28
東芝低圧モールド変圧器

東芝低圧モールド変圧器 - toshiba-tips.co.jp · 3 基本仕様 形 式 設 置 場 所 定 格 周 波 数 耐 熱 ク ラ ス 温度上昇限度 適 用 規 格 絶 縁

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

東芝低圧モールド変圧器

H1-4_format.indd 1 2019/08/21 13:36

2

ますます高密度・高速化する情報社会を支える電源設備の主要コンポーネントである変圧器には、高信頼性のほか、限られたスペースに収納できるコンパクト性、さらには居住場所に隣接して設置されるため、安全性・防火性が要求されています。TOSMOLD Lシリーズは、ご好評いただいております高圧配電用モールド変圧器TOSMOLD NFシリーズのコンセプトを継承し、低騒音化、省エネルギー化を図ると ともに、お客様のニーズを取入れて、据付・保守の作業改善や付属品の充実などを 実現した、時代にマッチする高性能低圧モールド変圧器です。

もっとコンパクトで、もっと静かに、もっと安心な、

そんなモールド変圧器を目指しました。

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 2 19/08/21 17:51

3

■基本仕様形 式設 置 場 所定 格 周 波 数耐 熱 ク ラ ス温 度 上 昇 限 度適 用 規 格絶 縁 強 度

RNC(単相)、RNCT(三相)、RNCTQ(スコット結線)、乾式自冷屋内用●周囲温度−5〜40℃(日間平均35℃以下、年間平均20℃以下)、標高1000m以下

50Hzまたは60HzF

95K(巻線平均温度上昇)●JEC-2200-2014変圧器

交流試験電圧:2kV(定格電圧220V以下)または4kV(定格電圧220V超)

●一般標準品の定格相    数

一 次 電 圧(V)

二 次 電 圧 (V)結 線容   量(kVA)

単  相 三  相 スコット

F440/R420/F400(50Hz)F460/R440/F420(60Hz)(注)

F440/R420/F400(50Hz)F460/R440/F420(60Hz)(注)

210420(50Hz)440(60Hz)(注)

105/210単三

121/210Δ−

210Δ−Δ

105/210×2−

10、20、30、50、75、100、150*、200*、300* 20、30、50、75、100、150*、200*、300*、500* 20、30、50、75、100、150*、200*、300*

外 観

納 期 本品は全てご注文扱いとなります。

*印は400V級のみ *印は400V級のみ

(注1)F435/R415/F395定格品も製作可能です。(注2)変圧比裕度の関係上、ご指定の変圧比通りにならない場合がありますので、予めご確認願います。

●低インラッシュ形モールド変圧器変圧器には、投入時に定格電流の数倍から数十倍の大きさの励磁突入電流が流入します。この電流は極短時間で減衰しますが、値自身が大きいため、電源電圧の変動、投入装置の容量不足、保護装置の誤動作、周辺機器への 障害などの原因となることがあります。これらの問題を軽減するために、励磁突入電流を小さく抑えた変圧器が低インラッシュ形モールド変圧器です。

相    数

一 次 電 圧(V)

二 次 電 圧(V)

結 線

容 量

励磁突入電流倍率

納 期

三     相

F220/R210/F200

105

△−△

10、20、30、50、75、100

1倍以下      5倍以下

本品は全てご注文扱いとなります。 外  観

F220/R210/F200

105単二

F220/R210/F200

105Δ−Δ

*印は単三専用のみ

仕 様

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 3 19/08/21 17:51

4

●ユニットトランス3段積み(50kVAまで)が可能で省スペース化に貢献します。端子接続は全て正面側で行えます。

相    数一 次 電 圧

(V)二 次 電 圧 (V)結 線容  量(kVA)

単  相

外 観

納 期

三  相

F220/R210/F200F400/R420/F400(50Hz)F460/R440/F420(60Hz)(注)

105単二

105/210単三

10、20、30、50 20、30、50、75、100

105/F182//121/R210△− (※)

本品は全てご注文扱いとなります。(注)F435/R415/F395定格品も製作可能です。

(※)7線式ユニットトランスの許容負荷分担

●その他定格・仕様の変圧器、また詳しい納期に関しては当社へお問い合わせ下さい。

10090807060504030201000 10 20 30 40 50 60 70 80 90100

121/210V側負荷(kVA)%

105/182V側負荷(kVA)%

105V単相負荷

210V三相負荷

仕 様

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 4 19/08/21 17:51

5

■定格 : 210V-105V[単二]容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL YH YL1 YL2 ZH ZL1 ZL2 一次 二次D

10

20

30

50

75

100

500

570

660

705

850

935

15

15

15

15

15

20

75

75

100

100

115

120

500

570

620

675

850

935

500

570

660

705

770

885

A

A

A

B

C

C

A

A

B

C

I(6厚)

J

56

56

85

95

75

75

100

100

50

60

120

130

150

190

210

220

506050605060506050605060

265265300295330325410410445445480480

360340390365395385480440520495530510

180170200185200195255230265250270260

180170190180195190225210255245260250

320300340320340320380360405385410390

125115135125135125180170180170185175

125115135125150140180170170160170160

65609787135120190170250225310285

図1

図2

図3

図4

端子詳細図はP.18をご参照ください。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

図1. 10〜30kVA 図2. 50kVA

図3. 75kVA 図4. 100kVA

単相変圧器外形寸法 形式:RNC-L3[単二]

外形寸法/質量

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 5 19/08/21 17:51

6

外形寸法/質量

図5. 10〜50kVA 図6. 75kVA

図7. 100kVA 図8. 150〜300kVA

単相変圧器外形寸法 形式:RNC-L3(〜100kVA)、L2(150〜300kVA)[単三専用]

銘板

全体つりナット

固定用穴接地端子

一次端子二次端子

二次端子

防振ゴム

タップ切換端子

4-φD穴

XL XL

X

YH YL1 YL2

O

UV

UV

XH XH

Y1

Z ZH ZL1

ZL2

Y2

Y

XS YS

■定格 : 420V-105/210V(50Hz)、440V-105/210V(60Hz)[単三専用]容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL YH YL1 YL2 ZH ZL1 ZL2 一次 二次D

10

20

30

50

75

100

150

200

300

500

570

660

685

820

915

995

1110

1275

15

15

15

15

15

20

20

20

20

75

75

100

100

115

120

150

165

180

500

550

620

665

820

915

995

1110

1275

500

570

660

685

770

855

975

1070

1220

A

A

A

A

A

B

C(6厚)

D

D

A

A

B

B

C,I(6厚)*

C,I(6厚)*

E,J*

G,L*

H,M*

50

50

47

47

55

85

85

120

120

120

75

75

100

100

115

120

150

165

180

120

130

150

190

210

220

510

535

570

506050605060506050605060506050605060

265260300290325325410405

445

475

600

650

720

360340385360405375445435475455500480465440470470520520

180170195180205190225220230220250240240220235235260260

180170190180200185220215245235250240225220235235260260

320300340320340320380360405385410390370360390390440440

125115135125135125180170180170185175180165185170205190

125115135125150140180170160150165155135120140125145130

65599584135115190175245225310285440380570480760680

図5

図6

図7

図8

端子詳細図はP.18をご参照下さい。 *印(I,J,L,M)は中性点端子を示します。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 6 19/08/23 13:25

7

●外形寸法/質量

図10. 75, 100kVA

三相変圧器外形寸法 形式:RNCT-L3[△−△]

■定格 : 210V-105V容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL YH YL ZH ZL 一次 二次D

20

30

50

75

100

540

570

630

815

855

415

445

480

545

565

15

15

15

15

15

100

100

100

150

150

520

550

620

795

835

540

570

630

815

855

A

A

A

B

B

A

A

B

C

C

100

100

150

150

150

240

250

260

300

300

50605060506050605060

360340385365415395430410440420

180170195185210200225215230220

180170190180205195205195210200

320300340320360340360340360340

125115135125145135160150160150

125115135125160150160150160150

115100160140235210360320425375

図9

図10

端子詳細図はP.18をご参照下さい。

図9. 20〜50kVA

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 7 19/08/21 17:51

8

外形寸法 / 質量

図11. 20〜75kVA 図12. 100kVA

図13. 150kVA 図14. 200〜500kVA

三相変圧器外形寸法 形式:RNCT-L3(〜150kVA)、L2(200〜500kVA)[△−△]

XL

XHX

XS YS

XL

YH YL

XHW V U

W

銘板

全体つりナット

一次端子

タップ切換端子

二次端子

防振ゴム固定用穴

接地端子

4-φD穴

V U

Y2

Y1

Z ZLZH

Y

■定格 : 420V-210V(50Hz)、440V-210V(60Hz)容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL YH YL ZH ZL 一次 二次D

20

30

50

75

100

150

200

300

500

520

550570

620

745

815

915

995

1075

1275

15

15

15

15

15

20

20

20

20

100

100

100

100

150

150

295

335

375

520

550

600

705

795

915

995

1075

1275

520

550570

620

745

815

880

980

1060

1200

A

A

A

A

A

B

C(4厚)

C(4厚)

D

A

A

A

B

B

D

E

F

H

100

100

100

150

150

270

295

335

375

240

250

260

280

300

450

800

880

960

506050605060506050605060506050605060

420

445

480

525

565565790785

890

1010

1130

360340385360405385425405440420510485490460505485535520

180170195180205195215205230220255240240225245235260260

180170190180200190210200210200255245250235260250275260

320300340320360340360340360340410390400370410390440440

125115135125145135145135145135185175185170190175215200

125115135125145135160150160150175165180165180170190175

12010515514023520532029040537054048069059094087013501200

図11

図12

図13

図14

端子詳細図はP.18をご参照下さい。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 8 19/08/21 17:51

9

●外形寸法 / 質量

図15. 20〜75kVA 図16. 100kVA

図17. 150kVA 図18. 200〜500kVA

三相変圧器外形寸法 形式:RNCT-L3(〜150kVA)、L2(200〜500kVA)[△− ]

XL2 XL1

XHX

XS YS

XL1

YH YL1 YL2

XHW V U

W銘板

全体つりナット

一次端子

タップ切換端子

二次端子

二次端子

防振ゴム固定用穴

接地端子

4-φD穴

V U

Y2

Y1

Z ZL1

ZH

Y

■定格 : 420V-121/210V(50Hz)、440V-121/210V(60Hz)容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL2 YH YL1 YL2 ZH ZL1 ZL2 一次 二次D

20

30

50

75

100

150

200

300

500

540

570

660

765

855

915

995

1075

1275

15

15

15

15

15

20

20

20

20

100

100

100

100

150

150

295

335

375

520

550

600

705

795

915

995

1075

1275

540

570

660

765

855

880

975

1060

1225

A

A

A

A

A

B

C(4厚)

C(4厚)

D

A

A

B

C

C

D,J*

E,J*

F,K*

H(12厚),M(12厚)*

50

47

51

60

80

120

135

115

65

65

100

100

100

270

295

335

375

XL1

65

80

80

120

240

250

260

280

300

450

800

880

960

506050605060506050605060506050605060

420

445

475480525525570565790785

890

1010

1130

360340385365420400435415450430510485480450490470540520

180170195185205195215205230220255240240225245235275260

180170190180215205220210220210255245240225245235265260

320300340320360340360340360340410390400370410390450440

125115135125145135145135145135185175185170190175220205

125115135125160150160150160150165155140125140125155140

115100155135235205320285415375550500690600100085015001250

図15

図16

図17

図18

端子詳細図はP.18をご参照下さい。 *印(J,K,M)は中性点端子を示します。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 9 19/08/23 13:25

10

外形寸法 / 質量

図19. 10〜50kVA 図20. 75, 100kVA

ケース付単相変圧器外形寸法 形式:RNC-L3[単二]

■定格 : 210V-105V[単二]

容量

(kVA)

周波数

(Hz)

総質量

(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm)ケーブル引込穴

径(mm) 取合(mm)端子詳細図

X Y Z1 Z2Z XS YS 一次 二次DCA B

10

20

30

50

75

100

75

75

75

75

90

90

370

420

470

570

620

620

560

610

610

660

710

710

800

900

1000

1055

1260

1360

675

775

875

925

1100

1200

460

510

510

560

610

610

42

42

54

54

78

78

150

175

175

200

200

200

A

A

A

B

C

B

A

A

B

C

I

J

42

65

78

78

107

107

150

175

175

200

200

200

200

250

300

350

400

400

506050605060506050605060

9184135120175155240225330285370350

図19

図20

端子詳細図はP.18をご参照下さい。

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 10 19/08/21 17:51

11

●外形寸法 / 質量

図21. 10〜50kVA 図22. 75, 100kVA

図23. 150〜300kVA

ケース付単相変圧器外形寸法 形式:RNC-L3(〜100kVA)、L2(150〜300kVA)[単三専用]

XL XL 二次側ケーブル引込穴(D×E)

一次側ケーブル引込穴(A×B)

FY

Z

ZH ZL1ZL2

C

XHX

XS YS

全体つりナットケーブル引込上部に絶縁板付属

通気孔

銘板

固定用穴 接地端子

一次端子 二次端子

YH YL1 YL2

XH

U,V

O

■定格 : 420V-105/210V(50Hz)、440V-105/210V(60Hz)容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)

外形図外形寸法(mm) 据付寸法(mm) ケーブル引込穴

ケーブル引込角穴寸法(mm)

径(mm) 取合(mm)

一次側 二次側

端子詳細図

X Y Z1 Z2Z XS YS 一次 二次DCA B

10

20

30

50

75

100

75

75

75

75

90

90

370

420

470

570

620

620

560

610

610

660

660

710

800

900

1000

1055

1210

1310

675

775

875

925

1050

1150

460

510

510

560

560

610

42

42

42

42

54

54

150

175

175

200

200

200

A

A

A

A

A

B

A

A

B

B

C, I(6厚)*

C, I(6厚)*

42

42

65

65

107

107

150

175

175

200

200

200

200

250

300

350

400

400

506050605060506050605060

9080135120180155245225320295390350

図21

図22

容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)

外形図 外形寸法(mm)据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図

X Y Z XS YS XH YH YL1 YL2 ZH ZL1 ZL2 一次 二次D D E FCBA

150

200

300

15

15

20

800

850

950

720

770

820

1485

1585

1800

450

450

550

590

640

680

175

175

200

350

350

400

150

150

160

350

350

400

80

80

80

C

D

D

E,J*

G,L*

H,M*

XL

150

165

180

150

165

180

47

47

55

1070

1185

1350

1050

1145

1295

120

120

120

80

80

80

506050605060

180165185170205190

135120140125145130

560500710630940840

図23

端子詳細図はP.18をご参照下さい。 *印(I,J,L,M)は中性点端子を示します。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 11 19/09/06 15:36

12

外形寸法 / 質量

図24. 20〜100kVA

ケース付三相変圧器外形寸法 形式:RNCT-L3[△−△]

■定格 : 210V-105V

容量

(kVA)

周波数

(Hz)

総質量

(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm)ケーブル引込穴

径(mm) 取合(mm)端子詳細図

X Y Z1 Z2Z XS YS 一次 二次DCA B

20

30

50

75

100

75

75

75

90

90

570

570

620

670

720

560

560

610

610

660

850

900

1000

1220

1295

725

775

875

1050

1125

460

460

510

510

560

42

42

54

54

54

150

150

175

175

175

A

A

A

B

B

A

A

B

C

C

42

65

78

78

107

150

150

175

175

175

350

350

400

450

500

50605060506050605060

155140205180280255410380490440

図24

端子詳細図はP.18をご参照下さい。

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 12 19/08/21 17:51

13

●外形寸法 / 質量

図25. 20〜100kVA 図27. 200〜500kVA

ケース付三相変圧器外形寸法 形式:RNCT-L3(〜150kVA)、L2(200〜500kVA)[△−△]

■定格 : 420V-210V(50Hz)、440V-210V(60Hz)

容量

(kVA)

周波数

(Hz)

総質量

(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm)ケーブル引込穴

径(mm) 取合(mm)端子詳細図

X Y Z1 Z2Z XS YS 一次 二次DCA B

20

30

50

75

100

75

75

75

90

90

570

570

620

670

720

560

560

610

610

660

850

900

1000

1220

1270

725

775

875

1050

1100

460

460

510

510

560

42

42

54

54

54

150

150

175

175

175

A

A

A

A

A

A

A

A

B

B

42

65

78

78

107

150

150

175

175

175

350

350

400

450

500

50605060506050605060

160140195180285265410370490440

図25

容量

(kVA)

周波数

(Hz)

総質量

(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図

X Y Z XS YS XH YH YL ZH ZL 一次 二次D D E FCBA

150

200

300

500

15

20

20

24

980

1100

1200

1300

710

720

720

770

1320

1435

1600

1825

750

650

700

800

610

580

580

630

200

180

180

210

350

650

700

800

200

180

180

195

610

650

700

800

80

80

80

80

B

C(4厚)

C(4厚)

D

D

E

F

H

XL

150

295

335

375

270

295

335

375

1005

1070

1150

1350

970

1055

1135

1275

80

80

80

80

5060506050605060

185175185170190175215200

175165180165180170190175

6305708307501100100016001400

図27

図26

ケーブル引込角穴寸法(mm)一次側 二次側

端子詳細図はP.18をご参照下さい。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

図26. 150kVA

XLXL 二次側ケーブル引込穴(D×E)

一次側ケーブル引込穴(A×B)

ケーブル引込上部に接地板付属

XH

CF

Y

XHX

Z

ZH ZL

全体つりナット

通気孔

銘板

固定用穴 接地端子XS

W V U

YH

YS

YL

二次端子一次端子

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 13 19/08/21 17:51

14

外形寸法 / 質量

図28. 20〜100kVA

ケース付三相変圧器外形寸法 形式:RNCT-L3(〜150kVA)、L2(200〜500kVA)[△− ]

図30. 200〜500kVA

■定格 : 420V-121V/210V(50Hz)、440V-121V/210V(60Hz)

容量

(kVA)

周波数

(Hz)

総質量

(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm)ケーブル引込穴

径(mm) 取合(mm)端子詳細図

X Y Z1 Z2Z XS YS 一次 二次DCA B

20

30

50

75

100

75

75

75

90

90

570

570

620

670

720

560

560

610

610

660

850

900

1000

1220

1270

725

775

875

1050

1100

460

460

510

510

560

42

42

54

54

54

150

150

175

175

175

A

A

A

A

A

A

A

B

C

C

42

65

78

78

107

150

150

175

175

175

350

350

400

450

500

50605060506050605060

160135200170285245420330490420

図28

容量

(kVA)

周波数

(Hz)

総質量

(kg)外形図

外形寸法(mm)据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図

X Y Z XS YS XH YH YL1 ZH ZL1 一次二次D D E FCBA

150

200

300

500

15

20

20

24

980

1100

1200

1300

710

720

720

770

1320

1435

1600

1825

750

650

700

800

610

580

580

630

200

180

180

210

350

650

700

800

200

160

160

170

610

650

700

800

80

80

80

80

B

C(4厚)

C(4厚)

D

D,J*

E,J*

F,K*

H,M*

XL1

150

295

335

375

270

295

335

375

XL2

65

80

80

120

50

47

51

55

1005

1070

1150

1350

970

1050

1135

1300

ZL2

80

120

135

120

80

80

80

80

5060506050605060

185175185170190175215200

165155140125140125150135

YL2630580830730115099016001400

図30

図29

ケーブル引込角穴寸法(mm)一次側 二次側

端子詳細図はP18をご参照下さい。 *印(J,K,M)は中性点端子を示します。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

図29. 150kVA

XL1XL2 XL1二次側ケーブル引込穴(D×E)

一次側ケーブル引込穴(A×B)

ケーブル引込上部に接地板付属

XH

CF

Y

XHX

Z

ZH ZL1

ZL2

全体つりナット

通気孔

銘板

固定用穴 接地端子XS

W V U

W V U

YH

YS

YL1 YL2

二次端子一次端子U, V, W

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 14 19/08/21 17:51

15

●外形寸法 / 質量

図31. 20〜50kVA 図32. 75kVA

図34. 150〜300kVA

スコット結線変圧器外形寸法 形式:RNCTQ-L3(〜100kVA)、L2(150〜300kVA)

容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL YH YL2 ZH ZL 一次 二次D

20

30

50

75

100

150

200

300

520

600

710

820

915

995

1075

1240

15

15

15

15

20

20

20

20

100

100

100

100

100

150

150

150

520

580

700

820

915

995

1075

1240

65

65

63

65

65

520

600

710

710

795

940

1065

1205

A

A

A

A

B

B

C(4厚)

C(4厚)

A

A

B

C

C

C(4厚)

D

E

55

55

65

225

245

260

290

300

290

300

340

370

400

730

790

810

50605060506050605060506050605060

500

510

595590685675730735

870

960

1000

360340380360410390535510535515485465500485540520

180170190180195185235220235225230220235235260260

180170190180215205300290300290255245265250280260

320300340320340320405385405385380360390390440440

140130150140150140145135145135110100115100125110

YL1140130150140150140160150185175175160175165205190

14513020018030027044039555050066058083071012001050

図31

図33

図32

図34

端子詳細図はP.18をご参照下さい。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

■定格 : 210V-105/210V×2[  ]…5~100kVA 420V-105/210V×2(50Hz)、440V-105/210V×2(60Hz)[  ]…150~300kVA

図33. 100kVA

XLXLV1OVV2

V1OUU2

銘板

XHXH

CY1

Y2

Y

XHX

XS

Z ZH

ZL

全体つりナット

固定用穴

接地端子

4-φD穴

防振ゴム

W V U

YH

YS

YL1YL2二次端子一次端子

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 15 19/08/21 17:51

16

外形寸法/質量

図35. 20〜50kVA 図36. 75, 100kVA

図37. 150〜300kVA

ケース付スコット結線変圧器外形寸法 形式:RNCTQ-L3(〜100kVA)、L2(150〜300kVA)

容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図 外形寸法(mm) 据付寸法(mm) ケーブル引込穴

径(mm) 取合(mm) 端子詳細図

X Y Z1 Z2Z XS YS 一次 二次ECA B

20

30

50

75

100

75

75

75

90

90

620

670

720

820

870

520

610

610

760

760

850

950

1070

1245

1345

725

825

925

1075

1175

460

510

510

660

660

42

42

54

65

78

165

165

195

450

490

D

175

175

175

200

200

A

A

A

A

B

A

A

B

C

C

42

42

54

65

78

175

175

175

250

250

400

450

500

600

650

50605060506050605060

185175250230360330525485640610

図35

図36

ケーブル引込角穴寸法(mm)一次側 二次側

容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図 外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子

詳細図X Y Z XS YS XH YH YL ZH ZL 一次 二次D D E FCBA

150

200

300

20

20

24

1050

1150

1200

720

770

820

1485

1600

1825

600

700

750

580

630

680

170

170

200

550

650

700

170

170

180

550

650

700

80

80

80

B

C(4厚)

C(4厚)

C

D

E

XL

150

150

150

260

290

300

1070

1150

1315

1015

1140

1280

80

80

80

506050605060

175160175165205190

110100115100125110

80073099088013501200

図37

端子詳細図はP.18をご参照下さい。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

■定格 : 210V-105/210V×2[  ]…5~100kVA 420V-105/210V×2(50Hz)、440V-105/210V×2(60Hz)[  ]…150~300kVA

XLXL

V1OVV2

V1OUU2

銘板

XHXH

CFY

XH

X

XS

Z

ZH ZL

全体つりナット

通気孔

固定用穴 接地端子

W V U

YH

YS

YL1YL2

二次端子一次端子

ケーブル引込上部に絶縁板付属

二次側ケーブル引出穴(D×E)

一次側ケーブル引込穴(A×B)

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 16 19/08/21 17:51

17

●外形寸法/質量

図38. 10〜30kVA 図39. 50kVA

図40. 75, 100kVA

低インラッシュ形変圧器外形寸法

容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL YH YL ZH ZL 一次 二次D

10

20

30

50

75

100

630

630

725

845

945

1070

460

460

540

620

740

740

13

13

13

16

20

20

100

100

120

150

175

175

630

630

685

805

905

985

630

630

725

845

945

1060

A

A

A

B

B

C(4厚)

A

A

B

C(4厚)

C(4厚)

D

100

100

120

150

175

175

380

410

500

570

680

680

506050605060506050605060

300290355340

350

420395480450515485

150145185170

175

220205240225260245

150145170170

175

200190240225255240

180170220220230230350330400370430400

105100125120130120150135160145180160

105100125120140130165150175160195175

11093175165260225400360520500680570

図38

図39

図40

■定格 : 210V-105V(50Hz、60Hz)[△-△]励磁突入電流倍率 1倍以下

容量(kVA)

周波数(Hz)

総質量(kg)外形図 外形寸法(mm) 据付寸法(mm) 端子取合い寸法(mm) 端子詳細図

X Y Y1 Y2 Z XS YS XH XL YH YL ZH ZL 一次 二次D

10

20

30

50

75

100

625

625

720

840

945

1070

440

450

540

620

740

740

13

13

13

16

16

20

100

100

120

150

175

175

625

625

680

760

905

985

625

625

720

840

945

1070

A

A

A

A

B

C

A

A

B

C

C

D

100

100

120

150

175

175

400

410

500

570

680

680

506050605060506050605060

290280335320360340405375440420480450

145140175165180170210195220210245230

145140160155180170195180220210235220

170160200190240220340310360340390360

10095115105120110130115145130160145

10095115105130120155140160145175160

9783155135230195340290440370570490

図38

図39

図40

端子詳細図はP.18をご参照下さい。端子詳細図に対し、厚みが異なる場合は“( )”で追記します。例:C(4厚)

励磁突入電流倍率 5倍以下

XL XL

Y2

Y1

XHYH YH

ZHZ ZL

X

Y

XH

XS YS

銘板

全体つりナット

タップ切換端子

一次端子二次端子

接地端子

固定用穴 4-φD穴

W V U

W V U

XL XL

Y2

Y1

XHYH YH

ZH

Z ZL

X

Y

XH

XS YS

銘板

全体つりナット

タップ切換端子

一次端子二次端子

接地端子

固定用穴4-φD穴

W V U

W V U

XL XL

Y2

Y1

XHYH YH

ZHZ ZL

X

Y

XH

XS YS

銘板

全体つりナット

タップ切換端子

一次端子二次端子

接地端子

固定用穴4-φD穴

W V U

W V U

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 17 19/08/21 17:51

18

外形寸法/質

30

3厚φ9穴

2040

3厚φ14穴

20

50

6厚φ14穴

20

50

6厚

2-φ14穴

2040

80

6厚

2-φ14穴

2040

80

8厚

2-φ14穴

2040

10050

6厚

2-φ14穴

2040

12560

10厚

4-φ14穴

2040

20

50

4厚φ14穴

2040

100

6厚

50

4-φ14穴

2040 80

8厚 2-φ14穴

2040 80

6厚 2-φ14穴

2040

125

10厚

60

4-φ14穴

図 A 図 B 図 C

図 D 図 E 図 F

図 G 図 H 図 I

図 J 図 K 図 L

図 M

主回路端子詳細図

外形寸法/質量

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 18 19/08/21 17:51

19

標準付属品

オプション付属品

感温部

コイル

感温部取付詳細

標準付属品

付属品付属品

銘板(本体取付の他に1枚付属)本体取付の銘板とは別に、もう1枚付属します。収納盤などの、見やすい場所に取付けてご利用ください。

無電圧タップ切換端子タップ数、位置については詳細図をご参照願います。

接地端子(2ケ所)下部フレーム一次側に配置しました。配線作業の便利な方をご使用できます。

防振ゴムスペースをとらないシートタイプの防振ゴムを標準装備しました。

警告ラベル分かりやすい警告ラベルを4方向に貼り、注意を促します。(荷電中の変圧器には絶対に触らないでください。)

全体吊り耳

車輪変圧器の移動方向に応じ車輪の向きを90度方向変更できます。

タップ切換端子カバーカバーは透明なのでタップの点検も便利です。

ケース

ダイヤル温度計盤面取付け用の温度計です。本品には警報接点及び最高温度指針を標準装備しています。

(変圧器本体への取付けについては別途ご相談願います。)

その他のオプション■混触防止板■測温抵抗体

φ113

φ134

63

つる長さ4.0m

100

φ5

感温部

3ーφ5.5穴

フレキシブル

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 19 19/08/21 17:51

20

■ユニットトランスの取扱いについて1. 両側及び背面には放熱用の通気孔があるため、図41のように壁面より200mm以上離して

据え付けてください。2. 段積みする場合は、図41のように上部を支持金物などで固定してください。

(支持金物は付属いたしませんので別途手配ください。)3. 変圧器をつり上げる場合は、必ず1台ずつとし、付属のボルトを使用してください。4. 据え付けのため、ベースを必要とする場合は、別途手配してください。

ユニットトランス 省スペース・前面保守のニーズにお応えします。

■3段積み(50kVAまで)が可能で省スペース化に貢献します。■端子結続は全て正面側で行えます。

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 20 19/08/21 17:51

21

●ユニットトランス

図41. 段積外形寸法

(a) 3段積みの場合 (b) 2段積みの場合

■段積可能範囲段 積 数(段)

3

2

定  格

相 数 容 量(kVA)単 相三 相単 相三 相

外 形 図

20〜50

20〜100

図41(a)

図41(b)20〜50

ZZ

ZZ

3×Z

2×Z

Z

XS YSXS Y

支持金具(付属いたしません)

支持金具(付属いたしません)

4-φ15穴(固定穴)

4-φ15穴(固定穴)

壁面 壁面

通気孔

通気孔

200以上 200以上

*�詳細寸法は22、23ページに記載の単体詳細寸法をご参照ください。

*�異なる容量の変圧器を段積みする場合、変圧器ケースは最大容量

機種のものに統一されます。

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 21 19/08/21 17:51

22

■定格 : 210V-105V[単二]

外形寸法(mm) 据付寸法(mm)

付属圧着端子

付属圧着端子

X Y Z Z1 XS YS A C E F G H I J K L M一次 二次

B

10

20

30

50

D

540

540

540

590

470

470

520

520

650

650

650

700

825

825

900

1000

100

100

100

100

370

370

420

420

60

60

70

70

42

42

42

42

54

54

65

65

80

80

95

95

20

20

20

20

45

45

50

50

225

225

225

225

38

100

150

200

125

125

125

125

125

125

150

175

225

225

250

300

110

110

110

110

22

38

60

100

5060506050605060

115110155145200185260240

図42

総質量

(kg)

容量

(kVA)

周波数

(Hz)外形図

ケーブル引込穴径(mm) 取合(mm)

■定格 : 420V-105/210V(50Hz)、440V-105/210V(60Hz)[単三専用]

外形寸法(mm) 据付寸法(mm)

X Y Z Z1 XS YS A C E F G H I J K L M一次 二次

B

10

20

30

50

D

540

540

540

590

470

470

520

520

650

650

650

700

825

825

900

1000

100

100

100

100

370

370

420

420

60

60

70

70

42

42

42

42

54

54

65

65

80

80

95

95

20

20

20

20

45

45

50

50

225

225

225

225

22

38

60

100

125

125

125

125

125

125

150

175

225

225

250

300

110

110

110

110

14

22

38

60

5060506050605060

115110160145195180260240

図42

総質量

(kg)

容量

(kVA)

周波数

(Hz)外形図

ケーブル引込穴径(mm) 取合(mm)

単相変圧器外形寸法(ユニットトランス)

外形寸法/質量(ユニットトランス)

図42. (単二回路用は0端子がありません)

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 22 19/08/21 17:51

23

容量

(kVA)

周波数

(Hz)

総質量

(kg)外形図

外形寸法(mm) 据付寸法(mm)

ケーブル引込穴径(mm) 取合(mm) 一次 二次

付属圧着端子

X Y Z1Z XS YS L MDCA B

20

30

50

75

100

520

520

620

720

720

580

580

640

700

700

825

825

850

1100

1100

100

100

100

100

100

470

470

530

590

590

42

42

54

54

54

30

30

45

50

50

E

40

40

80

100

100

F

90

90

90

100

100

G

225

225

225

225

225

H

100

100

100

175

175

I

175

175

150

250

250

J

200

200

225

250

250

K

100

100

100

110

110

14

22

38

60

80

38

38

80

100

150

65

65

78

78

107

90

90

120

150

150

420

420

520

620

620

50605060506050605060

180165235210310280430410520480

図43

■定格 : 420V-105/F182//121/R210V(50Hz)、 440V-105/F182//121/R210V(60Hz)[△ ]

三相変圧器外形寸法(ユニットトランス)

図43.

●外形寸法/質量(ユニットトランス)

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 23 19/08/21 17:51

24

ご注文のまえに

●本カタログの変圧器は3ページの「仕様」欄に記載された規格に準じ製作されており、以下に示す常規使用状態の

もとで運転され適切な保守点検が行われることが必要です。

●ご注文前に周波数、電圧、容量など定格事項の確認のほか、これら使用状態に関しても調査し、変圧器が常規

使用状態のもとで運転されることをご確認願います。

●変圧器の据付けに関しては保守点検のスペースを確保してください。

●端子への接続には可とう性および伸縮性のある導体を使用してください。

常規使用状態(JEC-2200 I 3.1項による)

■常規使用状態

■一次電圧の銘板記載値について一次側定格電圧、及びタップ電圧は、変圧器の容量、結線により本カタログ記載値と異なる場合がありますので、実際の銘板記載値は当社仕様書、外形図などでご確認ください。

※本カタログにない定格・仕様の変圧器については当社までお問い合わせください。

ご注文のまえに

最高温度:40℃(日間平均35℃以下、年間平均20℃以下)最低温度:−5℃(屋内用)

1000m以下

変圧器の接続される回路の電圧波形は、ほぼ正弦波であること。

変圧器の接続される三相回路の電圧は、ほぼ平衡していること。

本カタログ記載の変圧器については以下に示す特殊使用状態で使用しないでください。以下の特殊使用状態でご使用の場合は、個別にお問い合わせください。

●常規使用状態を超過する標高や周囲温度条件●間欠負荷の場合●潮風、塵埃などによる汚損のはなはだしい場所での使用●水蒸気中または湿気、水分の多い場所での使用●爆発性、可燃性、腐食性その他有害ガスのある場所での使用●氷、雪の多い場所での使用●異常な振動または衝撃を受ける場所での使用

本変圧器は一般配電用に設計、製造されたものです。負荷の種類や特性によっては使用が制限される場合があります。

周 囲 温 度(変圧器周囲温度)

標 高

回 路 電 圧 波 形

回 路 電 圧 平 衡

特 殊 使 用 状 態(JEC-2200� I� 3.2項)

そ の 他

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 24 19/08/21 17:51

25

●ご注文のまえに

■モールド変圧器のコイル部への接触の注意について

感電の恐れがあります。変圧器、特にモールドコイル表面、端子部およびカバー類には近づいたり触れたりしないでください。

①� 運転中及び運転直後のモールド変圧器のコイルの表面は樹脂層が帯電して巻線導体とほぼ同じ電位になっており、人

が触れると感電するおそれがあります。また、コイルや鉄心は高温となっており、触れると火傷や怪我のおそれがありますの

で、変圧器に近づいたり触れたりしないでください。

②� 線路端子部、タップ切換端子部及び、これらのカバーにも同様に触れないように注意してください。

③� 東芝モールド変圧器では、下の様な警告ラベルを変圧器本体に貼り付けています。同様の内容が付属の「取扱説明書」

にも記載してありますので、作業の前によくお読みください。

④� モールド変圧器の接地の際はキュービクルやケースへの収納、もしくは、フェンスなどの保護柵を設けるなど安全対策を施し

てください。

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 25 19/08/21 17:51

26

ご引合・ご発注時の確認事項について■基本仕様(トスモールド Lシリーズ)

用 途

■オプション仕様(19ページをご参照のうえ必要なオプションパーツを選んでください。)ダ イ ヤ ル 温 度 計車 輪混 触 防 止 板ケ ー ス測 温 抵 抗 体タップ 切 換 端 子 カ バ ー

盤面取付け・本体取付けの別もご指示願います。出荷時の車輪取付け方向も、合せてご指示願います。

標準色は、マンセル記号5Y7/1です。

*1 3〜4ページに記載の当社仕様一覧をご参照願います。*2 低インラッシュ形の場合は上記事項の他、「低インラッシュ形」と励磁突入電流倍率をご指定ください。

(形式) (周波数) (定格容量) (定格一次電圧)(定格二次電圧) (結線)-L2/L3 Hz kVA V V

結 線

定格二次電圧

定格一次電圧

定 格 容 量

周 波 数

形 式

10~500kVA

50または60Hz

RNC…単相・モールド変圧器RNCT…三相・モールド変圧器RNCTQ…スコット・モールド変圧器

単三専用、単二△-△、 △- 、 △-  、 -

モールド変圧器は、難燃性・コンパクト性などの優れた特長のため高度情報社会を支える電源としてあらゆる分野で幅広く採用されています。

特に火災に対する安全性を要求されるところ高層ビル、駅ビル、地下街、学校、病院、ホテル、劇場、

デパートなど

保守、点検の困難なところキュービクル用、無人電源設備など

特に信頼性が要求されるところ公共事業設備(水道、ガス、交 機関など)電算機電源、

保安電源など

特に清潔、静穏、美観を要求されるところ食品、電子部品の工場設備など

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 26 19/08/21 17:51

27

MEMO

CKTB-1912_[002-027]_1015.indd 27 19/08/21 17:51

※お問い合わせは下記までお願いします

本社三重事業所首都圏 首都圏支社 西東京営業所関西 関西支社 京都支店 姫路支店 中国支店 福山支店 四国支店中部 中部支社 北陸支店 北陸支店(福井営業担当) 静岡支店 静岡支店(浜松営業担当) 信州支店東日本 東日本支社 群馬支店 新潟営業所 埼玉支店 栃木支店 東北支店 北海道支店九州 九州支社 鹿児島営業所

〒212�0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580(ソリッドスクエア西館 9階) TEL 044�520�0384〒510�8521 三重県三重郡朝日町縄生2121 TEL 059�376�6086

〒212�0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580(ソリッドスクエア西館 9階) TEL 044�520�0870〒190�0012 東京都立川市曙町1�36�3(東芝立川ビル 2階) TEL 042�522�1661

〒530�0017 大阪府大阪市北区角田町8�1(梅田阪急ビル オフィスタワー 28階) TEL 06�6130�2281〒600�8421 京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町167(AYA四条烏丸ビル 8階) TEL 075�353�6021〒670�0964 兵庫県姫路市豊沢町140(新姫路ビル 7階) TEL 079�226�0222〒732�0052 広島県広島市東区光町1�12�20(もみじ広島光町ビル 5階) TEL 082�263�0325〒720�0811 広島県福山市紅葉町2�27(日本生命福山ビル 3階) TEL 084�999�5177〒760�0065 香川県高松市朝日町2�2�22(東芝高松ビル) TEL 087�811�5883

〒451�0064 愛知県名古屋市西区名西2�33�10(東芝名古屋ビル 8階) TEL 050�3191�0669〒930�0008 富山県富山市神通本町1�1�19(いちご富山駅西ビル 4階) TEL 076�432�7121〒910�0001 福井県福井市大願寺2�9�1(福井開発ビル 7階) TEL 0776�24�3330〒410�0055 静岡県沼津市高島本町16�16(大樹生命沼津高島本町ビル 3階) TEL 055�922�8926〒430�0929 静岡県浜松市中区中央3�9�3(UNビル 4階) TEL 053�458�1048〒390�0815 長野県松本市深志2�5�26(松本第一ビル 4階) TEL 0263�35�5021

〒330�0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1�318(みづほビル 2階) TEL 048�871�6881〒370�0841 群馬県高崎市栄町14�5(内堀ビル 8階) TEL 027�386�6034〒950�0088 新潟県新潟市中央区万代3�1�1(メディアシップ 10階) TEL 025�241�1418〒330�0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1�318(みづほビル 2階) TEL 048�631�1048〒321�0925 栃木県宇都宮市東簗瀬1�26�14 TEL 028�634�0261〒984�0051 宮城県仙台市若林区新寺1�4�5(ノースピア 3階) TEL 022�296�2266〒063�0814 北海道札幌市西区琴似四条2�1�2(コルテナⅡ) TEL 011�624�1188

〒810�0072 福岡県福岡市中央区長浜2�4�1(東芝福岡ビル 8階) TEL 092�735�3512〒890�0053 鹿児島県鹿児島市中央町13�1(熊本ファミリー不動産鹿児島ビル 5階) TEL 099�296�9681

●資料の内容は、お断りなしに変更することがありますのでご了承ください。 ●このカタログは2019年9月発行のものです。

取扱店

2019-09 FXSS

●据付け、接続、運転、保守などの作業の前にカタログ、取扱説明書、その他製品に付属する書類をよくお読みになり、正しくご使用ください。●安全のため、作業は電気設備の施工法、関連法規等に熟知し、機器の原理および性能を理解した方が実施してください。

安全に関するご注意

TEL・FAXによる「配電機器」技術相談窓口 インターネットによる製品情報サービス※変圧器・コンデンサ・リアクトル・計器用変成器(高圧)に関するお問い合わせ

TEL 059-376-6086 FAX 059-376-6106※上記以外の製品に関するお問い合わせ

TEL 059-376-6061 FAX 059-376-6106受付 8:00~12:00、13:00~16:45 月曜日~金曜日(弊社休業日は除きます)

ホームページ http://www.toshiba-tips.co.jp

http://www.toshiba-tips.co.jp

CKTB-1914

H1-4_format.indd 2 2019/09/04 16:40