2
共創ワークサービス Zoom 働き方改革 モバイルワーク ソリューション 共創シーン モバイルの利活用により、場所、時間に拘束されず、 自らの意志、タイミングで合理的に働く ワークスタイルを提供致します。 <主な特長> -社内の情報や業務システムにどこでもアクセスできる -社内外の必要なメンバーにどこでもコンタクトできる -外出先や自宅等、オフィス外からどこでも会議できる モバイルワーク ソリューションとは https:// jpn.nec.com/univerge/solution/mobilework/ 「共創ワークサービス Zoom」 Zoomは高品質なビジュアルコミュニケーションによる「共創ワーク」が可能なクラウド サービスです。企業内・企業間の共創、組織や職位を超えたスピーディな情報共有、 テレワーク等の場所・時間に縛られない働き方を支援します。 在宅勤務者やお客様のコラボレーション会議 操作が簡単で、外出先メンバや在宅勤務者等とすぐにコラボレーシ ョン会議が可能です。また、参加者はライセンス費用が不要なため お客様との打ち合わせでも安心・低コストで利用できます作業現場との情報共有 狭帯域なモバイル回線でも利用できるため、現場作業者の視野を共 有し遠隔から作業指示やチェックをすることにより、業務品質の向 上・効率化が実現できます。 セミナー・勉強会 開催場所に集まることが難しい社員でも、スマートフォンやタブレ ットからライブ配信を聴講できるため、移動時間削減や隙間時間の 有効活用が可能です。 在宅ワーク オフィス/会議室 パートナー/海外 お客様 外出先/現場 共創ワークサービス

共創ワークサービス Zoom - NEC(Japan)共創ワークサービスZoom 働き方改革 モバイルワークソリューション 共創シーン モバイルの利活用により、場所、時間に拘束されず、

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 共創ワークサービス Zoom - NEC(Japan)共創ワークサービスZoom 働き方改革 モバイルワークソリューション 共創シーン モバイルの利活用により、場所、時間に拘束されず、

共創ワークサービス Zoom

働き方改革 モバイルワーク ソリューション

共創シーン

モバイルの利活用により、場所、時間に拘束されず、自らの意志、タイミングで合理的に働くワークスタイルを提供致します。

<主な特長>-社内の情報や業務システムにどこでもアクセスできる-社内外の必要なメンバーにどこでもコンタクトできる

-外出先や自宅等、オフィス外からどこでも会議できる

モバイルワーク ソリューションとは

https://jpn.nec.com/univerge/solution/mobilework/

「共創ワークサービス Zoom」Zoomは高品質なビジュアルコミュニケーションによる「共創ワーク」が可能なクラウドサービスです。企業内・企業間の共創、組織や職位を超えたスピーディな情報共有、テレワーク等の場所・時間に縛られない働き方を支援します。

在宅勤務者やお客様のコラボレーション会議

操作が簡単で、外出先メンバや在宅勤務者等とすぐにコラボレーシ

ョン会議が可能です。また、参加者はライセンス費用が不要なため

お客様との打ち合わせでも安心・低コストで利用できます。

作業現場との情報共有

狭帯域なモバイル回線でも利用できるため、現場作業者の視野を共

有し遠隔から作業指示やチェックをすることにより、業務品質の向

上・効率化が実現できます。

セミナー・勉強会

開催場所に集まることが難しい社員でも、スマートフォンやタブレ

ットからライブ配信を聴講できるため、移動時間削減や隙間時間の

有効活用が可能です。

在宅ワーク

オフィス/会議室

パートナー/海外

お客様外出先/現場

共創ワークサービス

Page 2: 共創ワークサービス Zoom - NEC(Japan)共創ワークサービスZoom 働き方改革 モバイルワークソリューション 共創シーン モバイルの利活用により、場所、時間に拘束されず、

簡単・シンプルな操作性!

モバイル回線でも映像・音声が高品質!

共創ワークサービス Zoom

● ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

● UNIVERGEは、日本電気株式会社の登録商標です。その他の社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

●本製品の輸出(非居住者への役務提供等を含む)に際しては、外国為替及び外国貿易法等、関連する輸出管理法令等をご確認の上、必要な手続きをお取りください。ご不明な場合、または輸出許可等申請手続きにあたり資料等が必要な場合には、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談ください。

● 本誌の内容は、予告なしにデザイン・仕様を変更することがありますのでご了承ください。

日本電気株式会社 〒108-8001 東京都港区芝五丁目7-1(NEC本社ビル) 2018年5月現在

お問い合わせは、下記へ

UNIVERGEインフォメーションセンター

Email : [email protected]

Ver.1

主な特長

会議参加者はライセンス不要!

ビデオ会議室タイプも提供!

システム構成

インターネットに接続可能な環境があれば、ポケットWi-FiやLTEなどの狭帯域回線

でも高品質な映像・音声で利用可能です。