5
2020 年 6 月 23 日 報道関係者各位 ヤマネノシゴト グループ (株式会社ディーエムアール) 株式会社 ブルースタジオ 株式会社 リットアップ 東海道川崎宿・縁をつなぐ道の宿 ホテル縁道【En Michi】川崎 2020 年 8 月 13 日プレオープン このたび東海道川崎宿に創業し今年で 118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社山根工務店 奈川県川崎市 代表取締役 山根崇)は、宿場町川崎の歴史、文化、そしてそこに営まれてきた人々の暮ら し、日常の素晴らしさをテーマとした宿、『ホテル縁道(えんみち)』を 2020 年 8 月 13 日、新規事業として 開業いたします。 これまで時代を超え商業施設、住宅、公共施設など、川崎の街並み、地域の人々の生活環境をつくり続け てきたヤマネノシゴトグループは、この川崎の日常生活環境、生活文化こそが地域が誇るべき観光資源であ ると考え、当ホテル事業を、川崎のローカル文化と来訪者をつなぎ、未来に向けたサスティナブルな賑わい を地域に創出するものと位置付けています。 コンセプトワーク及びクリエイティブディレクション、アートディレクションを住宅、商業、宿泊施設等 の企画、デザイン、コンサルティング等、まちづくりにおいて多岐にわたる実績のある大島芳彦を中心とし た株式会社ブルースタジオ(東京都中野区 代表取締役大地山博)がおこない、 開発プロデュース・開業後の運営全般を UDS 株式会社在籍時代に川崎でオンザマークスの立ち上げの旗振り をし、支配人を努めた吉岡明治が代表の株式会社リットアップ(神奈川県川崎市 代表取締役吉岡明治)が おこないます。

ホテル縁道【En Michi 6/22/2020  · ホテル縁道【En Michi】川崎 2020 年8 月13 日プレオープン このたび東海道川崎宿に創業し今年で118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ホテル縁道【En Michi 6/22/2020  · ホテル縁道【En Michi】川崎 2020 年8 月13 日プレオープン このたび東海道川崎宿に創業し今年で118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社

2020 年 6 月 23 日

報道関係者各位

ヤマネノシゴト グループ

(株式会社ディーエムアール)

株式会社 ブルースタジオ

株式会社 リットアップ

東海道川崎宿・縁をつなぐ道の宿

ホテル縁道【En Michi】川崎

2020 年 8 月 13 日プレオープン

このたび東海道川崎宿に創業し今年で 118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社山根工務店 神

奈川県川崎市 代表取締役 山根崇)は、宿場町川崎の歴史、文化、そしてそこに営まれてきた人々の暮ら

し、日常の素晴らしさをテーマとした宿、『ホテル縁道(えんみち)』を 2020 年 8 月 13 日、新規事業として

開業いたします。

これまで時代を超え商業施設、住宅、公共施設など、川崎の街並み、地域の人々の生活環境をつくり続け

てきたヤマネノシゴトグループは、この川崎の日常生活環境、生活文化こそが地域が誇るべき観光資源であ

ると考え、当ホテル事業を、川崎のローカル文化と来訪者をつなぎ、未来に向けたサスティナブルな賑わい

を地域に創出するものと位置付けています。

コンセプトワーク及びクリエイティブディレクション、アートディレクションを住宅、商業、宿泊施設等

の企画、デザイン、コンサルティング等、まちづくりにおいて多岐にわたる実績のある大島芳彦を中心とし

た株式会社ブルースタジオ(東京都中野区 代表取締役大地山博)がおこない、

開発プロデュース・開業後の運営全般を UDS 株式会社在籍時代に川崎でオンザマークスの立ち上げの旗振り

をし、支配人を努めた吉岡明治が代表の株式会社リットアップ(神奈川県川崎市 代表取締役吉岡明治)が

おこないます。

Page 2: ホテル縁道【En Michi 6/22/2020  · ホテル縁道【En Michi】川崎 2020 年8 月13 日プレオープン このたび東海道川崎宿に創業し今年で118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社

イラストはイメージです

<旅人が神社に向かう参道だった場所>

ホテル縁道の立地は江戸時代、旧街道から川崎宿

の総鎮守稲毛神社に向かう参道だった場所であり、

旅人と参詣の町人が行き交い、様々な「縁」を育む

場所であったと考えられます。現在でも川崎市役所

本庁舎(現在建替中)の隣地であり稲毛神社や市役

所に向かう地域の人々が多く行き交う場所です。ホ

テル縁道を開業する事により、旅人と地域の日常が

交差し、様々な『縁』が生まれる宿を目指し、地域

の観光を盛り上げることを目標としています。

<『縁道食堂』~まちに開かれた食堂~>

1 階には宿泊者と地域の方にもご利用いただける食

堂をオープン致します。開放的な空間でご宿泊者の

朝食、地域の方々のランチのご利用、夜の居酒屋と

してのご利用、貸し切り宴会まで目的に応じてお気

軽にご利用出来る食堂を目指します。朝食はかつて

川崎で海苔をつくっていたという歴史と川崎発祥と

言われている三角おむすびを提供。昼は生姜焼き等

の定食、夜は川崎のクラフトビール、日本酒とおつ

まみで居酒屋としてお気軽にご利用いただけます。

(当面、営業時間は短縮営業の予定です)

<スタートイベント『縁道マート』>

縁道食堂ではオープニングイベントとして、まちに

開かれた商店『縁道マート』を開催します。

縁道作成のお弁当やお惣菜に加えて川崎産の食材や

地域の飲食店、物販店を応援する企画を実施予定で

す。(現在企画中。7 月下旬より先行営業予定)

Page 3: ホテル縁道【En Michi 6/22/2020  · ホテル縁道【En Michi】川崎 2020 年8 月13 日プレオープン このたび東海道川崎宿に創業し今年で118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社

<客室(基本フロア2階~9階)>

セミダブルルーム 13 ㎡ ベッド幅 140cm

ISAGO 13 ㎡ ベッドマット幅 140cm

SHINSHUKU 14 ㎡ ベッドマット幅 160cm

パースは ISAGO

ツインルーム 14 ㎡ ベッド幅 97cm

KUNEZAKI 14 ㎡ ベッドマット幅 97cm×2台

<客室 コンセプトフロア(10 階~11 階)

コンセプトフロアの客室は東海道川崎宿をコンセプトに日本らしいデザインにしております。

また 11 階の3部屋は広めのお部屋をご用意しております。

東海道川崎宿は新宿(しんしゅく)・砂子(いさご)の 2 町から始まり、その後久根崎(くねざ

き)・小土呂(ことろ)町を加えた4つの村で構成されていました。

又つつじ・椿(つばき)は川崎市民花に選ばれており、稲毛神社の神木であり付近に

並木道もある銀杏(いちょう)を「ホテル縁道」のロゴにも使用しております。

よって上記を客室名称で表現しております。

Page 4: ホテル縁道【En Michi 6/22/2020  · ホテル縁道【En Michi】川崎 2020 年8 月13 日プレオープン このたび東海道川崎宿に創業し今年で118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社

TSUBAKII 31 ㎡ ベッドマット幅 110cm×2台

TSUTSUJI 26 ㎡ ベッド幅 120cm×2台

ICHO 41 ㎡ ベッド幅 120cm ×2台

パースは ICHO のリビングスペース

■ホテル縁道 ホームページ

アドレス https://www.en-michi.jp/ 【客室の予約も開始致します】

<ホテル縁道 川崎 概要>

所在地 神奈川県川崎市川崎区宮本町2-25

事業者 ヤマネノシゴトグループ(株式会社山根工務店グループ)

アクセス 京急川崎駅より徒歩 4 分 JR 川崎駅より徒歩 8 分

敷地面積 703.15㎡

延床面積 3588.41㎡

施設概要 客室数 167 室 飲食1店舗

構造規模 地上 11 階 RC 造

竣工・開業(予定) 2020 年 8 月 13 日

基本設計・実施設計 株式会社 多摩設計

施工 株式会社 山根工務店

設計監修・インテリアデザイン 株式会社 coto

クリエイティブディレクション 株式会社ブルースタジオ

開発プロデュース・運営 株式会社リットアップ

Page 5: ホテル縁道【En Michi 6/22/2020  · ホテル縁道【En Michi】川崎 2020 年8 月13 日プレオープン このたび東海道川崎宿に創業し今年で118 年を迎えるヤマネノシゴトグループ(株式会社

<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社リットアップ 吉岡 [email protected] TEL:044-400-1285

株式会社ブルースタジオ 平尾 [email protected]

※リリース画像ご用命の際は株式会社リットアップ 吉岡にメールで依頼ください。

<建築に関するお問い合わせ先>

株式会社 山根工務店 [email protected] TEL:044-244-4811