栗駒山 (須川岳) 世界谷地 原生花園 通行止 通行止 通行止 階段足元 注意 沢の増水 注意 岩場 足元注意 須川高原 温泉 ワタスゲ 須川湖キャンプ場 栗駒仙人水 栗駒神水 岩場 足元注意 通行止 笊森避難小屋 1627.4 1409 1424 民宿まぐさ森 くりこま森の宿風乃彩 旧栗駒小学校 耕英分校 くりこま高原 自然学校 くりこま荘 民宿四季美 (休業中) 栗駒高原 オートキャンプ場 (休業中) 湯浜コース 分岐 一 関 市 栗 原 市 湯 沢 市 瑞山(笊森)コース 天狗平 いわかがみ平 登山口 東栗駒山コース分岐 産沼 三途の川 世界谷地入口 世界谷地第二湿原 大地森 コース分岐 世界谷地第一湿原 行者滝 コース 1 秣岳登山口 白銀草原 シラタマノキ 湿原 イワカガミ 湿原 栗駒野鳥の森 岩頭 1154.9 1434.1 イワカガミ サラサドウダン イワカガミ ワタスゲ 貸しボート ニッコウキスゲ 3045201530403035201 501 453020201555403525155154030302030402時間 1時間50分 2時間10分 1時間40分 1時間50分 1時間40分 2時間10分 1時間10分 1時間30分 1時間10分 1時間30分 10A 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 A B B C C D D E E F F G G H H I I J J K K L L 凡    例 国   道 道   路 登 山 道 避難小屋・休憩施設 宿泊施設 わき水ポイント 駐 車 場 キャンプ場 ト イ レ 注意箇所 温泉宿泊施設 登 山 口 工 事 中 ■注意事項 この地図に明示された登山道(    )以外の コースは利用できません。 1800 (m) 1400 1600 1200 1000 800 600 羽後岐街道コース 1 湿2 湿3 4 湿9 10 650 670 680 700 840 790 640 55分 50分 45分 50分 1時間50分 1時間50分 1800 (m) 1400 1600 1200 1000 800 600 大地森コース・湯浜コース 4 5 6 7 7 8 9 5 6 5 790 840 1300 1370 1540 1540 1627.4 1520 1520 1370 3時間10分 2時間25分 2時間25分 3時間10分 1800 (m) 1400 1600 1200 1000 800 600 天馬尾根コース 1 2 3 湿4 5 6 5 6 1550 1030 1420 1300 1627.4 1540 1360 1350 1時間5分 45分 2時間30分 2時間15分 須川コース 1 2 3 4 5 6 7 8 3 2 1 1800 (m) 1400 1600 1200 1000 800 600 1126 1126 1180 1180 1210 1180 1180 1286 1627.4 1380 1540 1時間50分 1時間25分 1時間40分 2時間5分 1800 (m) 1400 1600 1200 1000 800 600 中央コース・東栗駒コース 1 2 3 4 4 6 1 1130 1130 1430 1627.4 1550 1550 1470 2時間 1時間30分 1時間10分 1時間30分 秣岳登山口 名残ヶ原 須川高原温泉登山口 産沼 昭和湖 天狗平案内板 岩頭からのぞむ 東栗駒山 中央コース入口 世界谷地 世界谷地入口 大地森コース分岐 大地森 湯浜コース入口 秣岳 白銀草原 御室 栗駒山トレッキングマップ 山登りの心得 栗駒山の高山植物 高山植物カレンダー 時期 植物 タムシバ ゴヨウツツジ ムラサキヤシオ ガンコウラン ミズバショウ イワナシ コヨウラクツツジ ムシカリ ヒメイチゲ ショウジョウバカマ ミネザクラ ミヤマスミレ コミヤマカタバミ ノウゴウイチゴ ミネヤナギ シラネアオイ ツバメオモト オオバキスミレ イワハゼ ワタスゲ ニッコウキスゲ サラサドウダン ウラジロヨウラク サンカヨウ マイヅルソウ タテヤマリンドウ イワカガミ ヒナザクラ コメバツガザクラ ミネズオウ ミヤマハンノキ ヤマタヌキラン コケモモ コバイケイソウ チングルマ ハクサンチドリ ゴゼンタチバナ ミツバオウレン クロウスゴ ズダヤクシュ 時期 植物 ハイマツ シラタマノキ イワウメ ギンリョウソウ アオノツガザクラ ツルコケモモ ナナカマド オオバキスミレ イワヒゲ ハクサンシャクナゲ イワイチョウ ミツガシワ シラタマノキ ツマトリソウ マルバシモツケ サワラン トキソウ ミヤマツボスミレ シロバナトウウチソウ イワショウブ ムシトリスミレ ナガバノツガザクラ キンコウカ モウセンゴケ モミジカラマツ イワオトギリ タチギボウシ ミヤマアキノキリンソウ ウメバチソウ チョウジギク ネバリノギラン クガイソウ コメツツジ ミヤマコウゾリナ ミヤマホツツジ タカネツリガネニンジン エゾシオガマ エゾオヤマリンドウ アカミノイヌツゲ ナンブタカネアザミ ウラジロヨウラク ワタスゲ ショウジョウバカマ イワカガミ ハクサンチドリ オオバキスミレ ミツガシワ キンコウカ コミヤマカタバミ ミネズオウ イワヒゲ マルバシモツケ ウメバチソウ シラネアオイ コバイケイソウ イワウメ イワイチョウ シロバナトウウチソウ ●動植物の採取は法律で禁止されています。 ●長靴や登山靴を使用してください。 ●岩や登山道は水にぬれるととても滑りやすくなるの で十分注意してください。 ●5月から6月は残雪の上を登るので万全の装備をし てください。 ●夏山は午後から雷、雨、霧など天候が変化しやすい ので気象には十分注意してください。 ●秋山は天候が急変するので防寒装備を用意してく ださい。 ●雨具、長袖シャツ、携帯食、水などの登山道具を持 参してください。 ●登山道以外のコースは利用しないで下さい。 ●携帯トイレは各自で準備してください。 ●ゴミは持ち帰って下さい。 ●地震の影響で通行できない場所もあるので注意し てください。 ●指定された施設に「入山届」を提出してください。 所要時間には休憩時間などは含まれていません。 ゆっくり風景を満喫できるよう余裕のある計画を たててください。

栗駒山トレッキングマップ...栗駒山 (須川岳) 世界谷地 原生花園 通行止 通行止 通行止 通行止 通行止 通行止 階段足元 注意 突風注意

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 栗駒山トレッキングマップ...栗駒山 (須川岳) 世界谷地 原生花園 通行止 通行止 通行止 通行止 通行止 通行止 階段足元 注意 突風注意

栗駒山(須川岳)

世界谷地原生花園

通行止

通行止

通行止

通行止

通行止

通行止

階段足元注意

突風注意方

向確認

沢の増水注意

分岐注意

岩場足元注意

須川ビジターセンター

須川高原  温泉

ワタスゲ

栗駒屋

湯沢

須川湖キャンプ場

栗駒仙人水

栗駒神水

岩場足元注意

通行止

笊森避難小屋

1627.4

1409

1424

くりこま高原

カントリーファーム

岩ケ崎

民宿まぐさ森

くりこま森の宿風乃彩

旧栗駒小学校耕英分校

くりこま高原自然学校

くりこま荘

民宿四季美  (休業中)

栗駒高原オートキャンプ場(休業中)

避難小屋

三浦旅館

湯浜コース入口

湯浜コース分岐

一 関 市

栗 原 市

湯 沢 市

瑞山(笊森)コース

天狗平

いわかがみ平登山口

中央コース

分岐

東栗駒山コース分岐

産沼

三途の川苔花平

須川高原温泉登山口

世界谷地入口

世界谷地第二湿原

大地森コース分岐

世界谷地第一湿原

大地森(世界谷地)コース

行者滝

コース

10

秣岳登山口

白銀草原

シラタマノキ湿原

イワカガミ湿原

栗駒野鳥の森

岩頭

1154.9

1434.1

イワカガミ

サラサドウダン

イワカガミワタスゲ

貸しボート

ニッコウキスゲ

❷30分 ❶

❷ 45分

❷ 20分

❷15分 ❸

❺30分

❻❺

40分 ❻

❹30分

❹35分 ❸

❸ 20分❶

10 50分

❾10 45分

❻30分 ❸

❻ 20分

❺20分 ❻

❺ 15分

❼55分

❻❼

40分

❽ 35分

❼❽ 25分

❸ 15分❸❷5分

❶ 15分❷

❹40分

❺❹

30分 ❺❸30分

❹❸

20分 ❹

❺30分

❽❺

40分

❸2時間

❸1時間50分 ❻

❾2時間10分 ❽

❾ 1時間40分

❾1時間50分

❻ 1時間40分

❻2時間10分

❻1時間10分

❶❻

1時間30分 ❶

❸1時間10分

❸1時間30分 ❶

❺❻ 10分

A

1 1

2 2

3 3

4 4

5 5

6 6

7 7

8 8

A

B

B

C

C

D

D

E

E

F

F

G

G

H

H

I

I

J

J

K

K

L

L

凡    例国   道道   路登 山 道避難小屋・休憩施設宿 泊 施 設わき水ポイント

駐 車 場キャンプ場ト イ レ注 意 箇 所温泉宿泊施設登 山 口工 事 中■注意事項

この地図に明示された登山道(    )以外のコースは利用できません。

1800(m)

1400

1600

1200

1000

800

600

羽後岐街道コース

世界谷地入口

1世界谷地第一湿原

2世界谷地第二湿原

3大地森コース分岐

4湯浜湿原

湯浜コース分岐

9湯浜コース入口

10

650670680 700 840

790 640

55分50分

45分50分

1時間50分1時間50分

1800(m)

1400

1600

1200

1000

800

600

大地森コース・湯浜コース

大地森コース分岐

4御室

5 6 7 7 8湯浜コース分岐

虚空蔵山

9天狗平

5栗駒山頂

6天狗平

5

790840

1300 1370

1540 15401627.4

1520 1520 1370

3時間10分2時間25分

2時間25分3時間10分

1800(m)

1400

1600

1200

1000

800

600

天馬尾根コース

秣岳登山口

1 2秣岳

3白銀湿原

4 5栗駒山頂

6天狗平

5岩頭

6

1550

1030

14201300

1627.41540

13601350

1時間5分45分

2時間30分2時間15分

須川コース

須川高原温泉登山口

1名残ケ原

2苔花台

3昭和湖

4天狗平

5栗駒山頂

6瑞山コース分岐

7三途の川

8苔花台

3名残ケ原

2須川高原温泉登山口

1

1800(m)

1400

1600

1200

1000

800

600

1126 11261180 1180

1210

1180 1180

1286

1627.4

1380

1540

1時間50分1時間25分

1時間40分2時間5分

1800(m)

1400

1600

1200

1000

800

600

中央コース・東栗駒コース

いわかがみ平登山口

1東栗駒山

2東栗駒山コース分岐

3中央コース分岐

4中央コース分岐

4栗駒山頂

6いわかがみ平登山口

1

11301130

1430

1627.4 15501550

1470

2時間1時間30分

1時間10分1時間30分

❶秣岳登山口

❷名残ヶ原

❶須川高原温泉登山口

❼産沼

❹昭和湖

❺天狗平案内板

❻岩頭からのぞむ

❷東栗駒山

❶中央コース入口

❷世界谷地

❶世界谷地入口

❹大地森コース分岐

大地森

❿湯浜コース入口

❸秣岳

❹白銀草原

❺御室

栗駒山トレッキングマップ 山登りの心得 栗駒山の高山植物

高山植物カレンダー時期

植物5月6月7月8月9月

タムシバゴヨウツツジムラサキヤシオガンコウランミズバショウイワナシコヨウラクツツジムシカリヒメイチゲショウジョウバカマミネザクラミヤマスミレコミヤマカタバミノウゴウイチゴミネヤナギシラネアオイツバメオモトオオバキスミレイワハゼワタスゲニッコウキスゲサラサドウダンウラジロヨウラクサンカヨウマイヅルソウタテヤマリンドウイワカガミヒナザクラコメバツガザクラミネズオウミヤマハンノキヤマタヌキランコケモモコバイケイソウチングルマハクサンチドリゴゼンタチバナミツバオウレンクロウスゴズダヤクシュ

時期植物

5月6月7月8月9月

ハイマツシラタマノキイワウメギンリョウソウアオノツガザクラツルコケモモナナカマドオオバキスミレイワヒゲハクサンシャクナゲイワイチョウミツガシワシラタマノキツマトリソウマルバシモツケサワラントキソウミヤマツボスミレシロバナトウウチソウイワショウブムシトリスミレナガバノツガザクラキンコウカモウセンゴケモミジカラマツイワオトギリタチギボウシミヤマアキノキリンソウウメバチソウチョウジギクネバリノギランクガイソウコメツツジミヤマコウゾリナミヤマホツツジタカネツリガネニンジンエゾシオガマエゾオヤマリンドウアカミノイヌツゲナンブタカネアザミ

ウラジロヨウラクワタスゲ

ショウジョウバカマ

イワカガミ

ハクサンチドリ オオバキスミレ

ミツガシワ

キンコウカ

コミヤマカタバミ

ミネズオウ

イワヒゲ

マルバシモツケ

ウメバチソウ

シラネアオイ

コバイケイソウ

イワウメ

イワイチョウ

シロバナトウウチソウ

●動植物の採取は法律で禁止されています。●長靴や登山靴を使用してください。●岩や登山道は水にぬれるととても滑りやすくなるので十分注意してください。

●5月から6月は残雪の上を登るので万全の装備をしてください。

●夏山は午後から雷、雨、霧など天候が変化しやすいので気象には十分注意してください。

●秋山は天候が急変するので防寒装備を用意してください。

●雨具、長袖シャツ、携帯食、水などの登山道具を持参してください。

●登山道以外のコースは利用しないで下さい。●携帯トイレは各自で準備してください。●ゴミは持ち帰って下さい。●地震の影響で通行できない場所もあるので注意してください。

●指定された施設に「入山届」を提出してください。

所要時間には休憩時間などは含まれていません。ゆっくり風景を満喫できるよう余裕のある計画をたててください。