16
はじめに:CMSへのログイン 事前準備1:プレーヤ設定・登録キー払出し 事前準備2:Powerpoint連携ツールの設定 配信までの流れと各設定項目のイメージ STEP1:コンテンツ登録 STEP2:プレイリスト設定 STEP3:タイムテーブル設定 STEP4:プログラム設定 STEP5:配信設定 【参考ページ】 ・縦型/横型コンテンツの作成方法 ご不明な点はお問合せください ℡:0120-456626 かんたんマニュアル ・・・P2 ・・・P3 ・・・P4 ・・・P7 ・・・P8 ・・・P10 ・・・P11 ・・・P12 ・・・P13 ・・・P14 1 -動画プラン(Android)・静止画プラン・タブレットプラン向け- 平成302月22日版

かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

はじめに:CMSへのログイン

事前準備1:プレーヤ設定・登録キー払出し

事前準備2:Powerpoint連携ツールの設定

配信までの流れと各設定項目のイメージ

STEP1:コンテンツ登録

STEP2:プレイリスト設定

STEP3:タイムテーブル設定

STEP4:プログラム設定

STEP5:配信設定

【参考ページ】・縦型/横型コンテンツの作成方法

ご不明な点はお問合せください

ギガらくサイネージサポートセンター

9:00〜21:00 年中無休(年末年始を除く)

℡:0120-456626Mail: [email protected]

かんたんマニュアル

・・・P2

・・・P3

・・・P4

・・・P7

・・・P8

・・・P10

・・・P11

・・・P12

・・・P13

・・・P14

1

-動画プラン(Android)・静止画プラン・タブレットプラン向け-平成30年2月22日版

Page 2: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

はじめに:CMSへのログイン

ギガらくサイネージのCMS(Web管理画⾯)にログインします

2

1. https://pop.ho.ntt-east.netにアクセスします

2. ログインに必要な情報を⼊⼒します

【ID】お客様ユーザーID(メールアドレス形式)

【PASS】お客様パスワード

※上記3つの情報はご利⽤開始の際にギガらくサイネージサポートセンタ

よりお客様へ送信しているメール「サービス登録完了のご連絡」にてご確認

ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1

必要情報を⼊⼒

CMSのダッシュボード(≒TOPページ)です。

この画面では以下のような作業ができます

① ギガらくサイネージの配信設定

② 契約者向けコンテンツテンプレート配布サイトへのアクセス

③ コンテンツ制作依頼サイトへのアクセス

④ パワーポイント連携ツールのダウンロード

2

ご契約者様向けにパワーポイントで編集可能なテンプレートを提供中

デモ提案時にもご活用いただけます

ご契約者様向けにパワーポイントで編集可能なテンプレートを提供中

デモ提案時にもご活用いただけます

Page 3: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

事前準備1:プレーヤ設定・登録キー払出し

3

1. 前項で設定したフォルダ、または過去に作成済み

の任意のフォルダを選択

2. 「+」をクリックし、「プレーヤー」を選択

2

1

プレーヤーを格納するフォルダを作成します

※作成済みの場合は次の項目へお進みください

1.画面上部の「プレーヤー」を選択します。

2.「+」をクリックし、「フォルダー」を選択

3.任意のフォルダ名を⼊⼒。

4.「追加」をクリックし終了します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12

3

4

1

2

1. プレーヤーに任意の名前を付けます

2. 登録キーをメモします ※この登録キーをSTBまたはタブレットに設定するため、忘れずにメモしてください

3. 配信時刻を設定します ※1日に1回STBとCMSのデータが自動同期される時間です。

4. (任意)デフォルトプレイリストを設定します

-「プログラム」が未設定の場合、時間に関係なく放映されるプレイリストを設定できます。配信日時に希望や指定が無

い(24時間ずっと同じプレイリストを流してよい)場合は、ここにプレイリストを設定することで簡単な運⽤が可能です。

5. 「保存して閉じる」を選択し、設定を終了します

3

1

2

3

4

5

どちらかを選択

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1

Page 4: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4

PowerPointを起動し、認証情報の⼊⼒・アップロード先フォルダの選択を実施する。「ギガらくサイネージ」タブ>「設定」

事前準備2:Powerpoint連携ツールの設定

1

2

CMSのダッシュボードにあるリンクから、setup.exeファイルをインストール・実⾏する。

■認証 メールアドレス、パスワードを⼊⼒します。 ■フォルダー設定 コンテンツアップロード先を選択します。

※ 次の場合は、次ページ以降の設定もご確認ください。

・お使いのネットワークにプロキシが設定されている場合

・「ギガらくサイネージ」のタブが出てこない場合

Page 5: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

13

インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合PowerPointの設定を⾏なう必要があります。(図は2010の場合)

お使いのネットワークにプロキシの設定がある場合アドインツールにもプロキシの設定が必要です。

■認証 プロキシの設定を⾏ないます。 「認証に成功しました」のウインドウが出れば完了です。

■PowerPoint設定 オプション設定→アドイン設定を⾏ないます。

①設定ボタンをクリック

②「プロキシを利⽤する」をチェック

お使いの環境に合わせて設定

④認証ボタンをクリック

⑤CMSの

ログインメールアドレス・パスワード

を⼊⼒

⑥認証に成功したら完了です

①ファイルをクリック

②オプションをクリック

③アドインをクリック

→次ページへ

事前準備2:Powerpoint連携ツールの設定

Page 6: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13

インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合(つづき)※

④ギガらくサイネージがアクティブでは

ないアプリケーションアドインに分類

されていることを確認

⑤COMアドインを選択し、設定をクリ

ック

⑥ギガらくサイネージにチェックを要れ、

OKボタンをクリック

⑦PowerPointにギガらくサイネージの

タブが表示されたことを確認します。

事前準備2:Powerpoint連携ツールの設定

Page 7: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

配信までの流れと各設定項目のイメージ

番組を作成する流れをイメージ図にしたものです。

7

� サイネージに放映する素材をアップロード

(動画・静止画・URL)

� 複数のコンテンツを組合せ、流す順番を決めて、

紙芝居のような1つの束にします

� プレイリストを何時に放映するかを決めます-朝は通勤客、夕方は買出しの主婦向けの放映

� タイムテーブルを何日・何曜日に放映するか設定-休⽇はイベント情報、平⽇は限定セール情報を流す

� プログラムをどのモニタに放映するかを設定-全体に一括配信、ある店舗だけ放映

STEP2 プレイリスト設定

STEP3 タイムテーブル設定

STEP4 プログラム設定

STEP5 配信設定

� CMSとSTBを認証させるための「登録キー」を

払出します。※この登録キーはSTBに設定します。

STEP1 コンテンツ登録

事前準備 プレーヤ登録

Page 8: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

STEP1.コンテンツ登録(通常方法)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.コンテンツを登録したいフォルダを選択します。

2.「+」ボタンをクリックし登録するコンテンツ種別を選択します。

-コンテンツ(静止画または動画)

-コンテンツ(Webページ)

※ここではコンテンツ(プレイリスト)は選択しません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

21

2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3

1.ファイル選択画面が表示されます。

登録したいファイルを選択します。

2.指定後はアップロードが始まります。

画⾯左下より進⾏状況が確認可

能です。

1

2

1.アップロードが完了すると画⾯中央の登録

リストにアップロードしたコンテンツが表示さ

れます。

正しく登録できたことを確認します。

4 1

進捗状況

登録リスト

ポップアップお知らせ

8

1

1.画面上部の「コンテンツ」を選択します。

まず、コンテンツを格納するフォルダを作成します

※作成済みの場合は次の項目へお進みください

2.「+」をクリックし、「フォルダー」を選択

3.任意のフォルダ名を⼊⼒。

4.「追加」をクリックし終了します。

12

3

4

1

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

※ここでは例として

「コンテンツ(静止画または動画)を選択しています。

Page 9: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

STEP1.コンテンツ登録(Powerpoint連携ツールを利⽤)

9

1.Powerpointを起動します

2.「タブ」のエリアに表示されている「ギガらくサイネージ」のタブをクリックします

※「ギガらくサイネージ」が表示されない場合は、「Powerpoint連携ツールの設定」を再度ご確認ください。

3.アップロードする形式を選択します

「静止画」:スライドを1枚ずつ静止画の形でアップロードします

「動画」:スライドを一纏めに動画の形でアップロードします

(スライドに動画を埋め込んでいる場合、アニメーション設定(軽微なもの)を使用する場合はこちらがお勧めです)

※本項目がグレーアウトしている場合、初期設定が完了していない・設定が消えている場合がりますので、 「Powerpoint

連携ツールの設定」を再度ご確認ください。

4.【静止画の場合のみ】アップロードするスライドを決定します

5.アップロードが開始します。「CMSへの保存に成功しました」と表⽰されればアップロード完了です。

アップロードされたスライドは「コンテンツ」の指定したフォルダに格納されています

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

※事前にPowerpoint連携ツールの設定を実施願います(P4〜参照)

2

3

4

Page 10: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

STEP2.プレイリスト設定

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

1.画面上部の「コンテンツ」を選択します。

2.左側からプレイリストを登録したいフォルダを選択します。

3.「+」ボタンをクリックし「コンテンツ(プレイリスト)」を選

択します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1

プレイリスト編集画面が表示されます。

1.プレイリストのタイトルを⼊⼒します。

2.「プレイリストアイテム」をクリックします。

3.追加するコンテンツを選択します。

4.「+」ボタンをクリックし追加します。

(複数登録可能です)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2

3

1.保存確認の画面が表示されるので「OK」をクリックします。

2.コンテンツ画面に作成したプレイリストが追加されます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1

2

3

A.基本情報画面 B.プレイリスト アイテム画面

1

2

3

4

この欄にコンテンツが追加されていきます。

1

4

拡大

プレイリストにコンテンツを複数登録した例

です。

◆プレイリスト内で再⽣順を変更する

1.順番を変更したコンテンツにチェック

2.「↑」「↓」で順番を変更

◆登録したコンテンツを削除する

3.チェックを入れた状態で「×」をクリック

◆コンテンツの再⽣時間を変更する

4.再⽣時間を変更したいコンテンツのタイトルをクリック

5.コンテンツ編集画面が表示されるので「⻑さ」に任意の

時間を⼊⼒

6.変更後「保存して閉じる」をクリック

7.全ての変更が完了した後、プレイリスト編集画⾯から

「保存して閉じる」を選択します。

1

2

3

2

4

5

6

10

Page 11: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

STEP3.タイムテーブル設定

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

1.タイムテーブルを登録したいフォルダを選択します。

2.「+」ボタンをクリックし「タイムテーブル」を選択します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2

タイムテーブル編集画面が表示されます。

1.タイムテーブルのタイトルを⼊⼒します。

2.表示されているリストの中からタイムテーブルに登録

するプレイリストを選択します。

3.タイムテーブルの放映開始時間、終了時間を⼊⼒

し、「オートプレイ」もしくは「オンデマンド」を

選択します。

※時刻設定がない場合は00:00〜24:00となり

ます。オートプレイでは重複した時間は登録出来ません。

4.設定した配信種別、放映時間、プレイリストのタイト

ルが表示されます。

5.内容が正しければ「保存して閉じる」をクリックします。

3

1

2

1

2

3

4

5

配信種別 放映時間 プレイリストタイトル

オートプレイ・・・・・・・・・・自動的に放映される配信方法です。

オンデマンド・・・・・・・・・・サイネージ端末を操作することにより放送される配信方法です。

11

1

1.画面上部の「タイムテーブル」を選択します。

タイムテーブルを格納するフォルダを作成します

※作成済みの場合は次の項目へお進みください

2.「+」をクリックし、「フォルダー」を選択

3.任意のフォルダ名を⼊⼒。

4.「追加」をクリックし終了します。

12

3

4

1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Page 12: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

STEP4:プログラム設定

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

1. プログラムを登録したいフォルダを選択します。

2. 「+」ボタンをクリックし「プログラム」を選択します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

21

2

3

プログラム編集画面が表示されます。

1.プログラムのタイトルを⼊⼒します。

2.表示されているリストの中からプログラムに登録する

タイムテーブルを選択します。

3.プログラムの放映開始⽇、終了⽇を選択し「追加」

をクリックします。

※放映したい曜日に指定がある場合は、チェックを

入れます

4.設定したタイムテーブルがカレンダーに表示されます。

5.内容が正しければ「保存して閉じる」をクリックします。

※1日に設定できるタイムテーブルは1つです。

1

2

3

5

4

メモ

12

1

1.画面上部の「プログラム」を選択します。

プログラムを格納するフォルダを作成します

※作成済みの場合は次の項目へお進みください

2.「+」をクリックし、「フォルダー」を選択

3.任意のフォルダ名を⼊⼒。

4.「追加」をクリックし終了します。

1 2

3

4

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Page 13: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2

STEP5.配信設定

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

本設定では、「事前準備.p3」で各プレーヤに設定した「配信時刻」に情報が更新されます。

すぐ配信・表示させたい場合は、「プッシュ配信」の項目を実施ください。※配信まで約10分程度かかります

1.画面上部の「プレーヤー」を選択します。

2.左側から配信設定をしたいプレーヤーが保存されて

いる場所を選択します。

3.配信設定を⾏いたいプレーヤーにチェックをつけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1

1.「配信」ボタンをクリックし、表示されたメニューから

「プログラム設定...」をクリックします。

2

3

1

31

2

3

4

5

プログラム設定が表示され

ます。

1.「▼」をクリックします

2.リストの中から配信した

いプログラムを選択しま

す。

3.「選択」をクリック

4.選択がプログラム欄に

反映されたら

「配信」をクリック

5.配信設定が反映された

事を確認し完了です。

13

1

1. プッシュ配信を実施したプレーヤが格納されているフ

ォルダを選択します

2. プッシュ配信を実施したいプレーヤにチェックを入れ

ます(複数台同時選択可能です)

3. 「プッシュ配信」をクリックします

4. 「OK」を選択し、配信を完了させます

最大で約10分後にコンテンツが更新されます

(早ければ数分後に更新される場合もあります)

プッシュ配信

1

2

3

4

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Page 14: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

14

アドインツールを使って、CMSへ登録する。(静止画の場合)「ギガらくサイネージ」タブ>「静止画」>「スライドを保存」

・全てのスライドを静止画として保存する場合は、「全てのスライドを保存」をクリックします。

・一部のスライドのみ保存する場合は、保存したいスライドを選択した状態で、「選択したスライドを保存」をクリックします。

・保存が正常に完了すると、CMSサーバへの静止画コンテンツの登録処理も完了しています。

・エクスポートの詳細は進⾏状況は、

エクスポート中はPowerPoint下部にプログレスバーが表示されます

【参考】横型コンテンツの作成(PowerPointを利⽤)

1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2

3

お使いのモニタにあわせて、画面サイズを設定する。「デザイン」タブ>「ページ設定」>画面サイズ(4:3、16:9など)を選択

アドインツールを使って、CMSへ登録する。(動画の場合)※アニメーションを設定している場合、動画形式のコンテンツとして作成できます。「ギガらくサイネージ」タブ>「動画」>「スライドを保存」

アドインツールの

インストール方法は

巻末を参照願います

Page 15: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15

資料を作成したら、静⽌画の形式で保存する。※縦型の場合、アドインツールは使えません「ファイル」タブ>「名前をつけて保存」>「jpg」または「png」形式で保存する

1

3

【参考】縦型コンテンツの作成(PowerPointを利⽤)

ページの向きを「縦」に設定する。「デザイン」タブ>「スライドの向き」>「縦」を選択

2 お使いのモニタにあわせて、画面サイズを設定する。「デザイン」タブ>「ページ設定」>画面サイズ(4:3、16:9など)を選択

Page 16: かんたんマニュアル...13 インストールしても「ギガらくサイネージ」のタブが表示されない場合 PowerPointの設定を なう必要があります。(図は

Copyright 2018

Copyright 2018Copyright 2018

Copyright 2018 Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East CorporationNippon Telegraph and Telephone East Corporation

Nippon Telegraph and Telephone East Corporation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16

保存した静止画を回転させる。お使いのモニタにあわせて、「右へ90度回転」または「左へ90度回転」で調整します。

※下記画面は、「Microsoft Office Picture Manager」を利⽤しています。

4

5 手動でCMSにアップロードする。 ※7ページ参照

アップロードしたファイルがコンテンツ一覧に入ります。サムネイルは横向きに表示されますが、モニタに表示させると実際には縦向きになります。

【参考】縦型コンテンツの作成(PowerPointを利⽤)