25
プレゼンテーション

プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

プレゼンテーション

Page 2: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

も く じ

❏ 研修の目的とねらい ・・・ 3

第1章 プレゼンテーションとは

❏ プレゼンテーションの基礎知識・演習1 ・・・ 7❏ 自分の「話す力」のレベルを知る・演習2 ・・・ 9

第2章 プレゼンテーションの構成

❏ プレゼンテーションの流れ ・・・ 13❏ プレゼンテーションの準備 ・・・ 14❏ ストーリーの構造化 ・・・ 16❏ わかりやすいプレゼンテーションの構成 ・・・ 17❏ 演習3 ・・・ 19❏ 論理的なストーリー展開 ・・・ 20❏ プレゼンテーションの設計 ・・・ 21❏ 演習4 ・・・ 22

第3章 効果的なプレゼンテーション資料の作成

❏プレゼンテーション資料作成のポイント ・・・ 25❏ 視覚的な表現方法①文字 ・・・ 27❏ 視覚的な表現方法②図、表 ・・・ 29❏ 参考:PowerPointを使った資料作成 ・・・ 32❏ 演習5 ・・・ 33❏ シナリオの作成 ・・・ 34

第4章 プレゼンテーションの発表技術

❏ 人前で話すときの基本姿勢 ・・・ 37❏ 聞き手を惹きつける話し方 ・・・ 39❏ 演習6 ・・・ 41❏ わかりやすく話すためのポイント ・・・ 42❏ リハーサル ・・・ 44❏ チェックシートの活用 ・・・ 45❏ 最終確認 ・・・ 46❏ 演習7 ・・・ 47❏ 振り返り 演習8 ・・・ 48

Page 3: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

研修の目的とねらい

3

プレゼンテーション実施の準備と手順を理解し、プレゼンテーションの

基礎能力を身に付ける

◇ プレゼンテーションの企画から実施までの一連の流れを理解する

◇ 訴求力のあるプレゼンテーション資料作成の基本を理解する

◇ 聞き手に訴える話し方や伝え方のポイントを理解する

研修のねらい

研修の目的

Page 4: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

第2章 プレゼンテーションの構成

Page 5: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

プレゼンテーションの流れ

13

プレゼンテーションを成功させるための基本的な流れを確認しましょう。

プレゼンテーションの流れ

(1) 目的の明確化 ・・・

(2) 聞き手の分析 ・・・

(3) 情報収集と整理 ・・・

プレゼンテーションの目的は何か、プレゼンテーションを実施す

ることで、どのような効果や成果を期待するか目的を明確にす

る。

聞き手に関する情報を収集し、自分や自社との関係、年代、人

数、ニーズなどを分析する。

プレゼンテーションの内容に関する情報を収集し、プレゼンテー

ションの目的や聞き手のニーズに合うように整理する。

(4) 全体の構成決定 ・・・ 聞き手にわかりやすく伝わるようにプレゼンテーション全体の構

成を決定する。

(5) プレゼンテーション資料の作成 ・・・ プレゼンテーションの構成に沿って、資料を作成する。

発表用のシナリオを作成する。(6) シナリオの作成 ・・・

本番を想定したリハーサルを行う。時間配分や声の大きさなど

話し方を中心にチェックする。可能ならば、スライドの投影など

もチェックする。問題点があれば改善する。

(7) リハーサル ・・・

リハーサルでの改善点を踏まえ、資料や会場で使用する機材な

どの最終確認をする。必要に応じて、配布資料も準備する。

(8) 最終確認 ・・・

プレゼンテーションの目的を再確認し、プレゼンテーションを実

施する。

(9) プレゼンテーションの実施 ・・・

プレゼンテーションを評価してもらい、聞き手の状況を把握し、

次の行動を考える。

(10) 振り返り ・・・

Page 6: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

《動機づけ》「今までに、プレゼンテーションを実施した経験のある方はいらっしゃいますか?」

もしいた場合、どんなプレゼンテーションを実施したことがあるか、経験を聞いてみる。どのように準備したか、またその時に何か振り返りを行ったかなどを確認してもよい。

<講義ポイント>

・ここでは、全体の流れを確認して、流れを理解してもらう程度でよい。細かい内容については、この後それぞれ見ていく。

・「(1)目的の明確化」~「(8)最終確認」までが、プレゼンテーションの準備に当たる。いかに準備が重要かを認識してもらう。

・「(10)振り返り」が重要。プレゼンテーションは実施して終了ではない。

自分で振り返ったり、フィードバックを受けたりすることで、プレゼンテーションスキルの向上に努めること。また、実際のビジネスの場面では、聞き手に対して何らかのアプローチを開始して、ビジネスチャンスにつなげていく場面でもある。

講師用

講師 - 13

進め方

時間の目安

0:45〜(全体8分)

■ 講義/8分

(8分)

Page 7: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

プレゼンテーションの準備

14

プレゼンテーションを成功させるには、入念な準備が必要です。プレゼンテーションの基本的な流れを確認

しましょう。

目的の明確化

プレゼンテーションを実施することで期待する効果や成果はさまざまですが、目的は次の大きな3つに分け

られます。

◆ 聞き手に理解してもらう ・・・

◆ 聞き手に納得してもらう ・・・

聞き手の知りたい情報を説明し、理解してもらう。

聞き手のレベルに合ったわかりやすい説明が必要である。

聞き手に内容を承認してもらったり、賛成してもらったりする。

◆ 聞き手に行動してもらう ・・・ 聞き手に内容について納得してもらった上で、最終的に行動を

起こしてもらう。

聞き手の分析

いくら話し方がうまくても、聞き手が必要としている情報を伝えられなければ、プレゼンテーションは成功し

たとは言えません。聞き手のニーズに合った情報を伝えるために、聞き手はどういう立場なのかの分析を

事前にしておくことが重要です。聞き手の分析のポイントを確認しましょう。

◆ 聞き手の属性分析 ・・・ 会社や組織、人数や性別、年齢、職務内容などを分析する。

◆ 聞き手の前提知識の分析 ・・・ 聞き手の前提知識に応じて、専門用語の説明を取り入れたり、

説明の仕方を工夫したりする必要があるため、聞き手がプレゼ

ンテーションの内容について、どの程度の前提知識があるか分

析する。

◆ キーパーソンの分析 ・・・ プレゼンテーション実施後に聞き手に意思決定などの行動をし

てもらいたい場合、キーパーソンは誰かということと、キーパー

ソンの属性についても分析する。

Page 8: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

<講義ポイント>

・目的を明確にすることの重要性

「プレゼンテーションを実施することで、どのような成果を期待するかを目的として捉えましょう。目的によってポイントが変わるので、まずは目的を明確にすることが重要です。」

①聞き手に理解してもらう

要点を簡潔にまとめて説明すると理解しやすくなる。また、聞き手のレベルにあった説明が必要である。

例.会社概要や事業説明の紹介、研究成果の発表、新年度の経営目標の説明

②聞き手に納得してもらう

まずは聞き手に聞いてもらえるように努め、その後、聞き手の反応を見ながら、最後まで興味を持ってもらえるように説明する。そのためには、聞き手の目線に立った説明が必要である。

例.商品の良さを認識してもらう、営業活動の成果を上司に評価してもらう

職場でのセキュリティ対策の必要性について納得してもらう

③聞き手に行動してもらう

聞き手に納得してもらったら、こちらの意図した行動をおこしてもらう。そのために、聞き手のメリットを提示したり、行動を起こさなかった場合のデメリットを提示することで、なるべく早く行動してもらうようにする。

例.新商品を買ってもらう、新サービスを導入してもらう、職場のセキュリティシステムを導入してもらう

・聞き手を分析することの重要性

「プレゼンテーションでは、話し手が伝えたいことを一方的に伝えるのではなく、聞き手が必要な情報を伝えることが重要です。そのためには、聞き手が欲しい情報を知り、ニーズに応えないといけません。」

①聞き手の属性分析

聞き手の属性によって、表現方法を変えるなどの工夫も必要である。

②聞き手の前提知識の分析

聞き手に専門知識がない場合は、用語の説明から行うなどの工夫が必要である。

③キーパーソンの分析

聞き手に意思決定などの行動をしてもらいたい場合、出席者の中に必ずキーパーソンが存在する。そのため、 キーパーソンが誰なのか、キーパーソンはどのような立場なのかという属性を把握しておくことが重要である。

※プレゼンテーションで聞き手に不快な思いをさせないために、避けた方がいい話題、使ってはいけない言葉などがないか調べておくとよい。

講師用

講師 - 14

進め方

時間の目安

0:53〜(全体5分)

■ 講義/5分

(5分)

Page 9: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.15

情報収集と整理

聞き手のニーズを把握した上で、プレゼンテーションの目的を踏まえ、必要な情報を収集しましょう。

プレゼンテーションの時間は限られているので、収集した情報は、聞き手に興味を持って聞いてもらえるよ

うにわかりやすく整理します。

聞き手にわかりやすく伝えるために、次のような条件が満たされるように情報を整理しましょう。

◆ポイントが理解できる ・・・ ポイントとは、話し手が伝えたい重要な部分のことです。ポイン

トを明確にするには、余分な言葉を入れずに、聞き手が理解し

やすいように話すことです。

また、具体例は重要ですが、多すぎるとポイントが不明確になり

ます。伝えたいこと、主張したいことを明確にしましょう。

◆結論とその根拠の関係が理解できる ・・・

結論とは、事実やデータから導き出される考えのことです。根

拠とは、結論を裏付ける事実とデータのことを指します。何が

結論で、何が根拠かが明らかに認知できれば、結論と根拠の

関係が理解できます。

◆話の構造が描きやすい ・・・ 聞き手が話の構造を容易に描けるように伝えることです。その

ためには、話の要点がまとめられ、結論と根拠の関係が明確

になっていることが必要です。

Page 10: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

<講義ポイント>

・情報収集について

「聞き手が求めていることや必要な情報、改善したいと思っていることなどを事前に把握しておくと、必要な情報を効率よく集めることができます。

また聞き手を分析することで、どんな情報を提供すればよいかが見えてくるので、それに合わせて、説明に合わせた具体的なデータや資料を用意し、説得力を高める工夫をするとよいですね。」

・情報の整理のポイント

わかりやすく整理するためのポイントについて確認する。

・ポイントが理解できる

・結論とその根拠の関係が理解できる

・話の構造が描きやすい。

《次の項目へのブリッジ》「では、このようにまとめた情報について、わかりやすく伝えるためには、どのような構成で話を進めていけばよいのでしょうか?ビジネスの場面では、結論を先に示すとよいとされています。プレゼンテーション全体の構造を考えるときのポイントについて、次に確認してみましょう。」

講師用

講師 - 15

進め方

時間の目安

0:58〜(全体3分)

■ 講義/3分

(3分)

Page 11: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

ストーリーの構造化

16

全体の構成決定

わかりやすく伝えるための全体構成を決定します。構成を考える際、結論を最初に伝え、次に根拠を示す

というように、ストーリーを構造化することが重要です。

◆結論を最初に示す ・・・ ビジネスの場では、わかりやすいことが重要です。また、プレゼ

ンテーションの時間も限られています。そのため、結論を先に述

べるとよいでしょう。そうすることにより、聞き手は話を聞く心構

えができます。例えば、「今日は〇〇について話します」と言って

から、詳細を話し、最後にもう一度「今日は○○について話し

ました」と結ぶとよいでしょう。

◆根拠を示す ・・・ 根拠とは、結論を裏付ける事実・データのことです。結論を裏

付ける正確な事実やデータを明示することで、説得力が増しま

す。

結論を最初に示す

根拠を示す

Page 12: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

《動機づけ》「『エレベータートーク』というプレゼンテーションの手法があります。これは、アメリカのシリコンバレーの企業家が、投資をしてくれそうな企業の重役の乗るエレベーターに乗り合わせ、目的のフロアに到着する数十秒の間に、自分のビジネスをアピールをしたことに由来したものです。エレベータに乗っている限られた時間で自分の伝えたいことを伝えるためには、どうしたらよいでしょうか?

・・・

短時間で、ポイントをわかりやすく、インパクトのある伝え方で、ということになります。プレゼンテーションの内容も工夫が必要です。」

<講義ポイント>

・結論を最初に示す

日本語は、一番言いたいこと、例えばそれが結論か、肯定か否定かは、話の最後に来るが、プレゼンテーションの場合は言いたいことを先に伝えないと、相手に理解されにくい。

結論から先に話すのは、エレベータートークの典型的な形である。

・根拠を示す

結論に向かい明確な根拠や理由を示すと説得力が増す。

《次の項目へのブリッジ》「全体の構成が決まると、ストーリーが作りやすくなります。では、次にわかりやすいプレゼンテーションの構成について、みていきましょう。」

講師用

講師 - 16

進め方

時間の目安

1:01〜(全体5分)

■ 講義/5分

(5分)

Page 13: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

わかりやすいプレゼンテーションの構成

17

構造的なストーリーを作るための構成方法です。4段階を踏んだストーリーは、論理的で説得力があり、効率

よく伝えることができます。

最初に、自分の言いたい結論やポイントを述べ、次に、その理由や根拠を述べます。次に、具体例・実例を

挙げ、最後に、もう一度自分の言いたい結論やポイントを繰り返し締めくくります。

P:「今、パソコンを買うならA社のBというパソコンをお勧めします」

R:「その理由は、他社のパソコンに比べてコストパフォーマンスが高いからです」

E:「A社のBというパソコンは、ソフトがプレインストールされており、今なら7万円で購入できます。

アフターサービスもいいですし、家電量販店の売り上げランキングでも1位を獲得しています」

P:「よって、今、パソコンを買うならA社のBというパソコンをお勧めします」

多くのプレゼンテーションの基本となる構成として、参考になるのが次の2つの構成です。

最初に説明・提案内容を要約し、次に、内容を詳細に説明した後、最後に結論を述べる方法です。ニュー

スの伝え方に近い構成法です。

S:「今日は、話し方のコツについてお話します。1つめは~、2つめは~、3つめは~です」

D:「まず、1つめのコツですが、…」 (3つの詳細説明を行う)

S: 「まとめますと、話し方のコツとしては、1つめは…ということ(要約)、2つめは…ということ(要約)、

3つめは…ということです(要約)」

SDS法

PREP法

Page 14: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

<講義ポイント>

それぞれの構成と適した場面について、テキストの例を交えながら説明する。

①SDS法

・概要を伝え、詳細を挙げて、話をまとめ、結論を出す構成法。

・結論よりも、その過程や話し全体に重点を置いたストーリーを展開したいときや、話をじっくり聞いてほしいときに適している。

・講演会やセミナー、研究発表、会社説明などの場面で使われる。

②PREP法

・結論を先に話し、結論に至る理由を挙げ、理由に対する具体的な事例を紹介し、最後に結論の強調をするという構成法。

・ロジカル・シンキングというコミュニケーション手法のひとつで、感情抜きで意見を伝えたいときに効果的な手法で、聞き手が結論を重視しているときに効果的な伝え方である。

・相手に納得してもらい、提案を受け入れてもらうためのビジネス・プレゼンテーションで会議の報告や商談、顧客への説明の場面で使われる。

講師用

講師 - 17

進め方

時間の目安

1:06〜(全体8分)

■ 講義/8分

(8分)

Page 15: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.18

FABEとは、顧客への説明など、プレゼンテーションやセールストークでよく使われるフレームワークです。

論理的に説明したいときに、フレームワークにあてはめると、わかりやすいでしょう。ただし、説明する際は、

聞き手の利益を考えた説明を心がけましょう。

参考:FABE分析

・ 製品やサービスの客観的な特徴や機能のこと。

例.性能、機能、品質、デザイン、定価などの概要説明

「先日発売したこちらのスマートフォンの一番の特徴は、”軽い”ということです。」

◆ F:Feature (特徴)

◆ A:Advantage (優位性)

・ 製品やサービスのメリットや優位性。他製品やサービスと比べて優れている点。

例.これを使うことでできること、手間がはぶけることなど

「旧製品と比べ30%の軽量化を実現しています。さらに、バッテリーの持ちは30%長くなっていま

す。」

◆ B:Benefit (利益)

・ 聞き手にとっての利益になること。

例.聞き手が必要としている品質、得になるようなこと、求めている価格など、聞き手目線に立った

メリット

「ポケットに入れても軽く、1日の外出でしたら充電器を持ち歩く必要はありません。荷物が軽くなり

ます。」

◆ E:Evidence (証拠)

・ 聞き手の利益を実証するようなデータや実績のこと。

例.データ(アンケート結果、検証結果などの数値)、実物を使った実演など

「モニターアンケートの満足度が非常に高くなっています。こちらの製品をぜひ手に取ってご確認く

ださい。」

Page 16: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

<講義ポイント>

FABE(ファブ)分析は、商品やサービスの説明をする際に便利なフレームワークである。テキストの例を交えながら簡単に説明する。

講師用

講師 - 18

進め方

時間の目安

1:14〜(全体5分)

■ 講義/5分

(5分)

Page 17: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

演習3

19

次の中から題材を選び、SDS法かPREP法にあてはめて、1分間スピーチを行いま

しょう。

・私の好きな言葉 ・私のすきま時間活用法

・私の心がけていること ・私の続けている習慣

・最近、仕事でうれしかったこと ・私の行ってみたい場所

Page 18: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

<個人ワーク>

1.話す題材を選択する

2.SDS法かPREP法にあてはめ、話す内容をまとめる

<グループワーク>

1.3~4人のグループで、それぞれの題材に沿って順番に1分間スピーチを行う 。

2.お互いに感想をフィードバックする。

講師は、教室内をまわりながら、演習の様子を見てコメントをする。

ただし、まだ話し方のポイントについては触れていないので、内容が簡潔にまとめられているかを確認すればよい。

3.まとめ「相手にわかりやすく伝えるには、フレームワークを使うと効果的です。特に決められた時間では、要点を絞って、ポイントを効率的に伝えないといけないので、プレゼンテーションの場面で、ぜひ活用してください。」

《次の項へのブリッジ》「次に、プレゼンテーションのストーリーを展開する方法を見ていきましょう。ここでも、SDS法やPREP法が活用できます。」

講師用

講師 - 19

進め方

時間の目安

1:19〜(全体15分)

■ ワーク/15分

(5分) (10分)

Page 19: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

論理的なストーリー展開

20

プレゼンテーションの導入 -SUMMARY-

プレゼンテーションの構成を考えるのは難しくありません。さきほど紹介した、SDS法やPREP法などの型

にあてはめれば、わかりやすいストーリーを作ることができます。

ここでは、SDS法を使って、プレゼンテーションの構成を考えましょう。

プレゼンテーションの導入部分では、これから実施するプレゼンテーションの内容を明らかにして、聞き手

に興味・関心を持ってもらいます。そうすることにより、このあとの話をスムーズに聞いてもらうことができ

ます。

◆ プレゼンテーションのテーマ

◆ プレゼンテーション全体の流れ

◆ 自分の一番伝えたいこと(結論)

◆ 聞き手にとってのメリット

プレゼンテーションの展開 -DETAILS-

導入部分で提示したことについて、詳細を伝えます。話し手の主張を聞き手に理解してもらうために、わ

かりやすくストーリーを組み立てて説明します。主張の具体的な裏付けになるような事例やデータを提示す

ると説得力があります。

◆ プレゼンテーションの内容詳細

◆ 主張を裏付ける客観的データや事実

◆ 具体的な事例や体験談

◆ 話し手の主張を聞き手が受け入れることによる具体的なメリット

プレゼンテーションのまとめ -SUMMARY-

プレゼンテーションのまとめの部分です。「DETAILS」で伝えた部分をもう一度整理してまとめ、聞き手に

納得してもらい、提案を受け入れてもらえるように工夫しましょう。

◆ 最終的に主張したい結論

◆ 聞き手にこうしてほしいという具体的な行動(提案を受け入れてほしい、購入してほしい)

◆ 「DETAILS」で説明した内容の要約

Page 20: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

<講義ポイント>

導入部分、展開部分、まとめの部分とそれぞれの概要について、どのような要素を盛り込むと効果的か、その例をテキストの枠組みの部分を紹介しながら説明する。

・プレゼンテーションの導入

導入部分は、話し手と聞き手が、言葉を介して初めて相対する時間である。これから始まるプレゼンテーションの雰囲気や期待感を、聞き手がこの短い時間で決めてしまう大事な時間でもある。話の内容で大事なのは、この後の詳細部分であるが、その評価はこの導入部で左右される。プレゼンテーションを関心をもって聞いてもらうために、導入部は重要である。

・プレゼンテーションの展開

プレゼンテーションの「本論」の部分である。ここで重要なのは、事実に基づいた客観的な説明、主張の裏付けとなるデータや根拠を示すことである。曖昧な説明や聞き手の希望的観測を入れると、説得力に欠けるで注意する。

・プレゼンテーションのまとめ

プレゼンテーションの内容について、聞き手に納得してもらい、具体的な検討をしてもらうなど、この後の意思決定につながる重要な部分である。プレゼンテーションの展開部分を受け、聞き手に「これからこうしよう」という具体的な行動を起こしてもらうのがゴールである。

講師用

講師 - 20

進め方

時間の目安

1:34〜(全体8分)

■ 講義/8分

(8分)

Page 21: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

プレゼンテーションの設計

21

プレゼンテーション実施に必要な情報を整理し、ストーリーの構成を考えました。プレゼンテーション資料を

作成する前に、ここまで集めた情報やストーリーを整理し、プレゼンテーションの全体像をまとめましょう。

プレゼンテーション・プランニングシートの作成

プレゼンテーション・プランニングシートに決まったフォーマットはありませんが、次のような項目でまとめると、

プレゼンテーションの全体像を見渡すことができ、情報の整理を行うことができます。

◆ プレゼンテーション・プランニングシートの例

プレゼンテーションのタイトル 世界遺産「知床」の魅力

実施日時、所要時間 〇月〇日 9:00~朝礼でのスピーチとして実施。 3分間+質疑応答

プレゼンテーション実施の目的 職場での朝礼で、「私のおすすめ」という題材で各自のおすすめ(旅行先、映画、本など)をローテーションで紹介する。内容を知らない人に対しても魅力が伝わり、興味を持ってもらうようにする。職場のコミュニケーション活性化とプレゼンテーション力向上が目的。

聞き手の分析(出席者の立場、興味、人数、関心事)

職場のメンバー 20名一般職員~課長話の内容に興味があるとは限らない。

会場(広さ、明るさ等)

職場のスペースの一角を使用して実施する。

プレゼンテーションの概要・伝えたいポイント・プレゼンテーションの構成

【全体要約・概要】なぜ知床をおすすめするか、3つの理由を最初に紹介する。①世界自然遺産として、多様な動植物が見られる②四季を通じて楽しめるスポットがある③海産物が楽しめる【展開】①国際的希少種の重要な繁殖地や越冬地となっている

②夏は知床岬巡りの遊覧船、秋は紅葉、冬は流氷

③知床の新鮮な鮭を使った料理

【まとめ】機会があれば、ぜひ訪れてほしいということを伝える

備考 インパクトのある写真をスライドにして表示する(知床五湖から見た夕日、流氷、動物の写真)

Page 22: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

<講義ポイント>

プレゼンテーション・プランニングシートの役割とは

=目的や収集した情報、ストーリー構成など、プレゼンテーションの性質をまとめ整理する

各項目のポイントを確認する。

・プレゼンテーションのタイトル

⇒印象に残るタイトル、一度聞いただけで内容が把握できるタイトルになっているか。

・実施日時、所要時間

⇒所要時間に応じて、適切な時間配分を検討する。また、プレゼンテーションの内容によっては、質疑応答の時間も含めるようにする。

・プレゼンテーション実施の目的

⇒具体的な目標を記入する。プレゼンテーションのゴールは、この目的を達成することである。

・聞き手の分析

⇒聞き手によって伝え方が異なる。出席者の属性をできる限り詳細に分析し ておく。また、人数によって会場の大きさも変わるので、人数もわかるとよい。

・会場

⇒聞き手の人数に合った会場が理想的だが、先方が会場を用意してくれる場合は、事前に設備なども確認しておく。

・プレゼンテーションの概要

⇒プレゼンテーションの全体像がわかるように、「導入」「展開」「まとめ」を展開した内容を記入する。ストーリーの展開に無理や矛盾はないか、わかりやすい構成になっているかなどを確認する。

講師用

講師 - 21

進め方

時間の目安

1:42〜(全体8分)

■ 講義/8分

(8分)

Page 23: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

演習4

22

プレゼンテーション・プランニングシートを作成しましょう。

プレゼンテーションのタイトル

実施日時、所要時間

プレゼンテーション実施の目的

聞き手の分析(出席者の立場、興味、人数、関心事)

会場(広さ、明るさ等)

プレゼンテーションの内容・伝えたいポイント・プレゼンテーションの構成

備考

Page 24: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の

© 2016 Hipstergate Co., Ltd. All Rights Reserved.

1.話す題材を選択する

2.プランニングシートの項目に従って、プレゼンテーションの設計を行う

プレゼンテーションの所要時間は5分程度で設定する

※内容・テーマは、受講者の属性によって変える。

・新入社員の場合

演習3の内容を膨らませて、発表してもらう

・私の好きな言葉 ・私のすきま時間活用法

・私の心がけていること ・私の続けている習慣

・最近、仕事でうれしかったこと ・私の行ってみたい場所

その他、私の趣味、私のおすすめの映画、本、旅行先

最近読んだ新聞記事の紹介など

・営業職の場合

新製品や新サービスの紹介や提案など

※プレゼンテーションを実施の設定は、受講者自身で決める。演習7で5分間の発表演習を行うので、発表の内容やテーマと合わせて、場面の設定なども決めておく。

内容・テーマ:相手にどんな行動を取ってもらいたいのか場面:スピーチ/説明会/情報収集会/報告/依頼/指示/連絡/相談/研修/など聞き手:(対内)上司/同僚、同一組織/他部門など

(対外)顧客/業者/他社など(その他)プライベートな場面など

人数:何人の聞き手を想定しているか状況:5分間でまとまらなくても、発表全体の一部分(導入・展開・まとめ)でもよい

《次の項へのブリッジ》「発表内容の大枠が決まりました。続いて、わかりやすいプレゼンテーション資料の作成方法についてみていきます。今日はPCを使いませんが、これから仕事では、資料を作成する機会が多くなりますので、すぐに使えるようにポイントを確認しましょう。」

講師用

講師 - 22

進め方

時間の目安

1:50〜(全体20分)

■ ワーク/15分■ アイドルタイム/5分

(15分)

Page 25: プレゼンテーション - 人材教育・ビジネスゲーム型研修の ...hipstergate.jp/wp-content/uploads/2016/08/presentation.pdf · 2020-03-08 · (5)プレゼンテーション資料の