2 2020 No.333 伊平屋村 原風景の残る島 Iheya Island いへや 令和 2 年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福

広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

22020

No.333伊 平 屋 村

原風景の残る島 Iheya Island

広報いへや

祝 令和 2年成人式

伊平屋島、新たな門出を祝福

Page 2: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

2 iheya 2020.2 2020.2 iheya 1

  

令和二年成人式が一月一日、伊

平屋村離島振興総合センター大ホー

ルで行われました。

 

令和初の本村新成人は十九名。式

には、色あでやかな振袖や凛々しい

袴に、フレッシュなスーツ姿の十七

名が参加し、久しぶりに顔を合わせ

た仲間と思い出話に花を咲かせまし

た。

 

第一部の式典では、伊平屋村教育

委員会進行のもと、成人者の紹介や

伊礼幸雄村長をはじめ、多数の方か

ら祝辞が述べられ、新たな門出を祝

福。また二十歳の誓いでは、新垣優

奈さん(田名区出身)が新成人を代

表して、たくさんの祝福の言葉に感

謝するとともに、これから社会人と

して自覚と責任を持ち、自分の目標

に近づけるよう努力していくことを

力強く述べました。

 

伊平屋村青年団協議会進行のもと

行われた祝賀会は、野村流古典音楽

協会伊平屋支部、琉球箏曲興陽会伊

平屋支部、鼓動響泉会による演奏と

青年団協議会の「かぎやで風」「上

り口説」の舞踊で幕開け。新成人一

人ひとりが、島発ち後の思いや近況

報告、これからの抱負を述べ逞しく

成長した姿を披露。保護者も大人の

仲間入りをする我が子を目の前に嬉

しそうな表情を浮かべ、最後は参列

者全員でカチャーシーを踊り会場は

盛り上がりました。

祝 令和最初の成人式

Page 3: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

2 iheya 2020.2 2020.2 iheya 1

二十歳の誓い

 

皆さま、新年明けましておめでとうございます。

 

本日は、成人を迎える私たちのためにこのような盛大な式典を開催し、門出を祝

福していただき誠にありがとうございます。伊礼幸雄村長をはじめ、ご来賓の皆さ

ま、並びにお世話になった先生方、そして、ご多忙の中ご臨席くださいました多く

の皆さまから祝福のお言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

この素晴らしい成人式を、共に勉学に励み、友情を深めた仲間と迎えられたこと

をとても嬉しく思います。

 

私たちは、十五の春の島発ちを機に、多くの日々を共にした仲間や家族と離れ、

新しい環境の中でそれぞれ過ごしてきました。島発ち当初は、人の多さや慣れない

環境に戸惑い、島での生活を思い出して寂しくなることも多くありました。それと

同時に、伊平屋島の存在の大きさを痛感しました。ですが、定期的に会い、昔と変

わらぬ態度で接することのできる仲間や傍で支え応援し、時には厳しい言葉をかけ

てくれる両親、島に帰った時に気軽に声をかけてくださる地域の皆さまから元気を

もらうことで、日々頑張ることができていると感じます。

 

この島の温かさは、沖縄本島ではあまり感じることのできない素晴らしい文化で

す。そして、自然豊かな伊平屋島で両親のもとに生まれ伸びやかに過ごし、地域の

皆さまに見守られながら生活できたことは、私たちの誇りで自慢です。

 

仲間で集まった時には、島の情報を共有したり、今度いつ島に帰れるか話したり、

「昔はこうだったよね。ああだったよね。」と思い出話をしたりと、話す話題は島の

ことばかりで、みんな島が大好きなのです。

 

私たちの中には、進学し勉学に励んでいる人、就職し社会人として頑張っている

人など、それぞれがその人にしかない人生を歩んでいます。

 

これから先、きっと自分の人生に迷い、大きな決断をしなければいけない時が来

ると思います。困難に直面したり、失敗をする時もあるでしょう。その時に、しっ

かりとした意志で自分の道を突き進めるような心の強さと、吟味する力を身に付け、

自分の人生を豊かにしていけるようにしたいです。そして、成人としての自覚と責

任を持ち、自分が思い描く将来像や目標に近づけるよう、向上心を持って日々努力

していくことを誓います。

 

島を離れても、私たちが私たちらしく島を想いながら生活できているのは、私た

ちを温かく見守り、支え、ご指導くださった皆さまのおかげです。そんな皆さまに

将来恩返しができるように、人生の先輩に少しでも近づけるように、これから様々

なことを経験し、立派な社会人となって大好きな伊平屋島に還元していく所存です。

 

本日の式でいただいたたくさんの祝福のお言葉と、数えきれないほどのご恩に深

く感謝を申し上げ、新成人代表あいさつとさせていただきます。本日は、誠にあり

がとうございました。

    

令和二年一月一日

                

新成人代表  

新垣優奈

Page 4: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

4 iheya 2020.2 2020.2 iheya 3

      第 21 回各種団体対抗球技大会男女混合ソフトボール

  珍プレー好プレー続出 各チーム熱戦 !!  第 21 回各種団体対抗球技大会(種目:男女混合ソフトボール)が、友愛と健康の広場と

伊平屋中学校を会場に開催されました。

 各種団体 7チームが出場しリーグ戦で行われた試合では、珍プレー好プレーも続出。会場

からは声援が送られ、時折、笑いも起こるなか選手らは熱戦を繰り広げました。

12/15

優  勝:漁協チーム  準優勝:役場 Bteam ビロウ

MVP 賞:我部 政利 さん(漁協チーム)

打 撃 賞:嘉納 直彦 さん(漁協チーム)

敢 闘 賞:玉城 かおり さん(漁協チーム)

結 果

      令和元年第 5 回ゆんたく会

  地域課題を共有し解決策を考える 令和元年第 5回ゆんたく会(主催:伊平屋村役場総合推進室 共催:伊

平屋村社会福祉協議会)が、伊平屋村産業連携拠点センターで行われました。

 「移住対策」をテーマに、子どもから大人まで多数の方が参加。2 部構

成のワークショップ形式で会が進められました。1 部は「どのような人に

伊平屋へ来てもらいたいか」職業や年齢、家族形態などの意見を出し合い、

2 部は「伊平屋へ来てもらうためには何をすればいいと思うか」を課題に

話し合いが行われ、さまざまな意見が出されました。

12/16

令和元年第 5回ゆんたく会集計

Q1. どんな人に伊平屋に来てもらいたいですか?

職業・特技 年齢 家族形態 人柄・人となり 地域交流 Uターン

起業に挑戦する若者 若い夫婦 心温かい人 地域になじめる人 リタイア後の村出身者

様々な分野での有資格者 10 ~ 20 代の男性 家族 島の文化や伝統を守りつつ、新しい風を吹き込んでくれる意欲的な人

地域行事に参加してくれる人 伊平屋出身の若い人

米農家 若い男女 独身女性 島=小さなコミュニティを受け入れられる人

島発ち後、社会人として立派に成長した人飲食店をやってくれる人 子ども好きで島に溶け込める人

Q2. 来てもらいたい人に来てもらうために何をすればいいと思いますか?

PR 家・土地 暮らし方・交流の持ち方 制度 仕事 教育

伊平屋の認知度を上げる 住宅の確保 いへやじゅうてーを誰でもできる島(声かけ)

長く住む毎にお金を支給(5年で〇万円、10 年で〇〇万円)

仕事の提供 幼児教育の充実

島に遊びに来てもらい伊平屋ファンになってもらう

古民家再生 一次産業を徹底的に充実させる

小・中学校の教育の中で島発ち教育も大切だが「島帰り」も教育する

村有地提供 地域コミュニティーを充実させ隣同士の絆を深める

コンシェルジュのように移住者に寄り添う人島のアピールをマスコミに

してもらう

空き家を安く売る

耕作放棄地を提供 食・住が安定できる環境

※上記集計は話し合われた一部を抜粋して記載しておりますことをご了承下さい。

テーマ:「 移 住 対 策 」

Page 5: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

4 iheya 2020.2 2020.2 iheya 3

      令和元年度 民生委員・児童委員感謝状及び委嘱状伝達交付式

  社会福祉の増進に貢献 感謝状・委嘱状交付式 令和元年度 民生委員・児童委員感謝状及び委嘱状伝達交付式が伊平屋村役場で行われました。

 式では、退任委員 3 名へ厚生労働大臣より感謝状が贈られ、また新たに委員となった 5 名(うち 1 名継続)へ委

嘱状が交付されました。同委員は、住民の立場にたって相談・援助を行い、社会福祉の増進に努める方々で、地域

の子どもたちが安心して暮らせるよう相談・支援を行う「児童委員」も兼ねています。

 村民の皆さん、よろしくお願いします。

12/23

退任委員 ◎東江 恵美子 さん

  (主任児童委員 3 期(9 年))

 ◎名嘉 恒幸 さん

  (我喜屋区民生委員 4 期(12 年))

 ◎新垣 仁美 さん

  (田名区民生委員 4 期(12 年))

新任委員 主任児童委員(継続)

  ◎西江 邦子さん

 民生・児童委員

  ◎与那覇サヨ子さん(田名区)

  ◎西江 直美さん(前泊区)

  ◎新垣 英子さん(我喜屋区)

  ◎高田 千春さん(野甫区)

         名桜大学地域貢献活動等支援

    「てるしの応援隊」年末掃除 高齢者住宅を安全・快適へ 公立大学法人名桜大学看護学科保健師課程選択コース学

生で結成される「てるしの応援隊」6 名が、地域貢献活動

等支援として、村内高齢者世帯また高齢者独居世帯を訪問

し清掃等行いました。

 高齢者は身体機能の低下から住居の手入れまで行えない

場合が多いということから、安全・快適に年末年始を迎え

られるよう伊平屋村役場住民課や伊平屋村社会福祉協議会

の協力を得ながら、村内高齢者住宅 4世帯の台所や部屋の

片づけ、庭の草刈り等を行いました。活動は年 2回。住居

者からは「とても綺麗になった。ありがとう」と労いやお

礼の言葉もあり、活動をとおして離島における生活の現状

や保健活動等を知る良い機会となっています。

12/26-27

      伊平屋製糖施設(含みつ糖製造)新築工事(1 工区)

  製糖工場ヤード屋根工事 上棟式 伊平屋製糖施設(含みつ糖製造)新築工事(1

工区)伊平屋製糖工場ヤード屋根工事の上棟

式が、同施設現場地内で行われました。

 工事を請け負っている㈱太名嘉組その他多

数の工事関係者や伊平屋村役場、JAおきな

わ伊平屋支店職員らが参列するなか、鉄骨材

のボルトを締める「鋲締めの儀」やハンマー

でボルトの頭を 3回叩く「検鋲の儀」などが

執り行われ、最後の鉄骨材がクレーンで吊り

上げられ、最上部へ取り付けられました。

12/9

上棟式とは……建物を建てる際に、柱や梁(はり)等の骨組みができ、最後に最上部へ棟木(むなぎ)等の部材を取り付ける時に行う儀式。

Page 6: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

6 iheya 2020.2 2020.2 iheya 5

      令和 2 年 フェリーいへやⅢ

     「初興し・安全祈願」 新年号になり初となるフェリーいへやⅢ「初興し並

びに安全祈願式」が船内で執り行われました。船員や

伊平屋村議会、伊平屋村役場職員が参列し、東恩納吉

一教育長による「玉ぐしの奉納」で航海の安全を祈願。

前田知久船長は「お客

様の安全を考え、快適

な船旅になるよう船員

一同、日々努めていき

ます」と述べました。

1/1      演劇鑑賞会

     劇団たんぽぽ演劇公演 劇団たんぽぽによる演劇「100 万回生きたねこ」が

伊平屋小学校体育館で公演され、伊平屋保育所、幼稚園、

小学校の園児・児童らが演劇を鑑賞しました。同劇団

は 1946 年設立以来、日本全国で演劇公演の他、演劇指

導や表現活動などさまざまな活動を行っています。

 演劇が始まると、一匹の猫が 100 万回死んで 100 万

回生まれ変わり、愛することや悲しみを知るという作

品に、子どもたちは徐々に引き込まれ、表現豊かな演

技に見入っていました。

1/8

         村内小中学校 新春書き初め会

    新年恒例の書き初め会 毎年恒例となっている新春書き初め会が、野甫小中学校が 8日、伊平屋中学校が 9日、伊平屋小

学校が 10 日に各学校で行われました。

 児童・生徒は、課題となる文字をお手本をよく見ながら練習を繰り返し、教職員から筆の使い方を指導してもら

いながら作品を書き上げました。中学生は行書体にも挑戦。書き慣れない文字に苦戦しながらも、新年の心構えを

新たに丁寧に作品を書き上げました。

1/8-10

野甫小中学校

伊平屋小学校

伊平屋中学校

Page 7: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

6 iheya 2020.2 2020.2 iheya 5

         第 7 回てるしの杯小学生バレーボール大会伊平屋島大会

    小学生 16 チームが熱戦 伊平屋っ子大健闘 第 7 回てるしの杯小学生バレーボール大会伊平屋島大会

(主催:伊平屋村商工会青年部)が 1月 12・13 日の 2日間に

亘り、伊平屋村民体育館と伊平屋小学校体育館を会場に開催

されました。

 今大会には 16 チームが参加。1 日目は 4 リーグで予選が

行われ、2 日目は予選リーグの順位別に分かれ決勝リーグが

行われました。コート内では仲間と声を掛け合いながら一生

懸命ボールを追い白熱した試合を展開。応援に駆け付けた保

護者や仲間たちからは大声援が送られ、伊平屋っ子たちも大

健闘しました。

1/12-13

      2019 年度 民泊体験

      4,328 人が伊平屋島へ来島 兵庫県立吉川高等学校の生徒 109 名が来島し、2 泊

3日の民泊体験を行いました。島へ到着した生徒らは、

受け入れ先のお父さん、お母さんと対面し自己紹介。

各班に分かれ海や観光名所などの見学や海で拾った貝

殻を使い貝殻細工、沖縄の伝統的なお菓子「サーター

アンダギー」などを作る料理体験。また、米崎ビーチ

ではシュノーケリングなど、受け入れ先の家族との交

流を楽しみながらさまざまな体験をしました。別れの

際には、「また来るからね。元気でね」と別れを惜し

む姿も見られ、島での暮らしを満喫しました。民泊体

験は、伊平屋島観光協会が運営。2019 年度は、県内

外学校 28 校 4,328 名の民泊

体験(教育旅行)の受け入れ

が行われ、豊かな自然と島の

人々の温かさを感じることが

できる感動の民泊体験を行っ

ています。

1/15-17      第 25 回沖縄県中学校総合文化祭

     第 10 回伊平屋移動展 第 25 回沖縄県中学校総合文化祭・第 10 回伊平屋移

動展オープニングセレモニーが伊平屋村離島振興総合

センター前で行われました。沖縄県中学校文化連盟

大舛勝彦会長をはじめ同連盟関係者や東恩納吉一教育

長、伊平屋小・中学校児童・生徒らも出席し、テープカッ

トなどが行われました。本村は離島ということもあり、

文化的なものに触れる機会も少なく、県内中学生の作

品を見ることで、村内中学生にも同世代の中学生の実

力を知り、感性を広げる機会となっています。同移動

展は、1 月 14 日から 24 日まで開催。県内中学生作品

の他、本村出身者の書道や写真などの作品も展示し多

くの来場者が作品を鑑賞しました。

1/14

Page 8: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

2020.2 iheya 7

「フェリーいへやⅢ」 運航変更のお知らせ 令和 2 年度職業訓練生募集

令和2年 2月26日(水)~3月12日(木)

上記期間中は、「フェリーいぜな尚円」が運航します。○1日1便運航となります。○運天港でのフェリー桟橋(バース)は伊是名村のバース

を利用します。○天候や中間検査(ドック)の進行状況等、都合により日

程や運航時間が変更となる場合があります。○車両を航送させる方は、早めの予約をお願いします。

期間中は、下記の運航時間となります。

〇お問い合わせ先 伊平屋村船舶課   0980-46-2177 伊平屋村きっぷ売場 0980-46-2255 運天港連絡事務所  0980-56-4265

運 天 港 発 伊 平 屋 着 伊 平 屋 発 運 天 港 着

11:00 12:20 13:00 14:20※募集期間:令和2年1月27日(月)~令和2年2月28日(金)※授業料無料(ただしテキスト代、検定代、教材などは自己負担)※オフィスビジネス科は身体障がい者と健常者を同一教室・カリキュ

ラムで訓練を実施します。※詳しくは、お問い合わせください。

◆お問い合わせ先 具志川職業能力開発校  TEL : 098-973-6680

【沖縄県立具志川職業能力開発校】

課 程 科 名 募集人数 訓練期間

普通課程

自 動 車 整 備 科 10名

2年電 気 シ ス テ ム 科 10名

メ デ ィ ア・ ア ー ト 科 10名

情 報 シ ス テ ム 科 11 名

短期課程

造園ガーデニング科 20名

1年総 合 実 務 科(知的障がい者対象)

15名

オフィスビジネス科 13名

20名 6か月オフィスビジネス科(身体障がい者対象)

7名

【お問い合わせ先】伊平屋村役場 会計課 TEL : 0980-46-2834

確定申告はe-Taxで!

申告期間 : 令和2 年2 月17日(月)~令和2 年3 月16日(月)     (※所得税及び復興特別所得税、贈与税)     ~令和 2 年 3 月 31 日(火)     (※消費税及び地方消費税(個人事業者))

令和元年分 村民税 ・ 県民税

及び所得税の申告時期です。

 令和 2 年度「広報いへや」の定期購読者を募集いたします。 本村では、郵送料を購読者の皆さまに負担していただいております。村財政の厳しい状況をご理解いただき、ご協力のほどよろしくお願い致します。

◇伊平屋村 HP:http://www.vill.iheya.okinawa.jp◇マイ広報誌:https://mykoho.jp/◇マチイロアプリ : スマホにダウンロードしてアプリより閲覧        ※通信費は利用者負担

『広報いへや』は下記から無料で閲覧できます。〇お振込みが確認された方につきましては、令和2年度(令

和2年4月号から令和3年3月号まで)の「広報いへや」を毎月送付させていただきます。

〇ご新規でのお申込みの方は、送付先の住所・名前・連絡先をメール([email protected])または FAX

(0980-46-2956)にて伊平屋村役場総務課 広報担当宛へお送りください。

購 読 料:年間 1,500円  振込手数料別振 込 先:JA おきなわ伊平屋支店     伊平屋村会計管理者口座番号:普通 0049325振込期間:令和2年2月3日 ( 月 ) ~

Page 9: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

8 iheya 2020.2

物産・飲食コーナー

伊平屋写真展

現代版組踊「てるしのの光」

原風景の残る島Iheya Island

クバ笠作り体験コーナー

Page 10: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

10 iheya 2020.2 2020.2 iheya 9

      伊平屋保育所もちつき大会

 「よいしょー!」の掛け声でもちつき 伊平屋保育所のもちつき大会が同保育所で行われました。

 園児らは、かわいいエプロン姿で一人ずつ保育士に助けてもらいながら杵を持ち「よ

いしょー!」の掛け声で、歳の数だけもちをつきました。園児らは杵を重たそうに持

ちながらも楽しそうにもちつき。つきたてのもちは、きなこやあんこ、納豆をのせ海苔で巻いたりなどいろいろな

食べ方を楽しみました。園児らは「おいしー !!」と笑顔が溢れ、お正月ならではのイベントを楽しみました。

1/8

      令和 2 年伊平屋村新春の集い

  村内外より 170 名余り親睦を深める 令和2年伊平屋村新春の集い(主催:伊平屋村商工会)が伊平屋村産業連携拠点センターで行われ、村内外より

172 名の方が参加し、新年のあいさつや名刺交換などを行い親睦を深めました。

 伊平屋三線愛好会・琉球箏曲興陽会伊平屋支部による演奏に伊平屋村商工会女性部による「かぎやで風」の演舞

で幕開けし、伊礼幸雄村長や主催である伊平屋村商工会伊豆味文徳会長らによる鏡開きが行われました。また、伊

平屋村婦人会による「伊平屋音頭」「ハンタ毛」の舞踊、伊平屋村青年団協議会によるエイサーで会場を盛り上げ、

伊豆味会長は「本村発展の経済基盤及び教育基盤が伊礼村長のもとで着実に整備され、観光客も確実に増加してお

ります。これから先も伊平屋空港建設さらには、伊平屋・伊是名を結ぶ架橋の早期実現等、なお一層大きな期待が

目の前に広がります。ともに力を合わせて、これらの事業を伊平屋村発展のために成功させたいと念願いたします」

とあいさつしました。

1/9

Page 11: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

10 iheya 2020.2 2020.2 iheya 9

      令和2年伊平屋村消防団出初式

  安心・安全に暮らせる村づくりを目指し消防団始動 令和2年伊平屋村消防団出初式が前泊港内で行われました。

 始めに伊礼幸雄村長、真栄田孝団長による特別点検や団員によるポンプ車操法、着装競技が行われました。真栄

田団長より令和元年の村消防団出動状況について、火災1件、急患搬送 34 件、その内ヘリ搬送 21 件、消防訓練 14 件、

その他 16 件、待機 13 件で出動延べ人数 466 名との報告が行われ「村民の生命・財産を守るため、地域消防防災の

要として村民が安全・安心に暮らせる村づくりを目指し、団員個々の技量の向上と組織の強化に努めてまいります」

とあいさつしました。

1/10

伊平屋村消防団員(令和 2 年 1 月 10 日現在)団 長 真栄田 孝 副団長 根路銘 哲

団 員宮城 普元 嘉納 一 国吉 善希 前田 拓也 名嘉 一企 比嘉 小百合 名嘉 俊明金城 正人 津田 隆人 譜久村 辰海 國吉 圭司 上原 健吾 金城 雅輝 西銘  也

※休団:上原 拓海(沖縄県市町村課派遣研修)・与那覇 大二郎(沖縄県介護保険広域連合出向)

      第 28 回新春いへやトリムマラソン大会

  友達や親子で楽しみながら “ Run ♪ ” 第 28 回いへやトリムマラソン大会が伊平屋村離島振興総合センター前を発着

点に行われました。

 伊平屋小学校、中学校、野甫小中学校の児童・生徒も授業の一環として参加し

た同大会は、3 キロ 142 名、5キロ 19 名、10 キロ 6 名の計 167 名が参加。記録

を狙って懸命に走ったり、友達や親

子で楽しく走ったり、ベビーカーを

押しながら参加する家族連れの姿も

見られ、事前に申告した目標タイム

に向かって自分のペースで楽しみな

がらゴールを目指しました。

1/11

↑3キロコーストリム賞

Page 12: 広報いへや№3332 2020 伊平屋村 No.333 原風景の残る島Iheya Island 広報いへや 祝 令和2年成人式 伊平屋島、新たな門出を祝福 2 iheya 2020.2 2020.2

編集

発行 〒905-0793 

伊平屋村字我喜屋251番地 伊平屋村役場 総務課  TEL.0980-46-2001 FAX.0980-46-2956

印   刷 有限会社フォレスト TEL.098-963-5155

伊平屋村人口動態 ( 令和元年 12 月末現在)

総人口 1,231(+3) /男 663(+2) /女 568(+1) /世帯数 591(+4)

表紙写真:令和2年成人式

伊平屋村の行事予定表 schedule3月 March

1日 日 県立高校卒業式

3 日 火ミニデイ(我喜屋)上間保育所ひなまつり

4 日 水ミニデイ(島尻)上間県立高校入試  弁当の日

5 日 木 県立高校入試

7 日 土 卒業式(伊中)

9 日 月 ミニデイ(野甫)社協

11日 水保育所お弁当会県立高校合格発表

12 日 木 ミニデイ(田名)松岡

13 日 金ミニデイ(前泊)松岡こころの健康相談(PM)

14 日 土 こころの健康相談(AM)

17 日 火ミニデイ(我喜屋)社協幼稚園卒園式

18 日 水ミニデイ(島尻)社協卒業式(伊小・野甫小)

19 日 木 修了式(3校)

20 日 金 春分の日

23 日 月 ミニデイ(前泊)社協

28 日 土 保育所卒園式

2月 February

1日 土 第6回伝統文化学習発表会

3 日 月 保育所節分

4 日 火 ミニデイ(我喜屋)社協

5 日 水ミニデイ(島尻)社協伝統文化学習の日

7 日 金 第3回伊平屋村観光・物産と芸能フェア(~9日)

10 日 月 ミニデイ(野甫)社協

11日 火 建国記念の日

12 日 水 保育所お弁当会

13 日 木 ミニデイ(田名)仲宗根

14 日 金ミニデイ(前泊)仲宗根こころの健康相談(PM)

15 日 土土曜授業(3 校)こころの健康相談(AM)

18 日 火 ミニデイ(我喜屋)松岡

19 日 水ミニデイ(島尻)松岡乳幼児健診伝統文化学習・弁当の日

23 日 日 天皇誕生日

24 日 月 振替休日

27 日 木 ミニデイ(田名)上間

28 日 金ミニデイ(前泊)上間国保税納期限(第 6 期分)

         地方公共団体と連携した CO2 排出削減促進事業

    COOL CHOICE いへや ストップ温暖化! 日本充電インフラ㈱によるライトダウンキャンドルナイトフォトコンテストと

ウェルネスいへや推進事業と連携したナイトウォーキング&キャンドルヨガが 1 月 10 日、友愛と健康の広場と伊

平屋村民体育館を会場に行われました。「地方公共団体と連携した CO2 排出削減促進事業」の一環で COOL CHOICE

(クールチョイス:地球温暖化防止のための賢い選択)の普及啓発を目的としており、グラウンドいっぱいに LED

ライトとキャンドルが並べられ、月明りとキャンドルの光で幻想的な空間になった会場を参加者はスマホやカメラ

で撮影。また、ウォーキングやヨガでは、LED ライトが足下を照らし、会話も楽しみながら汗を流しました。11 日

には、電気自動車の試乗会も行われ、試乗された方には、電気自動車の電気を活用し調理された温かい「中身汁」

が振る舞われました。

1/10-11