23
1 アンケート調査結果まとめ 1.アンケート概要 八尾市住宅マスタープラン(住生活基本計画)の策定に向けて、八尾市在住の満 25 歳以上 の市民 2,000 人を対象に、八尾市の住まいに関する情報提供のあり方や、住まい・まちづく りに関わる現状、ニーズなどについて調査し、住宅マスタープランへの市民意見の反映を目 的とする。 配布期間 11 月 13 日~11 月 30 日(12 月 17 日到着分まで反映) 調査方法 郵送配布・郵送回答 ①配布数 1,994 通(不達6通を除く) ②回収数 730 通 ③回収率 36.6%(②÷①) 2.調査内容 Ⅰ.回答者の属性 ・性別、年齢、居住地等 II.現在のお住まいについて ・住宅の所有形態、種類、居住期間、満足度など III.建替えやリフォームの意向について ・建替え・リフォーム実施の有無や今後の予定、市に希望する支援内容など IV.安全・安心な住まい・まちづくりについて ・地震への不安の有無、耐震診断・改修等の実施の有無、耐震診断・改修の普及支援として 重要なことなど V.子育て世帯の住まいや住環境について ・子育てしやすい住まいや住環境、子育て世帯への居住支援として重要なこと Ⅵ.高齢期の住まいについて ・実施している高齢者等への配慮、高齢化に伴う住まい・住環境への不安 VII.空家等について ・近隣に空家等が増えたと思うか、困っていることの有無及びその内容 VIII.将来の住まいについて ・将来の居住意向とその理由、住み替える場所、住宅の種類、新築・中古のこだわりなど IX.八尾市における住まい・まちづくりについて ・市で実施中の住まい・まちづくりに関する事業・補助制度、利用したい相談会、講座の分 野、有効な情報発信方法、力を入れるべき住宅政策 X.その他 ・自由意見 資料6

アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

1

アンケート調査結果まとめ

1.アンケート概要

八尾市住宅マスタープラン(住生活基本計画)の策定に向けて、八尾市在住の満 25歳以上

の市民 2,000 人を対象に、八尾市の住まいに関する情報提供のあり方や、住まい・まちづく

りに関わる現状、ニーズなどについて調査し、住宅マスタープランへの市民意見の反映を目

的とする。

配布期間 11月 13日~11月 30日(12月 17日到着分まで反映)

調査方法 郵送配布・郵送回答

①配布数 1,994通(不達6通を除く)

②回収数 730通

③回収率 36.6%(②÷①)

2.調査内容

Ⅰ.回答者の属性

・性別、年齢、居住地等

II.現在のお住まいについて

・住宅の所有形態、種類、居住期間、満足度など

III.建替えやリフォームの意向について

・建替え・リフォーム実施の有無や今後の予定、市に希望する支援内容など

IV.安全・安心な住まい・まちづくりについて

・地震への不安の有無、耐震診断・改修等の実施の有無、耐震診断・改修の普及支援として

重要なことなど

V.子育て世帯の住まいや住環境について

・子育てしやすい住まいや住環境、子育て世帯への居住支援として重要なこと

Ⅵ.高齢期の住まいについて

・実施している高齢者等への配慮、高齢化に伴う住まい・住環境への不安

VII.空家等について

・近隣に空家等が増えたと思うか、困っていることの有無及びその内容

VIII.将来の住まいについて

・将来の居住意向とその理由、住み替える場所、住宅の種類、新築・中古のこだわりなど

IX.八尾市における住まい・まちづくりについて

・市で実施中の住まい・まちづくりに関する事業・補助制度、利用したい相談会、講座の分

野、有効な情報発信方法、力を入れるべき住宅政策

X.その他

・自由意見

資料6

Page 2: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

2

3.調査結果概要

Ⅰ.回答者の属性[問1]

○年齢

・65歳以上が 45.2%を占めている。

○回答者と同居人の関係

・二世代同居(親(あなた)と子ども)

が 39.0%と最も多く、次いで夫婦が

30.2%、ひとり暮らしが 10.0%となっ

ている。

○現住地(中学校区)

・回答者の現住地は成法中学校区が 10.3%と最も多く、次いで曙川南中学校区が 9.5%、龍

華中学校区が 8.8%となっている。

7.6%

12.3%

18.7%

16.2%

24.1%

21.1%

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上65歳以上:45.2%

10.0%

39.0%

6.8%

30.2%

9.0%

5.1% 1.ひとり暮らし

2.二世代同居

(親(あなた)と子ども)

3.三世代同居

4.夫婦

5.二世代同居

(あなたと親)

6.その他

7.5% 8.2% 8.8%

6.4%

10.3%

3.3%

5.5%7.5%

5.1%

2.5%

5.2% 5.3%

9.5%

5.8%4.9%

0.1%0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

八尾

中学校区

久宝寺

中学校区

龍華

中学校区

大正

中学校区

成法

中学校区

高安

中学校区

南高安

中学校区

曙川

中学校区

志紀

中学校区

中学校区

上之島

中学校区

高美

中学校区

曙川南

中学校区

中学校区

亀井

中学校区

10月1日

以降に

市外へ

転出

Page 3: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

3

Ⅱ.現在のお住まいについて[問2~問7]

現在の住宅に対する満足度は高い。

約7割が戸建住宅に住んでいる。成法、亀井中学校区では6階以上のマンション、

志紀、桂中学校区では中高層の公営住宅の割合が多い。

○住宅の満足度・定住意向

・現在の住宅に対する満足度は高い(81.4%)。[問4]

○現住地での居住期間

・回答者の半数以上が現住地に 20年以上居住している。この要因として、回答者の約半数

(45.2%)が 65歳以上の高齢者であることも影響していると考えられる。[問1(2)、問5]

・八尾、成法、高美中学校区はその他の中学校区に比べて居住期間が5年未満の世帯が多

い。本市の中心市街地に近いエリアであり、近年、分譲マンションや分譲住宅地の新規

販売があったことから、新しい世帯が流入していると考えられる。[問5×中学校区]

問4 現在住宅の満足度 問5 現住地での居住期間

12.4%

44.1%24.9%

10.9%

5.5%

2.2%

1 非常に満足 2 満足

3 やや満足 4 やや不満

5 不満 6 非常に不満

damy

満足:81.4%

不満:18.6%

12.4%

44.1%24.9%

10.9%

5.5%

2.2%

1 非常に満足

2 満足

3 やや満足

4 やや不満

5 不満

6 非常に不満

damy

1.5%

11.8%

10.1%

23.0%

15.1%

38.6%

1.1年未満

2.1年以上5年未満

3.5年以上10年未満

4.10年以上20年未満

5.20年以上30年未満

6.30年以上

damy

3.6%

1.7%

4.3%

1.4%

2.6%

2.6%

2.9%

1.5%

14.5%

10.2%

9.5%

8.5%

19.2%

8.3%

12.8%

9.3%

8.1%

5.6%

7.9%

17.9%

10.1%

11.9%

11.1%

11.8%

20.0%

5.1%

6.3%

14.9%

11.0%

8.3%

10.3%

14.8%

10.8%

5.6%

7.9%

7.7%

5.8%

7.1%

19.4%

10.1%

16.4%

28.8%

36.5%

19.1%

34.2%

20.8%

7.7%

16.7%

32.4%

16.7%

13.2%

28.2%

15.9%

23.8%

25.0%

23.0%

16.4%

16.9%

19.0%

17.0%

13.7%

20.8%

12.8%

14.8%

5.4%

16.7%

15.8%

10.3%

18.8%

21.4%

11.1%

15.1%

29.1%

37.3%

28.6%

36.2%

20.5%

41.7%

56.4%

44.4%

43.2%

55.6%

52.6%

33.3%

46.4%

35.7%

33.3%

38.6%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

1.八尾

2.久宝寺

3.龍華

4.大正

5.成法

6.高安

7.南高安

8.曙川

9.志紀

10.桂

11.上之島

12.高美

13.曙川南

14.東

15.亀井

問5回答者全員

1.1年未満 2.1年以上5年未満 3.5年以上10年未満

4.10年以上20年未満 5.20年以上30年未満 6.30年以上

問5 現住地での居住期間×中学校区別

1.5%

11.8%

10.1%

23.0%

15.1%

38.6%

1.1年未満

2.1年以上

5年未満

3.5年以上

10年未満

4.10年以上

20年未満

5.20年以上

30年未満

6.30年以上

Page 4: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

4

○住宅の種類・所有状況

・回答者の8割以上が持家に居住している。取得方法は約半数が新築戸建ての購入となっ

ている。[問 2]

・中学校区別では、桂中学校区を除いた中学校区では、持家が7割以上を占めている。[問

2×中学校区]

・年齢別では、25歳~34歳は持家が約5割、民間の借家が約3割で、35歳以上は持家が7

割以上を占めている。30 代後半から 40 代前半にかけて住宅を購入する人が多いと考え

られる。[問 2×年齢]

80.4%

72.2%

79.3%

75.4%

81.0%

77.5%

77.3%

94.4%

88.2%

70.6%

56.3%

86.8%

81.1%

83.9%

89.2%

85.7%

52.8%

76.5%

81.6%

86.4%

84.5%

82.6%

12.8%

20.4%

12.1%

17.5%

16.7%

16.9%

9.1%

5.6%

11.8%

2.9%

12.5%

13.2%

10.8%

11.3%

8.1%

8.6%

34.0%

16.5%

13.6%

11.8%

9.3%

6.8%

3.1%

3.7%

8.6%

23.5%

18.8%

3.2%

1.9%

2.4%

3.2%

0.9%

5.0%

3.8%

0.9%

1.8%

1.4%

5.4%

2.7%

2.9%

1.9%1.2%

0.6%

2.3%

0.4%

1.8%

2.4%

1.6%

3.8%

1.2%

2.2%

3.7%

3.5%

4.2%

13.6%

2.9%

12.5%

2.7%

2.9%

5.7%

2.4%

1.6%

0.9%

0.6%

4.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問2回答者全員

1.八尾

2.久宝寺

3.龍華

4.大正

5.成法

6.高安

7.南高安

8.曙川

9.志紀

10.桂

11.上之島

12.高美

13.曙川南

14.東

15.亀井

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.持家 2.民間の借家 3.府営住宅 4.都市再生機構(UR都市機構)・

住宅供給公社の賃貸住宅

5.給与住宅(社宅、公務員住宅など) 6.その他

問2 現在の住宅の所有状況×中学校区、年齢別

Page 5: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

5

・大規模な分譲マンションが立地する成法・亀井中学校区や中高層府営住宅の多い志紀中

学校区では、6階以上の共同住宅の割合が高く、中低層の府営住宅が多い桂中学校区で

は3階以上6階未満の共同住宅が多くなっている。[問3×中学校区]

・回答者の約7割が戸建住宅に住んでいる中で、25歳~34歳はその他の年齢層に比べて共

同住宅の割合が高い。[問3×年齢]

69.6%

65.5%

70.0%

54.7%

67.4%

50.7%

87.5%

85.0%

85.2%

62.2%

50.0%

86.8%

74.4%

80.9%

81.0%

61.1%

42.6%

60.9%

70.1%

73.0%

76.2%

73.0%

2.8%

3.6%

5.0%

4.7%

2.7%

2.7%

5.6%

5.3%

4.4%

5.6%

1.9%

2.3%

1.5%

1.7%

2.9%

5.4%

4.1%

9.1%

1.7%

6.3%

8.7%

1.3%

4.2%

2.5%

11.1%

5.1%

1.5%

4.8%

2.8%

14.8%

5.7%

3.0%

3.5%

2.3%

2.7%

9.1%

10.9%

6.7%

14.1%

10.9%

12.0%

8.3%

2.5%

7.4%

5.4%

33.3%

5.3%

7.7%

8.8%

11.9%

2.8%

22.2%

5.7%

12.7%

7.0%

7.6%

6.8%

14.4%

10.9%

16.7%

20.3%

13.0%

33.3%

10.0%

7.4%

29.7%

2.6%

12.8%

4.4%

2.4%

27.8%

18.5%

25.3%

12.7%

14.8%

11.0%

12.2%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問3回答者全員

1.八尾

2.久宝寺

3.龍華

4.大正

5.成法

6.高安

7.南高安

8.曙川

9.志紀

10.桂

11.上之島

12.高美

13.曙川南

14.東

15.亀井

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.戸建住宅 2.長屋住宅 3.2階建共同住宅 4.3階以上6階未満の共同住宅 5.6階以上の共同住宅

問3 現在の住宅の種類×中学校区、年齢別

Page 6: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

6

○前住地の場所、移住理由

・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問 6]

・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

伴うものが多く、住宅の問題による転居は少ない。[問 7]

・特に 45歳~64歳では、親・兄弟との同居等を理由とした人が多い。この理由として、高

齢の親の介護等が考えられる。[問 7×年齢]

問6 前住地の場所 5.8%

49.7%

8.3%

2.6%

16.3%

8.5%

2.2%

0.4%

2.1%

0.1%

4.8%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

1.生まれた時から現住所に住んでいる

2.八尾市内の別の場所

3.東大阪市内

4.柏原市内

5.大阪市内

6.1~5以外の大阪府内

7.奈良県内

8.京都府内

9.兵庫県内

10.和歌山県内

11.その他

問7 現住地に移ることになった動機×年齢別

5.5%

5.6%

7.9%

4.4%

6.9%

4.8%

5.5%

5.4%

1.9%

7.9%

3.0%

4.3%

5.4%

8.9%

14.4%

13.0%

16.9%

22.2%

19.8%

10.7%

6.8%

21.4%

31.5%

23.6%

23.7%

19.0%

19.6%

18.5%

6.8%

7.4%

10.1%

4.4%

3.4%

7.7%

8.9%

22.8%

24.1%

21.3%

23.0%

21.6%

22.0%

25.3%

5.0%

7.4%

3.4%

5.2%

2.6%

7.7%

4.1%

5.8%

1.9%

2.2%

4.4%

6.9%

10.1%

4.1%

12.9%

7.4%

6.7%

9.6%

15.5%

11.9%

17.8%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問7回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.生まれた時から現住所に住んでいる 2.以前に八尾市に住んだことがあるから

3.親、兄弟等との同居または近くに住むため 4.結婚のため

5.就職や転勤、職場の都合のため 6.家族構成の変化、家族の成長などにより住み替えが必要となったため

7.家庭の経済状況が変わったため 8.前居住地、住宅で問題があったため

9.その他

Page 7: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

7

Ⅲ.建替えやリフォームの意向について[問8~問 13]

リフォームの実施率は約5割。建替えやリフォームの必要性を感じてはいるが、経

済的な問題で実施できていない人が約3割となっている。また、どこに依頼すればよ

いのかわからないため実施できていない可能性も考えられる。

市の支援としては、費用負担の軽減が最も望まれている。

○リフォーム実施率・今後の実施意向

・建替え・リフォームの実施率は約5割である。年齢別では 65歳以上の実施率が高く、7割

以上となっている。[問 8、問 8×年齢]

・今後建替え・リフォームを実施したい人は約2割である。年齢別では 45歳~54歳は実施し

たい人の割合が高い。65歳以上では今後実施したいとする割合が低くなっているが、これ

は実施済みの割合がその他の年齢層に比べて高いことに起因していると考えられる。[問 10、

問 10×年齢]

12.6%

8.3%

9.8%

12.3%

16.3%

17.5%

37.6%

11.8%

20.2%

30.3%

36.0%

53.8%

47.6%

49.8%

88.2%

71.4%

59.8%

51.8%

30.0%

35.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問8回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.建替えをした 2.リフォームをした 3.どちらもない

問8 建替え・リフォーム実施の有無×年齢別

問 10 建替え・リフォームの予定の有無×年齢別

4.6%

9.3%

4.8%

5.3%

4.4%

4.4%

2.9%

18.3%

7.4%

25.3%

28.8%

22.1%

14.4%

10.9%

77.1%

83.3%

69.9%

65.9%

73.5%

81.3%

86.2%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問10回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1 建替えしたい、または予定がある 2 リフォームをしたい、または予定がある 3 どちらもない

Page 8: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

8

○実施理由・実施したい・しない理由

・建替え・リフォームの実施理由としては、設備や建物の老朽化対応のためが多い。[問 9]

・耐震面への対応のための建替え・リフォームは 20%以下(実施したいも約 20%)。年齢別では 55

歳~74 歳は 20%以上が実施しているが、25 歳~34 歳では5%以下となっている。この理由とし

て 25歳~34歳は住宅購入からの期間が短いことや、耐震性の高い住宅を購入しているため対応が

不要であることなどが考えられる。[問 9、問 9×年齢、問 11]

49.1%

33.3%

75.0%

47.2%

50.9%

49.1%

39.8%

57.0%

50.0%

66.7%

49.1%

54.5%

65.5%

48.9%

45.9%

66.7%

33.3%

35.8%

61.8%

44.5%

48.9%

23.5%

33.3%

25.0%

34.0%

30.9%

19.1%

18.2%

17.2%

0.0%

16.7%

11.3%

27.3%

17.3%

14.8%

18.3%

0.0%

4.2%

11.3%

29.1%

20.9%

17.0%

19.2%

0.0%

4.2%

17.0%

21.8%

18.2%

23.9%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

5.5%

0.0%

4.2%

3.8%

5.5%

6.4%

5.7%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

問9回答者

全員

1. 25歳~34

2. 35歳~44

3. 45歳~54

4. 55歳~64

5. 65歳~74

6. 75歳以上

1.設備の老朽化への対応(電気・ガス・水道等) 2.外観(外壁、屋根等)の老朽化への対応3.使い勝手の改善、自分好みへの変更 4.子どもの成長や世帯人数の変更への対応5.省エネルギーや冷暖房の効率化 6.耐震面への対応7.バリアフリー化への対応 8.シックハウス対策への対応9.その他

49.1%

33.3%

75.0%

47.2%

50.9%

49.1%

39.8%

57.0%

50.0%

66.7%

49.1%

54.5%

65.5%

48.9%

45.9%

66.7%

33.3%

35.8%

61.8%

44.5%

48.9%

23.5%

33.3%

25.0%

34.0%

30.9%

19.1%

18.2%

17.2%

0.0%

16.7%

11.3%

27.3%

17.3%

14.8%

18.3%

0.0%

4.2%

11.3%

29.1%

20.9%

17.0%

19.2%

0.0%

4.2%

17.0%

21.8%

18.2%

23.9%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

5.5%

0.0%

4.2%

3.8%

5.5%

6.4%

5.7%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

問9回答者

全員

1. 25歳~34

2. 35歳~44

3. 45歳~54

4. 55歳~64

5. 65歳~74

6. 75歳以上

1.設備の老朽化への対応(電気・ガス・水道等) 2.外観(外壁、屋根等)の老朽化への対応3.使い勝手の改善、自分好みへの変更 4.子どもの成長や世帯人数の変更への対応5.省エネルギーや冷暖房の効率化 6.耐震面への対応7.バリアフリー化への対応 8.シックハウス対策への対応9.その他

49.0%

45.8%

47.7%

22.2%

18.3%

19.0%

14.4%

1.3%

3.9%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

1.設備の老朽化への対応(電気・ガス・水道等)

2.外観(外壁、屋根等)の老朽化への対応

3.使い勝手の改善、自分好みへの変更

4.子どもの成長や世帯人数の変更への対応

5.省エネルギーや冷暖房の効率化

6.耐震面への対応

7.バリアフリー化への対応

8.シックハウス対策への対応

9.その他

問9 リフォームの実施理由×年齢別

問 11 リフォームしたい理由

Page 9: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

9

・リフォーム・建替えについては、75%以上は予定がないとしている。その理由としては、現

在の住まいに満足しているが4割、資金的に余裕がないが3割となっている。25 歳~34歳

では賃貸住宅だからできないといった理由も多く挙げられている。[問 10、問 12、問 12×

年齢]

○市の支援として重要なもの

・市の支援として重要なものは費用負担の軽減が6割を超えている。次いで、優良事業者の

公表、悪質事業者の監視、公表が約3割となっている。[問 13]

問 12 建替え・リフォームを実施しない理由×年齢

問 13 建替え・リフォームに関する市の支援で重要なもの

42.4%

31.1%

46.6%

31.0%

47.6%

44.5%

46.6%

30.5%

17.8%

27.6%

42.5%

30.5%

33.6%

25.0%

4.5%

6.7%

6.9%

4.6%

6.1%

3.1%

3.4%

14.8%

35.6%

19.0%

18.4%

11.0%

10.9%

8.6%

9.7%

8.9%

3.4%

4.6%

6.1%

10.9%

17.2%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問12回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.現在の住まいに満足している 2.資金的に余裕がない 3.将来、転居を予定している 4.賃貸住宅だからできない 5.その他

67.2%

15.2%

5.9%

30.0%

27.2%

10.5%

12.2%

19.6%

2.5%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

1.費用負担の軽減

2.市がおおよその工事費用や施工事例を示す

3.事業者のリスト化

4.優良事業者の公表

5.悪質事業者の監視、公表

6.業者とのトラブル解消支援

7.相談体制の充実

8.リフォーム等の方法や業者等の情報提供

9.その他

Page 10: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

10

Ⅳ.安全・安心な住まい・まちづくりについて[問 14~問 16]

回答者の大半が地震に対してある程度不安を抱いているものの、耐震診断や改修を実

施する人は少ない。その理由として、経済的な問題が最も大きい。また、建替え・リフォ

ームと同様に事業者の質を懸念して実施できていない可能性も考えられる。

一方、地震に対して不安を抱いていない人の方が不安を抱いている人に比べて耐震診

断や改修の実施率が高いことから、耐震診断や改修の実施が不安の解消につながるとも

いえる。

また、どうすればよいかわからず実施できていない人もいるため、市が広報活動や相

談会の開催等により手段を提示することで、実施率が向上する可能性もある。

○地震に対する不安、対策

・回答者の約9割が地震に対してある程度不安を抱いているものの、6割以上の人は耐震診

断や改修、補強を実施していない。[問 14、15]

・地震に対して「不安を抱いていない」人は、「不安を抱いている」人よりも耐震診断や改修、

補強の実施率が高い。[問 15×問 14]

・耐震診断や改修、補強等の対策を行っていない理由として、「どうすればよいかわからない」、

「マンション、連棟式住居のため単独で実施できないなど」といった理由が挙げられてい

る。[問 15 ④その他]

○市の支援として重要なもの

・耐震診断、耐震改修の普及支援として、費用負担の軽減が最も望まれている。また、事業者

の信頼性も重要視されている。[問 16]

問 14 地震に対して不安に思うか 問 16 耐震診断、改修の普及支援として

重要なこと

39.5%

51.0%

9.5%

1.不安

2.ときどき不安

3.不安ではない

15.5%

18.8%

25.0%

18.0%

30.0%

17.9%

8.3%

21.4%

54.5%

63.3%

66.7%

60.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

1.不安

2.ときどき不安

3.不安ではない

問15回答者全員

耐震診断

13.1%

16.5%

17.8%

15.2%

28.1%

16.8%

6.7%

20.2%

58.8%

66.7%

75.6%

64.6%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

1.不安

2.ときどき不安

3.不安ではない

問15回答者全員

耐震改修や補強

①実施済 ②今後実施したい ③特に予定はない

問 15 住まいにおける地震に対する備え

×不安(問 14)

69.9%

26.8%

17.3%

16.0%

14.1%

32.5%

6.8%

1.9%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

1.診断や改修工事にかかる費用

の負担を軽くする

2.費用の目安を示す

3.相談体制を充実する

4.改修事例等の情報提供を行う

5.住まいの地震対策の重要性を

知らせる

6.信頼できる業者を紹介する

7.特にない

8.その他

1.診断や改修工事にかかる費用の

負担を軽くする

2.費用の目安を示す

3.相談体制を充実する

4.改修事例等の情報提供を行う

5.住まいの地震対策の重要性を

知らせる

6.信頼できる業者を紹介する

7.特にない

8.その他

Page 11: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

11

Ⅴ.子育て世帯の住まいや住環境について[問 17、問 18]

子育て世帯の住まいや住環境については、保育所や小中学校との距離や治安の良さが

重要となっている。若年層では子育てのサポートを得たいためか、親の家との距離も重

要視されている。

子育て世帯に対する支援としては、住宅費の軽減(市の住宅費負担、子育て層の公営

住宅優先入居)、地域の子育て情報の提供などが望まれている。

○子育てしやすい環境

・子育てしやすい住まい・住環境として、保育所や小中学校との距離や治安の良さが重要視

されている。[問 17]

・25歳~34歳では親との家の距離も重要とされており、子育てに親のサポートを求めている

と考えられる。[問 17×年齢]

問 17 子育てしやすい住まいや住環境として重要なこと×年齢

20.6%

35.2%

19.3%

15.8%

18.3%

19.3%

23.0%

11.3%

20.4%

10.2%

8.3%

7.8%

11.8%

13.9%

9.1%

5.6%

8.0%

10.5%

7.8%

12.4%

7.4%

60.6%

53.7%

65.9%

66.2%

62.6%

57.8%

56.6%

15.5%

20.4%

18.2%

16.5%

17.4%

11.2%

15.6%

23.6%

20.4%

21.6%

25.6%

29.6%

22.4%

19.7%

53.6%

55.6%

54.5%

55.6%

53.9%

53.4%

50.0%

2.9%

0.0%

1.1%

0.0%

0.9%

6.2%

6.6%

1.0%

0.0%

0.0%

0.8%

0.9%

0.6%

2.5%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

問17回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.住まいの広さ、部屋数

2.親の家との距離

3.職場との距離

4.保育所・幼稚園・認定こども園・小中学校の質や距離

5.公園・遊び場の数や施設内容、距離

6.周辺道路の安全性の高さ

7.周辺の治安の良さ

8.特にない

9.その他

Page 12: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

12

○市の支援として重要なもの

・市全体、全年齢層で住宅に対する費用負担が最も望まれている。[問 18、問 18×年齢]

・25歳~34歳では、費用負担の次に地域の子育て情報の提供が望まれている。[問 18×年齢]

問 18 子育て世帯への居住支援として重要なこと×年齢

48.7%

51.9%

65.5%

51.9%

54.0%

39.0%

39.0%

22.6%

16.7%

21.8%

22.6%

22.1%

22.6%

25.4%

8.9%

13.0%

10.3%

8.3%

8.8%

10.1%

5.1%

9.1%

7.4%

6.9%

6.0%

3.5%

13.8%

13.6%

11.4%

7.4%

10.3%

9.0%

14.2%

9.4%

16.9%

27.3%

33.3%

23.0%

28.6%

27.4%

23.9%

28.0%

19.7%

16.7%

13.8%

19.5%

16.8%

23.3%

24.6%

19.6%

20.4%

20.7%

21.1%

22.1%

21.4%

11.9%

8.3%

5.6%

3.4%

6.0%

4.4%

14.5%

11.0%

2.5%

5.6%

1.1%

3.8%

3.5%

0.0%

2.5%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

問18回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.住宅に対する費用負担の軽減

2.子育て世帯の入居に適した公営住宅の整備や優先入居

3.家族人数に応じた良質な民間賃貸住宅の誘致

4.集会所など集まることのできるスペースの確保

5.職場や親の近くで家を探しやすくする

6.地域の子育て情報の提供

7.相談体制の充実

8.子育て支援のついたマンションの誘致

9.特になし

10.その他

Page 13: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

13

Ⅵ.高齢期の住まいについて[問 19、問 20]

住宅のバリアフリー設備としては、手すりの設置や段差の解消など、移動に対する負

担の軽減が重要視されている。

生活する上で懸念している事項としては日常の維持管理、通院や買い物等、日常の懸

念事項とあわせ、一人でいるときの病気やけがへの対応といった事項も挙げられている。

○住宅内の高齢者等への配慮

・住宅内の高齢者等への配慮としては、手すりの設置、段差の解消が重要視されている。特

に手すりの設置は、高齢者のいる世帯の約9割で実施されている。[問 19×高齢者]

○高齢化に伴う住まいや住環境への不安

・高齢化に伴う住まいや住環境への不安としては、日常の維持管理、一人でいるときの病気

やけがへの対応、通院や買い物が挙げられている。[問 20]

・特に 65歳以上では一人でいるときの病気やけがへの対応が懸念されている。高齢者の大半

がひとり暮らしまたは夫婦で生活していることから、有事の際の対応への不安が大きいと

考えられる。[問 20×年齢]

問 19 住宅内の高齢者等への配慮×年齢

5.5%

2.3%

6.7%

5.9%

10.3%

21.7%

10.0%

60.0%

52.3%

51.1%

35.6%

28.7%

27.6%

39.0%

3.6%

5.7%

9.6%

11.9%

4.6%

4.6%

6.8%

12.7%

14.8%

14.8%

29.7%

46.0%

40.8%

30.2%

16.4%

21.6%

17.0%

9.3%

1.7%

9.0%

1.8%

3.4%

0.7%

7.6%

8.6%

5.3%

5.1%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

問1(3)回答者全員

1.ひとり暮らし 2.二世代同居(親(あなた)と子ども) 3.三世代同居 4.夫婦 5.二世代同居(あなたと親) 6.その他

問1(3)同居人の有無(世帯構成)

87.9%

31.3%

24.1%

41.4%

20.9%

16.5%

3.2%

0.7%

50.2%

24.6%

19.4%

36.7%

18.6%

15.6%

33.5%

1.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

1.手すりがある

2.またぎやすい高さの浴槽

3.廊下などが車いすで通行可能な幅

4.段差のない室内

5.道路から玄関まで車いすで通行可能

6.ヒートショック対策

7.特になにもしていない

8.その他

回答者または同居人が65歳以上 問19回答者全員

Page 14: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

14

問 20 年齢を重ねるうえでの不安×年齢別

52.8%

49.4%

44.7%

44.3%

44.4%

37.4%

44.0%

7.5%

9.2%

5.3%

11.3%

10.1%

17.3%

10.6%

18.9%

12.6%

15.9%

13.0%

18.9%

18.0%

16.8%

7.5%

5.7%

6.8%

3.5%

10.1%

5.0%

6.5%

1.9%

11.5%

4.5%

6.1%

7.7%

2.9%

5.8%

17.0%

17.2%

16.7%

20.0%

23.7%

28.1%

21.2%

39.6%

34.5%

42.4%

40.9%

46.7%

50.4%

43.6%

11.3%

20.7%

18.9%

14.8%

24.3%

29.5%

21.2%

34.0%

26.4%

19.7%

16.5%

4.7%

0.7%

13.6%

3.8%

2.3%

1.5%

0.9%

1.8%

2.2%

1.8%

37.7%

29.9%

37.1%

41.7%

34.3%

40.3%

36.9%

3.8%

8.0%

12.9%

13.0%

10.1%

12.2%

11.0%

1.9%

1.1%

3.8%

3.5%

0.0%

2.2%

2.1%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

問20回答者全員

1.日常の維持管理

2.庭の維持管理

3.入院時など不在中の家の管理

4.相続手続き(相続人がいない、または複数人い

てもめる可能性があるなど)

5.家を借りにくい(賃貸に入居できない)

6.住宅内での転倒

7.一人でいるときの病気やけがへの対応

8.火の不始末

9.家賃やローンの支払い

10.住宅の立ち退き

11.通院や買い物

12.特にない

13.その他

Page 15: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

15

Ⅶ.空家等について[問 21~問 23]

空家等については約半数が増えてきたと感じている。また、約2割は災害や犯罪発生

に対する不安など、空家等に対して困っていることがある。

○空家等が増えたか

・最近空家等が増えたと感じる人が約半数で、前回アンケートと比べるとその割合は増加し

ている(12.4ポイント増)。[問 21]

・空家等の数が市内で最も多い久宝寺中学校区や、住宅数が少なく空家等が目立つ高安中学

校区では、空家等が増えたとすごく感じる人が2割以上となっており、その他の中学校区

に比べて高い。[問 21×中学校区]

○空家等に対して困っていることの有無・その内容

・近隣の空家等に対して困っていることがある人は2割弱となっている。[問 22]

・困っている内容は、回答者の過半数が不法侵入による火災、犯罪発生の危険性、草木等の

繁茂、廃棄物の散乱による火災の危険性としている。[問 23]

問 21 空家等が増えたか×中学校区別

19.1%

80.9%

1.ある 2.ない

問 22 近隣の空家等に対して

困っていることの有無

問 23 困っている内容

4.4%

11.4%

5.5%

21.7%

7.8%

8.1%

26.1%

12.8%

12.7%

11.4%

18.8%

20.0%

10.5%

13.0%

10.0%

5.6%

30.7%

36.1%

34.5%

43.3%

31.3%

23.9%

36.5%

34.8%

25.6%

52.7%

28.6%

37.5%

34.3%

39.5%

42.0%

40.0%

33.3%

40.5%

37.9%

36.4%

28.3%

39.1%

67.4%

39.2%

30.4%

48.7%

21.8%

42.9%

25.0%

42.9%

34.2%

34.8%

40.0%

38.9%

24.5%

14.5%

23.6%

6.7%

21.9%

8.7%

16.2%

8.7%

12.8%

12.7%

17.1%

18.8%

2.9%

15.8%

10.1%

10.0%

22.2%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

前回

今回

1.八尾

2.久宝寺

3.龍華

4.大正

5.成法

6.高安

7.南高安

8.曙川

9.志紀

10.桂

11.上之島

12.高美

13.曙川南

14.東

15.亀井

1.すごく感じる 2.感じる 3.感じない 4.わからない

問21

回答者全員

39.4%

32.3%

53.5%

32.3%

55.9%

18.9%

10.2%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

1.老朽化等による空家等の倒壊のおそれがある

2.空家等に用いられた建築資材の飛散、剥離のおそ

れがある

3.草木等の繁茂、廃棄物の散乱による火災の危険

性がある

4.害虫、ねずみ等により生活環境が阻害されている

5.不法侵入による火災、犯罪の発生の危険性があ

6.樹木等により周囲の道路に著しく支障が生じている

7.その他

2.空家等に用いられた建築資材の飛散、剥離

のおそれがある

1.老朽化等による空家等の倒壊のおそれがある

3.草木等の繁茂、廃棄物の散乱による火災の

危険性がある

4.害虫、ねずみ等により生活環境が阻害されて

いる5.不法侵入による火災、犯罪の発生の危険性

がある6.樹木等により周囲の道路に著しく支障が生じ

ている

7.その他

Page 16: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

16

Ⅷ.将来の住まいについて[問 24~問 29]

回答者の八尾市内での定住意向は高い。その理由としては「住み慣れているから」が

最も多い。また、市街地部では「買い物の利便性」、山間部では「自然環境の豊かさ」を

理由とする人も多い。

引っ越ししたい人は 25%以下で、その理由としては「経済的理由」が最も多い。その

他に持家所有意向や、利便性向上、子育て環境の改善等も挙げられる。

住み替える場合、新築希望、中古も可はどちらも約半数で、中古住宅の流通促進は空

家化の抑制に効果的であると考える。ただし、中古住宅を購入する場合、耐震性能や損

傷、リフォームの有無等に懸念があるため、対策が必要である。

○定住したい理由

・回答者の7割以上は今の場所での定住意向がある。住み慣れていることや、持家だからと

いう理由が大きい。日常の買い物の利便性が高いことも影響している。[問 24、問 25]

・利便性の高い近鉄八尾駅周辺の八尾、成法、高美中学校区では8割以上が日常の買い物の

利便性が高いことを理由としている。[問 25×中学校区]

・山地や農地等の自然環境が豊かな高安、南高安中学校区では、その他の中学校区と比べて

自然環境の豊かさを理由とする割合が高い。[問 25×中学校区]

○引っ越ししたい理由

・引っ越ししたい理由は経済的理由が最も大きい。その他に日常の買い物の利便性が低いこ

と、持家が欲しいことも理由として挙げられている。[問 25]

・経済的理由や本人、同居人の都合や子どもの教育環境などを理由としている割合は、定住

したい人に比べて引っ越ししたい人が大きく上回っている。[問 25]

・25歳~34歳、75歳以上はその他の年齢層に比べて親や兄弟、親戚などと同居、または近く

に住んでいる・住みたいことを理由とする割合が高い。その理由は 25 歳~34 歳は子育て

のサポートが欲しい、75歳以上は介護が必要などであることが考えられる。[問25×年齢]

58.7%

11.9%

61.5%

27.5%

65.8%

34.4%

7.7%

20.0%

4.9%

8.5%

14.6%

5.7%

23.9%

28.9%

6.9%

11.5%

29.4%

0.4%

20.9%

4.0%

70.8%

16.4%

6.3%

48.6%

1.4%

17.5%

21.6%

26.9%

23.4%

29.8%

25.1%

12.3%

21.6%

8.2%

9.9%

11.1%

15.8%

14.0%

14.6%

14.0%

4.1%

10.5%

15.8%

13.5%

1.2%

23.4%

33.9%

18.1%

2.3%

4.7%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

1.今の住宅への満足感

2.家賃等の居住費

3.持家だから・持家が欲しいから

4.親や兄弟、親戚などと同居、または近くに住んでいる・住みたい

5.日常の買い物の利便性

6.通勤・通学の利便性

7.行政サービスの充実性

8.医療・福祉施設の充実性

9.文化・スポーツ施設の充実性

10.子供の遊び場や公園の充実性

11.道路などの生活基盤の充実

12.子どもの教育環境

13.地震、水害、火災などの災害時の安全性

14.治安

15.騒音、悪臭、大気汚染などの環境汚染

16.自然環境の豊かさ

17.八尾市への愛着

18.八尾市以外に住みたい

19.近隣とのつきあい

20.市民活動の充実度

21.住み慣れている

22.経済的理由

23.ご本人または同居人の都合

24.引っ越しする理由がない

25.その他

引っ越しの意向なし 引っ越しの意向あり

問 24 将来の居住地の意向 問 25 問 24の理由

72.6%

5.1%

5.6%

13.8%

3.0%

1.今の場所で住み続けたい

2.市内の別の場所に引っ越したい、

または引っ越し予定がある

3.市外に引っ越したい、または引越し

予定がある

4.引っ越したいが、引っ越しできない

5.その他

Page 17: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

17

57.9%

69.4%

60.7%

50.0%

55.2%

7.9%

16.3%

10.7%

16.7%

6.9%

57.9%

67.3%

75.0%

58.3%

72.4%

28.9%

26.5%

17.9%

41.7%

20.7%

92.1%

87.8%

82.1%

16.7%

41.4%

36.8%

59.2%

21.4%

25.0%

17.2%

10.5%

22.4%

7.1%

8.3%

6.9%

26.3%

42.9%

21.4%

8.3%

13.8%

7.9%

10.2%

7.1%

0.0%

0.0%

15.8%

12.2%

14.3%

0.0%

3.4%

18.4%

16.3%

7.1%

8.3%

17.2%

5.3%

18.4%

7.1%

0.0%

10.3%

26.3%

28.6%

25.0%

16.7%

31.0%

34.2%

30.6%

28.6%

25.0%

31.0%

7.9%

8.2%

0.0%

25.0%

6.9%

7.9%

4.1%

10.7%

58.3%

48.3%

39.5%

28.6%

25.0%

33.3%

41.4%

0.0%

2.0%

0.0%

0.0%

0.0%

13.2%

16.3%

25.0%

8.3%

34.5%

5.3%

2.0%

7.1%

0.0%

3.4%

65.8%

65.3%

67.9%

83.3%

72.4%

0.0%

20.4%

28.6%

16.7%

17.2%

5.3%

18.4%

7.1%

8.3%

6.9%

47.4%

59.2%

46.4%

66.7%

44.8%

0.0%

4.1%

3.6%

0.0%

3.4%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

1.八尾

5.成法

12.高美

6.高安

7.南高安

問 25 定住したい理由×中学校区(抜粋)

利便性の高い中学校区

自然豊かな中学校区

0.0%20.0%40.0%60.0%80.0%100.0%120.0%

1.今の住宅への満足感

2.家賃等の居住費

3.持家だから・持家が欲しいから

4.親や兄弟、親戚などと同居、または近くに住んでいる・住みたい

5.日常の買い物の利便性

6.通勤・通学の利便性

7.行政サービスの充実性

8.医療・福祉施設の充実性

9.文化・スポーツ施設の充実性

10.子供の遊び場や公園の充実性

11.道路などの生活基盤の充実

12.子どもの教育環境

13.地震、水害、火災などの災害時の安全性

14.治安

15.騒音、悪臭、大気汚染などの環境汚染

16.自然環境の豊かさ

17.八尾市への愛着

18.八尾市以外に住みたい

19.近隣とのつきあい

20.市民活動の充実度

21.住み慣れている

22.経済的理由

23.ご本人または同居人の都合

24.引っ越しする理由がない

25.その他

Page 18: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

18

問 25 定住したい理由×年齢別

58.7%

72.0%

57.1%

48.1%

63.6%

60.4%

57.9%

11.9%

16.0%

21.4%

10.1%

10.4%

9.0%

12.3%

61.5%

68.0%

67.9%

75.9%

71.4%

54.9%

49.1%

27.5%

52.0%

50.0%

29.1%

36.4%

18.8%

14.9%

65.8%

52.0%

73.2%

53.2%

68.8%

66.7%

70.2%

34.4%

40.0%

58.9%

46.8%

39.0%

23.6%

23.7%

7.7%

8.0%

5.4%

2.5%

9.1%

11.1%

7.9%

20.0%

20.0%

16.1%

8.9%

19.5%

25.0%

22.8%

4.9%

12.0%

3.6%

0.0%

6.5%

5.6%

6.1%

8.5%

24.0%

14.3%

5.1%

2.6%

9.0%

8.8%

14.6%

24.0%

14.3%

10.1%

11.7%

18.1%

12.3%

5.7%

20.0%

16.1%

5.1%

5.2%

2.8%

2.6%

23.9%

28.0%

12.5%

17.7%

26.0%

28.5%

24.6%

28.9%

40.0%

23.2%

25.3%

29.9%

29.2%

32.5%

6.9%

8.0%

8.9%

5.1%

9.1%

9.0%

3.5%

11.5%

16.0%

8.9%

3.8%

10.4%

15.3%

13.2%

29.4%

28.0%

35.7%

17.7%

24.7%

32.6%

34.2%

0.4%

0.0%

0.0%

1.3%

1.3%

0.0%

0.0%

20.9%

16.0%

14.3%

13.9%

13.0%

27.8%

26.3%

4.0%

0.0%

1.8%

0.0%

3.9%

4.9%

7.9%

70.8%

36.0%

64.3%

69.6%

75.3%

75.7%

71.9%

16.4%

0.0%

23.2%

21.5%

11.7%

13.9%

18.4%

6.3%

16.0%

10.7%

6.3%

7.8%

5.6%

2.6%

48.6%

48.0%

50.0%

44.3%

53.2%

45.8%

50.9%

1.4%

0.0%

0.0%

1.3%

0.0%

0.7%

4.4%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

問25-定住意向あ

り回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

58.7%

72.0%

57.1%

48.1%

63.6%

60.4%

57.9%

11.9%

16.0%

21.4%

10.1%

10.4%

9.0%

12.3%

61.5%

68.0%

67.9%

75.9%

71.4%

54.9%

49.1%

27.5%

52.0%

50.0%

29.1%

36.4%

18.8%

14.9%

65.8%

52.0%

73.2%

53.2%

68.8%

66.7%

70.2%

34.4%

40.0%

58.9%

46.8%

39.0%

23.6%

23.7%

7.7%

8.0%

5.4%

2.5%

9.1%

11.1%

7.9%

20.0%

20.0%

16.1%

8.9%

19.5%

25.0%

22.8%

4.9%

12.0%

3.6%

0.0%

6.5%

5.6%

6.1%

8.5%

24.0%

14.3%

5.1%

2.6%

9.0%

8.8%

14.6%

24.0%

14.3%

10.1%

11.7%

18.1%

12.3%

5.7%

20.0%

16.1%

5.1%

5.2%

2.8%

2.6%

23.9%

28.0%

12.5%

17.7%

26.0%

28.5%

24.6%

28.9%

40.0%

23.2%

25.3%

29.9%

29.2%

32.5%

6.9%

8.0%

8.9%

5.1%

9.1%

9.0%

3.5%

11.5%

16.0%

8.9%

3.8%

10.4%

15.3%

13.2%

29.4%

28.0%

35.7%

17.7%

24.7%

32.6%

34.2%

0.4%

0.0%

0.0%

1.3%

1.3%

0.0%

0.0%

20.9%

16.0%

14.3%

13.9%

13.0%

27.8%

26.3%

4.0%

0.0%

1.8%

0.0%

3.9%

4.9%

7.9%

70.8%

36.0%

64.3%

69.6%

75.3%

75.7%

71.9%

16.4%

0.0%

23.2%

21.5%

11.7%

13.9%

18.4%

6.3%

16.0%

10.7%

6.3%

7.8%

5.6%

2.6%

48.6%

48.0%

50.0%

44.3%

53.2%

45.8%

50.9%

1.4%

0.0%

0.0%

1.3%

0.0%

0.7%

4.4%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

問25-定住意向あ

り回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

57.9%

41.7%

65.9%

56.7%

7.9%

14.6%

17.1%

13.3%

57.9%

45.8%

65.9%

66.7%

28.9%

29.2%

43.9%

26.7%

92.1%

64.6%

68.3%

60.0%

36.8%

39.6%

29.3%

33.3%

10.5%

2.1%

4.9%

6.7%

26.3%

18.8%

17.1%

16.7%

7.9%

4.2%

7.3%

3.3%

15.8%

8.3%

7.3%

10.0%

18.4%

12.5%

17.1%

16.7%

5.3%

6.3%

2.4%

0.0%

26.3%

20.8%

26.8%

10.0%

34.2%

27.1%

29.3%

30.0%

7.9%

4.2%

2.4%

3.3%

7.9%

2.1%

0.0%

3.3%

39.5%

31.3%

39.0%

26.7%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

13.2%

27.1%

17.1%

16.7%

5.3%

4.2%

2.4%

3.3%

65.8%

75.0%

80.5%

63.3%

0.0%

12.5%

19.5%

13.3%

5.3%

4.2%

2.4%

6.7%

47.4%

43.8%

43.9%

43.3%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%20.0%40.0%60.0%80.0%100.0%

1.八尾

2.久宝寺

3.龍華

4.大正

1.今の住宅への満足感

2.家賃等の居住費

3.持家だから・持家が欲しいから

4.親や兄弟、親戚などと同居、または近くに住んでいる・住みたい

5.日常の買い物の利便性

6.通勤・通学の利便性

7.行政サービスの充実性

8.医療・福祉施設の充実性

9.文化・スポーツ施設の充実性

10.子供の遊び場や公園の充実性

11.道路などの生活基盤の充実

12.子どもの教育環境

13.地震、水害、火災などの災害時の安全性

14.治安

15.騒音、悪臭、大気汚染などの環境汚染

16.自然環境の豊かさ

17.八尾市への愛着

18.八尾市以外に住みたい

19.近隣とのつきあい

20.市民活動の充実度

21.住み慣れている

22.経済的理由

23.ご本人または同居人の都合

24.引っ越しする理由がない

25.その他

「住み慣れている」を理由と

する割合は、年齢層が上がる

につれて増加している。

Page 19: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

19

問 25 引っ越ししたい理由×年齢別

17.5%

72.0%

57.1%

48.1%

63.6%

60.4%

57.9%

21.6%

16.0%

21.4%

10.1%

10.4%

9.0%

12.3%

26.9%

68.0%

67.9%

75.9%

71.4%

54.9%

49.1%

23.4%

52.0%

50.0%

29.1%

36.4%

18.8%

14.9%

29.8%

52.0%

73.2%

53.2%

68.8%

66.7%

70.2%

25.1%

40.0%

58.9%

46.8%

39.0%

23.6%

23.7%

12.3%

8.0%

5.4%

2.5%

9.1%

11.1%

7.9%

21.6%

20.0%

16.1%

8.9%

19.5%

25.0%

22.8%

8.2%

12.0%

3.6%

0.0%

6.5%

5.6%

6.1%

9.9%

24.0%

14.3%

5.1%

2.6%

9.0%

8.8%

11.1%

24.0%

14.3%

10.1%

11.7%

18.1%

12.3%

15.8%

20.0%

16.1%

5.1%

5.2%

2.8%

2.6%

14.0%

28.0%

12.5%

17.7%

26.0%

28.5%

24.6%

14.6%

40.0%

23.2%

25.3%

29.9%

29.2%

32.5%

14.0%

8.0%

8.9%

5.1%

9.1%

9.0%

3.5%

4.1%

16.0%

8.9%

3.8%

10.4%

15.3%

13.2%

10.5%

28.0%

35.7%

17.7%

24.7%

32.6%

34.2%

15.8%

0.0%

0.0%

1.3%

1.3%

0.0%

0.0%

13.5%

16.0%

14.3%

13.9%

13.0%

27.8%

26.3%

1.2%

0.0%

1.8%

0.0%

3.9%

4.9%

7.9%

23.4%

36.0%

64.3%

69.6%

75.3%

75.7%

71.9%

33.9%

0.0%

23.2%

21.5%

11.7%

13.9%

18.4%

18.1%

16.0%

10.7%

6.3%

7.8%

5.6%

2.6%

2.3%

48.0%

50.0%

44.3%

53.2%

45.8%

50.9%

4.7%

0.0%

0.0%

1.3%

0.0%

0.7%

4.4%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

問25-引っ越し

の意向あり回

答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

17.5%

72.0%

57.1%

48.1%

63.6%

60.4%

57.9%

21.6%

16.0%

21.4%

10.1%

10.4%

9.0%

12.3%

26.9%

68.0%

67.9%

75.9%

71.4%

54.9%

49.1%

23.4%

52.0%

50.0%

29.1%

36.4%

18.8%

14.9%

29.8%

52.0%

73.2%

53.2%

68.8%

66.7%

70.2%

25.1%

40.0%

58.9%

46.8%

39.0%

23.6%

23.7%

12.3%

8.0%

5.4%

2.5%

9.1%

11.1%

7.9%

21.6%

20.0%

16.1%

8.9%

19.5%

25.0%

22.8%

8.2%

12.0%

3.6%

0.0%

6.5%

5.6%

6.1%

9.9%

24.0%

14.3%

5.1%

2.6%

9.0%

8.8%

11.1%

24.0%

14.3%

10.1%

11.7%

18.1%

12.3%

15.8%

20.0%

16.1%

5.1%

5.2%

2.8%

2.6%

14.0%

28.0%

12.5%

17.7%

26.0%

28.5%

24.6%

14.6%

40.0%

23.2%

25.3%

29.9%

29.2%

32.5%

14.0%

8.0%

8.9%

5.1%

9.1%

9.0%

3.5%

4.1%

16.0%

8.9%

3.8%

10.4%

15.3%

13.2%

10.5%

28.0%

35.7%

17.7%

24.7%

32.6%

34.2%

15.8%

0.0%

0.0%

1.3%

1.3%

0.0%

0.0%

13.5%

16.0%

14.3%

13.9%

13.0%

27.8%

26.3%

1.2%

0.0%

1.8%

0.0%

3.9%

4.9%

7.9%

23.4%

36.0%

64.3%

69.6%

75.3%

75.7%

71.9%

33.9%

0.0%

23.2%

21.5%

11.7%

13.9%

18.4%

18.1%

16.0%

10.7%

6.3%

7.8%

5.6%

2.6%

2.3%

48.0%

50.0%

44.3%

53.2%

45.8%

50.9%

4.7%

0.0%

0.0%

1.3%

0.0%

0.7%

4.4%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

問25-引っ越し

の意向あり回

答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

0.0%20.0%40.0%60.0%80.0%100.0%120.0%

1.今の住宅への満足感

2.家賃等の居住費

3.持家だから・持家が欲しいから

4.親や兄弟、親戚などと同居、または近くに住んでいる・住みたい

5.日常の買い物の利便性

6.通勤・通学の利便性

7.行政サービスの充実性

8.医療・福祉施設の充実性

9.文化・スポーツ施設の充実性

10.子供の遊び場や公園の充実性

11.道路などの生活基盤の充実

12.子どもの教育環境

13.地震、水害、火災などの災害時の安全性

14.治安

15.騒音、悪臭、大気汚染などの環境汚染

16.自然環境の豊かさ

17.八尾市への愛着

18.八尾市以外に住みたい

19.近隣とのつきあい

20.市民活動の充実度

21.住み慣れている

22.経済的理由

23.ご本人または同居人の都合

24.引っ越しする理由がない

25.その他

Page 20: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

20

○住み替える場合の場所・住宅の種類

・住み替える場所は、八尾市内が3割以上を占めている。年齢別では、25歳~34歳では、大

阪市内に住みたい人が約 25%であり、その他の年齢層に比べて高い。[問 26]

・住み替える場合、半数が戸建持家、1/4が分譲マンションを希望している。特に 25歳~34

歳は6割以上が戸建持家を希望しており、戸建持家への憧れが強いことがわかる。[問 27、

問 27×年齢]

・住み替える場合、新築・中古の住宅では新築がよいが半数、残りはどちらでもいい(もしく

は中古がいい)としていることから、中古住宅の流通促進も可能性がある。ただし、中古

住宅の懸念事項として、耐震性能や損傷の有無、リフォームの必要性が挙げられている。

[問 28、29]

問 26 住み替えるとしたら住む場所×年齢

問 27 住み替える住宅×年齢

48.9%

1.0%

48.3%

1.8%

1.新築がいい 2.中古がいい

3.特にこだわりはない 4.その他

14.3%

48.1%

45.8%

37.1%

22.4%

20.4%

3.7%

2.1%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

1.価格がどのように決められているのか

2.耐震性能はあるのか

3.見えない部分にいたみはないか

4.リフォームの必要性とその費用

5.信用できる仲介業者か

6.購入後のアフターサービスの有無

7.特になし

8.その他

問 28 住み替える場合の新築・中古のこだわり 問 29 中古住宅の気になる点

29.5%

28.8%

20.0%

18.7%

29.5%

30.2%

46.3%

2.2%

3.8%

7.1%

1.5%

0.7%

3.3%

0.7%

3.5%

0.9%

0.8%

17.4%

25.0%

20.0%

20.1%

20.5%

12.8%

13.0%

40.3%

32.7%

40.0%

47.8%

42.0%

44.3%

29.3%

9.7%

9.6%

9.4%

11.9%

7.1%

12.1%

7.3%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問26回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.八尾市内 2.東大阪市 3.柏原市内 4.大阪市内 5.未定 6.その他

49.2%

62.3%

48.8%

43.9%

48.7%

47.6%

52.0%

26.5%

20.8%

26.2%

27.3%

30.1%

28.6%

23.6%

10.4%

15.1%

16.7%

11.4%

11.5%

8.2%

5.7%

10.3%

6.0%

12.1%

8.8%

12.9%

13.0%

3.6%

1.9%

2.4%

5.3%

0.9%

2.7%

5.7%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問27回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

1.戸建持家 2.分譲マンション 3.民間借家 4.公的賃貸住宅(市営・府営住宅など) 5.その他

Page 21: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

21

Ⅸ.八尾市における住まい・まちづくりについて[問 30~問 34]

各事業・補助制度の利用度は低いが、知らなかったという回答者が多く、今後、周知

を強化することで、利用度が向上するものもみられる。特に、登記・境界無料相談、耐震

診断補助、設計補助等はその傾向が強い。

上記の情報発信の方法として、広報誌への掲載が最も効果的であると考えられる。既

に掲載している事業・施策については掲載方法の工夫等により市民の目に留まるように

する必要がある。また、25 歳から 34 歳へはHPやSNSでの情報発信も効果的である

と考えられる。

八尾市のまちのあり方として、多世代が住みやすいまちが最も望まれている。

○現在実施中の事業・補助制度

・現在実施中の事業・補助制度の利用度は低い(いずれも3%以下)。[問 30]

・事業・補助制度を今後活用したいという人は、全体的に3割程度となっている。項目別に

みると、登記・境界無料相談、耐震診断補助、設計補助は需要が高い。空家バンクは需要が

低い。[問 30]

○住宅相談・住宅に関する講座

・住宅相談、講座内容では、防犯に対するものが最も人気である。[問 31]

・講座の需要は全体的に 30%程度となっている。項目別にみると、リフォーム、耐震診断・

改修、防犯対策などの講座は比較的需要が高い。[問 32]

問 30 事業・補助制度の利用度

1.8%

0.7%

0.3%

2.9%

1.0%

0.7%

1.4%

0.5%

0.5%

24.7%

14.6%

12.9%

19.2%

18.6%

13.3%

9.5%

21.7%

17.7%

17.2%

7.8%

25.7%

23.6%

25.6%

27.6%

26.6%

26.2%

18.1%

31.8%

29.7%

30.5%

27.6%

47.8%

61.1%

61.2%

50.3%

53.8%

59.8%

72.5%

45.0%

52.1%

51.8%

64.6%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

1 住宅相談

2 宅建協会による不動産無料相談会

3 高齢者等の住まい探し相談会(民間賃貸住宅)

4 司法書士などによる登記・境界無料相談

5 建築士による耐震・リフォームセミナー

6 住まいのリフォーム・空き家の管理・活用講座

7 空家バンク

8 既存建築物耐震診断補助制度

9 木造住宅耐震改修設計補助制度

10 木造住宅耐震改修工事補助制度

11 木造住宅除却補助制度

①知っているし、利用したことがある ②知っているが、利用したことはない

③知らなかったが、可能であれば利用したい ④知らないし、利用する予定もない

7.1%9.9%

11.9%21.8%

18.4%20.6%

22.7%1.3%

13.1%12.1%

2.4%18.7%

8.4%0.7%

2.8%2.5%

4.4%3.7%5.0%

24.0%1.2%

0.0% 20.0% 40.0%

1.賃貸住宅の紹介2.融資・ローン

3.家の建替え・新築4.リフォーム

5.バリアフリー6.耐震診断、耐震改修

7.防犯対策8.シックハウス

9.住宅の不具合・欠陥10.優良工務店の紹介

11.契約上のトラブル12.税金・相続

13.近隣トラブル14.定期借地

15.分譲マンション管理16.分譲マンション建替え

17.景観保護18.空家の管理

19.空家の利活用20.特にない

21.その他

8.2%

21.3%

13.0%

19.1%

9.0%

23.6%

8.1%

1.8%

27.9%

5.5%

38.5%

0.7%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

1.住まい・まちの探検

2.リフォーム見学

3.住まい・まちの歴史・文化研究

4.バリアフリー、リフォーム

5.住まいの設計ポイント

6.耐震診断、耐震改修

7.空家の対策

8.シックハウス

9.防犯

10.住宅政策、住情報

11.参加する意向はない

12.その他

問 31 利用したい住情報や住相談の分野 問 32 参加したい講座等

Page 22: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

22

○住宅情報の発信手段

・広報(市政だより)での情報発信を有効とする人が8割を超えている。[問 33]

・25 歳~34 歳に対してはHPやSNSを活用した情報発信も有効であると考えられる。[問

33×年齢]

・自治会加入率が高いと思われる 65歳以上に対しては、自治会の広報板・回覧板も有効であ

ると考えられる。[問 33×年齢]

問 33 情報発信の手段

50.4%

51.9%

63.2%

56.9%

61.4%

40.5%

35.5%

80.1%

59.3%

81.6%

79.2%

81.6%

86.5%

80.2%

40.4%

29.6%

28.7%

33.8%

28.1%

52.1%

56.2%

5.0%

3.7%

5.7%

6.2%

3.5%

6.7%

3.3%

14.9%

44.4%

31.0%

18.5%

7.9%

7.4%

1.7%

1.0%

3.7%

1.1%

1.5%

0.9%

0.6%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

問33回答者全員

1. 25歳~34歳

2. 35歳~44歳

3. 45歳~54歳

4. 55歳~64歳

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

問33×年齢

1.八尾市のホームページ 2.広報誌(市政だより)

3.自治会の広報板・回覧板 4.FMちゃお

5.SNS(Facebook、Twitter、Instagram等) 6.その他

Page 23: アンケート調査結果まとめ6 前住地の場所、移住理由 ・回答者の約半数は前住地の場所が八尾市内となっている。[問6] ・移住の主な理由は、家族構成の変化や結婚、親・兄弟等との同居等の世帯状況の変化に

23

○力を入れるべき住宅政策

・「新婚・子育て世帯、高齢者世帯など多様なそれぞれのニーズに応じた支援などが充実した、

多世代が住みやすいまち」が最も望まれている。[問 34]

・65歳以上の高齢者や、要支援・要介護者のいる割合の高い桂・東中学校区では上記に加

えて、「障がい者、高齢者などへの支援が充実した、住みやすいまち」の需要も高い。[問

34×年齢、問 34×中学校区]

問 34 力を入れるべき住宅政策×年齢(抜粋)、中学校区(抜粋)

35.2%

13.3%

46.6%

7.7%

21.8%

25.0%

5.8%

24.1%

8.3%

4.7%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

1.障がい者、高齢者などへの支援などが充実した、住みやすいまち

2.新婚や子育て世帯など若年ファミリー層への支援が充実した、住みやすいまち

3.新婚・子育て世帯、高齢者世帯など多様なそれぞれのニーズに応じた支援などが充実した、多世代

が住みやすいまち

4.公営住宅等の供給支援などが充実した、住みやすいまち

5.地震や火災時に危険な密集住宅地の改善による、安全・安心なまち

6.耐震の診断や改修の補助制度など災害に強い住まいへの支援が充実した、安全・安心なまち

7.CO2削減などの環境に配慮した住まいへの支援が充実した、環境にやさしいまち

8.緑や水辺などの自然が豊かなまち

9.良質な民間住宅や良好な景観の誘導によるまちの高品質化・ブランド化

10.地域コミュニティによる住民が主体となって運営するまち

問 34 力を入れるべき住宅政策

35.2%

33.3%

41.0%

43.3%

47.2%

13.3%

20.0%

17.9%

9.8%

5.7%

46.6%

20.0%

33.3%

42.7%

38.2%

7.7%

20.0%

5.1%

10.4%

6.5%

21.8%

33.3%

20.5%

18.9%

21.1%

25.0%

13.3%

33.3%

28.0%

30.1%

5.8%

0.0%

2.6%

6.7%

8.1%

24.1%

26.7%

23.1%

21.3%

25.2%

8.3%

6.7%

17.9%

8.5%

9.8%

4.7%

0.0%

2.6%

4.3%

6.5%

0% 20% 40% 60%

問34回答者全員

10.桂

14.東

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

問34×年齢

35.2%

33.3%

41.0%

43.3%

47.2%

13.3%

20.0%

17.9%

9.8%

5.7%

46.6%

20.0%

33.3%

42.7%

38.2%

7.7%

20.0%

5.1%

10.4%

6.5%

21.8%

33.3%

20.5%

18.9%

21.1%

25.0%

13.3%

33.3%

28.0%

30.1%

5.8%

0.0%

2.6%

6.7%

8.1%

24.1%

26.7%

23.1%

21.3%

25.2%

8.3%

6.7%

17.9%

8.5%

9.8%

4.7%

0.0%

2.6%

4.3%

6.5%

0% 20% 40% 60%

問34回答者全員

10.桂

14.東

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

問34×年齢

35.2%

33.3%

41.0%

43.3%

47.2%

13.3%

20.0%

17.9%

9.8%

5.7%

46.6%

20.0%

33.3%

42.7%

38.2%

7.7%

20.0%

5.1%

10.4%

6.5%

21.8%

33.3%

20.5%

18.9%

21.1%

25.0%

13.3%

33.3%

28.0%

30.1%

5.8%

0.0%

2.6%

6.7%

8.1%

24.1%

26.7%

23.1%

21.3%

25.2%

8.3%

6.7%

17.9%

8.5%

9.8%

4.7%

0.0%

2.6%

4.3%

6.5%

0% 20% 40% 60%

問34回答者全員

10.桂

14.東

5. 65歳~74歳

6. 75歳以上

問34×年齢

26.4%

38.2%

41.0%

42.2%

27.4%

23.8%

38.5%

35.8%

35.3%

33.3%

29.7%

34.2%

35.4%

41.0%

38.2%

11.1%

18.4%

31.6%

40.2%

43.3%

47.2%

15.1%

12.7%

4.9%

11.1%

17.8%

14.3%

10.3%

1.9%

14.7%

20.0%

21.6%

13.2%

15.4%

17.9%

17.6%

37.0%

24.1%

11.3%

8.9%

9.8%

5.7%

54.7%

47.3%

50.8%

42.2%

50.7%

42.9%

59.0%

52.8%

52.9%

20.0%

45.9%

34.2%

46.2%

33.3%

47.1%

55.6%

56.3%

46.6%

50.9%

42.7%

38.2%

7.5%

7.3%

14.8%

11.1%

6.8%

9.5%

2.6%

9.4%

5.9%

20.0%

5.4%

5.3%

1.5%

5.1%

5.9%

3.7%

5.7%

9.0%

8.0%

10.4%

6.5%

24.5%

16.4%

23.0%

13.3%

27.4%

19.0%

10.3%

20.8%

20.6%

33.3%

13.5%

31.6%

23.1%

20.5%

23.5%

22.2%

25.3%

24.1%

21.4%

18.9%

21.1%

22.6%

16.4%

23.0%

24.4%

21.9%

23.8%

35.9%

28.3%

20.6%

13.3%

24.3%

31.6%

30.8%

33.3%

23.5%

18.5%

21.8%

24.8%

19.6%

28.0%

30.1%

1.9%

5.5%

11.5%

13.3%

4.1%

9.5%

5.1%

7.5%

5.9%

0.0%

5.4%

7.9%

4.6%

2.6%

0.0%

1.9%

4.6%

5.3%

5.4%

6.7%

8.1%

26.4%

23.6%

13.1%

24.4%

21.9%

28.6%

23.1%

30.2%

32.4%

26.7%

24.3%

18.4%

32.3%

23.1%

23.5%

24.1%

24.1%

23.3%

28.6%

21.3%

25.2%

9.4%

7.3%

9.8%

6.7%

11.0%

14.3%

10.3%

7.5%

2.9%

6.7%

10.8%

7.9%

0.0%

17.9%

8.8%

11.1%

6.9%

7.5%

8.0%

8.5%

9.8%

3.8%

10.9%

1.6%

4.4%

8.2%

14.3%

5.1%

1.9%

5.9%

0.0%

2.7%

2.6%

3.1%

2.6%

2.9%

5.6%

2.3%

2.3%

6.3%

4.3%

6.5%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

0%20%40%60%80%

問34×年齢

1.障がい者、高齢者などへの支援などが充実した、住みやすい

まち

2.新婚や子育て世帯など若年ファミリー層への支援が充実し

た、住みやすいまち

3.新婚・子育て世帯、高齢者世帯など多様なそれぞれのニー

ズに応じた支援などが充実した、多世代が住みやすいまち

4.公営住宅等の供給支援などが充実した、住みやすいまち

5.地震や火災時に危険な密集住宅地の改善による、安全・

安心なまち

6.耐震の診断や改修の補助制度など災害に強い住まいへの

支援が充実した、安全・安心なまち

7.CO2削減などの環境に配慮した住まいへの支援が充実し

た、環境にやさしいまち

8.緑や水辺などの自然が豊かなまち

9.良質な民間住宅や良好な景観の誘導によるまちの高品質

化・ブランド化

10.地域コミュニティによる住民が主体となって運営するまち