2
内装・インテリア・照明 エーアンドエー株式会社 http://www.aanda.co.jp/ 東京都中央区日本橋にある株式会社ナイキ 東京支社のエントランス(右) とショールーム(左)。ショールーム左手前にあるのが上下昇降デスク。 家具のレイアウトから内装一式までさまざまな要望に対応 -具体的な仕事内容を教えてください。- 廣田 東京オフィスデザインセンターでは、オフィス空間のコーディネートやデザインなど設計 業務を担当しています。主にオフィスの新設、リニューアルや移転で、家具のレイアウトだけでな く内装一式まで提案するものもあります。オフィス以外ですと特別養護老人施設などの提案もあ ります。 エントランス空間などは一から提案することもあります。いろいろな案件がありますので、 期間も短いものから長いものまでさまざまですが、基本的にはスピードが求められます。打 ち合わせの回数や、必要な図面も案件ごとに変わります。新たに家具や什器を追加するような リニューアルが多く、移転検討の途中でリニューアルに変更となるケースもあります。 平面図や展開図も着色してわかりやすく -Vectorworksでどのような図面を作成するのですか? - 廣田 案件によって違いはありますが、内装一式の場合は、平面図、展開図、エントランスの詳 細や内観パース、家具のレイアウト図、造作家具の詳細図、床伏図などを作成します。引っ越し の場合は、新しく入れる什器と移動する什器の色分けの他、椅子やデスクなど家具すべてに番 号をつけて移動の際、設置場所がわかりやすいようにした平面図を作成します。 基本的には平面図、展開図共に施工業者に提出する指示書もVectorworksで作成してい ます。お客様に説明する図面は着色をしてイメージが伝わりやすいようにしています。 パースや内装材のサンプル提示でイメージを共有 -完成プランをどのようにイメージしてもらうのですか?- 廣田 お客様からは平面図だけではわかりにくいのでパースや3Dで確認したいという要望を 一番多く受けます。パースや3Dで空間がイメージしやすくなりますが、モニタの画面上で見た 場合と、印刷した状態では色味などに違いもでます。ですから、完成後の印象に違いがでない ようにするために、基本的には提案した内装のサンプルもお見せしてプレゼンテーションをす るようにしています。 東   特にラメが入っているような素材は、パースなどで質感を再現するのが非常に難しいので、 そういったことも踏まえて実物のサンプルをお見せしながら丁寧に説明することが大切です。 Vectorworksの3Dシンボルを活用し効率的に図面を作成 -Vectorworks以外のソフトウエアも使用していますか? - 廣田 設計ではVectorworksの他、STRATA DESIGN 3Dを使っています。営業部門は3Dオフィ スデザイナーPROを使っています。案件によってソフトウエアは使いわけていますが、基本的に はVectorworksです。家具はVectorworksで3Dシンボル登録をしていますので、STRATA DESIGN 3Dや3DオフィスデザイナーPROを使用する場合もVectorworksの3Dシンボルを活用 することで効率的に図面が作成できます。現状は3Dの鳥瞰パースやレンダリングなど一部で STRATA DESIGN 3Dを使っていますが、VectorworksのバージョンアップによりRenderworks が使えるようになったため、今後はVectorworksですべて作成したいと考えています。 東   私もVectorworksを優先的に使います。今はRenderworksの機能もついてテクスチャの割 り当てや登録、編集もできるようになったので、とても便利です。 人を想って、人を見つめて 感性と想像力を誘発するオフィス空間を提案 Vectorworks活用術 株式会社ナイキ 東京支社 編 ユーザ事例 株式会社ナイキは、「ぴったり、やさしい、いきいき空間。」をキーワード に、組織・個人の感性と想像力を誘発する「クリエイティブ100人オフィ ス」を提案しています。社員の方々のパワーを引き出し、新しい時代に適 したオフィス環境の提供を目指し、オフィス家具メーカーとしての強みも 最大限に生かしながら、内装を含めた総合的な空間づくりに取り組んで います。スピードと提案力が求められるオフィス空間のプランニングで、 Vectorworksがどのように活用されているのかをご紹介します。 今回、東京オフィスデザインセンター(ODC)オフィスコーディネーターの 廣田 渉(ひろた わたる)さんと東 茜(あずま あかね)さんにお話をうかが いました。 リニューアル工事、会議室のイメージパース。椅子はVectorworksの3Dシン ボルを活用。 リニューアル工事、会議室の展開図。透明感のある間仕切りにはガラスフィ ルムを工夫してオリジナルな表現でスタイリッシュな空間を演出。 「エントランスや会議室などお客様を迎える空間に力を入れる企業が多いで す」と語るオフィスコーディネーターの廣田 渉氏(左)と東 茜氏(右)。 Z12-0000 1/30 日付&修正日 間仕切り 内装 家具工事 一式 M.ishii 2F CH=2350(2120梁下) 20.75㎡ 600 350 670 350 1510 70 70 70 1090 1510 80 401 80 401 2350 2350 1869 1869 2142 巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 12番) 巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 12番) 壁面:化粧リブ板貼り (旭中部資材K-CAL BKLE-03)EP塗装 間接照明シームレスランプ 壁面:PB下地ビニルクロス貼り (東リWVP3305) 本棚:集成材染色PU FW1803色 スチール間仕切り (コマニーブリディア,ツインガラスタイプ) 壁面:PB下地ビニルクロス貼り (東リWVP3059) 巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 12番) ELEVATION 壁面:PB下地ビニルクロス貼り (東リWVP3059) 壁面:PB下地ビニルクロス貼り( 東リWVP3059) 巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 71番) 300 一部壁面: ホワイトボードフィルム 壁面:PB下地ビニルクロス貼り (東リWVP3059) 壁面:PB下地ビニルクロス貼り (東リWVP3059) 700 581 デザインシート(特注) 片面サンドシート貼り 一部壁面: ホワイトボードフィルム 見切り:上下 (積水メタカラーAKA10P NH) 8 8 8 8 ドア:塩ビフィルム貼り (3M  FW-1113)両面 コマニードア(黒塗装) 100 木製ブラインド: (立川ブラインドフォレティア)同等品可 木製ブラインド: (立川ブラインドフォレティア)同等品可 撤去 撤去

ユーザ事例 人を想って、人を見つめて 感性と想像 …...STRATA DESIGN 3Dを使っていますが、VectorworksのバージョンアップによりRenderworks が使えるようになったため、今後はVectorworksですべて作成したいと考えています。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

内装・インテリア・照明 エーアンドエー株式会社 http://www.aanda.co.jp/

東京都中央区日本橋にある株式会社ナイキ 東京支社のエントランス(右)とショールーム(左)。ショールーム左手前にあるのが上下昇降デスク。

家具のレイアウトから内装一式までさまざまな要望に対応-具体的な仕事内容を教えてください。-

廣田 東京オフィスデザインセンターでは、オフィス空間のコーディネートやデザインなど設計業務を担当しています。主にオフィスの新設、リニューアルや移転で、家具のレイアウトだけでなく内装一式まで提案するものもあります。オフィス以外ですと特別養護老人施設などの提案もあります。

東 エントランス空間などは一から提案することもあります。いろいろな案件がありますので、期間も短いものから長いものまでさまざまですが、基本的にはスピードが求められます。打ち合わせの回数や、必要な図面も案件ごとに変わります。新たに家具や什器を追加するようなリニューアルが多く、移転検討の途中でリニューアルに変更となるケースもあります。

平面図や展開図も着色してわかりやすく-Vectorworksでどのような図面を作成するのですか? -

廣田 案件によって違いはありますが、内装一式の場合は、平面図、展開図、エントランスの詳細や内観パース、家具のレイアウト図、造作家具の詳細図、床伏図などを作成します。引っ越しの場合は、新しく入れる什器と移動する什器の色分けの他、椅子やデスクなど家具すべてに番号をつけて移動の際、設置場所がわかりやすいようにした平面図を作成します。

東 基本的には平面図、展開図共に施工業者に提出する指示書もVectorworksで作成しています。お客様に説明する図面は着色をしてイメージが伝わりやすいようにしています。

パースや内装材のサンプル提示でイメージを共有-完成プランをどのようにイメージしてもらうのですか?-

廣田 お客様からは平面図だけではわかりにくいのでパースや3Dで確認したいという要望を一番多く受けます。パースや3Dで空間がイメージしやすくなりますが、モニタの画面上で見た場合と、印刷した状態では色味などに違いもでます。ですから、完成後の印象に違いがでないようにするために、基本的には提案した内装のサンプルもお見せしてプレゼンテーションをするようにしています。

東   特にラメが入っているような素材は、パースなどで質感を再現するのが非常に難しいので、そういったことも踏まえて実物のサンプルをお見せしながら丁寧に説明することが大切です。

Vectorworksの3Dシンボルを活用し効率的に図面を作成-Vectorworks以外のソフトウエアも使用していますか? -

廣田 設計ではVectorworksの他、STRATA DESIGN 3Dを使っています。営業部門は3DオフィスデザイナーPROを使っています。案件によってソフトウエアは使いわけていますが、基本的にはVectorworksです。家具はVectorworksで3Dシンボル登録をしていますので、STRATA DESIGN 3Dや3DオフィスデザイナーPROを使用する場合もVectorworksの3Dシンボルを活用することで効率的に図面が作成できます。現状は3Dの鳥瞰パースやレンダリングなど一部でSTRATA DESIGN 3Dを使っていますが、VectorworksのバージョンアップによりRenderworksが使えるようになったため、今後はVectorworksですべて作成したいと考えています。

東   私もVectorworksを優先的に使います。今はRenderworksの機能もついてテクスチャの割り当てや登録、編集もできるようになったので、とても便利です。

人を想って、人を見つめて感性と想像力を誘発するオフィス空間を提案Vectorworks活用術株式会社ナイキ 東京支社 編

ユーザ事例

株式会社ナイキは、「ぴったり、やさしい、いきいき空間。」をキーワードに、組織・個人の感性と想像力を誘発する「クリエイティブ100人オフィス」を提案しています。社員の方々のパワーを引き出し、新しい時代に適したオフィス環境の提供を目指し、オフィス家具メーカーとしての強みも最大限に生かしながら、内装を含めた総合的な空間づくりに取り組んでいます。スピードと提案力が求められるオフィス空間のプランニングで、Vectorworksがどのように活用されているのかをご紹介します。

今回、東京オフィスデザインセンター(ODC) オフィスコーディネーターの廣田 渉(ひろた わたる)さんと東 茜(あずま あかね)さんにお話をうかがいました。

リニューアル工事、会議室のイメージパース。椅子はVectorworksの3Dシンボルを活用。

リニューアル工事、会議室の展開図。透明感のある間仕切りにはガラスフィルムを工夫してオリジナルな表現でスタイリッシュな空間を演出。

「エントランスや会議室などお客様を迎える空間に力を入れる企業が多いです」と語るオフィスコーディネーターの廣田 渉氏(左)と東 茜氏(右)。

Z12-0000図面番号物件名称

縮尺検図1/30工事名称 製図

日付&修正日

間仕切り 内装 家具工事 一式 M.ishii

2F

CH=2350(2120梁下)

P

20.75㎡

600

350

670

350

1510

7070

70

10901510

80401

80401

2350

2350

1869

1869 2142

巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 12番)巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 12番)

壁面:化粧リブ板貼り(旭中部資材K-CAL BKLE-03)EP塗装

間接照明シームレスランプ

壁面:PB下地ビニルクロス貼り (東リWVP3305)

本棚:集成材染色PU FW1803色

スチール間仕切り(コマニーブリディア,ツインガラスタイプ)

壁面:PB下地ビニルクロス貼り(東リWVP3059)

巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 12番)

ELEVATION

壁面:PB下地ビニルクロス貼り(東リWVP3059)

壁面:PB下地ビニルクロス貼り(東リWVP3059)

巾木:ソフト巾木貼り(東リTH60 71番)

300

100100

900 200

100 150

100

300

100 150

100

一部壁面:ホワイトボードフィルム

壁面:PB下地ビニルクロス貼り(東リWVP3059)

壁面:PB下地ビニルクロス貼り(東リWVP3059)

700

581

デザインシート(特注)片面サンドシート貼り一部壁面:

ホワイトボードフィルム

 見切り:上下(積水メタカラーAKA10P NH)

88

8 8

250

ドア:塩ビフィルム貼り (3M FW-1113)両面

コマニードア(黒塗装)

100

木製ブラインド:(立川ブラインドフォレティア)同等品可

木製ブラインド:(立川ブラインドフォレティア)同等品可

撤去 撤去

ImagePars ヒエラルキーを無くした真のフリーアドレスオフィスの実現。 2F-B-PLAN

concept image

「Vectorworks Fundamentals」は、高度な2D/3D汎用作図機能に、3Dモデリング機能、プレゼンテーションボード作成機能や図形と連動する表計算、データベース機能などが搭載されているほか、幅広いデザインデータのファイル互換を実現しています。さらに、テクスチャマッピングや高品位レンダリング機能も搭載したVectorworksのベーシック製品です。

使いやすい2D/3D汎用機能+幅広い互換性「Vectorworks Fundamentals」

カタログ掲載のおよそ8000点の家具を3Dシンボルとして準備-家具はすべて3Dシンボルにしているのですか? -

廣田 3Dシンボルはオフィスデザインセンターで作成していますが、カタログ掲載商品約1万品番のうち8000点ほどは作成しています。Vectorworksでのモデリングの勉強も兼ねて新入社員も交えて全員で協力して作成しています。

東   データが重くならないようにモデリングは基本的に多角形で作成をしています。家具を3Dシンボルにすることで効率的にプレゼンテーションの資料が作成できますし、変更への対応も容易になります。

変更が多く日程もタイトなため効率化は必須-計画の変更などは多いのですか? -廣田 変更はとても多いです。予算が決められているので、椅子のグレードを下げてデスクにオプションを付けたり、収納庫を増やすというようなことはよくあります。他には、肘つきだった椅子を肘なしにするといった変更もあります。数が多いので一脚ずつ直すと作業量は膨大になりますが、3Dシンボルの編集で一括変更が可能なので即座に対応できます。

東   規模によって違いはありますが、日程に余裕はありません。提案図面はなるべく時間をかけずに、きれいでわかりやすいことが要求されますし、そこが課題でもあります。3Dシンボルの活用に加えてVectorworksのさまざまな機能を使って効率化を図っていきたいです。

Vectorworksは表現の幅が広くイメージを伝えやすい-Vectorworksで使いやすい機能は? -廣田 Vectorworksにはいろいろな機能があるので、お客様への提案図面や資料作成で困ることはほとんどありません。床も実際に貼る500角のタイルカーペットをテクスチャとして割り当てられるので、細かい寸法がなくてもタイルカーペットの枚数で説明できます。また、車や人、植栽などリソースのライブラリが充実しているのですごく便利です。

東   色をつけられる点です。図面に着色することで、お客様もイメージしやすくなるようです。透明度なども細かく設定できるので、とても使いやすいです。2Dの平面図も床にテクスチャを割り当てられますし、家具はドロップシャドウで影を表現できるので、パースにしなくても立体感が出せる点は気に入っています。また、ビューポートごとに、縮尺や表示の設定をしてシートレイヤにレイアウトできるので、プレゼンテーションの際とても使いやすいです。

Vectorworksの表現力を生かしてよりよいオフィス空間の提案につなげる-Vectorworksを使って今後取り組みたいことは?-廣田 一番やりたいことはVectorworksの3Dで、Renderworksの機能もさらに活用して空間を表現していきたいです。ひとつのソフトウエアで空間を確認しながらプレゼンテーションできることが理想ですので、今後取り組んでいきたいです。そして、オフィスのデスクも上下昇降ができるものや120度の形状で半円形に並べられるものなど、さまざまなものがあります。レイアウトもさまざまな手法がありますので、エントランスや応接室だけでなく執務空間も、働き方やデザイン性などそれぞれの企業にあわせてトータルで提案をしていきたいです。

東 レンダリングもそうですが、リソースやシンボル、ワークシートなども今以上に活用して効率よく図面が描けるようになりたいと思います。そして、提案という面では、現状は更衣室やリフレッシュ空間など十分なスペースがとれないことも多いのですが、女性ならではという悩みや要望にも目を向けてより快適なオフィス空間の提案をしていきたいと思います。

ありがとうございました。

記載されている会社名及び商品名などは該当する各社の商標または登録商標です。 製品の仕様は予告なく変更することがあります。

A&A Co., Ltd. and its licensors.All rights reserved. Printed in Japan. 171201 MT/SY/TN

【製品についての問い合わせ】エーアンドエー株式会社〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3-15TEL : 03-3518-0131 (営業部) FAX : 03-3518-0122http://www.aanda.co.jp/Vectorworks/

(取材:2017年9月)

【取材協力】

株式会社ナイキ 東京支社   http://www.naiki.co.jp/ オフィスデザイン部 部長 兼)ODL 課長  木村 稔 氏 東京ODC(オフィスデザインセンター) オフィスコーディネーター  廣田 渉 氏 東京ODC(オフィスデザインセンター) オフィスコーディネーター 東 茜 氏

-取材を終えて-

オフィスは機能性重視の無機質な空間というイメージが強かったのですが、その認識が変わりました。オフィス家具はかたちも色もさまざまなものがあり、レイアウトもプロにお願いすることで新しい働き方や発想が生まれ、一人ひとりの力が最大限に発揮できる空間づくりが可能になるのではないかと感じました。働き方改革が叫ばれる中で、快適なオフィス空間づくりも労働環境改善の一翼を担うように感じます。

エーアンドエー株式会社 マーケティング推進第一課 竹内 真紀子

Vectorworksで作成したハイブリッドシンボルの2Dと3D。データを軽量化するため、工夫して作成している。

フリーアドレスオフィスの提案例、平面図家具レイアウト(上)と鳥瞰パース(下)。

http://www.aanda.co.jp/Vectorworks/index.html

日本のオフィス規模は100人未満が約9割という調査結果もあることから、「100人オフィス」をキーワードに中小規模の事業所をターゲットとして事業を展開しています。オフィス空間の設計では短時間でクオリティの高い提案が求められます。図面作成の効率化を図るとともに、オフィス家具の提供だけでなく、内装デザインも含めて多様化する要望に対応できる空間を提案したいと考えています。働き方改革が叫ばれる中で、上下昇降デスクやフリーアドレス対応家具など、より空間の自由度が高まる商品の導入も増えています。メーカーの強みを生かし、そういった家具で私たちも実際に仕事をすることで、よりよいオフィス空間の提案につなげていきたいと考えています。

オフィスデザイン部 部長 木村 稔氏 よりひとこと

株式会社ナイキ 東京支社オフィスデザイン部 部長

木村 稔 氏

リニューアル工事にて、3種類のタイルカーペットを使用した床の割り付け図面。

Z14-0388図面番号物件名称

縮尺検図1/100工事名称 製図

日付&修正日

内装 家具工事 一式 M.ishii

本社(A棟-2F)

CH=

P

7080 5670 700 2050 4800

10450

3250

13700

20300

ELV

DN

UP

MWC

給湯室

PS

1

D

2 3 4

C

B

A

2438

340

5190

3090

322812803030128044163776234330

310

5175

360

4088

SW消

B棟へ

2F-PLAN-B

PR

PR

MTボード

MTボード

PLPL

コーヒー

壁面緑化+社名サイン

壁面WB

造作棚

OAコーナーハイテーブル

造作テーブル

ブリックタイル貼り

WB

役員スペース

MTボード

MTボード

樹木柱パーソナルロッカー(6人用)

CH

CH

ローパーH1500アクリル

フリーアドレス席 

役員スペース (両袖机)

MT.作業席など    

書庫14台 H1150相当27fm→37.8fm(140%)現状 新規

計    58席 

席数

収納書庫量

書庫10台

36席

1席

21席

11

11

9

7

11

11

189

167

999

9

9

9

2412

126

206206

126

126206

1200φ

126

2061000φ

206206

187

099

ロッカー

    Z12-0000図面番号物件名称

縮尺検図1/50工事名称 製図

日付&修正日

1F 間仕切り 内装 家具工事 一式 M.ishii

1F

CH=2510(2430)

P

倉庫 会議室

CH=2800最上部

GA1002

GA164

GA1001

タイルカーペット貼り

FLOOR PLAN

このエリア床壁共現状のまま

2100

AC

AC

2109

1175

1951

3908

487

9630

515 3819

3459

875

1017

875

3404

4334

排煙窓

排煙窓

排煙窓換気

S・S

10475.95

8880.95 1595

3295 3315.95 2270

1350 240 950 2700 950 780 600850

2100 EV

20900

1200

1200

(867)

スチールパーティション(H2430)ランマオープン

スライディングパネル(H2510)

アルミパーティション.ランマオープン(H2530)

室内床 タイルカーペット貼り(東リGA100クラス)乱ばり

土間床:防塵塗装

既存扉撤去(枠残し再塗装)

トイレ扉:OP再塗装B1F扉:OP再塗装

自動ドア扉再塗装