49
1 ライオンの事業内容と経営戦略 ライオン株式会社 (東証1部 4912) 代表取締役専務 大林三雄 平成20年9月21日

ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

1

ライオンの事業内容と経営戦略

ライオン株式会社 (東証1部 4912)

代表取締役専務 大林三雄

平成20年9月21日

Page 2: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

2

◇当社の歴史と事業内容

◇当社の経営戦略

◇2008年経営課題への取り組み

◇株主価値向上への取り組み

本日の内容

Page 3: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

3

◇当社の歴史と事業内容

Page 4: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

4

ライオンの歴史

創業創業111177年年

小林富次郎商店(1891年)

1891年初代小林富次郎が東京神田に石鹸及びマッチの原料取次ぎの小林富次郎商店(後に㈱小林商店)開設

小林富次郎商店 創業期の店舗1891年頃:東京神田

1919年㈱小林商店の石鹸部門がライオン石鹸㈱(後にライオン油脂㈱)として独立

1949年㈱小林商店が社名をライオン歯磨㈱に変更ライオン歯磨㈱ライオン油脂㈱

分社(1919年)

ライオン㈱

合併(1980年)

現在のライオン㈱本社東京都墨田区

1980年ライオン歯磨㈱とライオン油脂㈱が合併しライオン㈱発足

Page 5: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

5

わが社は「愛の精神の実践」を経営の基本とし、人々の幸福と生活の向上に寄与する。

わが社は「愛の精神の実践」を経営の基本とし、人々の幸福と生活の向上に寄与する。

【「慈善券」事業】

「ライオン歯磨 小袋入」(販売価格3銭、明治29年(1896年)発売)明治33年から慈善券付に。

ライオンの社会貢献活動の歴史

【口腔衛生の普及活動】

ライオン児童歯科院設立大正10年(1921)~

「(財)ライオン歯科衛生研究所」設立昭和39年(1964)~

学校巡回 母子活動診療活動 学童歯磨き大会

社是創業の精神

Page 6: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

6

ライオンの海外での社会貢献活動

タイライオン(タイ)

タイライオンを含む4団体が協力し、子どもたちに歯の衛生に関して教える“Beloved Child starts from the first teeth ”プロジェクトに協賛。

サザンライオン(マレーシア)

LION DENTAL HYGIENE CENTERが幼稚園や小学校、ショッピングセンターを訪問して、子供たちに歯の大切さやブラッシング法を伝える活動を行っている。

Page 7: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

7

創業創業 1891年10月1891年10月

設立設立 1918年9月1918年9月

資本金資本金 344億円344億円

従業員数従業員数 連結:5,761名単独:2,496名

連結:5,761名単独:2,496名

平均年齢平均年齢 42歳10ヶ月42歳10ヶ月

国内拠点国内拠点 15ヶ所(本社含む)15ヶ所(本社含む)

グループ会社グループ会社 21社21社

海外拠点海外拠点 8つの国と地域8つの国と地域

2007年12月31日現在

事業内容

事業内容

歯磨き、歯ブラシ、石けん、ヘアケア・スキンケア製品、洗剤、クッキング用品、薬品、化学品等の製造販売、海外現地会社への輸出

歯磨き、歯ブラシ、石けん、ヘアケア・スキンケア製品、洗剤、クッキング用品、薬品、化学品等の製造販売、海外現地会社への輸出

売上売上 連結:3,417億円 単独:2,671億円連結:3,417億円 単独:2,671億円

売上高

3,417億円

(2007年)

オーラルケア事業分野540億円(15.8%)

ビューティケア事業分野350億円(10.2%)

薬品事業分野463億円(13.6%)

ハウスホールド事業1,684億円(49.3%)

化学品事業324億円(9.5%)

その他事業53億円(1.6%)

ヘルスケア事業1,354億円(39.6%)

ファブリックケア事業分野1,187億円(34.8%)

リビングケア事業分野496億円(14.5%)

ライオンの企業概要

Page 8: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

8

オーラルケア ビューティケア

薬 品

ライオンの事業内容 ヘルスケア事業

Page 9: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

9

リビングケア

ライオンの事業内容 ハウスホールド事業

ファブリックケア

Page 10: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

10

ライオンの事業内容 化学品事業

カーボン

ICトレー

樹脂フェンダー

グリセリン カロテン

化粧品・ハミガキ等原料

食品用着色剤、健康食品等

紙パルプ用薬剤 工業用洗浄剤

コンクリート流動化剤コンクリート養生剤

液晶パネル洗浄剤ハードディスク洗浄剤

土木建築薬剤

紙リサイクル用脱墨剤

◆独自技術の開発・活用で収益性強化 ⅰ)植物原料を活用した環境対応型の製品を展開 ⅱ)先端・成長分野へ自社開発品を展開

導電性カーボン導電性コンパウンド活性剤( )

洗剤原料香粧品原料

活性剤原料

アルコール、脂肪酸アルコール、脂肪酸

MESMES

変圧器用絶縁油変圧器用絶縁油

脂肪酸エステル

オレオ( )植物性油脂原料

Page 11: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

11

韓 国

タ イ

シンガポール

インドネシア

台 湾

中 国

マレーシア

香 港

ライオンの事業内容 海外事業

Page 12: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

12

ライオンの事業内容 国内関係会社

◆ライオン歯科材㈱

◆ライオン商事㈱ ◆ライオンハイジーン㈱

関係会社の一例

Page 13: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

13

◇当社の経営戦略

Page 14: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

14

「環境対応先進企業」をめざす

企業文化の活性化を推進する

『3つのビジョン』『3つのビジョン』

ライオンの3つのビジョン

「新・快適生活産業」No.1をめざす

「健康」「長寿」「セルフケア」「環境」「新生活観」をキーワードに、新しい成長モデルを作り上げていく

「健康」「長寿」「セルフケア」「環境」「新生活観」をキーワードに、新しい成長モデルを作り上げていく

Page 15: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

15

●毎日の暮らしの充実●生活の高質化

『健やかで楽しい人生』

●毎日の暮らしの充実●生活の高質化

『健やかで楽しい人生』

新・快適生活産業

『新しい生活価値』に対して自社の資源を

新しい市場概念として統合

『新しい生活価値』に対して自社の資源を

新しい市場概念として統合

機能性食品

一般用医薬品(大衆薬)トイレタリー

『良き習慣』の提案

商品/サービス/情報

の提供

『良き習慣』の提案

商品/サービス/情報

の提供

自ら守る自ら守る

新・快適生活産業 №1企業をめざす

Page 16: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

16

温暖化ガス排出量削減CO2排出量削減

資源の循環的・有効活用廃棄物削減・リサイクル

化学物質の安全管理・化学物質管理(PRTR法)・高生産量化学物質(HPV)・既存化学物質(Japanチャレンジ)

商品を通じた環境配慮・環境配慮組成開発の3原則・容器包装削減3R・エコ基準

社内環境意識醸成・環境マネジメントシステム・内部環境監査・環境教育

Eco LION 宣言

環境対応先進企業をめざす

Page 17: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

17

MES(植物系洗剤原料)の開発

MES(アルファスルホ脂肪酸メチルエステル塩)の特長

①速い生分解 ②硬水での高洗浄力 ③カーボンニュートラル

環境対応先進企業としての事業取組の集大成

環境対応先進企業をめざす

Page 18: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

18

2007年6月、MES製造販売の海外子会社「Lion Eco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年)

MESの外販事業化

MESを世界の洗剤原料の標準に

マレー半島

クアラルンプール◎

○ジョホールバール

研究パイロットプラント

(ライオンケミカル㈱坂出事業所)

年産10万トン規模の

事業へ

◆MES(植物系洗剤原料)の特長①速い生分解 ②硬水での高洗浄力 ③カーボンニュートラル

環境対応先進企業をめざす

Page 19: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

19

LION トップ エコプロジェクト

FTSE4Good Global Indexに選定

エコ・ファースト企業に認定

「FTSE4Good」は、FTSEインターナショナル社によって作成されたCSR(企業の社会的責任)活動で一定の水準を満たした企業のみで構成する株価指数です。本指標への選定は、世界的に認識されている企業責任基準を満たすと評価された企業であることを示すものです。

「エコ・ファースト企業」とは、業界のトップランナーとして環境保全に関する行動を更に促進していくため、京都議定書の目標達成に向けた地球温暖化対策など、自らの環境保全に関する取組みを環境大臣に対し約束し、認定された企業のことです。

「LION トップエコプロジェクト」は、環境に配慮した洗剤の開発を通じて、大気中のCO2削減に取り組むことに加え、「トップ」の売上金の一部を「きれいな川と暮らそう」基金の活動支援費用として寄付するなど、「大気と水」の環境を保護する活動です。

環境対応先進企業をめざす

Page 20: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

20

1.原材料価格の高騰

2.為替の変動

ライオンの強み・課題・リスク

1.トイレタリー、大衆薬、機能性食品におけるブランド力・技術力・流通力

2.植物原料を積極活用した製品開発

3.市場成長著しい東南アジアでの高い市場地位

高付加価値商品の開発と

トータルコストダウンリスク

強み

収益性を伴った事業の継続的成長

課題

Page 21: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

21

・重点ブランドの創出・育成・強化

・新しい価値の提供(新市場開拓)

・海外事業の強化

現在取り組んでいる経営課題

中期経営戦略

Page 22: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

22

◇経営課題への取り組み

Page 23: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

23

重点ブランドの創出・育成・強化

「ソフラン」「ブルーダイヤ」「トップ」 「リード」

重点ブランドへ新製品を積極投入

「デンターシステマ」 「チャーミー」

経営課題への取り組み

Page 24: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

24

経営課題への取り組み

新規需要(市場)開拓 新ブランドの提案

「BATHTOLOGY」

(バストロジー)

「MEDISH」

(メディッシュ)

ナイスリムエッセンス

ラクトフェリン

前向きに輝く人をサポートするサプリメント

LION ウェルネスダイレクトホームページ・折込チラシで

新しい価値の提供

Page 25: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

25

・洗剤生産能力を倍増

タイ

韓国

・新製品による分野拡大

主力分野へ大型新製品を投入

新分野へ新製品を投入

グローバルブランド強化でアジアにおけるメガブランドを確立

主力分野では市場を上回る拡大

海外事業の強化

経営課題への取り組み

Page 26: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

26

(単位:億円)

2008年通期業績予想(連結)

5.12.757.054.2当 期 純 利 益

1.71.6対売上比 ( % )

3.02.9対売上比 ( % )

3.93.9105.0101.0経 常 利 益

2.92.6対売上比 ( % )

12.310.9100.089.0営 業 利 益

1.032.83,450.03,417.1売 上 高

率(%)額

増減

2008年2007年

Page 27: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

27

◇株主価値向上への取り組み

Page 28: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

28

配当の状況

配当性向(個別) - 52.4 % 62.2% - 54.7% 47.2% 53.2%

1株あたり配当金(年間) 8円 8円 8円 8円 9円 10円 10円

2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年

株主還元

25.94 倍1.83%546円

PER(倍)※配当利回り株価(9/17)※1株当当期純利益2008年12月期予想値に基づく

0

2

4

6

8

10

12

14

16

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008

0

2

4

6

8

10

12自己株式の取得(左軸)

1株あたり配当(右軸)

(円)(百万株)

0

(予定)

Page 29: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

29

2008年度新製品紹介セット12月31日時点で1,000株以上ご所有の株主様に年1回1セット進呈

株主優待のご紹介

Page 30: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

30

株主総会のご紹介

定時株主総会 会場;両国国技館

総会後役員懇談・商品展示会

42,64347,934

48,149

-

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

05年12月末 06年12月末 07年12月末

++5,5065,506人人

出席株主様数 1,202人 (前年957人)

株主数推移

メンテ中

Page 31: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

31

本資料で記述している将来予測および業績予想は、現時点で入手可能な情報にもとづき当社が判断した予想であり、潜在的なリスクや不確実性が含まれています。そのため、様々な要因の変化により実際の業績は記述している将来見通しとは大きく異なる結果となる可能性があることを御承知おき下さい。

※金額は表示単位未満切捨てで表示しております。

Page 32: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

歯周病研究から見出した「ラクトフェリン」の新機能内臓脂肪低減効果について

2008.9.21ライオン株式会社研究開発本部

ラクトフェリンラクトフェリン(LACTO-FERRIN; 牛乳-鉄)牛乳や母乳に含まれる多機能性タンパク

Page 33: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

ラクトフェリン(LACTO-FERRIN; 牛乳-鉄)

牛乳や母乳に含まれる多機能性タンパク

脂質代謝異常抗菌ウイルス性肝炎

花粉症 免疫

がん

慢性胃炎

喘息

アトピー

歯周病 関節炎鎮痛

ラクトフェリンの主な機能ラクトフェリンの主な機能

Page 34: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

0

20

40

60

80

100

罹患率

(%

15-24 25-34 35-44 45-54 55-64 65-74 75-

年齢(歳)

歯周病罹患率

1987年

2005年

歯周病の罹患率推移歯周病の罹患率推移

・高齢社会の進展により年々増加・若年層でも増加

・自覚症状がないサイレント疾患・全身の健康に影響⇒予防の重要性

(厚生労働省 歯周疾患実態報告書)

調査時期 罹患率(%)

1987年 59

2005年 76

全世代の歯周病罹患率

Page 35: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

エナメル質

象牙質

歯周病菌毒素歯周病菌毒素 LipopolysaccharideLipopolysaccharide (LPS) (LPS) とは?とは?

歯周病菌

歯周病

PorphylomonasPorphylomonas gingivalisgingivalis

歯周病菌表面

⇒解毒が必要!

菌は死んでも毒は死なない!!

LPS・歯周病菌の細胞表面に存在・歯周病の主要な原因物質

歯肉

歯周ポケット

歯周ポケット

Page 36: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

当社オーラルケアデータベースより

歯周病予防効果が期待できる約120種類の素材を評価

LPSLPSを解毒する素材のを解毒する素材の探索探索

ラクトフェリンラクトフェリン(LACTO-FERRIN; 牛乳-鉄)牛乳や母乳に含まれる多機能性タンパク

LactoferrinLactoferrin

Page 37: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

ラクトフェリンの歯周病菌毒素LPS不活性化効果

歯周病モデルによる評価

測定ペーパー

ラクトフェリン

解毒

毒素(LPS)

病原菌

歯周病自然発症モデルに対する歯周病自然発症モデルに対するラクトフェリンの有効性検証ラクトフェリンの有効性検証

出典:鈴木苗穂ら、ラクトフェリン2007

***

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

0W 9W

試験期間

GCF量

基材

ALF

******

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

0W 9W

試験期間

GCF量

基材

ALF

炎症度

ラクトフェリンの歯周病予防効果

**

(**: p<0.01)

コントロール

LF

試験開始時 9週間後

Page 38: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

歯周病研究歯周病研究で認められたもうひとつの知見で認められたもうひとつの知見

ラクトフェリンを投与した動物は内臓脂肪のラクトフェリンを投与した動物は内臓脂肪の

蓄積が明らかに少なかった!蓄積が明らかに少なかった!

新知見に注目

Page 39: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

内臓脂肪とは?内臓脂肪とは?皮下皮下脂肪と脂肪と内臓内臓脂肪の違い脂肪の違い

内臓脂肪・腸管の周りに存在・エネルギー摂取・消費に迅速に対応→増加・減少しやすい・過剰蓄積 →悪玉ホルモンを分泌し、

メタボリックシンドロームを誘発

皮下脂肪・皮下に存在・長期的なエネルギーの備蓄・放出に対応→増加・減少しにくい

臍部CT画像

Page 40: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

へそ部位のCT画像

内臓脂肪の蓄積(腹囲 男性85cm、女性90cm以上)↓ 脂質異常、高血糖、高血圧

脳梗塞、心筋梗塞等の発生リスクが相乗的に高まる

ラクトフェリンはメタボリックシンドロームラクトフェリンはメタボリックシンドロームのの原因「内臓脂肪」原因「内臓脂肪」を低減できるのではないかを低減できるのではないか??

ラクトフェリン内臓脂肪減少効果

内臓脂肪

Page 41: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

当社当社ラクトフェリンラクトフェリンタブレットタブレットの特徴の特徴

胃酸

ラクトフェリン

消化酵素

ラクトフェリンタブレットラクトフェリンタブレット

ラクトフェリンを皮膜によりコーティングし

胃での分解を防いで

腸までラクトフェリンを届ける

コーティング皮膜コーティング皮膜

消化酵素

胃酸

分解

内臓脂肪減少効果を最大限に発揮

ラクトフェリン

Page 42: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

当社当社ラクトフェリンラクトフェリンタブレットタブレットの特徴の特徴

胃酸

ラクトフェリン

消化酵素

ラクトフェリンタブレットラクトフェリンタブレット

ラクトフェリンを皮膜によりコーティングし

胃での分解を防いで

腸までラクトフェリンを届ける

コーティング皮膜コーティング皮膜

消化酵素

胃酸

分解

内臓脂肪減少効果を最大限に発揮

ラクトフェリン

胃酸

消化酵素

ラクトフェリンタブレット

Page 43: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

ラクトフェリンラクトフェリンタブレットタブレットの評価の評価

人工人工胃液胃液中中での溶出性評価での溶出性評価

コーティング後コーティング前

Page 44: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

ラクトフェリンが胃で分解されないことを確認ラクトフェリンが胃で分解されないことを確認

ラクトフェリンラクトフェリンタブレットタブレットの評価の評価

人工人工胃液胃液中中での溶出性評価での溶出性評価

ラクトフェリンがそのままの形で腸まで届くラクトフェリンがそのままの形で腸まで届く

コーティング後コーティング前

Page 45: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

体型、体脂肪体重

体型、体脂肪腹囲

内臓・皮下脂肪量CT

体脂肪身体

評価目的検査項目

ラクトフェリンタブレットを1日3粒(ラクトフェリン300mg)、2ヶ月間摂取し、CT撮影による腹部脂肪面積、腹囲、体重の変化を測定(n=12;男性8人、女性4人)

<評価方法>

ラクトフェリンラクトフェリンタブレットタブレットのヒトに対する有効性評価のヒトに対する有効性評価

出典:鈴木則行ら、日本農芸化学会、2007

Page 46: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

CT撮影による腹部脂肪面積(内臓脂肪、皮下脂肪)において、CT撮影による腹部脂肪面積(内臓脂肪、皮下脂肪)において、ラクトフェリンラクトフェリンのの体脂肪体脂肪改善効果を確認改善効果を確認

ラクトフェリンラクトフェリンタブレットタブレットの有効性ポテンシャルの有効性ポテンシャル①①

内臓脂肪面積(CT)の変化(平均値)

20

40

60

80

100

120

140

160

摂取前 1M 2M

内臓脂肪面積の増減(cm2)

*

*

**女性

全体

男性

内臓脂肪面積の変化(平均値)

内臓脂肪面積

(cm2)

皮下脂肪面積(CT)の変化(平均値)

120

140

160

180

200

220

摂取前 1M 2M

皮下脂肪面積(cm2)

*(全体)

女性

全体

男性

皮下脂肪面積

(cm2)

皮下脂肪面積の変化(平均値)

(**: p<0.01, *:p<0.05) (*:p<0.05)

Page 47: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

腹囲腹囲、体重の項目において、、体重の項目において、ラクトフェリンラクトフェリンのの体脂肪体脂肪改善効果を確認改善効果を確認

ラクトフェリンラクトフェリンタブレットタブレットの有効性ポテンシャの有効性ポテンシャルル ②②

ウエストの変化(平均値)

80

82

84

86

88

90

摂取前 2W 1M 1.5M 2M

ウエスト(cm) *

**

**

体重の変化(平均値)

55

60

65

70

摂取前 2W 1M 1.5M 2M

体重(kg)

*

体重

(kg)

腹囲

(cm)

腹囲の変化(平均値) 体重の変化(平均値)

(**: p<0.01, *:p<0.05) (*:p<0.05)

Page 48: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

摂取前 1ヵ月後

45歳男性

2ヵ月後

0

50

100

150

200

250

摂取前 1ヵ月後 2ヵ月後

86

88

90

92

94

脂肪面積

(cm2)

腹囲

(cm)

内臓脂肪

皮下脂肪

腹囲

著効例の著効例のCTCT画像画像

Page 49: ライオンの事業内容と経営戦略「LionEco Chemicals Sdn. Bhd.」をマレーシアに 設立。2008年12月から生産開始。(第一期:2万5千トン/年) MESの外販事業化

ご清聴ありがとうございました!ご清聴ありがとうございました!