jp/inquiry

メールでの問い合わせ :

電話での問い合わせ :

Webからの問い合わせ :

声の職人製品サイト:

音声合成デモンストレーション:

http://www.ai-j.jp/voice-dl/

無料評価版申込み:

http://www.ai-j.jp/products/voice/movie/

声の職人使い方動画 :