2
★場 所:須坂市技術情報センター セミナールーム ★対象者:創業をお考えの方 (興味、関心のある方OK) ★定 員:20名 (先着順) ※須高地域内で創業を希望する方、須高地域内にお住まいの方を優先します。 ※最少実施人数5名 この人数に参加者が達しない場合は セミナー全体を中止する場合があります。 屋島橋 至村山 須坂市技術情報センター 須坂市技術情報センター 主要地方道長野・須坂インター線 須坂長野東IC入口 403 コープながの様 幸高・福島線 ★駐車場完備★ ビオトープ 道 路 P P 須坂長野東IC 夢に挑戦!めざせ創業!! 創業をバックアップ!! 信州SOHO支援協議会では「創業」を検討されている方または興味をお持ちの方を対象に、 事業をはじめるための心構え・ビジネスプラン(事業計画書)の作成・融資制度や事例の紹介など 創業に役立つ実践的知識等を習得するための講座「須高創業セミナー」を開催いたします。 創業に向けたスキルアップのため是非ご参加ください。 特定創業支援を受けた場合の支援 □創業者向け信用保証の拡充 ①1,000万円~1,500万円まで ②創業6ヶ月前から利用可能 □株式会社設立の登記に関わる登録免許税が半額 ※「特定創業支援事業証明書」を受けるには必修科目を含む6講座以上 の出席が必要です。 (代理出席不可) 〒382-0047 長野県須坂市大字井上1835-1(インター須坂流通産業団地内) TEL:026-251-2255 FAX:026-247-0066 特定非営利活動法人  信州SOHO支援協議会 (創業支援事業者) お問合せ先 須高創業セミナー担当 ■主催:NPO法人信州SOHO支援協議会 ■共催:須坂市・須坂商工会議所 ■後援:小布施町・小布施町商工会・高山村・高山村商工会 ●創業支援事業計画:平成27年10月 長野県須坂市・小布施町・高山村 認定 ●創業支援事業者:須坂商工会議所・小布施町商工会・高山村商工会・特定非営利活動法人信州SOHO支援協議会 ※この事業は、創業支援事業者が実施し、国・須坂市の補助金を活用しています。 「創業に必要な基礎知識の習得」 3時間×2講座×4日間 9:30~12:30/13:30~16:30 平成28年 10 1 8 15 22 創業セミナー 須高 基調講演・パネルディスカッション………14:00~17:00 交流会 (希望者 会費‥2,000円) ………………… 17:30~19:00 「身近な創業者の体験談を聞いてみよう!」 ~地元の創業者によるパネルディスカッション及び交流会~ セッション セッション セッション セッション 平成28年 20 【会場】 シルキーホール3F 起業・創業をお考えの方 興味・関心のある方 4日間で夢を現実に変える お手伝いをします。 そして まずは さらに 会場案内図 セッション セッション 会場案内図 須坂商業高校 須坂創生 高校 森上 小学校 ショッピング センター パルム 横町中央交番 須坂市役所 須坂病院 馬場町 須坂商業高校前 末広町 須坂駅前 須坂駅南 北横町 東横町 市役所西 横町中央 ろうきん けんしん しんきん 長野銀行 ふれあい館 まゆぐら 駅前本通り (シルキーホール3F) (須坂市技術情報センタ) 無料 ※セッションⅠの 交流会は会費制 申込は中面を ご覧ください セッションⅡの受講者、過去の創業セミナー受講者を対象に、事業計画をブラッシュアップする「ビジネスプランコンテスト」 も開催します。11月5日㈯・12日㈯・19日㈯・26日㈯・27日㈰・12月3日㈯‥10名限定(事前審査有り) 総合企画アドバンス(須坂迎賓館) 代表取締役  梅崎謙勝 楠ワイナリー 代表  茂幸 ゲストハウス 蔵 代表  山上万里奈 パネラー 創業者、 企業経営者も 歓迎! セッションⅠ だけの受講 も歓迎! セッション セッション

創業セミナー · 2016-08-10 · 事業をはじめるための心構え・ビジネスプラン(事業計画書)の作成・融資制度や事例の紹介など 創業に役立つ実践的知識等を習得するための講座「須高創業セミナー」を開催いたします。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 創業セミナー · 2016-08-10 · 事業をはじめるための心構え・ビジネスプラン(事業計画書)の作成・融資制度や事例の紹介など 創業に役立つ実践的知識等を習得するための講座「須高創業セミナー」を開催いたします。

★場 所:須坂市技術情報センター セミナールーム★対象者:創業をお考えの方(興味、関心のある方OK)

★定 員:20名(先着順)※須高地域内で創業を希望する方、須高地域内にお住まいの方を優先します。

※最少実施人数5名 この人数に参加者が達しない場合は セミナー全体を中止する場合があります。

屋島橋

至村山

至須坂市街

至長野市

須坂市技術情報センター須坂市技術情報センター主要地方道長野・須坂インター線

上信越自動車道

須坂長野東IC入口 403

コープながの様

幸高・福島線

★駐車場完備★

日通様

ビオトープ建

道 路P

P須坂長野東IC

夢に挑戦!めざせ創業!!創業をバックアップ!!

信州SOHO支援協議会では「創業」を検討されている方または興味をお持ちの方を対象に、事業をはじめるための心構え・ビジネスプラン(事業計画書)の作成・融資制度や事例の紹介など創業に役立つ実践的知識等を習得するための講座「須高創業セミナー」を開催いたします。

創業に向けたスキルアップのため是非ご参加ください。

特定創業支援を受けた場合の支援

□創業者向け信用保証の拡充 ①1,000万円~1,500万円まで ②創業6ヶ月前から利用可能□株式会社設立の登記に関わる登録免許税が半額※「特定創業支援事業証明書」を受けるには必修科目を含む6講座以上 の出席が必要です。(代理出席不可)

〒382-0047 長野県須坂市大字井上1835-1(インター須坂流通産業団地内)TEL:026-251-2255 FAX:026-247-0066

特定非営利活動法人 信州SOHO支援協議会(創業支援事業者)

●お問合せ先須高創業セミナー担当

■主催:NPO法人信州SOHO支援協議会 ■共催:須坂市・須坂商工会議所■後援:小布施町・小布施町商工会・高山村・高山村商工会

●創業支援事業計画:平成27年10月 長野県須坂市・小布施町・高山村 認定●創業支援事業者:須坂商工会議所・小布施町商工会・高山村商工会・特定非営利活動法人信州SOHO支援協議会※この事業は、創業支援事業者が実施し、国・須坂市の補助金を活用しています。

「創業に必要な基礎知識の習得」3時間×2講座×4日間

9:30~12:30/13:30~16:30平成28年

10月1日㊏・8日㊏・15日㊏・22日㊏

創業セミナー須高

基調講演・パネルディスカッション……… 14:00~17:00交流会(希望者 会費‥2,000円) ………………… 17:30~19:00

「身近な創業者の体験談を聞いてみよう!」~地元の創業者によるパネルディスカッション及び交流会~

セッション

セッション

セッションⅢ

セッション

Ⅱ 平成28年820㊏【会場】シルキーホール3F

起業・創業をお考えの方興味・関心のある方

4日間で夢を現実に変えるお手伝いをします。

そして

まずは

さらに

会場案内図セッション

セッション

会場案内図

須坂商業高校

須坂創生高校

森上小学校

ショッピングセンターパルム

横町中央交番

須坂市役所

須坂病院

長野電鉄線

須坂駅

馬場町

須坂商業高校前

末広町須坂駅前

須坂駅南 北横町

東横町

市役所西

横町中央

ろうきん

けんしん

しんきん

長野銀行

須坂クラシック美術館

ふれあい館まゆぐら

駅前本通り駅前南本通り

シルキー

ホール

(シルキーホール3F) (須坂市技術情報センタ)

無料※セッショ

ンⅠの

 交流会は会費制

申込は中面を

ご覧ください

セッションⅡの受講者、過去の創業セミナー受講者を対象に、事業計画をブラッシュアップする「ビジネスプランコンテスト」も開催します。11月5日㈯・12日㈯・19日㈯・26日㈯・27日㈰・12月3日㈯‥10名限定(事前審査有り)

総合企画アドバンス(須坂迎賓館)

代表取締役 梅崎謙勝 氏楠ワイナリー

代表 楠 茂幸 氏ゲストハウス 蔵

代表 山上万里奈 氏/ /パネラー

創業者、企業経営者も歓迎!

セッションⅠだけの受講も歓迎!

⇒ セッション

Ⅱ ⇒ セッション

Page 2: 創業セミナー · 2016-08-10 · 事業をはじめるための心構え・ビジネスプラン(事業計画書)の作成・融資制度や事例の紹介など 創業に役立つ実践的知識等を習得するための講座「須高創業セミナー」を開催いたします。

日 程 講 座 テ ー マ 講 師

日 程 講 座 テ ー マ 講 師

日 程 講 座 テ ー マ 講 師

日 程 講 座 テ ー マ 講 師

株式会社HALコンサルタント

池田 孝行

株式会社HALコンサルタント

池田 孝行

・八十二銀行・日本政策金融公庫 長野支店・長野地方事務所 商工観光課

㈱カッコイイ大人代表取締役

牛木 章太

須高創業セミナー  FAX:026-247-0066

第1日目

10月1日土

第1講座9:30~ 12:30

「創業の心構えとは」~経営者の心構え、ビジネスの覚悟を知る!~

第2講座13:30~ 16:30

「事業コンセプトを考える」 ~事業計画をワークシートに沿って考える~

信州SOHO支援協議会

寺島 広美

スパークジャパン株式会社専務取締役

宇佐美和也

第2日目

10月8日土

第3講座9:30~ 12:30

「マーケティングを考える」~創業者が行う営業のツボとコツ~「創業者に欠かせないSNSの重要性」

第4講座13:30~ 16:30

「創業者に欠かせないIT知識」

第3日目

10月15日土

第5講座9:30~ 12:30

「創業者が活用できる補助金・助成金を最大限活用する」「人材の有効活用」

第6講座13:30~ 16:30

「融資を得るための数値計画の考え方」

第4日目

10月22日土

第7講座9:30~ 12:30

「融資制度の概要」※金融機関、日本金融政策公庫、商工会議所 須坂市制度融資担当者

第8講座13:30~ 16:30

「顧客管理の手法と実践」

必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。

※セッションⅠ・セッションⅡ 両方申し込みもできます。

※セッションⅠ・セッションⅡ 両方申し込みもできます。

この用紙を二つ折りし、A4サイズにてFAXしてください。

  フリガナ

参加者氏名(自署)法人名

男 ・ 女

FAX番号

住 所 (〒    ―       )

代表者電話番号

連絡先電話番号

創業予定地 須坂市 ・ 小布施町 ・ 高山村 ・ その他(      ) ・ 未定

個人    法人 (   株式会社・その他(          ))   未定

平成   年   月ごろ    未定

記載した事項及び特定創業支援事業者としての情報を、須坂商工会議所、小布施町商工会、高山村商工会、特定非営利活動法人信州SOHO支援協議会及び須坂市・小布施町・高山村が、創業支援計画に基づく創業支援事業実施のため共有することに同意します。

必修科目を受講し、全体の7割以上に出席(代理出席不可。法人である場合は代表権を有する者のみ。)した場合、「特定創業支援事業証明書」の発行を市町村に申請することができます。予定している支援制度について下記にチェックを入れてください。□登録免許税  □信用保証枠拡充  □両方  □未定  □希望なし

(               )         未定創業業種

創業時の人格(予定)

創業(開業)予定時期

個人情報利用の同意

特定創業支援事業者としての国制度活用の有無

重要事項確認 下記の記載を必ずご確認ください。

連絡先 E-mail

お申し込み

※いずれかに◯印をお願いします。

※「特定創業支援事業証明書」を受けるには必修科目を含む  6講座以上の出席が必要です。(代理出席不可)

※必修 人材育成

※必修 販路開拓

※必修 経営

※必修 財務

セッション

セッション

Ⅱ「創業に必要な基礎知識の習得」 日程・内容・講師など

申込書

セッション

Ⅰ 申込書

性 別

年 齢

フリガナ

氏 名男 ・ 女

出席(会費:2,000円) ・  欠席   有り ・ 無し

住 所

交流会 創業予定

性 別

年 齢

「身近な創業者の体験談を聞いてみよう!」 ~地元の創業者によるパネルディスカッション及び交流会~

「創業に必要な基礎知識の習得」 3時間×2講座×4日間

電話番号(    )

※締め切り:8月17日

※締め切り:9月20日

※ご記入いただいた情報は、当創業セミナーに関する運営以外には使用いたしません。