2
A/Bスイッチ LSW-32 組み合わせ自由な機械式ラッチングリレーを使用した切替装置 CLI (コマンドラインインターフェース)により、手軽に切替が可能 電源モジュール完全二重化構成(標準構成) リレーを使用しているため、プロトコルに依存しない 切替は1回線単位から可能(切替モジュール方式) 切替モジュールを1枚単位で増設可能 LAN経由での切替操作が可能(telnet) スイッチシステム シリアルインターフェースのV.24 、V.35 、X.21および、Ethernet (10/100/1000Base)の切替装置です。 手動スイッチによる切替操作および、遠隔地のリモート制御端末からリモート切替操作ができます。 機械式ラッチングリレーにより、停電時でも接続を保持します。

スイッチシステム A/Bスイッチ LSW-32A-Bスイッチ LSW-32カタログ新ロゴ091105.pdf Author mukai Created Date 1/21/2010 3:35:50 PM

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: スイッチシステム A/Bスイッチ LSW-32A-Bスイッチ LSW-32カタログ新ロゴ091105.pdf Author mukai Created Date 1/21/2010 3:35:50 PM

A/Bスイッチ LSW-32

組み合わせ自由な機械式ラッチングリレーを使用した切替装置

●CLI(コマンドラインインターフェース)により、手軽に切替が可能●電源モジュール完全二重化構成(標準構成)●リレーを使用しているため、プロトコルに依存しない●切替は1回線単位から可能(切替モジュール方式)●切替モジュールを1枚単位で増設可能 ●LAN経由での切替操作が可能(telnet)

スイッチシステム

シリアルインターフェースのV.24、V.35、X.21および、Ethernet(10/100/1000Base)の切替装置です。手動スイッチによる切替操作および、遠隔地のリモート制御端末からリモート切替操作ができます。機械式ラッチングリレーにより、停電時でも接続を保持します。

Page 2: スイッチシステム A/Bスイッチ LSW-32A-Bスイッチ LSW-32カタログ新ロゴ091105.pdf Author mukai Created Date 1/21/2010 3:35:50 PM

■使用例

A/Bスイッチ LSW-32スイッチシステム

FCA0042D 4511

切替回線数/シャーシ(※)RJ45インターフェース 最大32回線(2回線/カード)

シリアルデータインターフェース 最大16回線 (1回線/カード)

遠隔操作 LAN(telnet)およびシリアル通信経由で操作可能

寸法 483(W)×132(H)×240(D)mm [3Uサイズ、ラックマウント対応]

重量 7.5Kg (全実装時最大)

消費電力 45W (最大)

電源 AC100-230V 47-63Hz

※ RJ45スイッチカードと、Serialスイッチカードは混在して収容が可能

■仕様

■LSW-32の遠隔制御

サーバ移行およびサーバの切替

(1)リモート制御用PCからサーバの移行テスト、およびバックアップサーバへの切替が容易にできます。

(2)バックアップサーバが障害を検知した時、バックアップサーバから切替コマンドを送る仕組みをつくることでA/Bスイッチが自動的に切替えを行います。

ルート切替

メインセンター、または中継拠点で障害が発生した場合に、容易にルート変更ができます。例えば、中継拠点Aで障害が発生したときに、中継拠点B経由のルートに変更できます。

<インバンド制御>

LSW-32の制御用LANポートを使用することにより、LAN環境で切替制御が可能となります。(インバンド制御の場合、LAN・WANネットワークを経由しますのでセキュリティ対策が必要となります)

<アウトバンド制御>

モデムインターフェースを使用することで、LAN環境のない拠点にも対応し、多拠点からの制御等も可能となります。

LAN回線を使用した遠隔制御方式です。 RS232回線を使用した遠隔制御方式です。