16
COOH NH2 H R: CH3 L体 D体 天然のアミノ酸 アミノ酸の立体配置 COOH levo- rotatory dextro- rotatory Cα (S); sinister (R); rectus COOH NH2 HSH2C L-システインの立体配置は( R ) 1 2 3 1 2 3 H COOH COOH CH3 注意 すべてのL-アミノ酸が左旋性であるというわけではない。 L-アルギニンは右旋性(dextrorotatory) Cα NH2 R: CH3 Cα NH2 NH2 CH3

アミノ酸の立体配置 L体 D体 S); sinister rectusyokoyama/pdf/01_1structure1.pdfCOOH NH2 H R: CH3 L体 D体 天然のアミノ酸 アミノ酸の立体配置 COOH 左旋性

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • COOH

    NH2

    H

    R: CH3

    L体 D体

    天然のアミノ酸

    アミノ酸の立体配置

    COOH

    左旋性

    levo-rotatory

    右旋性

    dextro-rotatory

    (S); sinister (R); rectus

    COOH

    NH2HSH2C

    L-システインの立体配置は(R)

    12

    3

    1

    2

    3

    H

    COOH

    COOH

    CH3

    注意

    すべてのL-アミノ酸が左旋性であるというわけではない。

    例 L-アルギニンは右旋性(dextrorotatory)を示す。

    Cα NH2

    R: CH3

    NH2 NH2CH3

  • C

    COO-

    R

    +H3N H

    タンパク質を構成するアミノ酸の光学活性

    L-α-アミノ酸すべてのL-アミノ酸が左旋性であるというわけではない。

    例 L-アルギニンは右旋性(dextrorotatory)を示す。

    L-グリセルアルデヒド D-グリセルアルデヒド

    Fischerの表記法

    グリセルアルデヒドの構造を基準とする。

    CHO H

    CHO

    CH2OH

    CH OH

    CHO

    CH2OH

  • 非極性側鎖アミノ酸

    グリシン

    glycineGlyG

    アラニン

    alanineAlaA

    バリン

    valineValV

    ロイシン

    leucineLeuL

    イソロイシン

    isoleucineIleI

    メチオニン

    methionineMetM

    プロリン

    prolineProP

    フェニルアラニン

    phenylalaninePheF

    トリプトファン

    tryptophanTrpW

    H2N CH C

    CH3

    OH

    O

    H2N CH C

    H

    OH

    O

    H2N CH C

    CH

    OH

    O

    CH3

    CH3

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    CH CH3

    CH3

    H2N CH C

    CH

    OH

    O

    CH3

    CH2

    CH3

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    CH2

    S

    CH3HN

    C

    OH

    O

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    HN

  • 極性無電荷側鎖アミノ酸

    セリン

    serineSerS

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    OH

    H2N CH C

    CH

    OH

    O

    OH

    CH3

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    C

    NH2

    O

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    CH2

    C

    NH2

    O

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    OH

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    SH

    トレオニン

    threonineThrT

    アスパラギン

    asparagineAsnN

    グルタミン

    glutamineGlnQ

    チロシン

    tyrosineTyrY

    システイン

    cysteineCysC

  • H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    CH2

    CH2

    CH2

    NH2

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    CH2

    CH2

    NH

    C

    NH2

    NH

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    N

    NH

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    C

    OH

    O

    H2N CH C

    CH2

    OH

    O

    CH2

    C

    OH

    O

    極性電荷側鎖アミノ酸

    リシン

    lysineLysK

    アルギニン

    arginineArgR

    ヒスチジン

    histidineHisH

    アスパラギン酸

    aspartic acidAspD

    グルタミン酸

    glutamic acidGluE

  • pKaAH A

    –+ H

    +

    K a =[A

    –] [H

    +]

    [AH]pK a = – log K a

    = – log[A

    –] [H

    +]

    [AH]

    = – log [H+] –

    [A–]

    [AH]

    pK a = pH –[A

    –]

    [AH]

    [A–]

    [AH]= 10

    pH – pKa

    log

    log

  • C

    HR

    O

    N

    H

    C

    RH

    N

    O

    HN

    H

    タンパク質の構造

    構成単位はペプチド結合である。

    ペプチド結合は硬くて扁平である。

    1.51Å

    1.24Å

    1.32Å 1.46Å

    同一平面上にある。

    Cα-C'結合まわりの回転角ψ

    Cαまわりの結合角は回転可

    Cα-N結合まわりの回転角φ

    C'C'

    N

    φ

    Cα C'

    N

    O

    C N

    H

    C

    O-

    N+

    H

  • 二次構造タンパク質内部は疎水的である。

    疎水的コアと親水的表面を形成することが水溶性の球状

    タンパク質分子を折り畳む主な駆動力である。

    主鎖自体が親水性である。

    従って疎水的環境では、水素結合によって極性基を中和

    させる必要がある。

    α-ヘリックス

    β-シート

    C

    O

    N

    H

  • α-ヘリックス構造

  • β-シート

    構造

    逆平行β-シート

    構造

  • 平行β-シート構造

  • 混合β-シート構造

    ループ構造

  • α-ヘリックス・すべての主鎖のn番目CO基とn+4番目のNH基は水素結合している。

    ・一回転の長さ5.4Å(一残基の間隔1.5Å×一回転あたりの残基数3.6)。

    ・右巻き(L-アミノ酸のため)。まれに左巻きもある。

    ・側鎖は外側を向いている。

    ・A, E, L, M 形成に適、P, G, Y, S 不適。

    ・片側がタンパク質の疎水性内部に向いて、タンパク質分子の表面に沿った

     位置に存在することが多い。

    ・(φ,ψ)=(-57°, -47°)前後。

    ・4,5残基から40残基以上まで。平均10残基程度。

    β-シート・異なるペプチド鎖によって水素結合が形成されている。

    ・伸びきったコンフォメーション。

    ・平行βシート(水素結合の間隔は一様。)

     逆平行βシート(水素結合の間隔は、狭いところと広いところがある。)

     混合βシート

    ・ほとんどのβシートを構成するストランドはねじれている。

    ループ構造・タンパク質分子表面に存在する。

    ・水素結合を形成しない主鎖CO、NHは、溶媒に露出して水と水素結合する。

    ・親水性基が多い。

    ・残基が保存されていない。挿入や欠失が多い。