26
著作:インテグラート株式会社 Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-1 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略的事業ポートフォリオマネジメント 2008年8月22日 インテグラート株式会社 代表取締役 小川 www.integratto.co.jp/bi

全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-1

全体像は見えていますか?

経営と現場を結ぶ戦略的事業ポートフォリオマネジメント

2008年8月22日

インテグラート株式会社代表取締役 小川 康

www.integratto.co.jp/bi

Page 2: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-2

本セミナーの内容

本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

の高い情報を提供すること、そして経営と現場を結ぶことを考えます

事業間の戦略的経営資源配分や製品開発・新規事業は、本質的に不確実

性が高く、ブラックボックスになりがちです

このような戦略事業投資における意思決定の要点を合理性・合意性・俯瞰

性・一貫性の4つに整理して解説いたします

併せて事業ポートフォリオマネジメントシステムの 新バージョンを含む、統

合型事業計画システム(Enterprise Business Planning)をご紹介いたします

Page 3: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-3

本日の内容

1. インテグラート株式会社紹介

2. 基礎となる方法論

仮説指向計画法(Discovery Driven Planning)

戦略意思決定手法(Strategic Decision Management)

3. 戦略事業投資の意思決定を支える性質

合理性・合意性・俯瞰性・一貫性

4. 実行・運用を支援するシステムとサービス

Page 4: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-4

1. インテグラート株式会社ご紹介

Page 5: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-5

インテグラート株式会社 会社概要

社名 インテグラート株式会社 ( 英文名 : Integratto Inc. )

設立 2006年5月 (創業1993年、2006年5月に分社独立)

資本金 5000万円

所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町 1-8-3

TEL : 03-5212-5533 FAX : 03-5212-5534

ホームページ : http://www.integratto.co.jp/bi

役員 代表取締役会長 北原 康富

代表取締役社長 小川 康

取締役 宮本 明美

監査役 北原 義敏

事業内容 事業計画立案・事業性評価・意思決定に関するコンサルティ

ング・研修・パッケージソフトウェアの開発・販売・保守

Page 6: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-6

事業計画・評価と意思決定に対する取り組み

94年: ビジネスモデリングツール「分析学者」発売。

97年: 米国ビジネススクール向けに社内ベンチャー事業計画用ソフト「Dr. Plan」開発。

ペンシルバニア大学ウォートンビジネススクール教授イアン・マクミラン、コロンビア大学ビジネススクール助教授 リタ・マグラスによるベンチャー事業計画手法DDP(仮説指向計画法)を支援。

98年: 早稲田ビジネススクールにて「仮説のマネジメント」(ビジネスプランニング)講座開始

99年: 製薬会社向けR&D投資計画支援ツール開発。

01年: RadMapプロジェクト評価システム(RadMap/project)販売開始。

02年: RadMapポートフォリオ評価システム(RadMap/portfolio)発表。

03年: RadMapユーザー会(RadLink)の発足。

04年: ビジネスシミュレーション&意思決定支援ツール「デシジョンシェア」発売。

05年: 米国Strategic Decisions Group(SDG社)と提携し、 先端の意思決定コンサルティング手法を提供

06年: 日本インテグラート株式会社より分社化

07年: 東京大学大学院薬学系研究科と医薬品ライセンス業務に関する共同研究実施。

07年: 「デシジョンシェア」V2.0、RadMap/project V5.0の販売開始。

08年: オフィス移転、RadMap/portfolio V2.0の販売開始(予定)

Page 7: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-7

弊社の製品とサービス

マネジメントマネジメントマネジメント

テクノロジーテクノロジーテクノロジー

製品製品製品 サービスサービスサービス

デシジョンシェアデシジョンシェア

RadMapシリーズコンサルティングサービス

エデュケーショナルサービス

ソフトウェア開発業務受託サービス

調査・分析業務受託サービス

RadMap/projectRadMap/portfolio

個別事業投資案件バリュエーションコンサルティング

事業価値評価・ポートフォリオマネジメント業務導入コンサルティング 等

戦略プランニング・投資評価研修

エグゼクティブ向け事業価値評価プレゼンテーション 等

事業性価値評価に関わる調査・分析受託

医薬品開発プロジェクト定量評価調査・分析受託 等

各種ビジネスシミュレーション・ツール開発

定量評価システム開発 等

Page 8: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-8

計画立案と事業性評価をわかりやすく、行動につながるように

計画立案や事業性評価(バリュエーション)は、社内外の一部の専門家が行

うことが多いものです

計画立案の専門スキル、及び会計や財務の知識を要する

市場や製品に関する深い理解を求められる

しかしながら、その専門性ゆえ理解されにくく、肝心の行動にむすびつかな

いことがあります

数字の遊びではないか!

どうも腹に落ちないから、使わないでおくか。。。

弊社は、計画立案と事業性評価には、「わかりやすさ」と「情報の共有」が必

要であると考え、IT(パッケージソフト)とコンサルティングで、透明性の高い

計画立案と事業性評価の「仕組みづくり」を支援します

Page 9: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-9

2. 基礎となる方法論

Page 10: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-10

仮説指向計画法(Discovery Driven Planning)

ペンシルバニア大学ウォートンスクール教授のイアン・マクミラン、コロンビア大学ビジネススクール助教授 リタ・マグラスによって考案された、コーポレートベンチャー計画手法 (Harvard Business Review, July-August 1995)

不確実性の高い新規事業のリスクの要因(仮説)を探索し、それを知識化する工程を開発プロセスに組み込むことによって、事業の不確実性をマネジメントする

「仮説は外れる」ことを前提にしたビジネス計画手法

DDP(仮説指向計画法)

実行重視の見切り発車

経営目標: あいまい推進方法:小さく、とりあえず状況に合わせて変更

柔軟性のない計画

経営目目標: 明確推進方法:全計画を決定状況が変わっても続行

経営目標

経営目標: 明確推進方法:計画実行に伴い学んだ知識(discovery)を活用し計画を修正しながら目標に進む

経営目標

経営目標

Page 11: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-11

仮説指向計画法(Discovery Driven Planning)-2

事業計画を構成する仮説に注目し、計画時点で抽出した仮説をマイルストン(あらかじめ計画した仮説検証のタイミング)で検証・更新

利益目標等の評価指標よりも、むしろ検討の対象を仮説に集中し、計画実行に伴い学ぶ知識(discovery)を用いて仮説の問題把握と解決に取り組み、意思決定を行う

ビジネス目標設定

収益構造のモデル化

仮説の抽出

シミュレーション

戦略の更新

マイルストン策定

マイルストン実施(仮説の検証)

仮説の更新

戦略の修正(仮説の更新)

シミュレーション

意思決定

逆損益計算法 マイルストンプランニング

Page 12: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-12

戦略意思決定手法(Strategic Decision Management)

1960年代に米国スタンフォード大学の R.A.Howard によって考案された、デシジョンアナリシスを基礎理論とする意思決定手法

SDG(Strategic Decisions Group)社によって戦略意思決定(SDM)手法として確立

意思決定の品質(Decision Quality)の2面と2つのアプローチ①規範的品質→規範的アプローチ

意思決定の結果が、客観的に正しいこと。 適解に近いこと。問題解決の命題が与えられたときの決定の正しさ( 適)

②記述的品質→記述的アプローチ

意思決定の過程を理解しており、満足していること。結果に対する信頼、支持が高いこと。

規範的アプローチ

・合理性・規範的・ 適化

記述的アプローチ

・納得性・記述的・合意化

組織意思決定の品質

決定結果の良し悪しが客観的に評価できない場合、人はその決定を生じたプロセスを評価し、プロセスが受け入れられれば、その決定結果を受け入れる。

誰がやっても決定結果は同じ

Page 13: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-13

3. 戦略事業投資の意思決定を支える性質

Page 14: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-14

戦略事業投資の組織的意思決定を支援する4つの性質

戦略事業投資の組織的意思決定

俯瞰性

全体像から個別を評価する仕組み・ 優先順位付け・ 最適化

一貫性

・ 標準化・ 継続性組織的経験を生かす仕組み

合意性

・ 納得性・ 記述的透明性の高いプロセスとシミュレーション

合理性

・ 規範的・ 定量的人によらず、同じ結果が出る仕組み

ポートフォリオマネジメント

事業価値の定量評価

可視化

データベース化

Page 15: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-15

合意性に対する取り組み – 透明性の向上とデータの共有

計画立案時の仮説がブラックボックスになると、合意性を阻害し、計画の達成に疑念を引き起こす

計画の達成

仮説 1

仮説 2

仮説 3

仮説 4

????

1. なぜその項目が仮説に含まれているのか?(項目の設定に関するブラックボックス)

2. なぜその値が妥当なのか?(データの設定に関するブラックボックス)

????

他には無いのか?

Page 16: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-16

「モデル化」によって仮説を可視化し、透明性を高めるとともに現場の力を引き出す

合意性

利益などの目標指標をロジカルに分解し、ツリー構造の計算式に落と

し込む

ブラックボックスになりがちな収益構造を視覚的に表現。

組織の資産として収益構造モデルを標準化・共有し、改善する。

RadMap/project [モデラー] 画面

販売数量を更に分解した例(ユーザーが設定可能)

Page 17: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-17

合意性シミュレーションを行い、仮説データの妥当性を検討する

設定されたデータを、シミュレーションで変化させ、妥当性を検討する

RadMap/project [What-If分析] 画面

スライドバーを用いて、値を任意に変更

値の組み合わせを5案まで保存し検討を促進

値の変更結果を瞬時に表示

Page 18: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-18

合意性現場と経営(取りまとめ部門)でデータを共有する

モデル及びデータセットのエクスポート任意のデータセットを指定し、それに対応する以下の情報を、デシジョンシェアモデル(Excelのシート)として生成する

データのインポートエクスポートされたモデル・データセットのデシジョンシェアモデルを読み込み、そのデータを指定したデータセットに設定する

RadMap/project [プロジェクトメンテナンス] 画面 デシジョンシェア 各種分析・シミュレーション

エクスポート

インポートデータ設定(更新)

分析

Page 19: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-19

俯瞰性に対する取り組み – ポートフォリオマネジメント

個別の計画を合算し、経営の視点から目標の達成、経営資源の過不足を確認する

戦略代替案の全組み合わせから、リターン(価値)を 大化し、リスク(投下資源)を 小化する組合せを探索・選択する。

制約条件を満たす組合せのみ対象とする。

効率フロンティアによりリターンとリスクの関係が効率的な組合せを見つける。

RadMap/portfolio [効率フロンティア分析・ 適化] 画面RadMap/portfolio [時系列積上げグラフ] 画面

リターン現行ポートフォリオのCF

制約条件

ギャップ 1個の ○ が各

ポートフォリオ

投下経営資源

Page 20: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-20

俯瞰性複数の評価指標を考慮し、優先順位付けを行う

全体を俯瞰する視点では、単一の評価指標で意思決定が行われるとは限らず、複数の評価指標を分析することが重要となる

事業価値のみならず、時系列に見て、経営が安定するか

戦略とは適合しているか

リスク配分が偏っていないか

リソースの配賦状況に過不足はないか、問題が発生する場合、いつ頃か

RadMap/portfolio [バブルチャート] 画面(リスクマップ) RadMap/portfolio [ランキングチャート] 画面

Page 21: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-21

一貫性に対する取り組み – プロセスの標準化とデータベース化

一貫しない事業性評価は、何もしないよりも性質が悪い”Inconsistent valuations are worse than none.” スミスクラインビーチャム(大手

製薬企業)CFO(当時) ※

一貫性が不足する場合の典型的な問題各々の案件の長所ばかりが強調され、優先順位付けの役に立たない合算して全体を計算しても、適切に全体が表現されない

⇒ 専用システムの標準プロセス活用による解決RadMap/project [メインメニュー] 画面

※ 出所:How SmithKline Beecham Makes Better Resource-Allocation Decisions, Harvard Business Review March-April 1998、訳はインテグラート

Page 22: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-22

一貫性データの一元管理と、データベースを活用した比較分析

一貫した計画データは、相互比較が可能となり、経験の蓄積及び経験を活用した計画の改善に役立つ

RadMap/project [プロジェクトメンテナンス]

(データの一元管理)画面

複数の検討シナリオのデータ

時系列に振り返りと修正を行ったデータ

RadMap/project [拡張キャッシュフロー分析]

(複数のシナリオ比較、または予実管理)画面

RadMap/project [価値構造分析] (収益構造の比較分析)画面

Page 23: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-23

4. 実行・運用を支援するシステムとサービス

Page 24: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-24

統合型事業計画システム(Enterprise Business Planning)のラインアップ

テンプレートの配布

施策のデータ(不確実性考慮)

施策代替案データ

意思決定機関

戦略提案進捗報告

意思決定

企業の新規事業・製品開発・設備投資等の事業計画活動を、個別計画から全体(ポートフォリオ)計画まで支援する業務用ソフトウエアパッケージ

Excelベースのモデル

データ入力・分析

部門内で検討

1.プロジェクト計画

(デシジョンシェア)

共通(社内標

準)データ参照

(引用)

予実評価

+-×÷+-×÷+-

×÷+-×÷+-

×÷+-×÷+-

×÷+-×÷

2. 事業計画データベース

RadMap/project2

ポートフォリオレベルの

投資管理案件

運用予実評価

全体計画(ポートフォリオ)

RadMap/portfolio3

Page 25: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-25

各システムが連携し、目的に応じた選択が可能

各システムについては、配布資料「Enterprise Business Planning」をご参照下さい

Excelベースのビジネスプランニングツール「デシジョンシェア」

プロジェクト計画モジュール1

製品開発・新規事業・設備投資企画担当向け

プロジェクト評価・データベースシステム「ラドマップ/プロジェクト」

企画・投資案件審査・評価(取りまとめ部門)担当向け

データベースモジュール2

事業ポートフォリオ評価システム「ラドマップ/ポートフォリオ」

全体計画(ポートフォリオ)モジュール3

審査・評価及び戦略・中期計画企画担当向け

または/かつ に加えて

俯瞰性の強化

1 2

に加えて一貫性の強化

主に合理性・合意性の強化計画・評価のレベルアップ

Page 26: 全体像は見えていますか? 経営と現場を結ぶ 戦略 …expo.nikkeibp.co.jp/erm/2008/pdf/E12.pdf本セミナーでは、経営の視点で事業の全体像を捉えること、現場から透明性

著作:インテグラート株式会社Copyright © 2008 by Integratto Inc. ERM2008 Forum E12 Slide-26

ご清聴いただき誠に有難うございました

ご意見・ご質問がございましたら是非お聞かせ下さい

システム試用・デモ等、お気軽にご相談下さい

本件についてのお問い合わせは、以下へお願いいたします

インテグラート株式会社 ビジネスインテリジェンス部

東京都千代田区平河町1-8-3

Tel: 03-5212-5533

担当: 井上・楠井 email: [email protected]