4
作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27 パソコンでコピー&ペーストする方法 ※1:URL とはインターネット上のホームページの住所のようなものです。 ※2:コピペとは「コピー アンド ペースト」の略です。 ※3:ブラウザとはインターネットのウェブページなどを閲覧するためのソフトです。 Microsoft Edge(エッジ)、Google Chrome(クローム)、Firefox(ファイアーフォックス)、Safari(サファリ)などがあり ます。 1.範囲指定をする 左ボタンを押したままコピーをしたい範囲を指定します。 青く反転していたら範囲が指定された状態になっています。 PorTaⅡに掲示されている Zoom の URL(※1)をクリックしても Zoom が開けません。 担当教員からコピペ(※2)をしてブラウザ(※3)にペーストするよう指示があったがやり方がわかりません。 Q システムによってはセキュリティ上、直接リンクを貼ることができない場合があり、 表示されている URL を自分でコピーしてブラウザに移し替える必要があります。 ここでは Zoom に限らず一般的な「コピー アンド ペースト」の方法をお答えいたします。 A

パソコンでコピー&ペーストする方法...作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27 パソコンでコピー&ペーストする方法 PorTa 担当教員 ※1:URLとはインターネット上のホームページの住所のようなものです。

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: パソコンでコピー&ペーストする方法...作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27 パソコンでコピー&ペーストする方法 PorTa 担当教員 ※1:URLとはインターネット上のホームページの住所のようなものです。

作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27

パソコンでコピー&ペーストする方法

※1:URL とはインターネット上のホームページの住所のようなものです。

※2:コピペとは「コピー アンド ペースト」の略です。

※3:ブラウザとはインターネットのウェブページなどを閲覧するためのソフトです。

Microsoft Edge(エッジ)、Google Chrome(クローム)、Firefox(ファイアーフォックス)、Safari(サファリ)などがあり

ます。

1.範囲指定をする

左ボタンを押したままコピーをしたい範囲を指定します。

青く反転していたら範囲が指定された状態になっています。

PorTaⅡに掲示されている ZoomのURL(※1)をクリックしても Zoomが開けません。

担当教員からコピペ(※2)をしてブラウザ(※3)にペーストするよう指示があったがやり方がわかりません。

Q

システムによってはセキュリティ上、直接リンクを貼ることができない場合があり、

表示されている URL を自分でコピーしてブラウザに移し替える必要があります。

ここでは Zoomに限らず一般的な「コピー アンド ペースト」の方法をお答えいたします。

A

Page 2: パソコンでコピー&ペーストする方法...作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27 パソコンでコピー&ペーストする方法 PorTa 担当教員 ※1:URLとはインターネット上のホームページの住所のようなものです。

作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27

2.コピーをする

一度、左ボタンを離して右ボタンを押します。

メニューが出てきますので「コピー」を選択して、

左ボタンを押します。

Page 3: パソコンでコピー&ペーストする方法...作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27 パソコンでコピー&ペーストする方法 PorTa 担当教員 ※1:URLとはインターネット上のホームページの住所のようなものです。

作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27

3.ブラウザにペーストして表示させる

ブラウザのアドレスバーにカーソルを合わせて、マウスの右ボタンを押します。

コピーするときと同じメニューがでてきますので、その中の「貼り付けて移動」を選択して、左ボタンを押します。

「貼り付けて移動」がない場合は、「貼り付け」を選択して、アドレスバーに URL が表示されたらキーボードの「Enter キー」を押しま

す。

4.コピーしたURLが反映されてホームページが表示される

表示されない場合は、選択範囲を間違えた可能性がありますので 1 からやり直してみてください。

【便利ノート】

アドレスバー

Page 4: パソコンでコピー&ペーストする方法...作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27 パソコンでコピー&ペーストする方法 PorTa 担当教員 ※1:URLとはインターネット上のホームページの住所のようなものです。

作成日:2020/05/27 更新日:2020/05/27

キーボードのショートカットキーで簡単にコピペ操作することも可能です。

1.の範囲選択をした後にキーボードの「Ctrl(コントロール)」キーと「C」キーを同時に押します。

ブラウザのアドレスバーの上でキーボードの「Ctrl」キーと「V」キーを同時に押して URL が表示されたら「Enter」キーを押すとホーム

ページが表示されます。

コピー「Ctrl」+「C」

ペースト「Ctrl」+「V」

※キーボード配列はメーカーによって異なります。