月刊 毎月不定期更新 マツモト印刷 営業部 営業 日思 !! 月刊マツモト印刷 Webサイトをご覧ください http://printing.co.jp/

マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

月刊毎月不定期更新

マツモト印刷 営業部

営業日思

【ビッグニュース】

印刷とあそ部

春のお勧め

スポット!!

月刊マツモト印刷Webサイトをご覧ください http://printing.co.jp/

Page 2: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

 今年は、国内外含め、大きな事件・事故・災害が立

て続けに起こっているように思います。

 とある会合で来賓の方が挨拶されたお話しです。

 その方は、当日の出来事をネタに話すつもりが、

あいにくその日は立て込んでいて、新聞もテレビも

見る事ができなかったそうです。そのため、奥さん

に会場まで送ってもらう車中で、「今日、何か大きな

事件とか、あった?」と聞きました。すると奥さん

は「スゴいことがあったよ!」とのこと。「どんなこ

と?」と尋ねると、「スーパーで買い物をして、会計

を済ませた後、孫に気を取られていたらカートにそ

のまま荷物を忘れてしまった。後で気が付いて、

スーパーに問い合わせたら、盗られずにちゃんと荷

物を預かってくれていた。スゴいでしょ」という返

答だったそうです。

 お話しとしては「ウチの奥さんときたら呑気で

しょ」という論調で、本論へと入っていきましたが、

私は、その奥さんに対して素直な方なんだろうなと

いう好印象を抱きました。

 多くの人は「事件」と聞くと、マスコミに取り上げ

られる大きなニュースをイメージします。しかし、

それは、よくよく考えてみると単に「固定観念」であ

るとわかります。

 人それぞれ、興味・関心が違っており、その人に

とって「事件」の捉え方は様々です。

 同じように「常識」や、「当たり前」とされること

も、実は人それぞれで、お互いがわかったようでい

て実はズレているなんてことがあると思います。

 会社において「価値観の共有」とか「全社が同じ

方向を向いて」とよく言われます。よく聞くス

ローガンということは、つまりそれだけ難しいから

なのでしょうね。

 その難しさと成功の鍵は「そんな些細なことか

ら」と思えるようなことから、ひとつひとつみんな

の認識をズレなく一つにしていくことにあるのだ

と思います。

 やはり、「面倒くさい」は大敵ですね。

【ビッグニュース】

 今月の「月刊マツモト印刷」の表紙は印刷の現場で

撮影した社内アートです。

 弊社の別棟にあるPOD課、主にオンデマンド印刷

を扱うセクションの印刷機の横にはカッティングプロッ

タなるマシーンがあります。図形のデータを入力すれ

ば、その形で紙などをカットしてくれる優れものです。

今回はその機械の横で発見!なんでしょうね?多分

試し切りだと思いますが…

春めいた紙の色合いが目

につきました。丸くカットされた小さな紙が無造作に

折り重なっていますが、この季節、即座に連想されるも

のがありますね。そう、桜です。形こそ違えど、桜の

花を連想してしまいます。ただ…

咲いているという

より、散ってしまった花びらに見えますかね?…

Page 3: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

 3月に入り、ようやく春の足音も聞こえ

てまいりました。お子様の春休みや、5月

ゴールデンウィークの御予定はお決まりで

すか? 行楽客が集中する時期は出来る限

り避けたい、一泊以上の旅行をする時間は

無い。そんな方に、とっておきのプランを紹

介しましょう‼

 昨年5月に、甥っ子を連れて、日帰りのバ

スツアーに参加しました。行先は山梨県甲

府市で、目的はサクランボ狩りです。長野

県は学生時代に合宿で行った事があります

が、山梨県は社会人になってからも行った事

が無く、予備知識も全く有りませんでし

た。朝8時に名古屋を出発し、中央自動車

道経由で、山梨に到着した頃にはお昼を過

ぎていました。 最初の行先は、甲斐市にあ

るシャトレーゼベルフォーレワイナリーとい

うワイン工場です。工場見学では、従業員

の説明が有りました。5月下旬で名古屋

では連日の夏日でしたが、さすがに山梨は

涼しく、更にワイン貯蔵庫は適温に保たれ

ているという事もあり、寒さに震えていた記

憶しか有りません。工場見学の後は、今回

の私のメインであるワイン試飲で、3種まで

OKでした。ちなみに普段は焼酎派の私で

す。サイズはミニですが、3杯でも心地良

い酔い加減でした。フラフラしてきた頃に

撮影したのが、上の風景写真です。

 名古屋南部の工場地帯で生まれ育った私

には、これが同じ日本かという風景で、羨ま

しくも感じます。以前一度だけハワイ旅行

に行った時にも感じましたが、非日常的な

風景に接すると、何故か人恋しくなるとい

うか、寂しくなるのは、私だけなのでしょう

か?

 次に向かったのは、今回のメインである、

甲府市でのサクランボ狩りです。大人の平

均は100個程度、育ち盛りの子は、15

0個〜200個も食べるそうです。ミカン

(皮を剥くのが面倒くさい)など、基本的に

果実はあまり食べない私でも、80個は食べま

したが甥っ子には負けました。なお、サク

ランボ狩りは6月下旬までOKです。

 山梨を14時過ぎに出発し、名古屋には夕

方に到着しました。バス車中では、永年愛

用したガラケーが故障した為に、ようやく

購入したばかりのスマホを、ずっといじって

いたのは言うまでもありません。ただ、普

段の平日は仕事に追われ、休日はゴロゴロし

ている私にとって、甥っ子と過ごしたこの日

のプチ旅行は、とても楽しく有意義で貴重

な一日でした。

乱文/営業部

 貝谷

春のお勧め

スポット‼

Page 4: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

環境問題と印刷

フレキソ印刷という選択

「印刷とあそ部」スタート!

 昨年10月末日、社員による一つの活動がスタートしました。その名

も「印刷とあそ部」。活動の目的は普段の印刷業務とは少し視点を変

えた体験や学習を通して新しいコトやモノを創造していくことにあ

り、活動内容としては、商品開発や物づくり体験、ワークショップの開

催などを挙げて社員から参加者を募集しました。発起人はPOD事

業部の村松さん。会社の要請ではなく、あくまで社員の自発的な活

動なので社長も注目しているようである。

 さて、この「印刷とあそ部」、いかにも印刷会社らしくしかも少しユ

ルそうなネーミングですが、当初の活動内容の中には商品開発という

のがあります。やはり「あそ部」(遊ぶ)ではなく業務の一環という側

面が強いのでしょうか?発起人の村松さん曰く「営業時間を使って行

うので、業務の一環であることは間違いないですが、新しい発想を求

めるのに「商品企画開発部」では、私なら疲弊してしまいます。「あそ

部」(遊ぶ)は「遊び心」のことです。目的や活動内容は提示しました

が、最初はもっとユルく広く考えています。内容は改めて皆で考えれ

ば良いと思っています。業務の一環というのなら、それをいかに楽し

く自主的にできるかということが大切だと考えています」。

 正式に会社の業務というわけではなく、社員の中には、余計なこと

と捉える人も多いので、もしかすると参加者がいないかも…

と不安

な村松さんでしたが、蓋を開けてみると初回10人のメンバーが揃い、

無事スタートすることができたようです。

過去4回の活動後記

 2015年10月31日

 最初のテーマは先ず活動名称の決定です。「印刷とあそ部」は当初

仮タイトルでしたが、正式名称に決定しました。 

 次のテーマは今後の活動目標です。

 冒頭で「ユルく」とか「遊ぶ」とか言っておきながら、現実は子供の遊

びというわけにもいかず、何か目標がないとモチベーションが上がら

ないのも大人の悲しい性です。「商品開発」ならぬ「ものづくり」とい

う暗黙のルールが見え隠れする中、社長の差し入れの資料を眺めな

がらあっという間に時間が過ぎ、コレというものがないまま初回は解

散。予想はしていましたが、やはり初回はこんなものでしょうか。

 2015年12月2日

 二回目にして早くも煮詰まる危機感があったのか、気分を変えて今

回は手を動かすことにしました。ネットで見つけた桜の樹のポップ

アップカードをつくってみましたが、予想以上に苦戦の末、一応完成!

 普段使わない脳細胞の一部と、普段使わない筋肉が活性化されて、

良いリハビリにはなったようです。

 2015年12月20日

 前回の勢いで、今回は「オリジナル飛び出すジャンボパフェ」をつ

くってみることにしました。最終のイメージを話し合いながら、とり

あえず試作品づくり。前回の桜の樹で、飛び出す仕組みは把握した

つもりでしたが…

。そう簡単にはいかないが、だからこそ生まれる

充実感も皆で共有していると感じつつ次回に続く。

 2016年1月22日

 新しい年が明け、「印刷とあそ部」の活動も早4回目。今回も昨年

に引き続き「オリジナル飛び出すジャンボパフェ」の完成を目指しま

す。回を追うごとに皆で協力して物をつくる充実感が増している一

方、頭をよぎるのは、このままで良いのか?という思い。もちろんこ

れまでの活動が無駄なこととは思いませんが、リハビリはここま

で!そろそろ具体的な活動目標を設定しなければ…

そんな矢先、営

業からある提案が!

「印刷とあそ部」の活動は マツモト印刷 facebook に掲載中https://www.facebook.com/matsumotoprinting/

印刷とあそ部

中期活動目標いよいよ決定!!

       

乞うご期待

Page 5: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

環境問題と印刷

フレキソ印刷という選択

「印刷とあそ部」スタート!

 昨年10月末日、社員による一つの活動がスタートしました。その名

も「印刷とあそ部」。活動の目的は普段の印刷業務とは少し視点を変

えた体験や学習を通して新しいコトやモノを創造していくことにあ

り、活動内容としては、商品開発や物づくり体験、ワークショップの開

催などを挙げて社員から参加者を募集しました。発起人はPOD事

業部の村松さん。会社の要請ではなく、あくまで社員の自発的な活

動なので社長も注目しているようである。

 さて、この「印刷とあそ部」、いかにも印刷会社らしくしかも少しユ

ルそうなネーミングですが、当初の活動内容の中には商品開発という

のがあります。やはり「あそ部」(遊ぶ)ではなく業務の一環という側

面が強いのでしょうか?発起人の村松さん曰く「営業時間を使って行

うので、業務の一環であることは間違いないですが、新しい発想を求

めるのに「商品企画開発部」では、私なら疲弊してしまいます。「あそ

部」(遊ぶ)は「遊び心」のことです。目的や活動内容は提示しました

が、最初はもっとユルく広く考えています。内容は改めて皆で考えれ

ば良いと思っています。業務の一環というのなら、それをいかに楽し

く自主的にできるかということが大切だと考えています」。

 正式に会社の業務というわけではなく、社員の中には、余計なこと

と捉える人も多いので、もしかすると参加者がいないかも…

と不安

な村松さんでしたが、蓋を開けてみると初回10人のメンバーが揃い、

無事スタートすることができたようです。

過去4回の活動後記

 2015年10月31日

 最初のテーマは先ず活動名称の決定です。「印刷とあそ部」は当初

仮タイトルでしたが、正式名称に決定しました。 

 次のテーマは今後の活動目標です。

 冒頭で「ユルく」とか「遊ぶ」とか言っておきながら、現実は子供の遊

びというわけにもいかず、何か目標がないとモチベーションが上がら

ないのも大人の悲しい性です。「商品開発」ならぬ「ものづくり」とい

う暗黙のルールが見え隠れする中、社長の差し入れの資料を眺めな

がらあっという間に時間が過ぎ、コレというものがないまま初回は解

散。予想はしていましたが、やはり初回はこんなものでしょうか。

 2015年12月2日

 二回目にして早くも煮詰まる危機感があったのか、気分を変えて今

回は手を動かすことにしました。ネットで見つけた桜の樹のポップ

アップカードをつくってみましたが、予想以上に苦戦の末、一応完成!

 普段使わない脳細胞の一部と、普段使わない筋肉が活性化されて、

良いリハビリにはなったようです。

 2015年12月20日

 前回の勢いで、今回は「オリジナル飛び出すジャンボパフェ」をつ

くってみることにしました。最終のイメージを話し合いながら、とり

あえず試作品づくり。前回の桜の樹で、飛び出す仕組みは把握した

つもりでしたが…

。そう簡単にはいかないが、だからこそ生まれる

充実感も皆で共有していると感じつつ次回に続く。

 2016年1月22日

 新しい年が明け、「印刷とあそ部」の活動も早4回目。今回も昨年

に引き続き「オリジナル飛び出すジャンボパフェ」の完成を目指しま

す。回を追うごとに皆で協力して物をつくる充実感が増している一

方、頭をよぎるのは、このままで良いのか?という思い。もちろんこ

れまでの活動が無駄なこととは思いませんが、リハビリはここま

で!そろそろ具体的な活動目標を設定しなければ…

そんな矢先、営

業からある提案が!

「印刷とあそ部」の活動は マツモト印刷 facebook に掲載中https://www.facebook.com/matsumotoprinting/

印刷とあそ部

中期活動目標いよいよ決定!!

       

乞うご期待

Page 6: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw
Page 7: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

文恵ママ プロフィール主婦歴22年、キッチンのリフォームをきっかけに、美食家の夫と育ち盛りの息子の胃袋を満たすため、日夜料理作りに奮闘中。趣味:スーパー巡り、家族の世話。目指すは世界の家庭料理制覇!!

世界制覇編

香辛料とココナッツ風味の香るタイカレー。今回はイエローカレーをスペイン風オムレツとコラボさせてみました。

「タイカレー」今月のお 題

タイカレーペースト 半袋またはタイカレー缶詰1缶 ココナッツパウダー 大さじ1牛乳または豆乳 150cc鶏胸肉 100g玉ねぎ 4分の1個じゃがいも 大1個卵 3個バター 少々オリーブオイル 少々

①小口切りした鶏胸肉をバターで炒める。

②火が通ったら玉ねぎとじゃがいもを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

③カレーペースト・ココナッツパウダー・牛乳を加え、水分がなくなるまで煮る。

④卵を溶き、煮詰めた具材を入れてよく混ぜる。

⑤フライパンにオリーブオイルをひき、卵を流し入れ、両面焼く。

●材料(二人分)

●作り方

お味はいかがですか?結構スパイシー。おかずにもおつまみにも両方いけます。

味がしっかり付いているのでお弁当にもいいね。題して「タイカレー風味のスパニッシュオムレツ」

家庭料理を数々アレンジして修業を積んだ「御馳走あ・レンジャー」こと文恵ママ。 今、修行の成果を携えて世界に挑む! 装いも新たに心機一転、世界各国の料理を違う国の料理にアレンジする新コーナー。

あ・レンジャーがバージョンアップ

しました

少しだけダイエット

地球儀

Page 8: マツモト印刷株式会社...y åx Ï º Ï GVsÄE ~ Ä ~ B U q o ZtI\ óoM Ot¥M b Ð yfw Mx Ï p Ôw Z RÄ É»t ébm U ÏyqK qùp R Âw MUkp^ hS é`pb Ð _ ÄUpVsT óhfOpbKMtXfw

榊原己津夫の『川柳のすすめ』では、皆さんの川柳を募集しております。毎回の「お題」に対して思うことなどを、五・七・五形式で作文してください。優秀作品は、本紙面で発表します。皆様の作品をお待ちしております。(詳しくは編集部/浅岡まで)

川柳募集

今回のお題は 「うっかり」例 「うっかりが すんなり通る 侘しさよ」 己津夫

自販機で

釣りは無いのに

指を入れ

榊原己津夫(さかきばらみつお)オフセット印刷事業部・製本加工担当。10年前に始めた川柳。新聞に初投句が特選に。以来、どこのクラブ、会にも所属せず、独学で主に新聞、雑誌に投句し勉強中。 受賞歴/全国シルバー川柳〈入選〉・名古屋市民文化祭川柳部門〈佳作〉・その他新聞、雑誌に多数掲載

〈解 説〉小銭を計算してきっちりした

額を投入して飲物を買って、

ひょっとして…とつい返却口

に指を入れてしまう。

川柳募集

作品発表

もういいかい

 亡夫が呼べど

  まーだだよ

まだ﹂育ち盛りの子どもは食欲

旺盛です。大変すばらしい作品です!文句無し今回の特賞です!

2016年02月号募集のお題

特賞特賞己津夫賞己津夫賞カップメン

 3分待てず

 フタを開け

︵りゅう︶

 有

 不

春なのに

 まだ手離せぬ

 ラクダシャツ︵冷え症︶

まだ業務

 あるけど帰る

 ノー残デー

  ︵管理部︶

ショッピング

 妻のあれこれ

 待ちぼうけ

  

︵中年︶

未亡人

﹁ご飯まだ?﹂

 せかされ今日も

  手抜きメシりゅ

うママ

他にも素晴らしい作品を沢山ご応募いただきました。一部ご紹介します。

皆さんありがとうございました。次回もまたお待ちしております。

榊原

己津夫の今月の川柳

﹁ユーモア﹂

川柳のすすめ